X



【スズキ】4代目スイフト Part18【ZC13S/53S/83S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ae-aumg)
垢版 |
2018/03/25(日) 05:56:12.08ID:c5izQ6Nj0
2016年12月27日に公式発表された4代目スイフトのスレです

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

※前スレ
【スズキ】4代目スイフト Part15【ZC13S/53S/83S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512361945/

スレ立ての際に↓を本文の一番上、1行目に書くとワッチョイありになります(スレが立つと消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980辺りで立ててください
立てられない場合はレス番指定と減速お願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2793-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:20:21.63ID:nS1qjkmt0
>>758
言うほど値段に差ないでしょ
とにかくハイスペックなのが欲しいのか
スポはちょっと気合い入りすぎだけどパワーがあるのが欲しいのかの選択
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモT Sa82-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:03:25.39ID:yGgjy4+Fa0505
>>758
価格差はたかが20万ほど
もちろん維持費の違いはあるが

スイスポが欲しい人はそっちを買うし
スイフトがいいけど余裕が欲しい人はRStを買う

スイスポ買えないからRSt、なんて人は少数派ではないかと自分は思ってる
むしろ、RSt買うつもりだったけどスイスポ安くてそっちに流れた、の方が多いのでは
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sr23-L5YP)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:09:46.12ID:4EbABNIwr0505
>>768
維持費って大して変わんねだろう。スポも年費走行するとかなりの数値になる。余裕があるから同じペースで走るならハイオク分抜いてもそう変わらんだろう。
20万円以上の装備の差があるのに、ましてや金掛けてもどうにもならない違い(スポット増し、エンジン)やハブやトーションビーム自体のコスト差、ブレーキ・・簡単に替えられるシートやタイヤホイールまで考えると情弱専用車にしか見えないww
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ bb90-bmQX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:58:54.98ID:FMURPdCV00505
>>777
でもウソはイカンでしょ
e燃費みてもRStとスイフト6ATは2割も違わないし
ハイオクとレギュラーも5.2円しか違わないし
計算苦手なの?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1fae-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:14:45.85ID:pFfgLNht00505
>>758
スイスポのMTがオススメや(^。^)y-.。o○

RStは支払い総額で軽のホンダN-Boxより安いぐらしか意味あらへん
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMfa-EYE3)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:18:21.82ID:GEAAUMFwM0505
スイスポとRSTでは0-100で3秒違う
RSTは3気筒で振動もあるし価格以上の性能差は確実にあるね
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 8a88-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:43:29.77ID:2ndXk33J00505
7年目の車検前に買い替えようかななんて言って近くの整備屋さんでカタログ貰ったら
速攻でスズキの担当の人が下取りの見積もりに来てびっくりしたんだけど、
10万kmかと思ったら1万kmでびっくりしたというようなことを言われた

住み込みだし仕方ないよね、ちなみに今は通勤720m
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ bb90-bmQX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:13:20.67ID:FMURPdCV00505
>>790
落ち着けレギュラーな
ハイオクとの差はリアルタイム表示みちゃった
GWの変動大きいときにこれは自分がミスったわスマン
しかし燃費についてはそれはムリがあるわ
そういう個人差をすべてひっくるめて誤差がないようにつくられたサイトなんだから
むしろRStで省燃費運転なんてするぐらいならXGLにすればよい
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 5336-L5YP)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:49:26.65ID:B7VXp4AK00505
>>795
キャラクターっていうほどの差はない。スポーツがGT的なセッティングだからRStと被ってるよ、マジで。
そのうちRStが廃盤になるか、どっちか価格改定する予感。
トルクのあるRSなんだけど、K12の快音とも呼べる3,500〜と比べるとアレな感じw
そりゃ誰だってスポーツ買うってw
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ de8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:14:22.66ID:2h8ur0yn00505
黙ってXGリミテッド買っとけ

2WD・CVTモデルにメーカーオプションのLEDヘッドランプを付けても支払い総額150万前後
標準でセーフティパッケージも付いてて、コスパ最強

個人的に一番気に入ったのは、アイドリングストップが付いてない事
あれ 土日に短距離しか走らない俺の環境では、なかなか動作しないしバッテリー高いしでメリット無しなんだよね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b48-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:57:39.39ID:7Zmk5LH200505
ZC72RSに乗ってます。新型スポーツ試乗してきました。軽くなって剛性下がってるのかと思ってたら物凄いしっかりしてた。正直欲しいと思ってしまった。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 034b-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:05:15.94ID:RtZulVXs00505
>>707
他のメーカーのクルコンがどういう挙動か知らないけど、
自分で運転してるときは、減速したとき前車との車間距離が徐々に詰まりながら自車も減速してると思う。
スイフトのクルコン使ってると車間距離を保った状態で減速するので、
後ろの車からしてみれば急にスピード落とすなって感じると思う。
前車がいなくなってその前の車に追いつこうとするときも、
急加速からの設定した車間距離で急減速となるので、
これも後ろの車からしてみたら後ろを走りたくないと思われる原因かと。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b48-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:00:19.29ID:7Zmk5LH20
>>809
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 07:37:39.10ID:AbwqfUpw0
XG乗りの方に効きたいのですが
シフトS,Bの使い勝手はいいですか?

低速走行時でもSならギクシャクせずに
アクセルレスポンス良く運転できまか?

パドルシフトが面倒なのとタイヤサイズも15インチの
XGが良いのですが
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f4b-896B)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:12:20.83ID:sWL7l6ro0
自動ブレーキの警告が暴発ばかりでつけて失敗だったかなーと思う今日この頃。
なっても「うるせーなー」としか思わなくなってて逆に危険だわ。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:39:22.74ID:AbwqfUpw0
>>813

日常的な運転では警告まででしょうが
居眠りをしてしまったり、車線変更の際にドアミラーを見ていたら
前走車がブレーキを踏んでいたなどや
車内に虫が侵入してきた等の
万が一の際に衝突が防げたら助かるけど。

ドライブレコーダーも付けてれば誤動作で
オカマを掘られても証拠になるでしょうし。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87a7-EYE3)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:00:54.26ID:5tk0+46w0
いらないなら消せば良いじゃん
ACCとカーテンエアバックがメインの装備だし。
機械に使われるんじゃなくて使いこなす脳みそを持たないと
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f4b-896B)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:05:35.45ID:sWL7l6ro0
まぁこの手の物はいざという時にあって良かったと思う物なんだろうねぇ〜警告の音量調節はしたいけど。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a18-Ldi6)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:44:08.03ID:81dSus9/0
身長180で体重85だけどちゃんとしたポジションで
運転出来るのだろうか
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-uDtD)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:35:37.06ID:kkk1VQ+wr
>>823
案ずるより試乗車
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a76-vlD/)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:02:45.63ID:2eh+DH+P0
>>822

e燃費の「実燃費」だとこうなってる
マイルドハイブリッドML / RS(FF/CVT)………20.07km/L
XG / XL / RS(FF/5MT)……………………………19.65km/L
XG / XL / RS(FF/CVT)……………………………16.05km/L
RSt(FF/6AT)………………………………………16.01km/L
スポーツ(FF/6MT)…………………………………15.69km/L
スポーツ(FF/6AT)…………………………………13.70km/L
ハイブリッドSL / SG(FF/5AGS)…………………12.43km/L
マイルドハイブリッドML / RS(4WD/CVT)………11.03km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/2172
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/464
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 034b-UR45)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:10:50.04ID:vZkbt1yH0
>>826
自分も乗ってるが、さすがマイルドハイブリッドML / RS(FF/CVT)の燃費良いな
XG / XL / RS(FF/5MT)の方がいい時期もあったがやはりマイルドハイブリッドML / RS(FF/CVT)のが少し良いな
ただ27.50km/Lとか29.50km/Lとか良すぎるのがあるのは気になる
実はハイブリッドSL / SG(FF/5AGS)と間違えてるんじゃないかってくらい良いが…
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb2e-tOcu)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:48:20.01ID:EPTEma5T0
モンスタースポーツのrst用のスポーツフットレスト、rsにつけても問題ないか誰か試した人いませんか?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-JuJV)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:19:17.89ID:viwVYtlvd
うんこは水に溶けるから
車からシート外して水をジャバジャバかけて洗う
ついでに台所用洗剤をたっぷり付けて、クッションを何度も押して中に染み込ませて大量に泡が出る状態にする
そしたら改めて水をたっぷりかけて泡が出なくなるまですすぐ

そこまでやってから乾かせば、うんこなんて跡形もなく消えるよ
臭いもね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a80-B1Dm)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:09:00.59ID:ctQdCuUp0
距離季節全くの同条件
.大人4人 同じような荷物
.同じ目的地 高速半分街及び結構な山道半々 650km
前年まで3代目DJEで今年はRst
Rstの場合帰りの高速は営業走りで100+α飛ばし気味だった

DJEは19.6km/l
Rstは18.2km/l

エコ走りではなくその時に合わせた普通の走りでこんなもの
リッターターボは街乗りでも差はそう感じなかったけど、本当にわずかなもんだな
エンジン回転上げてのプーリー加速か、エンジン吹け上がりの加速を取るか
二色飴と同じ味わいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況