>>678 コンスタントに良コンディッション維持(定期的な煤飛ばし・回転数維持を心がけた走行・渋滞レス)できている場合で、
ずっと50キロ毎時維持するならなら10分はかからないくらい
温度が低かったりで15分以上、前回のDPFが後半でエンジン停止させられたりだと20分くらい、
完全停止が入る渋滞だと40分以上もそれぞれ1度ずつは経験した。

良いコンディッション維持した状態で夏場のDPF間隔は(リコール前のECUで)230〜250km(大体3年弱変わらずこんな感じ。走行7万km)
気温が20℃割ると(リコール前のECUで)、270〜310km

どんなに良い使い方してても、30℃を超す高気温さらにエアコン使うと200km程度にまで下がることはあるみたい

ECUが変わるのは2回目だが、前回に続き今回も穏やかセッティングなので
縮んだりは無いと思う