X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 20:50:44.06ID:F11bM/I80
>>208
それMOPのパノラミックビューのフロントカメラでしょ?
DOPのブラインドコーナーモニターはナンバープレートの下に飛び出るようにカメラが付くのよ。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:05:31.24ID:kTbJClbS0
ちょいちょいキノコって呼ばれてるけどガッツミラーが一般的じゃないの?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:30:32.30ID:bwYjLN4/0
>>38
ピカピカつやつやはどんないいコーティングしてもせいぜい半年から一年。
その先は防汚性能だけ残る感じで、数ヶ月洗車しなくてもシャンプー洗車で汚れがサッと落ちる感じ。
だから艶を求めるなら毎年メンテナンス必要。
つか施工者の腕も大きいだろうね。
上手な人が磨いてコーティングしてくれた黒い車の艶はいい気分にしてくれるね。
白はあんまり関係ないから、安物コーティングでいい気がする。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:39:27.86ID:kTbJClbS0
ついに明日2.5SA納車だ。
3台の車に載せ換えて使ってたHDDサイバーナビは古い車につけたままついにドナドナだけど
説明書見てみたら17年前のナビでした・・・
でも地図更新してたしかなり有能だった。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:15:32.98ID:g1zEpEK40
日付変わったから昨日か
昨日納車だった
もう最高過ぎる!
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:15:53.62ID:dOJRj3TT0
2500のXの2wdを買ったのですが、燃費が悪いです。
通勤に使ってて5年乗ったベンツの3500ccで平均燃費で7.5k/Lでした。
同じ道を通勤で一ヶ月使ったけど6.5K/lです。
高速とかではないので壁のような車体の空気抵抗の影響は少ない気がします。
レギュラーですむのでいいですが正直がっかりです。
みなさんどうですか?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:29:58.03ID:gUX1SlU20
>>216
そのベンツがスーパースペシャルな車だからじゃないの?
もしくはアルファードが欠陥車とか
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:30:55.84ID:PNBcRyui0
>>216
無意識に踏みすぎだろうな
軽くて3.5もあるベンツは余裕の走りだったけど、それを重くて非力な2.5で実現しようとしてないか?

2.5にしちゃったんだから、相応の走りしないと燃費が悪いのは当たり前
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:31:22.58ID:52ABJAcw0
>>216
運転が下手なんじゃないの?
わざと燃費を悪くさせようとしても8を下回ることはないですよ。
普通にストレスなく走ってて9.2位で低燃費心がけて意識すると10.3ぐらいです。
前に乗ってたベンツも本当は燃費もっと良いんじゃないですかね。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:33:55.54ID:52ABJAcw0
>>200少し強めな洗濯バサミ有能だよ
0221216
垢版 |
2018/04/01(日) 00:42:03.64ID:dOJRj3TT0
ベンツはCLSでカタログ燃費は12.5k/lでアルファードの11.6より良かったです。
お騒がせしました
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 04:48:13.00ID:8ZCHPIsh0
土方走行したら燃費は悪くなるだろうね
加速中は1500回転以内に収めるように走ったら10は超えますよ
20に比べて明らかに燃費は良くなってると思う
ハイブリッドなら20いきそうなもんだけど無理なんだよね?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 06:09:26.44ID:lgwWd6am0
>>216
うちのアルファードも都内街乗りオンリーだとリッター6K位しか走らないよ。

ただ、高速や郊外の道を大人しく走るとリッター12k位走る。これだけ大きな車なのに意外と燃費良いと感じてます。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 06:21:27.47ID:g1zEpEK40
>>223
ありがとう!納車まで後ちょっとだね!
自分は納車の日楽しみ過ぎて朝の4時30分から目がギラギラしてたw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 06:24:34.51ID:g1zEpEK40
>>223
まだだけど先に言っておく
今日納車おめでとう!
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:03:29.09ID:PSjCVaSH0
アクセルなんぞほぼクルーズコントロール任せやろ
ダラダラ加速するよりトルクの美味しいとこ使ってさっさと巡航速度に上げたほうが燃費ええで
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:45:25.92ID:Hm/X6xhG0
>>173
興味深いですね
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:10:50.50ID:DtGEbXNx0
>>230
単にエンジンとミッションのセッティングの違いでしょう。ちなみにHVはEV走行をいかに効率的に使えるかで、基本的に高速道路での走行よりは60km弱でだらだら走れる田舎の幹線道路が最も燃費がのびる。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:31:48.39ID:pnZ8tMud0
>>228
トロトロしてたら煽られまくるわ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:36:33.29ID:IvP+me7D0
今月から続々と納車される人いるだろうね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:16.16ID:GqpufdaN0
>>228
こういう煽られへんからってトロトロ走るアホが居てるからDQN車やねん
車が良くても乗り手のレベルが最下位やな笑
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:39:13.83ID:cOo0LWik0
>>234
ほんとそれ。HVの切り替えとかメーター見ながらアクセルミリ操作だもの疲れるわ。
気にしないで走ってもこの重量では良い方だと思うけども。
今日納車もたくさんいるんやろなーうらやましい。
今月は2月契約組の生産、納車連絡が始まるころか
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:06:45.26ID:ED3KXAAc0
>>238
ハイオクはレギュラーに比べて燃焼をコントロールしやすい燃料ってだけなのにな
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:59:57.86ID:ykOEEpIs0
>>228
アルファードだから煽られないってw
馬鹿かw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:02:07.11ID:8ZCHPIsh0
>>227
走り出しは確かに2000近くまでいきますね
けど、そこから1500回転ぐらいでゆっくり加速していく感じで乗ってます
土方走行せずゆっくり走ってるからかなとは思います
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:36:02.54ID:gUX1SlU20
>>243
土方走行って何?
その言葉気に行ったのw?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:03:26.79ID:ED3KXAAc0
>>242
「おれはアルファードに乗っているんだぞ」w
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:33:11.43ID:qGQTQI8c0
ネットだから顔が見えないけど
本人前にしたら怖くて近づこうと思わないと思う。

価格でも、顔のアイコンは可愛らしいが上げてるマイカーの写真はチンピラか本職かってぐらいイカツイの多いし。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:38:41.55ID:UsyMlrMr0
>>245
ディーラーオプションがどれくらいあるかで変わってくるけど、MOPナビなら30万、DOPナビなら40万ってところじゃね?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:47:57.03ID:UsyMlrMr0
しかし、後期増えてきたな。
1ヶ月前までは、1週間に1回くらいだったのが、今は1日に数台見るようになった。
週末の高速SAなんて、アルヴェルだらけ。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:37:30.54ID:7u3pm6yX0
2月中旬に注文した2.5SAついに納車。
今さっきディーラーに取りに行って来たけど
エンジンメッチャ静かじゃん。
天井のカラーイルミ、走行中も点灯できるようになったんだね。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:47:16.62ID:UsyMlrMr0
>>253
そうなんだ?知らなかった!
これで少しは使う機会増えるかな。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:48:37.69ID:1LLbXZTK0
>>235
笑わせるな。
アルファード乗ってるから、周りが怖がってると思ってるのか?

拡散しよ!

アルファード乗りは、こんな奴やでーって(笑)
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:28:24.40ID:7u3pm6yX0
>>257
>>258
すいません、エンジン切ったら
解除されました。
維持されるキット売ってたみたいだけど
今は売ってないようですね。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:35:37.91ID:7u3pm6yX0
あと閑静な住宅街で外からアイドリング音聞いたら
静かとはいえそれなりにうるさいですね。
高いエンジンオイル入れてみようかな。
車内は遮音性高いと思います。
エンジン音はほぼ気にならないけどタイヤのロードノイズが気になりますね。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:44:41.90ID:J/5zFK5N0
>>253
前期と比べて静かってこと?
自分は後期しか乗ったことないから、2.5は変わってないと思ってた。
E52のエルグランドから乗り換えだけど、この2.5振動が少なくて静かだね。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:14:18.90ID:rriztWDV0
>>253
納車早過ぎじゃない
俺なんか、1/31契約、7月納車予定いまだ連絡無しだぞ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:29:26.26ID:x2KhVpRG0
サイドミラーの見え方変わってる?
バックする時にリバース連動にはしないんだけど、なんか前期と見え方違ってぶつかりそうになる笑
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:31:28.08ID:cOo0LWik0
>>264
ん、逆に遅すぎない?
翌週契約のSRCだけど5月生産でギリギリ5月中か6月上旬だよ。
ELなら5ヶ月だったからそれくらいだけども。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:49:01.47ID:QuOcOLJv0
この車は煽るためだけの車
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:58:47.26ID:QNyBv0ON0
>>268
お前は煽るだけの人間
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:30:48.05ID:lK+JnmiW0
>>266
何か違和感あると思ったら前期はアスフェリカルミラーだったのが後期で記載なくなっていますね。


アダプティブビームを試してみようと30分以上走ってパッシングされないものの光軸も画面も動きがないなぁと思っていたら家の近くでパッシングされた。なんとスイッチONになっておらず、ずっと通常のハイビームで走ってた。
ほんまごめんなさい。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:36:45.64ID:SjPtQ2NU0
>>270
下1/4角度違うやつだろ?あれ便利だったのに、なくなった
パノラミックにしろってことかなwそのパノラミック切り替えボタンも、ステアリングから離れた。アイスト強制とか地味にダメになってる所もある
赤色メーターも、鮮血みたいで苦手w
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:44:42.84ID:Hm/X6xhG0
>>228
今後気を付けてくださいね。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:45:18.68ID:lyOMj8p40
ミラーはリバース連動があるからいいでしょって事じゃないの
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:48:37.48ID:7u3pm6yX0
>>263
何と比べてって訳じゃないけど
>>70
のエンジンカバーないってのが気になってたので。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:14.38ID:6Zlcc5Mq0
社外でも良いからなんかエンジンカバーないの?
ジャストフィットするやつ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:22:55.89ID:8ZCHPIsh0
やっとガソリン半分使って500キロ
満タンから1000キロ弱行けそうな感じ
にしても、ブレーキよく止まるようになってる
20系の時は止まりにくかったのにすごい進歩だわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:26.13ID:lyOMj8p40
>>278
いやいやそんなもんじゃない?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:45:51.34ID:rriztWDV0
>>267
俺はまだましなほう、俺の知人なんて2/3契約
9月納車だってよ
ちなみにCパケ、三眼有り
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:46:44.73ID:J6aQXDz30
3.5 普通に踏んでたらリッター5だわ
燃料漏れとんのか?w
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:46:45.58ID:gUX1SlU20
>>280
何県ですか?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:56:24.55ID:x2KhVpRG0
10系からアル乗りでずっとボディカラーは白だったけど、35系で黒に変えたら全く煽られなくなる所かやたら車間距離を空けられる
そんなもんなんか
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:59:34.45ID:rriztWDV0
>>282
かなりの田舎と言うより、限界集落に近い過疎地の為
割り当ての台数が少ないみたい。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:09:26.95ID:SjPtQ2NU0
>>281
いや、それ結局踏みすぎだろ。20系から乗り継いでるけど、6切ることないわ。都心から20キロ圏内

>>273
自分は通りから店に入る左折時の縁石確認とか、出るときもタイヤ付近見る癖あるから残してほしかった
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:29:10.60ID:8SUCaBdh0
この割り当てとかいうユーザーにとって理不尽なシステム、おかしいよね。

以前話に出てた営業が順番入れ替えも有るんだろうね。
以前嫁の車買うときにホンダと迷ってて、トヨタの納期が長かったからホンダにしようとしたら急に早く入る話になって成約したし。

うちはHVXで今の車の7月の車検に間に合うならと言って買ったので7月予定。3月上旬契約。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:45:18.95ID:SjPtQ2NU0
コンサートのチケットみたいに「ヨーイどん!」で全国一斉注文できるものでもないからな

各問屋に台数割り当てて、あとはそっちで決めて!って、特段おかしな方法じゃない。過去の販売実績で、割り当てに差が出るのも当然だし
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 23:15:19.14ID:cOo0LWik0
>>280
そんなに変わるもんなんか。
契約書確認したら2月4日契約で希望5月30日て書いてあった。
>>290
作れるけどよーいどんだと中古車屋が値段釣り上げるようになり
一般人は予約で数年とか匠の手作りみたいな車になるでw
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 00:50:48.45ID:Q9eyAwYo0
3.5そんなに燃費悪いのかぁ
HVにしたら良かった
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 01:35:43.78ID:eFA4tdiA0
>>290
販売店の数でのシステムで考えてもダメだろ。システム作り上げて運用するの、金も時間もかかると思うけどな。
各車種、各顧客に対応させることになるんだから
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:45.93ID:iQnUmheR0
2.5ほんと静かだよ
3.5ってもっと静かなの?
2000回転でもエンジンかかってんのか分からないぐらい
10000キロ走ったらうるさくなるんかな
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 06:34:07.34ID:dtGj/Uh80
>>296
おめ!嬉しいね!
地域は?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 06:58:13.82ID:t/RiIU2y0
もし、割り当て制が無かったら・・・

都市圏の隣の県の田舎ディーラーが激安販売

都市部の客がそちらに流れる

仕方なく都市部のディーラーも値下げ

中古相場の下落
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 07:47:07.08ID:3km2VfQi0
新車のならし運転てどうやるんですか。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 07:48:01.15ID:3km2VfQi0
2.5ガソリン車です。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 08:28:37.83ID:3km2VfQi0
ありがとうございます。
みなさんオイル交換どのくらいでやってますか?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 08:29:35.48ID:3km2VfQi0
オイル交換すると勝手に鉄粉除去してくれるのですか?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 08:30:54.66ID:0vJaUJ7G0
1月28日契約
SCパケ
202ブラック
3眼
ツイルルーフ
デジタルインターミラー
4月4日Dに入庫だって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況