X



【4G63】ランエボすれっど 179【GSR・RS・GT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b932-f0ks)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:16:00.12ID:atQ93tau0
※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
踏み逃げの場合は>>980が立ててください。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※

スレ立て時に、一行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしは名前でNG推奨。

前スレ
【4G63】ランエボすれっど 178【GSR・RS・GT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514286909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:35:49.48ID:RJE1o/bad
>>765
その通りです。
だけど絶対にそうとは限らない。
トヨタは寿命よりもダストよりも
何よりも絶対に鳴かない事を
最優先にパッド作ってるらしい。
ユーザー多いだけにキーキー鳴いたら
クレーマーも大勢湧くらしいからね。
乗り方次第では車検毎にパッド交換
必要な人も居るそうな。
そこまでして鳴くの嫌なんかい。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:27:57.44ID:Z2PFo0Ah0
ぁあ、ついさっき白いエボ3が
走ってるの見たよ。一体誰だよぉぃ。
他人事だから言うけど頑張って維持してね
当時、買えなくて泣く泣く諦めた
俺の中では伝説級の車なんよ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-v7hw)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:33:45.62ID:XLIBf6PeM
せっかくだから、フェロードのパッド買おうかな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ha89)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:46:53.21ID:Je8wa4mrd
>>765
効きは踏力に応じてコントロールしやすいタイプだけど、初期制動も結構ある。ローターだけど、おれの場合は減りに関係なくパッドと同時交換してるから。週1の峠で2万キロは保つから、不満が出てきても乗り換えられない。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-hdRb)
垢版 |
2018/04/19(木) 02:10:00.72ID:P7DzG3/qM
鳴くならば 鳴けばいいやん ブレンボよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-N3ih)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:47:35.53ID:cO3MUPAAd
でも、ちょっとぐらい鳴くのが好きな俺もいる
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-hdRb)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:43:37.97ID:mMPs6r+dr
関係ないけど、新幹線のブレーキもかなり鳴く
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 10:20:42.17ID:Hq9JOf6x
>>758
CP、CTともセラミックのリヤは在庫なしだね
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-qB0K)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:13:12.83ID:pM/pblITp
ポルシェがキーキー言ってたわ
あのブレーキはランエボと同じイタリアのメーカーのなんだぜ?って彼女に言ったら、いつも聞いてないことまでペラペラしゃべるって言われた
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ad8-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:19:52.84ID:CpPMPobq0
乗用車とは違うけど、十数年前からトレーラーにEUの車軸を使う事が多くなって、ブレーキ鳴きを筆頭にブレーキ絡みのトラブルが多くなったんだわ。
だけどメーカーに文句いっても、動きが渋いんだよね。あげくに「日本だけだそんなクレームは!」が決まり文句。
ライニング(パッド)を国産品に替えれば問題がでない。
ブレンボもそれと同じなんだよな。結局は、日本と海外の感覚の違いなんだろうけどね。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:29:31.13ID:pUbm7Hald
ぶっちゃけて良い?
ブレンボは鳴きます。どの車でもです。
純正ブレンボを装着した外車とランエボ以外の国産車を所有していますが、どちらもある程度鳴きます。ある程度といってもランエボユーザーなら慣れているからこんなものかと思うでしょうが、通行人にはそこそこ聞こえると思います。それなりの音量です。
>>791のように聞いていればそこまでシビアになる必要は無いかと。勿論、この前と音の具合が変わったというなら別ですが。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-JjPm)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:09:42.34ID:W9BWhysl0
フルードの量が減ってくると警告灯((P))が点灯するけどあれはあまりあてにならんな
昔残量ゼロのパッドを使ったらどうなる廃車で試したけど変な音がするけど普通に止まれた
熱がダイレクトにピストンに行くのでキャリパーはすぐ死にそうだけど
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b38e-B/p+)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:44:16.84ID:+qszQAup0
ウエアインジケータの無いスポーツ的なパッドか?
普通は付いてるが、あれがディスクに擦ってキーキー鳴くようになったらうるさくてどうしようもないだろ
残量が半分よりちょっと多目のところまで来てるから、それをパッドの地金が出るまで使い続けるってのはちょっと普通じゃねーよな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b36-QjU0)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:54:47.66ID:cmRvN7HX0
柿本のフルメガからトラストのパワーエクストリームに変えたら音が小さくなってちょっとショック
チタンだから音がいいかなーって期待してたのにフルメガの方がいいな泣

運転席から聞く音だから外から聞いたら違うかもしれんけど
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-hdRb)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:44:06.73ID:zcO+OfCTr
>>807
軽自動車が嫌ならリコール対応しなけりゃいい
緊急事態なのに悠長な事言いますね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a6e-a9g1)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:57:38.40ID:jyEDEt4Q0
>>808
いやごめん意味わからんわ
リコールは出すよ車検困るみたいだし
代車は実家から借りる予定
ディーラーって代車は普通車出したら普通車貸すと思ってたのさ
貸す義務はないだろうけど軽自動車渡されてもね
世の中軽自動車乗りたくない人はそれなりに居ると思うよ
安全性だめだし
俺はこの三菱ディーラーからはもう買わないなって思ったな
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-hdRb)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:21:29.41ID:8kBYisoCM
今の三菱に何を期待してんだか
普通車って、例えば何に乗りたいんですか?
アイの衝突安全ボディーは良いですよ?

アウトランダーとか、普通に試乗したらいいのに
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-hdRb)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:48:07.76ID:8kBYisoCM
EVの軽トラ乗りてぇ〜 たまらん
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-qB0K)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:10:01.59ID:+DxJJ+OMp
ロールが恐ろしいけど、割と走るよね今の軽自動車
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:46:07.94ID:WatMExKH0
>>807
それが嫌なら作業が終わるまで
デーラーの待合室で大人しく待ってろ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aa1-wGau)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:36.15ID:F7HXx2QI0
今回のリコール 前回と違って下からできなくて
パネル上面取らないといけないらしくて
ダッシュ貫通のケージ全部取ったり配線処理で3週間コースって言われました\(^o^)/
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-hdRb)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:31:00.52ID:MyN62rsNr
もう、助手席の前のエアバッグ出てくる部分を
切り取って作業しても構わんのだが
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:48:22.79ID:WatMExKH0
さっき本気が冗談か解らんが
ポンコツST205走ってるの見たわ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-XHiu)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:39:00.40ID:Brn7kdEAF
ブレンボ入っててブレーキ鳴きは許せんだの、代車が軽じゃ嫌だの、アホばっかですわ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b736-ZOCN)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:32:25.05ID:0xOw91EF0
代車なんてなんでもいいけどな。(EVの軽トラは羨ましいw)
デラに車検出してる時の代車は「代車はなんでも良いですよ」って言ってるから
ずーっと軽四だった
前に、貰い事故(責任比率10:0)で修理に出した時に代車の事を聞かれたから
「いつもどおりの軽四でいいですよ」って言ったのに、わざわざ同系列のレンターカー会社から
レンタル料が一番高そうな某セダンを代車に持って来たよ
まー、相手の保険会社が修理費を含め全部払うわけだけど、よーやるなーって思ったw
実際、代車に使える車を切らしてて仕方なくレンタカー使ったのかもしれないけどね☆彡
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b4b-Pnzf)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:27:34.23ID:ZDYtqagK0
>>830
何がどう本末転倒なのかはしらないけどいちいち振り向かれたり同僚にブレーキ大丈夫?とか声かけられたりとか経験ない?
挙げ句の果てにブレーキなのにタイヤ飛ぶんじゃない?とかエンジンから火出るんじゃないとか……
あの野郎本当になぜ人の車に文句つけなきゃ気が済まないんですかねええええ!!!!死に晒せや!!!!!!!!!!!!!!
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:26:45.88ID:xXqfVZzQ
>>830
こういうのが爆音出していい音とか言ってるリテラシーの低いヤツだろう
迷惑極まりない
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e45-qB0K)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:44:30.00ID:JRuHrT4g0
迷惑極まりないのは知ってるけど泣いちまうもんはしょうがない
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cad8-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:17:17.58ID:pM+OpdFz0
新車から10年以上経ってる車に乗ってるのは、この車が好きだからじゃないのか?
純正マフラーですら煩い排気音も鳴くブレーキも、この車ならではだと思ってるが。

法的に問題ないのに、そこまで他人の目が気になるの?。
社会的に特に問題が無い恋人の欠点を、他人に言われて必死に直させようとしているようで・・・。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3b-7x3y)
垢版 |
2018/04/23(月) 04:57:20.99ID:rn1ns5Tvr
>>817
(笑)
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 07:43:28.59ID:7mlUJEwT
>>839
下らない能書きは要らない
そういう意味で上のヤツがブー垂れてる訳でもないし
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-hdRb)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:35:08.16ID:WZcVPxx7r
あぁ〜ミニバンうぜぇ メッキだらけで
ただの直線番長のくせに
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b32-B8Oq)
垢版 |
2018/04/23(月) 10:14:00.15ID:mMDdD+tu0
代車は三菱以外でも軽自動車で来るのが多いわな
三菱:ek、スバル:プレオ、日産:デイズ、ホンダ:n-one
軽自動車を扱ってないトヨタだけはビッツの代車が多かった
スズキはアルトかと思ったらスイフトRSが来たから遊びまくったわw

日曜、車検に行ってきたわけだが、相変わらずマフラーにサイレンサーかまさないと
通らないわけだがサイレンサー無しのエボより、先日走っていたランボルギーニやフェラーリの方が
みんなが振り返るくらい爆音なのにあれがノーマルで車検が通るなんて解せぬ・・・
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-m5QP)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:52.87ID:EZYcNysK0
次回ランサースポーツバックの開発が進んでるらしい。
エボもきたいできる
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-hdRb)
垢版 |
2018/04/24(火) 10:09:06.14ID:2bKIzzBJr
バッテリーを小さくしてもいいから、エボPHEV希望
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-qB0K)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:42:51.69ID:EMnsc3DZp
ctの純正ホイールってみんな同じに見えるけど同じ?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 16:46:51.66ID:oa9+pXMM
わざわざ半角カナ使う知性のなさ
こんな馬鹿もエボ乗りかと思うとうんざりする
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 17:22:00.20ID:oa9+pXMM
>>859
リテラシーの低いジジィだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況