X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 19:45:18.75ID:Ylc0xDIu0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/


※ 前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 29
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510309711/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 30
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512523803/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 31
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1513896431
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1520304798/
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 10:55:37.73ID:QAY5b7Wi0
プラドかよ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:04:54.49ID:QXkkQLse0
>>662
セレナのオーナーさんですかね

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/29(日) 10:04:45.15 ID:yn1mj8Wp0
ウ゛ェルファーイアーは、
だ埼玉県民にお似合いである
田舎者がカッコイイカッコイイ言ってる

【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP有 Part 2【HV】
294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c667-Dh6o [153.129.222.63])[sage]:2018/04/29(日) 10:08:53.80 ID:yn1mj8Wp0
>>287
ウソばっか貼るな低所得層

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 40
54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/29(日) 10:17:17.02 ID:yn1mj8Wp0
アルハード乗車のみなさん
狭い道では徐行してくださいよ

【日産】セレナC27 e-POWER専用 Part 2【HV】
458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/29(日) 10:19:19.68 ID:yn1mj8Wp0
ノアヴォクシーだけは恥ずかしいからイヤ

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/29(日) 10:23:21.46 ID:yn1mj8Wp0
ネッツトヨタに貧乏ファッションで出向き
値引き交渉 〜 残価設定ローン
頑張って働いて返してね お金
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:07:15.98ID:hQS/bJB90
セレナオーナーかよ、ヴェルファイアすら買えないならヴェルファイア 馬鹿にできないな(笑)
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:23:56.96ID:hQS/bJB90
>>673
ヴェルファイアオーナーごときがプラドオーナーの俺をバカにできると思ってんの?ちなみにセカンドカーでミライース持ってるぞ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:28:30.65ID:hQS/bJB90
>>676
横幅でかすぎて駐車場とめれないから200は買えねーんだよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:45:15.10ID:QXkkQLse0
IP同じなら大抵同一人物だったっけ。
ならプラドも嘘かな

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/29(日) 10:54:36.50 ID:hQS/bJB90
俺がヴェルファイアみたいなダセー車買うわけねーし(笑)

ランクルプラドのTZGだけど何か?

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 42
196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4705-qxIz [118.105.22.18])[]:2018/04/29(日) 10:55:03.45 ID:hQS/bJB90
最近アルファード後期よく見かけるようになったけど、エアロのS、SAのビンボーグレードばかりしか見ないなw

低グレードでブレーキランプの光り方がダサすぎるwww

3代目ハリアー Part88
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4305-9NkV [118.105.22.18])2018/04/10(火) 18:03:51.86ID:F/GcA4M40
ハリアーカッコ良いけど狭過ぎてアルファード買っちゃった。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:47:56.34ID:hQS/bJB90
俺の人気にお前ら嫉妬すんなよ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:51:23.10ID:pEXgIdEr0
ザーメン君じゃね?
ここ2日間くらい来てないしw新しいネタなんじゃない?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:58:39.58ID:hQS/bJB90
俺本当はアルファードオーナーだけどな(笑)
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 13:12:23.86ID:hQS/bJB90
誰だそいつw
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:44:21.16ID:UQanrinD0
後期乗りだけど、この連休に入ってから市街地車が多くて渋滞気味なんだけど
対向車線の虫コナーズ乗りからのガン飛ばしがひどいなw
同族嫌悪って感じで睨まれてもなあ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:55:09.20ID:hQS/bJB90
前期乗りは負け組です
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:59:03.26ID:fqd3YxXQ0
購入していない奴がギャーギャー言ってるだけだから
単純な買取金額でしか判断できないんでしょw

アル、ヴェルの値引き差でほぼ相殺って事さえも知らない
エアオーナーは恥ずかしいぞ!
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 20:49:03.70ID:CSTkV7VS0
そこそこ値段張るがしょせん大衆車なんだよ

前期比較でハードや機能は向上してるがソフトはクソだな
追従は超加速、割り込み来たら超減速
運転者でも酔うわ
もっとマイルドにしろやw
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 20:53:16.12ID:CSTkV7VS0
あと、前車車線変更していなくなったらクルーズ拒否
もう少しガンバレよ〜w
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 21:13:22.06ID:GCXK2m7z0
>>695
それ時速40キロ以上なら解除されず、セットした速度まで車が加速するだけだけど。
超加速、超減速はACCの車間距離設定を短くしてるからだと思う
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 22:01:35.47ID:WdRjF4WL0
>>698
セレナは事故ってもおかしくないレベル。
あとやたらと右よりを走る。
でもアルベルも大差ない。少しマシなぐらい。ecoモードでさらにマシにはなるが。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 22:46:00.79ID:orFV7KPz0
>>694

ステハイと比較試乗したけどLTAの方が圧倒的に優秀だったよ。
いろんなレビューみてたらプロパイとステハイのセンシングで同等かセンシングの方がいいぐらいみたいだから
プロパイよりも良いんだろう。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 02:25:37.06ID:o5+7/tn20
みんなのヴェルは盗難対策は何かしてる?
俺は今日ハンドルロックを買ってみたけど他に何かつけようかなと思ってて
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 06:55:32.26ID:6nEzemIg0
>>707

車両保険に入っておくのが一番だろ。
やらないよりはやった方がいいけど
何十万もかけるアホの気持ちが分からんわw
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 07:06:56.91ID:no1VZfZC0
試してみた
ecoモードはアクセル開度は制御される、
ブレーキ関係なし

acc車間設定変えられるのか?
衝突警告距離じゃなくて?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 07:33:39.40ID:R2Wq3/Jk0
高級車とは思えないカキコミばかりでビックリした
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 08:18:22.82ID:/WtMEiZB0
セレナのエマージェンシーブレーキのテストでがっつり衝突しちゃってる動画みたら衝突回避じゃなくて衝突軽減ブレーキだよとか言って擁護してるやついてワロタ
それぜんぜん擁護になってない
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 09:00:12.30ID:no1VZfZC0
ありがとう!
ハンドルにスイッチあったわ

エンジンオフで車間リセットされるのな
取説書いてあった
3年いじってない俺、残念w
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 14:06:30.19ID:6C1kqL5D0
305 名無しさん@1周年[] 2018/04/28(土) 18:18:37.72 ID:d1Qlmd4X0

真相

おまえらは平和ボケのアホだから言っとく

南北が何故今のようにスンナリ行ってるのか?
不思議だと思わねえか?

理由は簡単、双方の利害関係が一致してるからだ
韓国の大統領は左翼じゃねえ、極右翼だ!

奴の夢はな
南北を連合なり統一なりしてアメリカ軍を撤廃させ
核保有国になることだ!

奴が極右翼だと認識してるのは
刈り上げくん、米国、中国、ロシア
そしてオレみたいに前線にいる一部の者たちだ

このままだと日本は完全に沈む
早う気づけやアホどもが!

この国の平和ボケはもうキチガイレベルだという事実を知れ!
キチガイどもが!!
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 16:29:22.65ID:jIEP+/NN0
関越使って藤岡から練馬に帰ってきたぜー
ヴェル後期、アル後期走ってなかったなぁ
嵐山辺りでAMGのあれはSLSか?がBMに突っ込んでてクソ渋滞
自動運転使えよな…
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 09:54:50.07ID:afG2Isb40
虫コナーズの水平部分にラインLEDを仕込んでるヤシを見かけた
純正でもデイライトがあるせいか、そんなに違和感なかったが
粒々感は良くないな・・・
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:21:08.60ID:s5oyM0ms0

登場せんでもえーよ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:28:06.95ID:nywA6NVL0
20系のシルバーのヴェルファイアとパールのヴェルファイアがある家を見たことある。
せめて片方はアルファードにしろよ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:58:04.46ID:3GLGV6hn0
先日千葉 川崎 前橋で走ってきたけど30後期1台も遭遇しなかった 高速では未だ20系のほうが数が多かったな
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 09:19:27.16ID:3zdJwSsW0
>>739
白か黒で9割ぐらいの印象
白黒半々ぐらいでは?
後期ヴェルだと黒が似合うけど あの黒の手入れは超難しい
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:02:50.40ID:KAXh7ykS0
黒乗ってるけど、そんな敷居あげないで。
俺からしたら白も難しいぞ。
雨だれ跡とかみっともないし。
今のアルヴェルは塗装も自己修復付きだし、
ガラスコートやってたら、まだ楽だよ。
それでもマメに洗車はいるけど。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:23:57.30ID:KAXh7ykS0
>>742
結果的にガラスコートに傷がつくことになるから、
塗装が自己修復するとか関係なくなる。
ガラスコートが剥がれてきた頃に役立つ。
ただ中には塗装とガラスコートの相性によっては、
自己修復の機能すら消滅する相性最悪の物もあるらしい。※ディーラー談
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:30:47.31ID:3zdJwSsW0
>>741
いやー厳しいよ 202は
漆塗りのような漆黒の黒が魅力だけど細かい線傷が洗車のたびに増えていくよ
ディーラーとか後期試乗車を日光の下で見るとよくわかる
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:34:42.93ID:5axCPRHP0
黒は新車並を維持しようとすると大変だけど、細かいこと気にしないなら特に大変でもない
ウォータースポットとか細かい傷を気にし始めたら負け(笑)
夏場の洗車は日の出てないときにね
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 12:15:55.83ID:/6C7vVnU0
水道水でジャバジャバ洗って適当に自然乾燥させると白い斑点ができるよね。
拭き取りやっちゃうと洗車傷は100%できるからキツイ。
だからプロの店は純水で洗車してる。
次点で水道水を使い拭き取りを丁寧にやる店もある。
人に拭き取りをやらせるぐらいなら自分でと思ってしまう。

例えば半年洗車せず、いきなり本気で洗車したら毎日洗車してた人より綺麗にできるかと言われたら答えはノーなんだよね。
雨染みって染み込んで塗装まで破壊するから。

ゴメンなさい。
取り留めもない話で。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 12:31:47.34ID:keyH87Qo0
黒は気にしたら負け
オカマ掘られて事故現状で乗ってたときはスキー行ったりしたけど汚れなんぞ全然気にならなかったで!
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:00:16.63ID:4gr1ePxw0
近所のDQNが20系の2.4黒の中古を買ったw
現在の状況はリアガラスにDADのステッカー、4本出し、アルのテールライト、スモーク、シャコタン、中華タイヤ

こんなもんかw
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:29:28.31ID:rwCN60eK0
>>743
よく洗車する人
屋根付駐車場の人
はガラスコートなんかお金の無駄って言われた
ガラスコートは木の下とか
鳥ふんがいっぱい落ちてる所に駐車してる人向けだって
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:29:45.22ID:x+ob7clQ0
20系初期型だと150万以下の中古あるでしょ。もうすぐ10年落ち
こうなると、20前期はDQNがワラワラ群がるよ。クラウンやレクサスなんかも同じ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:34:24.31ID:x+ob7clQ0
その辺はまだマシなほうで、車好きで綺麗にしたりする

さらにヤバい貧民層は10年落ち以上の軽にしか乗れない。ワゴンRとかライフとか、しかも洗車もせずボロボロ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 15:47:54.38ID:0RsTCgMv0
>>750
そこまで20系に金かけたら30系買った方が安上がりじゃないか?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 16:06:29.40ID:MwzyZGZy0
あまり人気無いのかもしれんが、222ブラックかなり満足度高いぞ。
普段はほとんど黒に見えるし、202に比べてキラキラ感あるし。
洗車した後の美しさはうっとりするわ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 17:30:49.83ID:MwzyZGZy0
>>763
友達には4万払ってまで下取り下げるかとか馬鹿にされたけど、オレは長く乗るつもりだしやっぱ気に入った色に乗れるのは幸せだわ。
リセール前提の色や装備選びを否定はしないけど、所詮道具としか見てなければそんなもんなんだろうな。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 18:32:39.04ID:gSwSq37d0
30後期黒だけど同じくすぐに汚れるw
いつも自宅でブードゥーライドの赤で洗車して自然乾燥だわ。この車デカすぎて拭き取りめんどい。
洗車機は怖くてまだ通せてないなぁ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 18:44:35.65ID:hwRTCaup0
何度も言うけどガラスコートに傷防止効果は全然ないですよ
撥水効果だけですので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況