X



【TOYOTA】トヨタ カムリpart31【CAMRY】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 19:26:45.84ID:JbyuBOql0
全世界100以上の国で愛され、
販売台数は累計1,000万台を超えた
トヨタブランドのグローバルモデル“カムリ”。
なかでもアメリカでの年間販売台数は40万台にも及び、
乗用車市場での販売台数は、過去9年間で8回のNo.1を誇ります。
また、デザインや走行性能など基本的なクオリティの高さから、
これまでにウィンダムやカムリグラシアワゴン、マークIIクオリスなど
数多くの派生車を世に送り出してきました。
高級ミディアムFFセダンの先駆者にふさわしい、
輝かしい軌跡を数多く残しています。

そんなトヨタ・カムリについて語りましょう

http://toyota.jp/camry/

【TOYOTA】トヨタ カムリpart30【CAMRY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510232869/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 20:55:15.04ID:IuvKej0O0
通勤往復50Km
復路は29Km/リットル超を叩き出せるんだけど往路ではどんなに気を配っても21Km/リットルを超えません
いったいどうすればいいのでしょうか?

極端な勾配差はないが往路はチャリでも漕いで苦にならないほどの微妙〜〜〜〜な登り坂が多い
往路復路ともにさほど渋滞しない環境
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:10:41.14ID:Yo1neem00
今の会社の近所に引っ越して
今の家の近くの会社に転職する
0853( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/29(木) 21:39:20.43ID:yTasFOJv0
 
汁が木瓜。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

ガソリンを満タンにせず、3分の1にする。ダイエットする。

常にエコモードにする。

エアコンを使わず、服で温度を調節する。

省燃費タイヤに換える。空気圧を高めにする。

。。
0854( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/29(木) 21:56:03.83ID:yTasFOJv0
 
燃費が、20キロ超えたら、十分だろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0856( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/29(木) 23:50:00.23ID:yTasFOJv0
年2万キロぐらい乗りたいな。

保険、年間走行5千キロ以下で契約すると、次年度継続だと、かなり割増くらいそうだから、

毎年、違う自動車保険会社に変更した方が良いかな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0857( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/29(木) 23:56:03.51ID:yTasFOJv0
 
タイヤはやっぱ、レグノがイイかな?まあ、その前に、冬タイヤだな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

うーむ。ロックナットはした方が良いかな?

。。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 02:49:49.73ID:hhAf6MRV0
アルミホイールの真実 補足 | 創造の館
http://souzouno-yakata.com/2006/02/08/737/

7.タイヤの質量はどのように関係するのですか(2007/3/15追加)

 バネ下質量というとタイヤの重さが気になる人も多いようです。通常、ばね要素が質量を持つ場合、1/2ずつをバネの両端に割り振って単純化します。
タイヤの場合、質量の半分以上が路面側に分布すると考えられますので、振動伝達率を評価する場合はタイヤ質量の1/3程度をホイールの質量にプラスすればよいでしょう。
タイヤ質量が数キロ違ってもその1/3しか影響してこないので、これを考慮に入れても大差ないといえます。


8.重たい靴と軽い靴、軽い方が軽快だし有利なのは当たり前では?(2007/4/9追加)

 クルマの「減速機」が考慮されていません。ファイナルを含めた総合減速比は通常3〜15倍程度ですから、みかけの慣性質量は1/9〜1/225となってしまい慣性質量の影響はほぼなくなります。
人間には減速機がありませんので、靴の重さの例えをクルマに当てはめること自体適当ではありません。
類似の例えに、「同じ重りを背負った場合と、足の先に付けた場合とでは、足の方が重く感じるだろ」というものがあり、これも同様に減速機を無視した不適当な例えです。

インチアップで少しでも乗り心地の悪化を押さえたい場合は、ホイールを現状より重くするのが正解。
「ドレスアップ」と称してローダウン&インチアップする人が多いが、このとき現状より重くなるのを嫌って軽量ホイールを選択するのは間違いだ。
ホイールの軽量化でステアリングの重さの変化を感じることは、まずないだろう。低速域でステアリングの重さが大きく変化した場合は、空気圧や、タイヤ幅の変動(接地面積の変化)の影響だろう。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 02:54:26.96ID:hhAf6MRV0
ばね下を1kg減らしたのだから、車体を10kg以上軽量化したことになると勘違いしてしまう人が多い
シャーシやサスにかかる負荷荷重はばね下の質量に比例するから軽量化は構造の簡素化やコストダウンの為には効果的である。
しかしこの理屈からは10倍という数字は出てこない。

ちなみに進行方向の慣性はばね下を1kg軽量化したらばね上でもやはり1kgである
ばね下が重いとサスの動きが鈍くなるので乗り心地が悪くなるのです  
「ばね下が軽くなれば、サスの動きが良くなり、乗り心地や居住性が改善されます
これらは一見正しそうに見えるが間違っている

ホイールが軽くなると路面追従性が良くなるという話は正しい
路面追従性が良くなるということは、ホイールが激しく上下することを意味するし、サスペンションから見れば、路面のおうとつが増えたのと同じこと※5。
100%路面追従する帯域では、路面の振動が直接サスペンションのバネに伝わるので、乗り心地が悪くなるのは自明だ。

そもそも「防振」とは路面の上下に追従しないことで発揮される効果。
ホイールを軽くするとこの共振周波数が上昇して100%路面追従する条件が拡大する。
つまり、ホイールを軽くすればするほど、車体に伝わる振動が増える結果になる。
タイヤが激しく上下動しているのに車体がフラットを保っている図を連想する人もいるだろう。
これは、サスペンションのばね定数を低くした場合の話であって、ばね下を軽くしてもこの状態を作ることはできない。

「サスペンションのばねを弱くすれば、サスペンションの動きが良くなり、乗り心地や居住性が改善されます」  
「サスペンションの動きが良くなると乗り心地が改善される」のは摩擦のためにダンパーの動きが悪くなっている不具合を指しているのかもしれない。

結論〜軽量ホイールのメリットはあるか
ホイールを軽量化して、慣性を小さくした効果は「加速」に表れるが、上記で仮定したような0-100km/h 10秒の世界では、軽量ホイールのメリットは無いに等しい。
但し、激しい加減速を繰り返す用途、例えばレースの世界では、大きなメリットになる。
もしあなたが軽量ホイールに履き替え、これまでと違う何かを体感できたら、それは軽量化した結果ではなく、空気圧など別の要因によるもの、と考えるのが正しいかもしれない。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 02:59:37.89ID:+HP+9hhb0
>>851
家と会社で高低差あるんなら、往復の平均で考えるべきだろ。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 06:03:53.50ID:myYQJ/900
FFじゃ、全て台無し
初代同様リアドライブに戻してからだな
この側で、GRターボなら
JZ3兄弟時代が戻るかもしれん
エクステリアは超絶クール、カッコ良いセダン
0870( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/30(金) 09:16:20.26ID:mk+xOd6U0
https://www.youtube.com/watch?v=xY4J_3IsQGo&;feature=youtu.be

0−100 6.5秒 ス−パ−カーで、だいたい3秒ぐらいだろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0871( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/30(金) 09:29:26.64ID:mk+xOd6U0
 
レグノは、内側と外側でサイドの堅さが違うとか、いろいろなシートが入っていたりと、

構造が複雑に出来ている。その分、値段が高いけど。長持ちするイメージがある。

省燃費をうたってるし、モデルチェンジごとにデーターを出して、進化をし続けている。

ミシェランは、タイヤ屋さんで、サイドを触ったら、ふにゃふにゃしてた。(・(ェ)・)y◇°°°

タイヤ屋で、同サイズのタイヤのサイドとか、実際に触って、指で押してみるのもイイと思う。

。。
0872( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/30(金) 09:35:26.96ID:mk+xOd6U0
 
レグノも、ナンカンもはいたことがある。エンジン音とかうるさいので、

正直、静粛性は解らん買った。ナンカンは、値段を考えたら文句は言えないが、
タイヤの溝が半分になると、雨の日とか、なんかん、グリップが低下するイメージがあった。

。。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 16:56:40.79ID:s4YDzzjN0
>>873
アメリカも日本もほぼ同じ金額なんですが?
ぼったくりプライスは東南アジアですけど?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:16:23.56ID:eMSdOtIf0
>>873
350万のハイブリッド車を高いだなんて(笑)
20年落ちのポンコツに乗り続けて朝鮮バーガーのロッテリアを絶賛してる人は違いますねぇw
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:34:19.90ID:RNR7pqHP0
アメリカ人は半年ほど貯金すれば買えるくらいの給料と高物価のなかでその値段

平均的日本人だと1年位貯金しないと買えない
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:36:41.16ID:RNR7pqHP0
期間工の時給をアメリカ並みに上げろと訴えるデモが日本でも起こっているのですが、
日本の時給がアメリカよりも低いのは、日本がアメリカよりも貧乏な国だからです。
貧しい国は給料が低い、当たり前の話

カンボジアのバイト時給を日本並みに上げろと思いますか?
なぜ思わないかというと、カンボジアは日本より貧しいという認識があるからだと思います。
貧しい国は給料が低く、生活も厳しいのは当たり前だからです。

経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:38:24.24ID:RNR7pqHP0
今や日本の物価=所得は全く先進国水準ではない。
そこにグローバル価格の商品を置けば割高に見えるのは当然のことになる。
クルマは高くなった。ただし日本人にとってだけだ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 17:39:08.85ID:RNR7pqHP0
牛丼が一杯380円という水準はOECD加盟34カ国の中で、もはや最貧国レベルの物価だ。

 筆者の友人に企業再生コンサルタントがいる。多くのリゾート物件再生を手掛けてきた彼に話を聞いて驚いた。
少し前から、ニセコのスキー場にはオーストラリアやニュージーランドからの旅行者が多数押し寄せている。
外国人旅行者はスキー場の2300円のカニ・ラーメンを「日本は物価が安い」と喜んで食べているという。
驚くべきことに、この店ではこのカニ・ラーメンが一番人気のメニューだと言うのだ。

 こうした旅行者のおかげでニセコでは物価がぐんぐん上昇している。
マンション価格も坪単価600万円に達しているという。ニセコの山の中のマンションの坪単価が山手線目黒駅前のタワーマンションに匹敵するのだ。
もちろんこれが平均的な話なのかと問われればそうとは言い切れない。
欧米ではスキーは富裕層の遊びである。ましてや海外にスキー旅行に出掛けるともなれば選ばれた人々なのだろう。
とはいえ、彼らはそういう富裕層だからこそ母国と日本しか知らないわけではない。
あちこちのリゾートで遊んだ末、日本の物価が安いと言っているのだ。

 だから、こうした外国人にヒヤリングすると、2300円のカニ・ラーメンでは飽き足らず、ミシュランの星付きレベルのレストランがなぜニセコにないのかと尋ねられるらしい。友人は「夏の間どうやって生きていくのか」と苦笑いするが、それほど世界から見て日本の物価は低い。

 もう少し普通の例を見てみよう。大手町あたりのサラリーマンが昼食にちょっと良いものを食べたとする。
それでもせいぜい1000円から1500円というところだろう。
ところがロンドンあたりで同じ感覚で食事をすると2500円から3000円の相場になっているという。

今や日本の物価は全く先進国水準ではない。
そこにグローバル価格の商品を置けば割高に見えるのは当然のことになる。
クルマは高くなった。ただし日本人にとってだけだ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 18:03:12.76ID:qwD/0a0K0
コピペするだけのbotかな?(笑)
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 19:17:00.82ID:LsPQ0VeN0
マークX、ティアナ、アテンザ、レガシィなどと比較し
2.5Lで250万なら妥当
それをハイブリッドにして100万円高はどう考えてもボリすぎ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 19:50:58.17ID:yxjL59oL0
カムリ前から来ると目で追ってしまう。デザインは好きだな。走りにもうひと押し魅力があれば購入検討もしたくなるのだが。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:20:53.95ID:qwD/0a0K0
>>882
お前が挙げたその車種の売れ筋グレードは300万はするぞ
何勝手に250万の嘘グレード作ってるの?(笑)
差額は50万だろ?ハンバーガーの食い過ぎでアタマに栄養いってないのか?w
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:23:48.92ID:dH2fY89y0
何ですぐばれる嘘を付くんだか
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:28:16.77ID:64z4U9ey0
カムリは高くなった。ただし日本人にとってだけだ。
0888( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/30(金) 21:10:25.84ID:mk+xOd6U0
 
2.4Lから2.5L+ハイブリッドで3.0L以上の性能と、軽自動車並みの

燃費になったから、それでも十分な金額だな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:28:37.47ID:64z4U9ey0
>>889
アテンザ25S 336万円
助手席パワーシートに革シートだから

カムリのレザーパッケージ相当
420万円だ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:45:19.84ID:dWBBUQfc0
カムリは日本でもガソリン車をはやく出すべきだよな
250万ぐらいで
ハイブリッドなんて距離乗らない人からしたら高いだけで魅力ないし
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:52:25.00ID:fO9Wml5Q0
現行クラウンと現行カムリと続いて擦れ違ったんだがクラウンが古臭く感じてしまった。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 23:26:54.10ID:9wOe31kW0
マツダのセダンって時点で選択肢から外れるわ
いくら大衆車でもマツダのエンブレムのセダンなんて乗ってたら
恥ずかしくて会社行けないよ

SUVタイプとか昔で言うRX7とかだったらいいんだけどねぇ
0895
垢版 |
2018/03/30(金) 23:31:39.67ID:/oTVsAw00
今日、昼間にカムリとすれ違ったけど、案外、カッコいいな
ワイド&ローなのと周りの車がもっさり無難な車が多いからなのかも知れんが

後ろ姿は思ったよりインパクトないが、
意外にもフロントから見た姿がかっこ良かったわ

まー、周りを走ってる車が型落ちが多くて
現行でもプリウスやCHRばかり見るから
希少価値的カッコ良さなのかも知れないが
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 01:24:26.76ID:i6eG7PLl0
このフロントグリルは酷いな・・
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 02:26:42.59ID:vpF7tt5u0
50前期のデザインがオーソドックスで落ち着くわ。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 04:27:20.35ID:TGXzf+Mc0
ブレーキホールドしてると思って足を離したらダラっと前進して慌ててブレーキ踏まされる事が多すぎる
もう少しヌル目な踏みでホールドしてほしい
そんな強くブレーキ踏まないっつーの
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 04:58:13.15ID:Nl46X4zj0
カムリデザインで、縦置きGRの3.0リッターターボ
フロントオーバーハング限界まで削って
300HPでリリースカモン
凄くカッコ良いのにFFじゃ日本で売れないだろ
BMの3シリーズ喰ってからだぞ話は
0904( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/31(土) 09:31:19.24ID:xeX6GUJW0
 
ちょっとカムリより小さい、クラウンハイブリッドが、カムリより燃費が悪い割には、

値段は、カムリの倍以上するな。日本専用車で、車体は、200キロ以上は出せるように作られていないし、

構造上、法定速度を超える150以上で巡航できるようにも作られていないしね。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 09:45:49.46ID:Mn7EhTFu0
>>904
アホすぎでしょ
正気か?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:12:10.26ID:wcwS51qd0
クラウンは日本専用じゃないけどな(笑)
0907( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/03/31(土) 10:28:23.60ID:xeX6GUJW0
 
>>905 お前馬鹿だろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:26.23ID:vHC9v3zN0
クラウンは中国でも売ってるんで日本専用ではないですね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:15:55.84ID:6GGGmgiy0
今日納車。
50kmほど走った。
エンジンの負荷がかかると、振動が気になるな。
音も唸るような感じ。吹かさない限り快適。
まあ、官能的なサウンドなど期待していないので、
こんなもんかって印象。
サスは柔らかいけど、癖は無いかな。
レザーPだからか、荒れた路面だとバタつく感じがある。
シートは良い。

こんなところが第一印象。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:51:13.00ID:GGrUl0O60
>>911
たぶん6気筒からの乗り換えだとみんなそう感じる
クラウンもGSも300h系は回したときの荒っぽさ全4気筒の中で下位な方かも
プリウスクラスからだとスムーズでパワフルだと感じるはず
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:18.86ID:aWuZVTGh0
中高回転域の不快なノイズは、1気筒当たりの排気量が大きい直4エンジンの宿命みたいなもんだからもうどうしようもない。
PHVになったら、そこまでエンジンを回す必要がなくなるから静かになるはず。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 03:12:57.49ID:Da5CYlJA0
そういえばセルシオも初代は450万円から買えたけど
今はLSだけど1000万ぐらいだね

ってか昔より安くなる車、チープになる車なんてないんじゃね?
大型化、高性能化していけば価格が高くなるのは必然だな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 05:09:17.63ID:HqNBRkZx0
期間工の時給をアメリカ並みに上げろと訴えるデモが日本でも起こっているのですが、
日本の時給がアメリカよりも低いのは、日本がアメリカよりも貧乏な国だからです。
貧しい国は給料が低い、当たり前の話

カンボジアのバイト時給を日本並みに上げろと思いますか?
なぜ思わないかというと、カンボジアは日本より貧しいという認識があるからだと思います。
貧しい国は給料が低く、生活も厳しいのは当たり前だからです。

経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 05:09:41.22ID:HqNBRkZx0
牛丼が一杯380円という水準はOECD加盟34カ国の中で、もはや最貧国レベルの物価だ。

 筆者の友人に企業再生コンサルタントがいる。多くのリゾート物件再生を手掛けてきた彼に話を聞いて驚いた。
少し前から、ニセコのスキー場にはオーストラリアやニュージーランドからの旅行者が多数押し寄せている。
外国人旅行者はスキー場の2300円のカニ・ラーメンを「日本は物価が安い」と喜んで食べているという。
驚くべきことに、この店ではこのカニ・ラーメンが一番人気のメニューだと言うのだ。

 こうした旅行者のおかげでニセコでは物価がぐんぐん上昇している。
マンション価格も坪単価600万円に達しているという。ニセコの山の中のマンションの坪単価が山手線目黒駅前のタワーマンションに匹敵するのだ。
もちろんこれが平均的な話なのかと問われればそうとは言い切れない。
欧米ではスキーは富裕層の遊びである。ましてや海外にスキー旅行に出掛けるともなれば選ばれた人々なのだろう。
とはいえ、彼らはそういう富裕層だからこそ母国と日本しか知らないわけではない。
あちこちのリゾートで遊んだ末、日本の物価が安いと言っているのだ。

 だから、こうした外国人にヒヤリングすると、2300円のカニ・ラーメンでは飽き足らず、ミシュランの星付きレベルのレストランがなぜニセコにないのかと尋ねられるらしい。友人は「夏の間どうやって生きていくのか」と苦笑いするが、それほど世界から見て日本の物価は低い。

 もう少し普通の例を見てみよう。大手町あたりのサラリーマンが昼食にちょっと良いものを食べたとする。
それでもせいぜい1000円から1500円というところだろう。
ところがロンドンあたりで同じ感覚で食事をすると2500円から3000円の相場になっているという。

今や日本の物価は全く先進国水準ではない。
そこにグローバル価格の商品を置けば割高に見えるのは当然のことになる。
クルマは高くなった。ただし日本人にとってだけだ。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 07:35:31.31ID:PclKkrjo0
>>918
一人辺りGDPと所得が落ちてる→不動産も安い

人件費と不動産も物価もアメリカと比較して日本の方が安いのに
車の価格だけがアメリカより高いのはなぜでしょうか?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 08:23:20.30ID:PclKkrjo0
>>921
安いかどうかは知らんが高いことはないんじゃね?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:06:07.98ID:BJWa+wN80
北米のカムリには2.0ターボあるのに日本にはハイブリオンリーとは悲しい
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:42:29.71ID:Da5CYlJA0
>>920
車の価格はアメリカと一緒だよ

工業製品の価格が為替に左右されることはあっても
その国の物価とかは関係がない

車が高くなったんじゃなくてお前が貧乏なだけだ
下らないコピペしてる暇あるなら仕事して20年落ちのポンコツを乗り換えられるようにがんばれ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:50:24.14ID:RcPUhoY30
>>915
ベンツの190Eは当時もそのくらい
Cクラスになった現在もそのくらい
サイズは立派になり装備も増えているのにお値段変わらず
ベンツが増殖するはずです
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:50:39.54ID:vXZcBRNp0
>>919
都合の良いところだけ切り取ってコピペするのはどうかなぁ?(笑)
情報操作はよくないよ

その後にちゃんと書いてあるでしょ
製造原価が上がってるいると。
車の値段が上がる理由知ってるでしょ?

まぁもっとも経済評論家でもなんでもない奴が書いてる駄文だからどうでもいいけど
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:55:28.74ID:vXZcBRNp0
>>926
日本国内では確かにほぼ同じだが

ドイツ本国ではカムリのように大型化、値段の高騰化ということになってるぞ

もっとも当時の為替差もあるが日本のプライスが高かっただけだ
だから昔は並行輸入屋が沢山あった

ちゃんと勉強してから書き込んだ方がいいぞ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:59:55.91ID:PclKkrjo0
>>926
結局、そこだよな
で、そのドイツ車もアメリカの方が安いという

日本メーカーの怠慢と情報操作によるレッテル張りで
どうにかしようとする姿勢はどうなんだろうね
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:15:49.54ID:vXZcBRNp0
>>930
あと装備差もあるね
昔に比べればマシになったけどアメリカ仕様はOPが多い
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:19:06.37ID:/h2LXe7o0
アメリカの方が安くて日本はぼったくりだとか

情弱って可哀想(笑)
教育ってのは大事だなって思うわ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:35:28.26ID:2DPLrzdw0
貧民が車買えない理由を必死に考えてて草生えるわwww
こじつけだろ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:46:49.04ID:Fspv/pnI0
>>928-929
そんなことは関係ない
我々が車を買う時、その車に対する価値と支払う金額のパフォーマンスが一番良いと感じたものを購入する
30年前にカムリの3倍もしていた190Eなのに、カムリが思いの外高くて、チラシ見たベンツが少し足せば買えるレベルであるということに気が付き
雲の上で考えもしなかったのに、改めて仕様と価格を比較したらベンツの方がいいじゃんという人が増えたという現実を言っている
なぜこんなに近づいてしまったのか、日本車が高くなったからという面は否定できない
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:06:43.25ID:2DPLrzdw0
>>936
まさかサイズも全然違うCクラスではないと思うからEクラスだと思うよ


Eクラスが300万円台ねぇ(笑)
お得意の中古車じゃねーの?ww
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:38.17ID:bL3cf8gA0
中古車でも300万じゃ買えないでしょ

まっまさか型落ちベンツwww

流石20年落ちのポンコツに乗りながらハンバーガー食ってる奴は思考がズレてますねw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:17:16.69ID:8UUSuufz0
>>935
なげーよw

要約すると貧乏で車買えません!って事?

仕事しとけよニート(笑)
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:21:13.84ID:C0E6NG7o0
ボディサイズがでかい方がえらいという昭和30年代の森永エールチョコレート的価値観のままの人がいるw
アメリカ車はそれででかくなっちゃうんだけどね
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:31:38.22ID:Da5CYlJA0
散々昭和の老害がFFが〜とか4気筒が〜なんてディスってたくせに何言ってんだか(笑)ダブスタな奴だな

後ろに人乗れない車なんて選ぶかよ(笑)
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:32:37.42ID:dwHlIYaK0
いびつな車選びしとんなぁ 
セダンで後部座席に人を乗っけて快適に移動できるサイズでカムリを選んでるんだから、
Cクラスみたいなアリオンプレミオが幅が広くなったサイズ程度ではちょっとなぁ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:47:02.01ID:dwHlIYaK0
Cクラスって前席が180センチでも、女の人なら後部座席座っても平気だよね。 
でもさCじゃ前が180センチで後ろが男性って我慢を強いて無理しないと乗れないじゃん? 
20年落中古車ハンバーガー大好きっこのアメリカナイズされた長身の君ならわかるだろ?
カムリ、アコード、アテンザのサイズが常識の範疇の背格好の大人4人が快適に移動できるサイズなんだよ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:01:36.73ID:PclKkrjo0
屁理屈をいくら捏ねても日本車が高くなったのは事実
貧乏人、貧乏人言っても日本人の平均年収が400万チョイなのは変わらん

本質は日本は輸出で食っていこうと国を最適化してるから
名目の給与を減らしてるが、実質の生活水準は欧米と比較しても大して変わらない
唯一違うのが車の価格だけだな

円安と高い車の購入価格で自動車メーカーをバックアップしている
平均的な労働者層を貧民、貧民言ってるようだと円高カウンターを食らうんじゃね?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:02:39.84ID:Bu5NJp+v0
>>918
日本と米国では最低時給からして全く違うしな
ガソリンが日本の半値だが所得差からみたら米国のガソリン価格は日本の3分の1みたいなもの
日本で150円ならアメリカでは50円
カムリHVが全く売れないのも分かる
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:08:10.73ID:Z3EXAd1D0
>>944
屁理屈言ってんのはお前だけだよ(笑)
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:19:03.51ID:tZ1MQ23y0
>>945
ガソリン代の差額で車両価格の元取るには50万キロくらい走る必要があるからな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:26:36.27ID:Da5CYlJA0
この物価物価言ってる奴はアタマおかしいのかな?

高いと思ったならてめーの買える範囲で選べばイイじゃねーか、なんでわざわざカムリスレで日本の経済が〜物価が〜うんぬん言ってんだ?
経済スレでも行ってろよ
まぁコピペするだけしかない無能だから邪険にされるんだろうけどww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況