X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 35台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:53:18.26ID:DtG6hxZz0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/


※ 前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 29
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510309711/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 30
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512523803/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 31
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1513896431
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 07:04:55.02ID:WAJ4SM9m0
今からFMCした後の後期をディスる準備を始めるよ
仕事探しはそれからにするよ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 09:52:13.42ID:L/ICbDEn0
FMCしたらまた買い替えればいいでしょ
高リセールなんだから無理して型遅れ乗る必要ないよ
この手のミニバンは新しさしかないんだからさ3年ごと乗り換えでいい

今回のMCもMC直前に売っておけば追い金なんてわずかでしょ。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 11:44:00.75ID:201Hq3uv0
>>727
結局そんなに下がらない

買取業者に値下がり脅されて早く手放す
今だって前期の買取変わらないからね
20系の時だって同じだったし
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 12:53:34.02ID:SUmXJIoY0
スライドドアの予約ってどういう状況で役に立つんだろうね?
前に立って何秒とかカスタマイズできるが、自分としては受信範囲に入ったらすぐ開いて欲しいんだが
それができないので歩きながらリモコンで開けちゃう
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 13:47:15.63ID:N4GaWWsK0
>>730
雨降ってて、両手が塞がってる状態でロック解除して乗り込むなら、役に立つ。
まあ、三年乗って、お試し以外で使った事ないけどね。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 14:05:00.62ID:C/vevEOS0
ウェルカムは月一くらい使うかな、両手塞がってるときに。ただ、荷物だけならバックドアが開けよ!とは思う
足元フリフリオープンのほうが良いのは間違いない
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 15:54:14.28ID:DJnJT9eQ0
手がふさがっていても、手の甲でドアノブのスイッチボタン押せばいいだけだね。その方が簡単だが。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:13:38.38ID:kcqHLVWn0
買い物で両手に袋持ってると、持ち上げるのが面倒い(重い)からね
足フリフリが絶対いいでしょ!やったときないけど
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:39:14.75ID:1I4qDHPI0
足フリフリで開くとすごい便利だな
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:52:59.45ID:DT/muIKd0
予約したら
予約したドアの前じゃないとあかないん?

左後ろ予約して運転席に行ってもあかない?

同乗者に対してのウェルカム的な使い方は出来ないのかな?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:43:25.08ID:7FMwcPe+0
1月14日契約でやっと納車!
バーニングブラック選んで良かったのか心配だったけど、思った以上に黒々としていて満足。
白も見慣れてきたけど、やっぱ濃色が似合うよなあ。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:59:30.25ID:UCav5hzl0
>>741
いつ契約?3眼?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 21:01:52.65ID:+9acAH0R0
今月半ばに契約したが、納期は6月末と言われた。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 21:34:00.29ID:5ZuoNWIJ0
メーカーの増産ってのは新規の設備投資じゃなくシフトを増やす事だよ
例えば2交代で16時間ラインを動かす所を3交代で24時間とか
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:52:04.46ID:1cW/+HqP0
200 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2018/03/30(金) 22:49:11.06 ID:SjDarZT8
若い夫婦がみんなアルベル乗ってて、あいつら金持ってるな
高学歴で一流会社員なんだろうな、と思ってた
それにしても多いよな、とも思ってた

が、トヨタ営業マン曰く、9割が残クレですよ

なにその残クレって、と聞いたら驚いたね
いまはそんなクルマの買い方があるんか!とね

俺はいままでクルマはすべてキャッシュで買ってきた
金持ち自慢じゃねえぞ

大金のローンを組むのが嫌だったからだ
ローンは家屋のみ、これが俺のルール

で、その残クレがキャンピングカーでも出来るようになったんだと
他のビルダーは知らんけど、俺が気に入ってたビルダーから今年聞いた

けど、トヨタがハイエースのみ安全パッケージからレーダークルーズコントロールだけ抜いたから
まだ買わないけどね
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:57:29.42ID:1cW/+HqP0
改訂版

756 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2018/03/30(金) 22:52:04.46 ID:1cW/+HqP0

若い夫婦がみんなアルベル乗ってて、あいつら金持ってるな
高学歴で一流会社員なんだろうな、と思ってた
それにしても多いよな、とも思ってた

が、トヨタ営業マン曰く、9割が残クレですよ

なにその残クレって、と聞いたら驚いたね
いまはそんなクルマの買い方があるんか!とね

俺はいままでクルマはすべてキャッシュで買ってきた
金持ち自慢じゃねえぞ

大金のローンを組むのが嫌だったからだ
ローンは家屋のみ、これが俺のルール

で、その残クレがキャンピングカーでも出来るようになったんだと
他のビルダーは知らんけど、俺が気に入ってたビルダーから
今年聞いた

けど、トヨタがハイエースのみ安全パッケージから
レーダークルーズコントロールを外すという
露骨な嫌がらせしてるから、まだ買わない
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 23:55:18.19ID:HBTlvzHE0
いやー面白いぐらいに妬み全開の奴ばっかで笑えるのぉw
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 01:36:53.12ID:hyKCFSby0
はいはーーい!
気付くのはおめーだよ!
完全に妬んでんじゃん。
反応せずにはいられない気持ち・・・

全く分かりましぇーーんっw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 02:09:47.08ID:2R7PPIIJ0
残クレ組のくせにおまえら偉そうだぞ!w
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 03:45:46.19ID:flHZr9Eb0
>>753
まぁーそー言う事
設備投資じゃなくて労働時間で増産するって事ですよねーって
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:05:36.99ID:hyKCFSby0
>>764

残クレ残クレ言ってるアホは残クレも組めないほど貧乏で
妬んでる奴でOk??
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:47:17.05ID:pOk1Yybr0
>>770
ホント、普通にローン組んで買えばいいのに、わざわざ残クレってのは情弱の極みと思っちゃう。残クレ組めるなら、普通のローンも組めると思うんだけどな。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:23:11.47ID:pOk1Yybr0
>>772
残価保証なんか無くたって、下取がある程度保証されてるって事でしょ?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:26:29.07ID:m9HZBR3g0
ヴェルファイアなんかに乗ってる馬鹿に情弱とか言われるのは気の毒だわ
いつまでもミニバン乗ってる情弱なのに
50代とかでウッキウキの笑顔で運転してるの見るとこっちが辛くなる
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:28:23.58ID:qobLS/lB0
運転席、助手席にヘッドレストモニターを付けるのですが、
電源は引いてくるしかないとして、アースの取りやすいところありますか?
インパネまで戻すのが打倒でしょうか?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:32:31.63ID:2R7PPIIJ0
>>775
おまえまさかSUVとかいうキチガイ御用達車に乗ってんじゃねえだろうなw
自分が何に乗ってるのか明かしてから発言せいやアホ!
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:36:07.30ID:izD4Gul00
残クレは残価が多く残る人気車種でやるべきじゃない。
例えば新車で同じ300万の車でも人気車種は月々の支払い終わった後、残価180万出さないと買えなかったりするけど、不人気車種なら80万位で買い取れたりする。
つまり、人気車種だと払い損ってこと。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:36:07.48ID:81T8GdaJ0
>>775
妻と子供と孫を乗せて笑顔でお出かけ
ぼっちの君には想像出来ないだろうけど
頑張れよ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:38:49.98ID:izD4Gul00
>>775
自分本位でしか物事考えられないタイプってよく言われる使えない人間なんだろうなー。
車なんて家族構成や用途によって選び方なんて千差万別なんだよ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:20:37.26ID:Z4R5vF1p0
>>778
なんか勘違いしてるっぽいけど最終回支払い額はその額で下取り確約してる物じゃないから利益も足も出る可能性ある
払い損なのは金利だけで本体の下取りはまったく関係ない
残価組むのはアホってのには同意だけど
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:43:26.03ID:ZKcLtOgI0
>>778
分かりやすく金利抜きで説明すると残価180万の期間中の支払いは120万で残価80万なら220万だぞ。
残価が高い方が残価分の元本が償却されないから金利が高くなる。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:45:45.59ID:bB5+FAR40
>>774
興味なくて詳しい話は聞かなかったんだけど、営業の人は、残クレの人が殆どです、金利もローン組むより残クレの方が安くなるので、って言ってたけど嘘だったのかな。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:50:59.80ID:m9HZBR3g0
残クレで別に問題ないと思うけど
多少の金利を負担するだけじゃん
お前らそんなに貧乏なの?
頑張って金利くらい払えるように働けよ貧民どもよ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:11:49.86ID:22nrUf8+0
お金も借りれないプラックの人なんだ
信用第一ですよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:19:40.13ID:McOKYU040
それでみんなが買ったグレードは?
どうせカスグレードにアルパインの奴らが言い合ってんだろ?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:20:50.31ID:QhIdAv4F0
下取りを気にしてしか乗れない
底辺が買う車になってしまったなぁ。
おかげで運転マナーが悪い悪いw
乗り換えてよかったわ。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:33:59.52ID:xRhjrAiV0
現金で買うのが立派だと勘違いしてる情弱を相手にするのは疲れるよ
昭和初期生まれ?
ディーラーでも現金で払うわ!ムフーって鼻息荒いんだろうけどさ
賢くお金を使いなさいよ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:38:38.21ID:w/C+165L0
ホームページ見たら工場出荷まで5ヶ月になってるがな。
今契約してもお盆休みに間に合わんがな...
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:39:10.14ID:bB5+FAR40
払えるならわざわざ金利の分余計にかかる払い方しなくてもとは思うけど、
敢えて残クレにすると良いこと有るの?

ディーラー曰わく殆どの人が残クレ、しかしこういう所ではバカがする事とか書かれてて、実際どうなのかと思って。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:52:09.47ID:ecEsKlas0
>>794
お盆休みとかいうレベルじゃないよ
今から注文しても、10月とか11月くらいじゃないの?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:59:49.80ID:gSXoPsCl0
>>795
その人に合った買い方が一番。
色々と考えよう。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:02:07.92ID:yWX9HAXL0
>>783
5年後にリセットを望むなら残クレでもいいかもしれない
アルファードでは勧めないが残クレの利点は「下取りの保証」だから
>>786
金利が安くなるかどうかは借りる所次第だが残クレでも「クルマ代全て」に金利が掛かってる
まともな所で借りたら残クレより金利は安くなるはずだよ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:18:44.12ID:C7VsS1L+0
現金で買えるなら現金が1番だろ
なんで、金利分の余計に払わないといけない?

ヴェルファイア現金で買っても、投資にも回す金がある俺に、分かりやすく教えてくれ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:42:34.39ID:W7uP40h00
>>784
では、そんな情弱の私に、低金利自動車ローンが組めるのに敢えて高金利残クレを選ぶ理由を教えてください。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:04:40.65ID:ecEsKlas0
残クレでも現金でも、支払い方法が違うだけで車のグレードは一緒だから
アルヴェルなんか下取り考えたら、ノアヴォクと大して変わらない出費で乗れるんだから、庶民の車だとつくづく思う
見た目が立派で乗り出し価格が高いから、自分が偉くなったと勘違いしてる人が多そう
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:47:45.61ID:W7uP40h00
>>811
確かに、別の車かと思うくらい軽いね。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:52:40.58ID:3+ArWlr60
>>766
結局車は新しい型が正義なんだよな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 14:13:07.46ID:xRhjrAiV0
世間の人はヴェルファイア程度は高級車とは思ってないだろ
本人たちだけが勘違いしてる
世間の目はミニバン
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:48:42.44ID:81T8GdaJ0
>>816
本気でそう思ってるんだったら、マジでウケる
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:11:47.35ID:m9HZBR3g0
ん??
俺がこんな馬鹿っぽい車に乗るわけねーだろ
なんでもってやつない奴が高級車って読めるんだ?
在日の方?
日本語はムツカシイ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況