X



■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h 101■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:31.40ID:TxmnnDzTa
>>567
最高にアホ
さすが毒ガス人体実験信者だ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:54:18.17ID:DBkey0oMd
>>579
568と569の答えになってない。せっかく実例挙げてるのに
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:54:43.74ID:TxmnnDzTa
>>579
こいつ本当にアクア坊やだったのか
本当に頭が悪いな
そりゃいつまでもティグアンが買えないわけだ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF9b-OeUU)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:55:39.00ID:Ip859CVaF
だいたいオーディオだってそう簡単に壊れんよ
坊やの品質基準で語ってもらっては困る
4年目以降は故障するかも、故障したら勘弁ねって考え方はレクサスだけじゃなくて日本のメーカーにそんな思想はないよ
坊やの工場以は除いてな 笑
製造業舐めんな 笑
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:57:16.17ID:DBkey0oMd
オーディオだけが問題なら、外部から買い入れしてるメーカー間で差異が出るのはおかしくないの?(笑)
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:58:13.58ID:DBkey0oMd
>>585
んだんだ。
会社にとっては1%でも、お客様には100%です。
意味わかる?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf18-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:12:04.08ID:0XDDPksi0
高級品にとって耐久性なんか大した問題じゃないけどなあw

不精なやつには重要なんだろけど
嗜好品にこまめなメンテが要る事はマイナスにはならない。
それがわからん奴はトヨタレクサスを買えば良い。

これも、暗黙の踏み絵というわけだ。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:17:35.68ID:TxmnnDzTa
>>591
さすが故障の代名詞のVW信者だ
恐れ入るよ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:19:05.66ID:DBkey0oMd
VWが嗜好品な!

古い車に手間暇かけて楽しむのと、新車でトラブル三昧なのは別問題と思うが。
俺レクサス選んで良かった。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:02.74ID:TxmnnDzTa
>>599
Bluetoothって言ってるのお前だけだろw
相変わらず破天荒な奴だな
午後の仕事も頑張れや
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:37.13ID:+eXJC8U4d
アクア坊や今日もオモロい。
なんで芸能プロダクション方面に行かずにライン工してるのか謎だわ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:58:29.93ID:Sg5WBI+E0
>>602
特にトヨタ店は地元の名士がやってるから、BMWとかジャガー、レンジ、アウディやら、手広くやってる場合もある。
だいたいディーラーのHPに親会社の記載があって、それたどると見えるよ。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f74-l5Dg)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:09:32.50ID:0uBHEfXh0
愛知トヨタはVW、名古屋トヨペットはボルボをやってるね
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:12:45.71ID:Sg5WBI+E0
まさかメーカーとディーラーの違いを知らないとか?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-3oxW)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:16:03.60ID:5G6Y/gzIa
製造や品質に詳しくないアクア坊みたいな奴は偶発不良と信頼性をごちゃ混ぜにするよな
今日もラインそっちのけで張り付いてるしな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:16:33.24ID:TxmnnDzTa
神奈川の日産系Dでもフォード扱ってたりしたからな
別に珍しい事でも何でもない
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:37:07.74ID:Sg5WBI+E0
>>609
すごい屁理屈きた
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:45:55.15ID:Sg5WBI+E0
バラツキも初期不良も全部含めてMTBFでないの?
そこの管理がトヨタは鬼ってる
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-OeUU)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:16.15ID:kXanTb+4a
>>608
ホントに品質のこと何も知らなくて笑える
信頼性は信頼性だよ
偶発的な不良は不良率として別計算
MTBF=故障率は設計品質の指標として実不良とは区別
まあJDパワー一位は半端ない
VWはじめどこのメーカーも一位を目指してレクサスに破れてるんだから
ところでオマエの工場稼働してるかい?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-OeUU)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:00:11.04ID:kXanTb+4a
>>615
これオマエだろ?

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-EH/U) [sage] :2018/02/15(木) 15:28:58.08 ID:uguUykayd
>>606
偶発不良も信頼性の内と考えるのが普通ですよ
特にこういう大規模な工業製品の場合

この根拠を言ってみ?
物作りを知ってる人なら4シグマ、6シグマ、全数選別しても不良は0にはならない事を理解してる
その偶発不良を含めて信頼性と言うなら聞いてみたい 笑
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:30:48.58ID:TxmnnDzTa
>>618
君の年収の数倍収入があるので大丈夫
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:27:56.05ID:6JspR0Jr0
>>619
数倍ってか、軽く10倍以上
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:42:53.50ID:TxmnnDzTa
>>623
アップしなさい キリッ
バーカ笑笑
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d705-glXT)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:49.57ID:DipxzjiC0
何このスレのやりとりは?
アホしかいないのか?
誰か止めたりしないの?
もっと有意義な情報交換とかないの?
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:03.96ID:6JspR0Jr0
>>623
まず君のよろ。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:57:57.21ID:6JspR0Jr0
ってかお前、ロバートの秋山だろ?
絶対ここで、黒い十人の秋山の新作に向けて、新しいキャラの練習してるんだろ?
こんなアホみたいな人間が本当にいるなんて信じられない。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-glXT)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:03:52.64ID:7Z35npmLd
ロバートっていつもの管理人気取りの警備員?
あの人って異常者だよね
メッチャしつこいもん
冗談で書き込んでるのにさ
また飛んでくると思う
あーこわ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-glXT)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:13:01.49ID:7Z35npmLd
>>630
アクアとかティグアンとか
意味の分からんこと言って発狂してくる奴でしょ?
あのチンパンジーはなんなの?
昔からココの警備をしてくれてるの?
って630が言ってました!
僕の意見じゃないので怒らないで下さい
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-8gpk)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:18:29.81ID:fPV7jsuKd
要するによく走って曲がって止まるマシーンを欲するのか、なぜ高級かも分からずにブランドを持つことに自体を欲してるか次第だろ。

車の行く先は自動運転なんだから、危険運転した時の安全性とかはもう必要がなくなる。

CM見てると未だにスピンさせたり猛スピード出して危険運転な映像が映るがメーカーがそれをやってしまってる時点で何にも分かってない。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:25:25.17ID:TxmnnDzTa
荒らしは一人何役もこなして忙しいな
ご苦労様
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:14:38.21ID:TxmnnDzTa
>>638
はい!
アクア坊やさん申し訳ございません!
さぁ毒ガス人体実験室へどうぞ!
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-OeUU)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:44.87ID:hZ0HQb6q0
>>638
あれ?
もう振られたん?
アクアじゃモテないのかオマエがダサいのか?

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/15(木) 19:59:48.89 ID:VIUPdMS70
俺、たぶん皆が言うアクア坊ですw
スレを盛り上げるために燃料を投下してもいいんだけどね。
NXは突っ込みどころ満載だから軽く煽るだけどスレが燃える燃えるw
ただまあ、今日は素敵な女性とのディナーの約束があるのでやめておきます。
暇じゃないんで。
ではでは、NX乗りは5chでいい夜をお過ごしください。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:24:06.85ID:TxmnnDzTa
>>641
CX-8はかなり好評みたいね
RXと比べてCX-8の方が良いって感じているポイントはどんなところなの?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-Nvde)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:26:41.22ID:wFHgTMoTa
RX検討者がCX-8を競合相手にしますか?
価格差がありすぎて、購入層が違いすぎませんか?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-TcAI)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:22:50.67ID:7IiFy8kap
CX−8むちゃくちゃ出来が良いらしいな
受注も1ヶ月で12000台らしいし
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-OeUU)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:44:32.38ID:yEw5UXTu0
CX-8はいいと思う
だけど買わない
ディーゼル=毒ガスのイメージとガラガラ音のイメージとマツダのイメージ
全部イメージなんだけど生理的に受け付けないので仕方ないわ
CX-5を見に言った時にディーラーがタバコ臭かったのも原因かなw

>>647
装備がいいなんてのはウソでしょ?笑
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-IBe6)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:59:02.03ID:62Kvmx+P0
シートベンチレーション
電動パーキングがトヨタ式
皮シートで2列目ウォークスルー
なら買ってた。
内覧会まで行ったんだけどね。CX-8

電動パーキングがトヨタはボタン操作すら必要ないのが、一度乗ると離れられない。
なんで他メーカーは電動なのに、わざわざボタン操作を必要とするかな。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f34-glXT)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:23:02.06ID:vq1s2GLx0
あの管理人気取りのチンパンジー警備員は夜に書き込みないから本当の仕事は何かの夜勤で頑張ってるんだな
寒い中お疲れ様です
って風の噂で聞きました
僕の意見じゃないですよ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f23-x0lg)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:25:54.92ID:zZRF0vDe0
いやいや、まずボディの造形や安っぽいライト回り(前後)、メーター回り、内装の質感、塗装の質感、最大はマツダということで何か安い感じが所有欲を満たせない。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:34:55.08ID:wpQqt4uya
括りが大雑把すぎて草
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:23:25.04ID:zDRCn1Wqd
ベンツBMWだって売れてるのは直4エンジン。
見た目がちょっと違うだけ。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:40:50.38ID:zDRCn1Wqd
>>660
LC500hとRX300の2台持ちだけど。
NX200tのときは明らかに違いがあったけど、今はRX300でぜんぜん不満ないよ。一回試乗してみて。
エアコン周りのボタン配置だけはNXのほうが好みだったけど。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-nXCc)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:01:10.20ID:ZtWWn7Vjd
ブリージーブルーの配色だけは好き
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-x0lg)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:12:32.93ID:x6hbAYV7d
今さらだが、マウスみたいなヤツの動きの重さ変えられたんだな(笑)
5にしたら重くなってかなりいいなコレ!
動きが硬くなって高級感出た!
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:16:41.16ID:wpQqt4uya
>>664
え?変えるのか!
試乗した時に軽すぎてカーソルが合わせづらかったから朗報だわ!
来週末納車されたら早速調整しよっと
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:32:11.37ID:zDRCn1Wqd
>>662
6シリから乗り換えたけど、いいよ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IBe6)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:38:42.88ID:zDRCn1Wqd
>>668
ネットの記事見てるとそんな感じだから一度買ってみたいんだけど、快適装備が足りないのがね。
あのナビサイズでアラウンドビューは無いのと、ベンチレーションと皮シートでウォークスルーは年次改良に期待してるけど、EPBの手動操作がそのままなら買わないなぁ。
ほんと惜しい。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-x0lg)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:19:44.41ID:x6hbAYV7d
>>667

是非やってみて!
軽いのと重いのどっちが良いか教えてよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況