X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 35台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:53:18.26ID:DtG6hxZz0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/


※ 前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 29
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510309711/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 30
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512523803/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 31
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1513896431
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 21:53:36.07ID:6dn7Y4cz0
>>604
そりゃ、営業ならそう答えるだろうな。みんな残クレって言っておけば、そんなものかと残クレを検討するハードル下がるし。

そんなオイシイ客は、なかなかいませんよ。なんて正直に答える営業はいない。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:13:41.70ID:6dn7Y4cz0
>>607
そんだけ資産あるのに、銀行から低金利で借入する信用力も無いの?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:13.49ID:+zBXUqJo0
色々とありがとう。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:28:37.48ID:wxAd7PRD0
>>584
俺もそう
バッテリーのせいじゃない?て聞いたけど、バッテリーの診断は大丈夫と言われた
アイスト全然しなくなって、遂には出先でバッテリー上がり
マジ勘弁だわな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 23:47:02.61ID:NP+SBCb00
>>610
営業が残クレ使って買ってるかどうかなんてどうでもいい。
ただ、トヨペットって会社関係で買う場合も多いから、経費で買うのに残クレ使ってる場合もあるかと思う。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 10:01:48.18ID:eaET2YhS0
今朝前期ヴェルが3台ほど連なって走ってた
あれだけ人気のあった前期が
今ではすごく古い車に見える。

以前は誇らしげに運転してたオーナーは
今では後期が近くに併走してないかに怯えてるw
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 10:16:59.19ID:9MZCoTBe0
>>615
3眼や本革以外ならそんなもんじゃね?
上記つけたなら、年末か年明け早々契約だと思われる
自分は12月中旬で3月頭だったから

>>621
怯えてるとかアホかよ。そんなこと考えてたら生きていけないわ
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 10:31:35.33ID:oJHqcqGD0
今朝、初めて後期の標準ボディーが走ってるの見た。パンフじゃ、有り得ないと思ったけど、意外にいいと思う。
前期標準はダサすぎ、エアロはやり過ぎの感じが、ちょうど真ん中でバランス取れた感じ。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 11:22:03.28ID:MKHEosEr0
どノーマルも良いね。エアロなしで8人となるとXか。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 12:08:15.99ID:Q7xyCFG20
>>624
怯えるとかはないと思うが
間違いなく前期乗ってるヤツは気にしてる

おっ後期だな!
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 12:22:48.23ID:oJHqcqGD0
>>628
昔乗ってたBMWがマイナーチェンジした時、3年で下取が半額以下だったので買い換えを諦めた事もあって、めっちゃ羨ましかった。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 13:44:54.55ID:9P5mWCWc0
お前らよくこんなクソダセーの買ったなハイエースのがマシだろ
おまけに大衆車を高級車とか勘違いしてる奴もいるし痛いわw
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 14:07:48.52ID:t8dXcI+X0
>>621
眼科行け
最近見掛けるようになって来たが、後期エアロ顔はクドくて、良いとは思わん
その内慣れて良くなって来ると思ってたが、馴染めんわ
その後すれ違う前期顔の方がむしろ良いね
古臭いなんて微塵も感じんわ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:26:15.39ID:Q7xyCFG20
>>636
そんなもんなのかな
まぁ確かに俺は車好きなので他車の前期後期の違いも見ちゃうけど

前期白から後期白にしたけどまだ後期はフロントマスクがだせーと思う
前期のように慣れればね…
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:33:10.42ID:mjcdjY1n0
後期はアルばかり見るよ
ヴェルファイアは人気ないのか
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:54:28.01ID:6M083O2x0
こっちは後期ヴェルばかり見る
後期のアルは一台も見ない
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 17:02:03.51ID:/UnKbdd80
そもそも前期後期はデザインの違いだけじゃないから

虫コナーズ見ると、こんなにドンガラがデカいクルマなのに、今時軽自動車にも付いてる安全装備が付いてない
危ねークルマだなあ、というイメージで見てしまう
乗ってるヤツはそういうこと気にしない情弱っぽく見えるし
昼間なんか、だいたいマスクして運転してるババーとか多い
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:59.78ID:qWgtKQsH0
20系のMCはグリル・ガーニッシュ・バックランプといった外観上のものだったけど
30系のMCはエンジンも安全機能も違う
FMCとも言える感じだよね
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 18:59:17.06ID:2FCsXSGj0
今日夕方パールの奈〇ナンバー
31〇123〇のGEがやんちゃな運転してやがっわ家族乗せてよくやるわ
最後はメタセコイヤで記念撮影か〜
日がくれる前に撮りたいよな〜
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:25:40.21ID:Il7HX36V0
今朝後期ベルが3台ほど連なって走ってた
あれだけ人気のあったベルが
今ではすごく古い車に見える。

以前は誇らしげに運転してたオーナーは
今ではアルファードが近くに併走してないかに怯えてるw
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:46:22.11ID:7OocQMZQ0
つまんね
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:24.42ID:2uk9bkNn0
フルフラットにしないからなー
でも十分倒れるよ
今回はエグゼクティブ選んだ人多いみたいだよ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 21:38:04.22ID:aeued7iD0
>>647
HV ELなんだけどマジで?
どのくらい違うんだろう、3列目なんて滅多に使わないしそれならマニュアルウォークイン無しの方が良いのかな
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 05:43:26.45ID:LDSdrIVP0
>>654
そうだよ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 07:51:41.03ID:/sDIp7M60
>>657
まあ、虫コナーズの形が変わっただけだからな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 09:39:54.44ID:N8ySo40H0
虫コナーズってずっと言ってる人いるけど、そもそも虫コナーズに似てるって感覚がよく分からんのだけど。
後期に至ってはこじつけ過ぎる。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 09:58:18.92ID:OxA0vAKc0
最近の車はフロントに意味のない偽グリル多すぎる。
BMWなど輸入車もそう。
エンジンが省エネになって、無駄に冷却する必要が減ったせいかな。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 11:06:27.03ID:tBP9IZ9R0
こうして見ると後期ダセーな
迷ったけどアルにして良かった
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 11:09:14.67ID:HfpNFwUz0
甘いな
最初はそう思うがヴェルに回帰するパターンもある
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 11:55:51.90ID:9NdkotBc0
>>665
甘いなそれはない
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 12:24:42.86ID:OxA0vAKc0
日産は何をトチ狂ったかミニバンに走りを追求しておかしくなった。
あげく、星野一義に「走りの格が違う」と言わせてw

客が何を求めてるかわかってないんだよ。
いかつくて車高が高くて豪華装備でドヤれればいいってことがわかってるのはトヨタだけ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 12:34:19.50ID:ubUdOQxT0
トヨタ車体の近く住みだけど毎日結構な台数が
トレーラーで出荷されてるんだけど3ヶ月待ちなんだよなあ。
ちな2月18日契約、ZAサンルーフ、インナーミラー
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 15:08:52.14ID:tjEIhnnY0
今日、後期型初めて見ました
ダサすぎるw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 15:13:50.51ID:FH24cxTp0
後ろから後期型がやってきたら前期乗りは譲らないといけなくなるねw
新型出ると一気に前期の安っぽさが目立つ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 16:48:39.60ID:u5dD3a/v0
新型と旧型を見比べたら、旧型が古臭く見えるようデザインされてる。
トヨタはそういったデザイン変化がうまい。

単体だ見るとどちらもダサいんだけど。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 16:59:23.73ID:b4ez0py80
グレードによってスマートキーも形が違うんですか?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 20:05:48.35ID:HoRSXBiJ0
>>681
70ノアヴォクとか20アルヴェルなんかは、前期と後期の差は気にするほどじゃなかった
今回のアルヴェルのマイナーチェンジは、かなりの差があると思う
特にアルファードのCパケと3.5のパワートレーン
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 20:20:58.73ID:ygSxHpR10
>>687-688
なるほど、バックドアないタイプだと少しショボいスマートキーになりそうですね
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 20:23:17.41ID:SY7aereL0
後期でフロントだけエアロの車みた
深海魚みたいだった

金かけてダサくするなんて、なんかの罰ゲームかよ!
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:12:12.60ID:yL2wYjCE0
そもそもベェゼルファイヤーが加齢臭ハンパねーんだがwww
内装とか思いっきり童貞ウケする仕様じゃんww
そうゆう目で見られてるってわかってて買ってんでしょw
車内でエロDVD見ながらシコシコやってんでしょ?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:25:24.68ID:6G+BALvT0
>>694
好きな人が乗れば良い。嫌なら乗るな。だ。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:55:13.06ID:K4GF8kKd0
>>692
ずっとポケットに入れっぱなしの物だし、パワーバックドア無ければ余計なボタンの分大きくならない方が便利と思うけど
こんな所にまで見栄が大事?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:03.45ID:lJMrr/bx0
↑↑↑
知るか!カスのカスwww
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 22:07:05.87ID:aDCuvex40
ヴェルファイアって仕様によっては5ナンバーで
オラついたエアロとかつけると3ナンバーになるってのであってる?
セレナとかそんなかんじだけど
ヴェルファイアのほうがみためはイカツイよね

あとステップというか乗り降りのプラスチックのところを剥いだら
ベルファイアって書いてあるのにアルファードって見えるギミックは解消したの?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 22:19:29.90ID:5lY8pTK90
ヴェルファイアって最初に出たエアロタイプの白の真正面からみた画像のやつ悪意ありすぎだよな
メッキ部分が黒く見て糞ダサくみえるやつ
今捜したけど見つからなかった

糞ダセェーって思ったけど
実車見たらそうでも無かったやん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況