X



【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:23.80ID:dTMNAvNC0
★ 「SX4 S-CROSS」 と 『初代SX4』 の統合スレです ★

※当スレはSX4 S-CROSSがメインになると思われますので、初代SX4の質問等の書き込みをする際は
文頭または文中に 『SX4・旧型・先代・初代』等記して判別しやすくなるようお願いします

SX4 S-CROSS 公式
http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/

前スレ
【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505614894/
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 14:40:55.17ID:+aiRvycf0
FFで良いならならエスクロス、四駆が良いならエスクード。
家族がいるならエスクロス、独身ならエスクード。
布シートでよければエスクロス、皮シートならエスクード。
あとは値段だよね、エスクードは車格が上っぽい装備。

エスクロスはターボなんて出ないから、チャチャっとディーラー行ってカタログもらっとき。
たぶん奥から出してくれるけどなっ!!
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 18:13:22.19ID:IF82jawt0
ディーラーで話聞いたらエスクロスは全く売る気無くてエスクード押しでした。
試乗車も無くてエスクードしか乗ってないけどエスクードの走りは素晴らしかったのでエスクロスも多分良いのだろうと思いますが。
家族は実質二人なのでどちらでも良いのですが、エスクロスは荷室広いし心揺らぎます。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 20:34:19.46ID:i8+588Fp0
そういえば値引き15万くらいって言われたな
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 21:56:19.41ID:Q3VuVxqT0
家族がいるから広いエスクードよりエスクロスがいいかと思ったら安全装備が糞という
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 04:42:14.77ID:GeJ1D07A0
この車、レーダーブレーキサポートすら無いけど、どのみちカメラが無い自動ブレーキはあまり信頼出来ないよね。レーダーのみだとハスラーのテストで時速30km以上は衝突してたし。
カメラとレーダーはよ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 09:55:09.96ID:3FMH1Geq0
ブレーキサポート付けたらエスクードより高くなりそう。
というか、なんでエスクードには付いてるブレーキサポートが付いてないんだ?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 12:51:12.80ID:MQMjDZuJ0
>736
売る気がないから・・・
スズキが売っている車で唯一付いていない!
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 18:56:23.29ID:QbuDOuhi0
ブレーキサポートはかなりちょっとした追突とか防いでるとおもうな
乗ったことがないからわからないけど、助かった〜っていう人多いんじゃないかな?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 20:13:21.49ID:z1Z48ZpR0
このあいだ高速道路走って渋滞巻き込まれてきたけど前の車に追従して走ってくれるクルーズコントロールも必要か?って感じだったな。渋滞してる時はいいけど普通に流れてる時は前の車にどんだけの距離で追従するのかと…近いと逆に怖いわ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 23:54:27.93ID:VRgK+cju0
前の車との距離を保ってくれるクルーズって、今の車じゃ当たり前なの?
今のエスクロでしか使ってないから、前と縮まったらキャンセル押して調整してる
面倒なんだよなぁ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:04.25ID:VRgK+cju0
そのクルーズコントロール、スズキは標準で使えるからいいけど、エクストレイルなんかは強制純正ナビ買わないとダメとか、他メーカーってみんなそうなんかな?
純正ナビほど無駄なものは無い
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 08:02:42.35ID:PUhhIgIe0
ACCは省エネ運転にも効果的
最初は100km/hくらいでのんびり走れば良いやと思っても、微妙に遅い車を抜くと、何となくそのまま巡航速度上がっちゃって
そんなこんなの繰り返しで気が付けば追い越し車線ぶっちぎりとかw
ACCなら抜かずに距離を保ったまま後ろついて、前が空いたらまた設定速度まで加速するから、まぁ抜かなくても良いかなってね
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 15:05:47.55ID:dWiIMntJ0
スタイルも含めて全てエスクードが上を行っている
昔のSX4 からFMCしたときのコンセプトが悪すぎ
スズキが云う世界戦略車はことごとく失敗する傾向
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 18:49:41.18ID:8/1iYSLP0
>>736
装備を良くするとエスクードよりも高くなってしまう。
日本では元々エスクードがフラグシップでSX4はスイフト派生の真ん中の車種
それを守る為に革シートを標準装備にして無理矢理値段と格を上げてる
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 22:48:49.92ID:G0vkgEkq0
YB41だが後付けのクルコン着けて高速乗ったらエアコン点けてメーター読み90km/hで300キロ走って16だった、エアコン使わないと18くらい走るから頑張れば満タン700キロ走れるかもしれない…
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 23:12:00.04ID:2HVfQNuC0
>>710
安っぽいんじゃないんです!安いんです!って社長が公言してるメーカーでしょ?
低所得層とか金に細かい人間が寄って来てもおかしくはないよね?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:55:02.52ID:H2ccnTYV0
日本で最も売れない車 ワースト5にランクインだそうだ
アメリカンカジュアルなデザインのエスクロスは3位w
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 01:14:32.93ID:HkExjG+H0
スズキは確か2014年の四輪技術説明会で
1.プラットフォームを軽、A、Bセグに集約(SX4はCらしい)
→ハーテクト化(スイフトとかのB)したSクロスやエスクードはまだ?
2.エンジンは1400cc以下に集中・集約
→新シエラの1500ccって、国内専売?
月日が経って方針が変わったのかねー。S-CROSSどうなるんだろ…
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 13:54:35.19ID:oeT1sSaB0
S-CROSSとヴェゼル(海外HRーV)の比較
https://www.youtube.com/watch?v=GB2QkubSAMU

しつこく語られるが、安全装備を海外並みにして、
1.4Tエンジンを乗せれば、ヴェゼル以上の魅力がある。

国内市場でヴェゼルが100倍の台数売れてる現状を少しでも変えようと思わないのかね。
まあ、しないか。
修ちゃんは、国内市場にラインアップされてるのも知らないかもね。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 18:50:13.07ID:QSiVjsAP0
2019年2月に一部仕様変更?
ブレーキサポートとターボ投入か?
買います!
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 23:02:04.95ID:4os2pBw90
>>783
どこ情報?
本当なら少し待つけど・・

ところで現行で一番汚れが目立たないのはどの色?
濃紺がいいと思うけど、まめに洗車しないと厳しそうなので
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 16:12:44.49ID:xoNjuccl0
どうせエスクロスにブレーキサポート付けて
ももいろクローバーが「スズキは全社ブレーキサポート標準装備!」とかCMすんだろ。
0792>>784
垢版 |
2018/08/19(日) 16:53:05.28ID:48fZTAK20
>>785
なるほど。白は今まで乗ったことがないので考えてみようかな。。

>>788
マイチェン!ならそれまで待つ!
3月の車検に間に合えばいいなぁ・・・
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 18:57:41.85ID:p4Q0yYg40
MC来たらNAが安く買えるようになって喜ぶ俺、ターボも自動ブレーキもいらんからはよMC来て安く売ってくれ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 19:30:14.29ID:4pj2zKYg0
充分安いと思うが
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 20:37:02.60ID:EoXTDqbQ0
マジャールスズキじゃ、もうM16Aエンジン搭載モデル生産してないらしいから、輸入が継続されるなら、
1.0ターボか1.4ターボが販売されるのは確実だと思うわ。
ディーゼルの6MTなんか、垂涎ものだけどそんな俺の気持ちはスズキは分かってくれないからな。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 18:45:42.22ID:z9tsGcUZ0
スズキは自社ブランドを過小評価してると思われる。
本来Sクロはエスクードより上級のクラスだがエスクード以上の価格だと売れないと思いあえて装備落として価格を落としてる。
それを考えるとマイチェンでターボ載っても1.0だと思うわ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 19:31:16.46ID:uTSaxIBD0
1.0ターボだったらターボ待ってる勢は買うのか?希望は1.4ターボだと思うけど
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 20:11:25.67ID:Fp7w6DR/0
>>421

広さが欲しかったらフリードやない?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 23:33:14.66ID:sW5d3Jg70
新型乗ってるけど、平均リッター13しか走らない
エアコンのせいかね
大きいから仕方ないけど、スイフトから乗り換えたから天と地w ガソリン代かさみすぎ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:30.14ID:U06qZ4NS0
同じくスイフトからの乗り換えだが燃費についてはそんなに悪くないと思う。
当初は10キロ以下になると思ってたくらいだし、スイフトでも燃費15キロくらいだったし。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 01:19:41.72ID:a23A+TGc0
初期型からの乗り換えの私は燃費良いと
感じてる。
私も13位だけど、アイドリングストップ
無いし、こんなもんでしょう。
前も4wdだったけど、下手すると10切って
たよ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 00:30:39.20ID:kIoqLP2E0
mcのソースに到達できてないけど、もし見た目維持で1.4T+マイルドハイブリッド+サイドエアバッグ標準なら物凄く悩む
acc付きなら即決しちゃうな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 01:02:33.90ID:PcTYPv0U0
イグニスは悪くないけど小さすぎるなあクロスビーもかわいすぎるなあと思ってたらこんなのがあったのけ
最初からこれで出しとけばよかったのに
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 02:30:27.90ID:gNCd+C790
スマートMHVって新型HVでるんだね
インド向け上級セダンでシエラと同じ1.5NAとの組み合わせらしい

SX4もMCでは厳しいがFMCで採用されるといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況