X



【E85/E86専用】BMW Z4 31台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 21:21:18.28ID:Qbg5K/ig0
前スレが落ちて2週間、だれも立てる気配がないのでw

前スレ
【E85/E86専用】BMW Z4 27台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1425558161/
【E85/E86専用】BMW Z4 28台目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1449326257/
【E85/E86専用】BMW Z4 29台目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471424742/
【E85/E86専用】BMW Z4 30台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1495536024/
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 12:49:25.53ID:mufJDUiB0
スレで貰い事故130マンコースだった者だけど、

無事修理が終わって示談も終わったので、今週12ヶ月点検に出してきた。
そこらの工場じゃ診断機置いてないのでBMWはちょっと・・・と言われてちょっと遠くまで行ってきました。

事故後のエアバック警告灯(赤)とハンチングが起きるのと、ブレーキディスク前2枚交換、ヘッドライド研磨を別にお願いしてきたぜ!
失った2ヶ月分を取り戻そうと思います(*´ω`*)
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 23:13:43.00ID:8baQelSg0
FR車はタイヤローテーションはどのタイミングでやりますか?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:01:01.02ID:95Py9dek0
純正電動シートがぶっ壊れて角度変えられなくなったんで取っ替えようと思うんだけど
純正手動シートってコネクタとか同じでつけられるんですかね?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:24:12.60ID:95Py9dek0
やっぱいけるのかな?ありがとう
ぱっと見はもう同じコネクタっぽかったんで大丈夫かなって
電動から手動にすると座面の角度調整がなくなるってことでいいのかな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 17:26:35.55ID:3wltB9DZ0
ボンネットあけて上から覗くと下のカバーが滲んでるからオイル漏れしてるぽいんだけど、点検出したほうがいいんかな
去年の冬もなった
外気取り入れても臭わないけど、車降りて前の方行くと少し焼けたような臭いがする
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 00:43:05.64ID:zVBo8UxE0
ってかこのクルマに限らずBMWってハズレ引くと漏れてるわけでもないのにモリモリ減るよね
オイル交換不要とは言ってても注ぎ足し不要とは言ってないという…
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:48.14ID:6MdQwV4H0
暖房にしたのに冷風が出てビビった。
一応温度調節ノブカチャカチャ動かしたら暖房になったけど、センサか何かに問題でもあるんかな。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 23:02:39.18ID:CEPVx/f90
4月になって帰省して、四国のUFOラインを走ってみたいのですが、いつ頃から開通しましたか?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 23:42:05.44ID:bAtLQHmv0
スーパーの駐車場で出口に並んでたら前の軽が何を思ったかまっすぐバックしてきてゴッツンコされた…
こっちはバンパーの塗装がちょい割れた程度だったが相手はベッコリ凹んでてBMWって頑丈なんだなって思いました(こなみかん
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:20:18.42ID:lSFSRP2N0
東京在住です、来週末に実家(広島県)に帰省して島根の玉造温泉にでも行きたいのですが、山陰は冬タイヤなど準備はまだ必要ですか?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:50:14.82ID:UZjm9aed0
e86 をようやく手に入れました。
47000km走ってるからATFを交換しておいた方がよさそうなんだけど、
フィルターまで交換すると費用はいくらぐらいかかるもん?

今んとこ
変速ショックもないし、、状態は悪くなさそう。
スレ見てると予防的に交換してる方が多そうだけど。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 07:16:28.21ID:OB26S7dY0
793です。

ありがと。
とりあえず、交換するつもりで色々と調べてるんだけど
ある程度 ノウハウを持ってる店に頼んだほうがよさそうだなぁってのは理解した。

あとは費用とどこに依頼するべきなのかが迷いどころ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 03:07:12.52ID:jm8qa9Mu0
久々にオープンにしたら幌を開けるとき,
最後のロックが手で押さないと閉まってくれない・・・

ポンプへたったかな.確認するにもほぼ分解コースだよね?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 06:53:11.59ID:eQtGM57+0
ディーラーで聞けよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 18:40:11.51ID:jVDZPOOS0
> 久々にオープンにしたら幌を開けるとき,
> 最後のロックが手で押さないと閉まってくれない・・・

俺の場合は、開くときのロック解除が手で押さないと開かなかったけど・・・
閉まるときはなんか重力も利用して勢いついて閉まるよね?

>ディーラーで聞けよ

ここで、それを言っちゃー・・・
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:29:29.87ID:jm8qa9Mu0
中古で買ってから登録から整備,コーディングまで全部DIYでやってきたから,
今更人にいじってもらうのは抵抗がある...
開け/閉め時にボタンは押しっぱなしでOKで,2度押しとかは必要ないでしょうか?


ATFはフィルタも交換すれば問題無いと思う.
クラッチが相当へたってたら影響あると思うけど.
にじむ程度に漏れて減ってるし,抜いたオイル見れば変えて良かったと思えますよ.
それよりもATF給油口のボルトが固着して大変だった.
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 01:39:44.93ID:ESO8yk6M0
去年e85から他のに乗り換えたけど
やっぱe85は良いよな
バランス良いし
スタイル良いし
燃費良いし
注目度良いし
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 19:32:20.23ID:uYKV4PTK0
今日、Z4 2.2iのオルタネーターの交換しようとして、カプラーまで外せたけど
古いオルタネーターの端子部分にプラスチック状のボルトカバー?が付いてて
外せなかったんだけど、あれ回せるのかな?固着してるのか引っ張ってもびくともしない。
レンチで回そうにも舐めそうで怖い・・・
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 22:07:32.61ID:sp8L9Pxf0
先週実家で尾道ー出雲市往復したら燃費が15km/l超えた。
東京で乗っているNBロドと互角の燃費でした。高速主体だと燃費は良いね!
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 17:55:38.05ID:/BD5XpdP0
現在ディーラーで23iに HIFIスピーカーシステム  HIFIシステムPro って付けられるもんでしょうか
当時のOP取付価格は如何ほどでしょうか お願いします。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 12:09:16.28ID:I2hoOfAG0
e85を買いたいんですが3.0iと3.0siで迷っています。
3.0iのがエンジンの味?が良いのですか?
フォレスターxt に乗っているのですが3.0iでもパワー不足などは気にならないでしょうか?
あと3.0siと3.0iでは加速などかなり変わりますか?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 21:54:28.94ID:sSUnnadX0
siはiよりもひと回り速いですよ。特に80km/h以上の追い越し加速が全然違いますよ。パドルあって楽しいし。でも引っ張った時のフィーリングは個人的にはiかな。どっちにしてもヘッドライトの曇ってないやつがオススメ(笑)
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 09:54:56.24ID:NJC0kjv50
30くらい馬力が違いましたよね?
試乗して決めるのが良さそうですね。
パワーを取るかエンジンの気持ち良さ?を取るか悩みます、、
買うときに気をつけたほうがいいこととかありますか?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 13:59:29.56ID:Q6v1bgDt0
iに乗ってるが速さに不満は無い。エクステリアはiが好き。インテリアはisがいい。パドルも羨ましい。個人的な意見はそんなとるに足らないもんだよ。古い車だからいい個体が見つかればどちらでも不満は無いと思うよ。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 14:26:42.53ID:HvfSwujE0
個人的楽しさはsmg>si>iだけど楽に乗るのならATのsiかi。正直パワーなんか直ぐに慣れるから多いに越したことはない。純正ナビは古すぎるからない方がいいよ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 14:28:42.74ID:HvfSwujE0
後輪の前(座席の後)からチャプチャプ音がしてないか。雨滴ワイパーが生きてるか?ハイマウントストップランプがヒビ割れてないか?ライトの曇りも。ドアボディとのチリは合ってるか?ドアボディステップもズレてないか?フロントウィンドウ周りの樹脂ゴムパーツは綺麗か?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 20:14:53.52ID:CKBUrYc90
3.0i SMG楽しすぎる

俺もSTI乗ってたけどターボの回す楽しさとは別で
スムーズな加速を楽しむイメージかな

スバルと正反対で低回転での加速がいいから、2-3速で楽しむ勢いで走ると80-100km/hになってるから気をつけて
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 01:27:51.98ID:xlv2nvCY0
最近職場の近くのコインパーキングでe85を複数よく見かける。
値段が安くなって若い人が乗ってるのかな?
e85は駆け抜ける喜びが最も体感できる車種だね!
若い時にこういう体験ができれば、車好きも増えるはず。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 08:31:52.90ID:HhdGJLEY0
実際デザインしたのはバングルじゃないですけどね
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 22:12:52.03ID:bdyNVpPo0
後ろのショートアンテナ折れたので交換したいんだが、
これはリアトランクから手探りして、+ネジっぽいのを回せば外れる、
であってる? 交換は簡単?
詳しい人教えて!
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 22:43:08.71ID:7OmaMPNG0
皆さん、ありがとう。
結局+ねじと思ったのは六角穴のねじでした。
これをレンチで回して外しました。
何かアンテナ基板みたいな四角い部品ごと外れました。
結構堅かったので、アンテナ外から回しただけでは無理っぽかったけど。
まあ、とにかく交換出来てよかった。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 00:11:28.23ID:jN/wA8xr0
2005年式 E85 3.0i乗りです。
自分の好きなZ4を10歳の息子にも気に入ってほしいのに、
「この車、排ガス臭いからイヤ!」と言われてしまった・・・・
皆さんはそんなことないでしょうか?
言われてみれば、少しエアコンの内循環フローが臭うような気がします。
これは故障なんでしょうか? 直す方法ありますか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 09:12:28.43ID:YCoyc+bi0
>>846
3.0だとサウンドジェネレータがついてるから
もしかしたらパイプのスポンジを抜いてあるせいかも
そうするとエンジンルームと室内が通じるから匂いも入ってくるんじゃないかな
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 03:58:31.00ID:OgfAvBQe0
E85 3ldですがさすがに古くなったせいかオイル漏れて臭うのですがオイル粘度が高い方に変えるかつもりです。
おすすめはありますか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 22:29:56.07ID:k6vDUl0x0
タイヤのオススメってありますか?
溝がなくなってきたので
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:27:00.07ID:FTe63ReD0
ピレリのp7だが、NBロドにはダンロップのルマン履かせてる。
こちらの方がいい感じです。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 23:03:13.58ID:1CdT13c/0
>>854
粘度上げてどうにかなるもんじゃないから。
パッキンの樹脂材料がパリパリに劣化するから、
オイル漏れ止めるにはそれを交換するしかないよ。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 08:06:13.97ID:UBCiZDfw0
Z4は走行距離が少なくてもオイルの焼けた臭いで室内が臭いんだよな
BMの持病なんだろうなE89でも臭うもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況