X



【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.78 【SKYACTIV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-36QX [182.251.244.17])
垢版 |
2018/02/01(木) 13:17:45.05ID:ovWI7MhQa

2015年2月27日に発売されたマツダのコンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/
◆主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF) 2017/06版
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-3/c x-3_specification_201706_3.pdf
◆グレード・価格(税込)※2016年10月14日年次改良
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/grade/
◆前スレ
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.77【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1509746535/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c650-cUH7 [153.204.124.184])
垢版 |
2018/04/30(月) 14:01:30.36ID:utz87qbL0
よけて進もうと思ったんだけど、車には運転者の行動を予測することは出来ないからねぇ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c650-cUH7 [153.204.124.184])
垢版 |
2018/04/30(月) 17:00:19.80ID:utz87qbL0
>>306
昨年12月に納車のモデル。
車速は50キロくらいだったかな。
片側2車線で、左車線に車がいなかったから少し左によけて進もうとしたんだけどね。
ウインカーを出せばよかったのかな。

反対車線の車が途切れたので、前の車は右折し始めてたタイミング。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c650-cUH7 [153.204.124.184])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:13:07.79ID:utz87qbL0
>>308
初めてだとビックリするね。
思わぬところで安全装置の作動体験が出来たわー。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e2da-AAMF [203.168.102.30])
垢版 |
2018/05/02(水) 08:28:55.80ID:NEAOrTVE0
GW前半
◎1200+α走行
(ほぼ高速、渋滞一回10分程度のところを60分弱)
○腰が痛くならんかった、シートとの相性よかった
○車中泊、天井低いけどセンターコンソール方向に足伸ばしたら、快適やった
○表示だか、27km/lになっとった
●車中泊明けで、MRなんとかとブレーキのやつが一時使えんようになってた
※車内が曇ったため(デブじゃないよ)
●雨の日はやっば視界が狭いのが苦痛になるわ

買ってほぼ一年、漸く5000km超えた
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f981-o04W [150.31.130.15])
垢版 |
2018/05/06(日) 11:54:07.12ID:wv815xNn0
>>249で紹介してくれたドリンクホルダーベース
3Dプリンターで作るっていうのに興味があったので
高価だけど買ってみた
これでドリンクホルダー問題は一段落。ありがとう!

よくわからないひと塊の物体
http://2ch-dc.net/v8/src/1525573633902.jpg
真ん中ら辺で繋がってる細い線を切ってみる
http://2ch-dc.net/v8/src/1525573671043.jpg
もうちょっとバラバラにしてみる
DZ374の場合はメインのパーツと左下の接続用ポッチだけでいい
http://2ch-dc.net/v8/src/1525573690944.jpg
リューターで切り離した部分のバリを取ると白くなった
http://2ch-dc.net/v8/src/1525573721787.jpg
ホルダー底の可動部分を調節してほぼぴったり
http://2ch-dc.net/v8/src/1525573741274.jpg
ホルダーのデザインはちょっと存在感あり過ぎな気はするかも
上の部分で引っかけているだけなので若干不安は残るけど
今のところ問題なく使えている
http://2ch-dc.net/v8/src/1525573762637.jpg

※最初は独特の匂いが結構臭いですw


カーメイト クワトロX カーボン メタリックレッド DZ374
http://amzn.asia/4LRIObp
ドリンクホルダーアダプタ(ツインタイプ-3) DJ-DEMIO用:カラー造形対応
https://make.dmm.com/item/807066/
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e908-XJxX [124.99.10.207])
垢版 |
2018/05/06(日) 20:10:34.02ID:aJ7Jcx1a0
>>313
接続用ボッチだけど、自分の場合しばらく使ってると内側にずれて緩んでホルダーが回ったりしたんで、
ベースとドリンクホルダーの間に両面テープ貼ってから接続ボッチで密着させた。
そんでベース裏側から、ボッチ内側のスリット部分をクッションテープ貼ってボッチもズレないようにしたよ。

>>315
エアコン送風口につける奴でもリスクは一緒だと思う

pluspartsに、シフトレバー奥のスペースに使える、ドリンクホルダー付フロントコンソールトレイあるけど、
あれはさすがに高価すぎてちょっと手が出ない・・・。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4a-VE3W [49.129.186.196])
垢版 |
2018/05/11(金) 16:22:58.29ID:1rQDW7MWM
>>335
えー、ハリアーは横から見たらホイールベースが短いというのか
前後のオーバーハングが長いというべきか解らないけど単純にバランス悪くないかい?
何て言うか昔流行ったThe Dogみたいな頭でっかちな感じ。
C-HRはディテールはごちゃごちゃしていてオモチャっぽさを感じなくもないがフォルムは悪くないと思う。
そして我らがCX-3は言うまでもない。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a36-RZDq [219.175.190.151])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:16:19.34ID:u6AwPPka0
>>354
雪国じゃ無理だなw
メッシュグリルはいいね
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e505-Ekdg [14.132.105.7])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:08:04.37ID:iWswl15Y0
購入1年半でフロントガラスに飛び石でのヒビが4つある
なんでこんなにガラスが弱いのよ
最初は納車数日で保土ヶ谷バイパスでやられた

車検前にはガラス交換しようと思ってるけど、クールベールとかの社外品は出てないし

どなたかCX-3の社外品のフロントガラスをご存知ないですか?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-zEP4 [126.253.67.101])
垢版 |
2018/05/17(木) 12:41:04.92ID:iqbJ27Prp
ビッグマイチェンきたな。
1.5D全否定w
0375365 (ワッチョイWW dd05-+Ct/ [14.132.105.7])
垢版 |
2018/05/18(金) 20:50:00.29ID:DY4ncKkq0
車両保険はもちろん入ってるけど、20等級で年間5万くらいしか払ってないのに、ガラス交換すると3年で27000円くらい余計に払わにゃならんのよ
ので、車検前にガラス交換するつもり
どうせすぐにまた割れるし
保土ヶ谷バイパスのは完全に対向車だった
他は分からんけど、高速はMRCCを使って走ってるから30mくらいは車間が空いてるんじゃないかな

マツダの保険が気になるので調べます
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-EbZ4 [49.104.16.221])
垢版 |
2018/05/23(水) 19:53:01.97ID:8BrPNGnud
マイチェン後のホーンはどうなの?
相変わらずショボい?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-amnG [49.104.35.214])
垢版 |
2018/05/23(水) 20:40:51.56ID:+hyujhIWd
300mも車間開けたらたった100台で30000m(30km)も道を占有するのか。
1000台だと300km必要になるな。
一台あたり二人乗ってたとして30kmを200人、300kmを2000人で占有するのね。
もちろん高速だと追い越し車線は勘定に入れられないから二車線だと、実質二倍の距離を占有することになるな。

ひどい話だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況