X



プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 61台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 454b-4KKk [14.10.96.32])
垢版 |
2018/03/03(土) 22:53:24.52ID:hnH6oHJA0
■トヨタ・プレミオ
 http://toyota.jp/premio/
■トヨタ・アリオン
 http://toyota.jp/allion/

 トヨタ・プレミオ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・プレミオ
 トヨタ・アリオン - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・アリオン

■TRDカスタムパーツ
 プレミオ http://www.trdparts.jp/list_premio.html
 アリオン http://www.trdparts.jp/list_allion.html

■TOM'Sレーシング
  http://www.tomsracing.co.jp/
■モデリスタ
 アリオンのみ http://www.modellista.co.jp/product/allion/index.html

**プレアリには現在まで、T24系(初代型)と、T26系(現行型)とあります。**
**何か質問をしたいのなら、24系なのか26系なのか書きましょう。  *****

前スレ
プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 60台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507885900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-dNA9 [182.249.253.6])
垢版 |
2019/03/01(金) 19:15:39.96ID:RyJm9O2ka
>>742
そうだな 人口も減ってるが あの頃は
すべてに勢いがあったな。
車は燃費よか馬力だったな。もうこの
国では あんな風にならないな。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー a56a-L+km [118.83.121.209])
垢版 |
2019/03/03(日) 05:27:02.16ID:fO8Hffjq00303
日本の先行きという以前にセダンそのものの先行きが暗いんじゃないか?
ゴミ箱みたいな形の軽やミニバンばかり売れてる日本もそうだけど
今までセダンが売れてた北米や中国でもセダンに代わってSUVが売れてる始末だし
未だに貧弱な小型セダンが売れてる新興国だって車社会が成熟したらそうなっていくのは明白だし
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 4591-x13U [220.218.133.11])
垢版 |
2019/03/03(日) 06:10:22.01ID:lLu9ApWF00303
>>746
最近のセダンって、昔で言うクーペになっちゃってるのね。
ちゃんとセダンらしいのって、昔のセルシオをピークとして、今のカローラやこのプレアリぐらいと思う。

クーペはクーペで別モンだと思う。
ちゃんとセダンの良さとコンセプトをきちんと増せば箱物よりもセダンがいいなと思う層入ると思う。

みんながみんな、荷車が欲しいわけじゃないけどね。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa91-dNA9 [182.249.253.2])
垢版 |
2019/03/03(日) 07:03:50.71ID:ZMHxncYSa0303
>>747
昔は なかったオートキャンプとか
一部のマニアしかやらなかった 車中泊
とか 一般的になったからなあ。
まあ それでも セダンは残して欲しいな。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 357b-vPdH [14.13.246.96])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:26:28.65ID:33/LpGlz00303
今やカローラが3ナンバーになる時代だしなぁ
カローラスポーツのセダンやワゴンが、2019年中に国内販売開始予定らしいし

プログレの後継も音沙汰ないし、パッソかアクアベースの5ナンバーセダンを1台作ってみんな統合するのかねぇ
現行カローラもヴィッツベースだから、5ナンバーミドルクラスセダンはプレアリが最後になるかもしれん
MCプラットフォームもいい加減古いから、次もマイナーチェンジで乗り切るのは難しそうだ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 357b-vPdH [14.13.246.96])
垢版 |
2019/03/03(日) 16:03:12.97ID:33/LpGlz00303
大衆車なら部品があるし、共用しているモデルも多いので割と何とかなる
人気スポーツカーならどこかが社外品を供給してくれるので何とかなる
マイナーなスポーツカーが一番どうにもならん
それでも生産終了から20年くらいはまぁ行ける。そこから先は車種次第
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 357b-vPdH [14.13.246.96])
垢版 |
2019/03/03(日) 18:28:59.64ID:33/LpGlz00303
ワイパーやタイヤは、規格やサイズが合っていれば何でも使えるよ
むしろ純正品を使う人は少ないんじゃないの。性能の割に高いから

ワイパーは交換方法を知っているなら、金を払って頼むのがバカらしいくらい簡単
失敗するとガラス割りかねないので、やり方や注意点はよく調べたほうがいいけれど

エンジンオイルなどは性能の割に安いけれど、ディーラーでやると高いのでよそで交換する人が多い
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 853b-NGKx [124.155.41.207])
垢版 |
2019/03/03(日) 18:47:18.70ID:lSdyhbpB00303
ワイパー交換ってゴムの交換だよな?
なしてガラス割る心配があるのかわからんのだけど
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 357b-vPdH [14.13.246.96])
垢版 |
2019/03/03(日) 19:09:46.79ID:33/LpGlz00303
ワイパーブレードを外した後、アームを立てたままにする人がたまにいる
すると何かの拍子に勢いよくアームが倒れて、それでフロントガラスにヒビが入ったり割れたりする

横着せずに、丸めるか畳んだタオルを置いて、その上にそっとアームを置けばいい話なんだけどね
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-rnJA [1.75.208.177])
垢版 |
2019/03/07(木) 00:44:06.12ID:DqKF0Blod
mage
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba2-HxfY [202.215.119.113])
垢版 |
2019/03/07(木) 13:55:36.88ID:4sR7iPvG0
プレミオがなくなるのは惜しいな
足踏み式パーキングブレーキでなければ買いたいが
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-N7/H [126.11.252.122])
垢版 |
2019/03/15(金) 06:45:05.61ID:vqaDHLYC0
おじいちゃんにとってあそこはクラッチペダル
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-N7/H [126.11.252.122])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:02:44.09ID:P/JeP5lg0
>>764
おめ色
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-zTy/ [125.15.89.167])
垢版 |
2019/03/20(水) 19:54:26.46ID:oFyJz/TE0
>>763イイ買い物しましたね!
癖の無いのがプレアリの長所
今の時期、結構値引できちゃいました?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb2-2Yi2 [119.240.141.165])
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:31.38ID:gtinqluiM
2008年式ZRT260だけどリアガラスあたりからカナカナ音が聞こえるのに気がついた、路面状況良いと音がし無い。故障かな?似た経験ある人おらんかね?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-d+vm [163.49.207.191])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:01:49.07ID:VxnYo7YjM
>>767
ZZT240だけどリアシート後ろのトレーの固定留め具が折れていた時に同じ様な症状が出たね。
留め具だけのばら売りをしていなくてトレー毎交換だったから8000円位したような気がする。
260と240じゃトレーの固定方式が違うと思うけど外して確認するだけなら自分で出来るから試しに見てみなよ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eb7-9Hfa [153.133.18.126])
垢版 |
2019/03/25(月) 00:46:07.98ID:sQ/EsDag0
2004年式のプレミオZZT240ーAEPEK(L)ってのを買ったんだけど、ノーマルのタイヤとアルミホイール新品で揃えようと思ったら最低いくらくらいかかる?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-d+vm [210.149.251.221])
垢版 |
2019/03/26(火) 01:35:40.91ID:m1HgazppM
>>769
ホイールのデザインやタイヤ銘柄、どこで買うかにもよって大きく変わるからなんとも言えんが、一式で最低でも10万円位は見ておいた方が良いんじゃないか?
良いタイヤ、大手メーカーのホイールにしたらもっと高くなる。
そもそもプレアリに合う規格のホイールはそんなに多くないかもしれない。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a76-2Yi2 [61.198.76.32])
垢版 |
2019/03/26(火) 01:56:37.83ID:oXXeupyl0
>>768
亀でごめん。本当に情報ありがとうー。(_ _)冬タイヤか後ろの積載物が悪さ、かと春タイヤに戻しても荷物降ろしてみても変わらずで本当にリアガラス交換?とか悩んでた。早速後部シート後ろのトレー?見てみます。m(_ _)m
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 938a-jrSs [124.240.225.197])
垢版 |
2019/03/26(火) 19:12:28.86ID:o49O6ptN0
15年落ちなら、社外中古品でいいと思う
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5a-2Yi2 [49.129.187.75])
垢版 |
2019/03/26(火) 21:33:03.19ID:B3q72ik2M
>>769
ネットでタイヤとホイールのセット探しな。不人気ホイルに低燃費安タイヤならセットで5万ぐらいであるはず、別に純正にこだわってないんでしょ?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d78a-Dg0T [124.240.225.158])
垢版 |
2019/04/01(月) 17:58:01.57ID:+7uwXDJo0
地域によるのかな
セダンでは、クラウンの次にプレミオが多いような気がする
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b78a-Dg0T [202.238.3.79])
垢版 |
2019/04/03(水) 10:08:29.88ID:4OnroH4B0
過疎
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b740-ZTi4 [202.213.48.5])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:31:55.06ID:eB+2jPQ/0
ナンバーが「わ」でもいいんだけど現行のカローラアクシオから刑事が降りたりするとがっかり感があるね
あのドラマ、車のシーンが多いからメインの沢口さんの車両以外もレガシィとかマークXあたり使ってたはずなんだけど
地方県警のドラマにつかわれることの多いアリオンになっちゃったね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-wbso [126.21.18.210])
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:37.25ID:dkoebskR0
A20Gplus買ったよー
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-vNkq [61.27.6.235])
垢版 |
2019/04/08(月) 20:38:22.15ID:AKcChWzv0
車検の代車がプレミオだったが、よい車だった
次回の車検辺りに乗り換える候補車入りした。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-vNkq [111.239.166.198])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:27:30.25ID:Rtnp9J/Fa
>>798
万が一生産中止するなら駆け込みで契約する
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-wbso [126.21.18.210])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:05.81ID:CUNQtiru0
あれ?
アリオンA20Gplus買ったんだけど…
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-jfYu [125.15.89.167])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:09:25.08ID:dtAgUPN10
>>794
昨年夏に購入したときは自分も30くらいでした
やっぱりそのくらいに落ち着くんですかね。
下取り無し、7年ローンですわ。
車は昔と比べて随分高くなった気がします。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-wbso [126.21.18.210])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:53.53ID:1VIZC4P70
現金とかカードとかディーラーさん嫌がるよ
有休とって銀行振込ですわ

>>803
アリ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-6VHi [126.21.18.210])
垢版 |
2019/04/16(火) 19:55:58.43ID:ZiyrclI50
Tポイントカードじゃ駄目ですか
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-6VHi [126.21.18.210])
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:40.17ID:Eo8qadqK0
>>816
GWには間に合わないと言われて凹んだわ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52ba-yqpC [123.254.53.44])
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:24.36ID:l9Ipc9bg0
25万キロか 前のUZZ31ソアラで25万キロまで乗ったけど結構壊れた
プレミオはもう直ぐ10万キロだけど、どこも故障無し

前車の経験から、
 ウォーターポンプ
 オルタネーター
 エアコンのコンプレッサー
が故障交換。上記は距離と比例して稼働してるので故障率は上がるわなw

後は各OIL系の漏れは出て、ガスケット交換
今は、どノーマルで乗ってるので前と比べて故障率下がりそーと願ってる 南無
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-2YCx [182.251.123.73])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:56:14.71ID:o3Fa8z/Sa
称賛しかしないから信用されない、説得力もない、
25万キロノートラブルとか、ホテルマンの嘘とか、経験も腕もないニワカの嘘なんだなーとすぐにバレる


結果、こんな車の所有平均年齢70歳www
普通に考えりゃ、老人以外でこんなみっともないミニセダンなんか恥ずかしくて乗れないわな(笑)買った時点で負け組(爆笑)

トヨタにしたら、思考停止した車音痴なボケ老人向けに、安物FFミニセダンでも一応残しておいてやるかって感じだわなw
車音痴な老人以外には、こんな酷いスタイルの豚みたいなミニセダンなんて恥ずかしくて、とても乗れないけどもw
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-heBf [182.251.123.73])
垢版 |
2019/04/18(木) 05:16:39.01ID:naMaIjFPa
プレアリの長所短所

・良いトコ
全くなし

・悪いトコ
後部座席は最近の軽ワゴンよりもかなり狭っ苦しく劣悪(笑)
荷物があまり載らない(笑)
人もたくさん乗れない(笑)
見晴らしも良くない(笑)
車種にブランド力もない(笑)
セダンなのにステータスも全くない(笑)
リセールもほとんどの買い取り店では嘘つき老人が言う半分くらいの値段しかつかないくらい安い(笑)
燃費も1.5の中でも特に良くもない(笑)
ドライバビリティの観点で世界最低のCVT形式を積んでるセダンなんて非常に恥ずかしい(笑)
営業車そのもののスタイリングはクソダサくて恥ずかしい(笑)
80代以上のお爺さんが乗ってそうな車No.1(笑)
まともな美的センスがあるまともな人なら恥ずかしすぎてまず乗りたくない(笑)
パワーがあるわけでもない(笑)
運転が楽しいわけでもない(笑)
運転の操作質感も、トヨタ低級FFでお馴染みの、あの伝統の安っぽさ(笑)
内装は老人騙しの偽物高級感の仏壇内装(笑)
同価格帯で見ても最悪な選択(笑)

・結論
何の価値もないミジメでブザマな老人用のイカサマ安物底辺セダン(爆笑)
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-heBf [182.251.123.73])
垢版 |
2019/04/18(木) 08:27:04.28ID:naMaIjFPa
警察の捜査車両と言えばクラウン、マークX、B4が代名詞だが、
プレアリは最上級グレードをもってしても、それらのエース級の覆面パトカーのほぼ半分のパワーやトルクしかありません(笑)
そのため高速機動隊では全く使い物にならない(笑)
違反者に高速じゃ全く追いつけないから(笑)

プレアリの警察車両など、同じく警察車両に多いスイフト、SX4、ワゴンRプラスなどと同等の扱い(笑)
トヨタと警察のつながりと、単に安くて大量仕入れできるから入札されただけ(笑)

こんな遅い老人セダンじゃ犯人にも追い付けなくてザコ扱い(笑)

TWRなんか軽自動車と同レベル(笑)
しかもCVT(笑)だから町中でもキビキビ走って犯人の車両を追跡できるわけがない(笑)
結果、スイフトやワゴンRと同じ扱いの雑用任務か補助任務くらいしか使えない(笑)
乗り手も新人か成績の悪い万年巡査くらいしか乗ってない(笑)
笑っちゃうほど惨めでブザマな老人カー(笑)
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-heBf [182.251.123.73])
垢版 |
2019/04/18(木) 11:03:30.26ID:naMaIjFPa
アリオン覆面など、スイフトやSX4とかのコンパクト覆面と同類(笑)
単に安物で大量納入でき、メーカーと警察との関係があるから大量導入されてるだけ(笑)

車で逃げる犯人には全く追いつけない激遅アリオン(笑)

間違ってもクラウンやスカイラインやレガシィなどの花形の覆面のクラスではない、スイフトと同類のミジメな底辺覆面クラスであることを自覚しておけバカ老人どもは(笑)
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-KyAf [126.21.18.210])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:20:18.72ID:2Ot0jNPs0
>>812
田舎でベンツなんかに乗ってると隣近所に痛くない腹を探られるから大人しいカローラにしとけってのは昔からあって
カローラLUXEL亡き今こっちに来るのはわからんでは無い
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8a-s4yl [202.238.3.208])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:42:19.64ID:1Iy/BCp60
>>801
2.0Gスペリアの生産期間は、2009年10月〜2010年03月
HDDナビ、ハンズフリーが標準装備

それ以外の期間は、2.0Gスペリアパッケージ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-heBf [182.251.129.102])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:53:19.33ID:duVmuaRja
あー、よかったー
助かったー
私のことが気になって気になって仕方ないらしいんで、
これでこれからも心おきなく何も悪びれることもなく、
何でも意見してもいいという許可証をもらったようなものだなw
さらにこれからもいろいろ意見してもいいということだなw
ふー、肩の荷がおりたー
助かったー
ヒヤヒヤしたー
肝を冷やしたー
プアアアアアアアアアアアア
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd8-fWlU [220.100.104.60])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:47:21.74ID:ZxpiOBYQ0
質問です
プレミオのZRT260型なんですが、テールランプの玉を交換しようとしたら
誤ってテールカバー内に玉を落としてしまいました
テールカバーごと取り外して脱落した玉を取り出そうとしたものの
内張り内にあった固定ボルト3本外しても内部でリアバンパーに引っ掛けてある
爪らしきものがあって素直に外せませんでした

もしかしてテールカバーのASSYを取り外す場合はまずはリアバンパーを
外さないといけないんでしょうか…
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-heBf [182.251.129.102])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:39:24.86ID:duVmuaRja
所有平均年齢70歳の不人気の笑われ老人車プレアリw
こんなクソダサいFF CVT のミニセダンなんて若者が選ぶわけないだろw

世間知らずの思考停止した時代に取り残された老人が買う車の代名詞プレアリ(爆笑)
プレアリみたいな、こんな退屈さの塊の車を選んじゃう時点で負け組であるし、最低最悪の選択(笑)
老人臭くてセンスもゼロだし、どんなに感性が腐ってて退屈な人間なんだと人間性も疑われる(笑)
こんなダサいFFミニセダンを選んでも平気で居られる鈍感なダサ老人はお似合いだけどw
プアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況