X



【隔離病棟】R60くんと遊ぼう!Vol.108【自演半芝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/01/30(火) 15:38:24.57ID:Lm9Uyvo70
MINIスレ、スイフトスレなどを荒らすR60乗りくんの相手をしてあげるスレッドです
見かけたらここに誘導してあげましょう
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:45:50.18ID:4QYeGmAP0
>>604
車検証と免許証アップすればいいよ
型式がF60、車検証の所有者と免許証の名前が一致すればオーナーと認めよう
名前はファーストネームだけでいいよ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:08:57.78ID:mQDCpH060
>>608
僕は証明する必要無いから遠慮するよ。
残クレと思われようが、どうでも良いのでw

君の方は証明しないとまずいんじゃない?
しないと君の理論だと残クレだと認めた事になるんじゃないの?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:15:35.16ID:HervzO0D0
R60君 TLC名言集

>TLCは1年の走行距離が15000キロ以内じゃないとダメだから長距離走る人は入っても意味ない

>だからTLCは年間走行距離に制限あると何度も、、、
>アホってほんと話しを聞かないよね
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:16:33.47ID:HervzO0D0
MINIのHPより

>新車のMINI購入登録時に所定の加入料をお支払いいただくだけで、3年間あるいは5年間(距離無制限)もの長期にわたり
>メインテナンスをサポートし、クルマにかかる維持費を大幅に軽減します。

R60君の解釈

>無制限は5年間だけねw
>ほんと読解力ねーなぁw
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:44:24.38ID:mwCfKcsW0
>>610
やっぱ中古なんだ。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:12.74ID:mQDCpH060
>>613
だから最初からバカだって言ってるじゃんwww

早く車検証と免許証をUPしてよ〜
じゃなきゃR60君は中古をローン購入で確定だよ〜
R60君の理論だとね〜
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:06.58ID:mQDCpH060
>>621
MINIはともかくクロスオーバー自体に興味無いので、オーナーにはならないと思うよw

仕方ないな〜
じゃあ車検証と免許証のUPは許してあげるよ。

君こそローン返済とR60の維持頑張ってね!
あと最低でも車両保険だけは入っといた方が良いよ!
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 09:17:14.04ID:zOup3VIW0
>>623
TLCと延長保証はなんで入ってないの?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 10:29:04.89ID:PezZc1a20
>>624
TLCは年間走行距離制限があると思って入らなかったらしいよ
で節約の為ディーラ以外でオイル交換
挙句、オイル漏れしてディーラに直させた

保証延長もケチったんだろうね
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:16.28ID:PezZc1a20
>>626

R60君

>TLCは1年の走行距離が15000キロ以内じゃないとダメだから長距離走る人は入っても意味ない

>何年乗るかもわからん車にいちいち前払いで金払いたくないだけ
>お得とかどうでもいいんだよ

>ビンボー人がメンテ費ケチるために入るやつ?w

>エンジンオイルは近くのミニ専門ショップでもっといいの入れてたし、メンテもそこでしてたんだよ
>そういう前提で買ってるからTLC入る必要なんてないのよ

言ってる事が支離滅裂www
発達障害の典型だな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:57.28ID:PezZc1a20
>>628
R60君本人は、もうTLCに関してこれ以降は無視してるよ

まぁディーラー以外の中古で買ったからTLCの説明が無かったってのもあるかもね
そもそもR60君が買った時代って25000qだったしさ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 13:54:57.37ID:c73lwgX10
>>629
では、改めて、
R60君、TCLと延長保証に
入らない理由を教えてください。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 16:26:40.92ID:PezZc1a20
まぁもうR60なんて古い車、新車だろうと中古だろう同レベルの価値だけどな
乗り替えも出来ないだろうし

結局は乗り替え出来ない貧乏人が悔しくてF系スレに来てただけだな

調子に乗ってタイヤサイズとメーカーなんか書くから
R60ってばれたんだよなw
アホだよなコイツ

>コンチネンタルプレミアムコンタクト2の17インチ205

これをF系に進めるDを教えてくれないか?
おたくR60かR61の話じゃないの?

これバレるまでR60って隠してたのは笑えたわ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:17.66ID:NwXFM8nv0
>>634
気になって仕方ないのバレてるけどなwww
てかTLCと延長保証に入らない理由は??



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part3【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp6d-aTaV)[sage]:2017/08/27(日) 12:30:24.65 ID:pjxcbGXEp
>>41
プジョー3008とミニクロスオーバーが気になってて見に行ってくる
買うかはわからんがw

http://hissi.org/read.php/auto/20170827/cGp4Y2JHWEVw.html
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 20:26:35.94ID:7WJfZx6i0
>>636
それはR60くんが
加入しない理由を言わないから。
いや
加入できない理由を言えないから笑。
貧乏なのに無理してMINI買うなよワラ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 20:44:15.72ID:zY1IliTq0
確かに現行新車を現金一括購入してる人が、同じ車種の型落ちモデルに乗ってる奴に「それリースだろ貧乏人」って言われる筋合いは無いわな。

このレスに対しても「だから残クレ君は〜」とかほざいたら、真性のアホだろ。
笑えてくるわ。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:29.52ID:rqOAVBXx0
>>639
R60くん、早く理由を教えてよ。
なんでTLCと延長保証入らなかったの?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:21.03ID:jcTXy7710
R60くんってTLCも保証延長も入れないほど余裕無いんだろうな

車検に40万なんか当たり前!(キリッ

とか言いながら保証延長入る余裕無かったのかw
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:25.69ID:zOup3VIW0
>>642
金の話ばっかって、
それは残クレ連呼のR60くんでしょ。
すぐに残クレ残クレって…
それよりも、なんで答えられないのかな…?
想像はつくけどね!笑
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 23:49:59.99ID:nkNbMFv80
オイル交換や点検整備はMINI専門ショップにお願いしてるからTLCなんて入る必要ないんだよ
オイルはリキモリの高級オイル入れてるし、カスタムの相談含めて専門ショップの方がノウハウや技術力も高いしね

あっ、マジレスしちゃったw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:06.94ID:zOup3VIW0
>>649
そうなんだー。
すごいね。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:01:57.16ID:iG3M5wA60
>>651
そういうことね。
俺はMINI好きではないのでF60を買ったけど
MINIマニアには高級路線に走った
F60は受け入れられないのね。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:10.99ID:QDlrhcCK0
>>659
残念だけど走りは抜群だよw
https://m.youtube.com/watch?v=12XOyVGKvZQ

●加速と減速
・R56クーパーSより進化してる
・ATはスムースでトルク切れがなく気持ち良い
・ブレーキはメガーヌRSやポルシェGT3並に効く
●ハイスピードライディング
・ハンドルも効くブレーキも効くスロットルも感度が良くて効く
・ドライバーの操作に即座に反応するミニを超えたミニみたいな感じ
・これだったらWRCでチャンピオン取っちゃうんじゃないかな
●ダブルレーンチェンジ
・あまりにも高いスピードで入って、高いスピードで出れるから6点式シートベルトが必要なくらい横Gがすごい
・ダブルレーンチェンジを100万回テストしたような感じ
・ここまで高い基本性能と緻密な電子制御の組み合わせで、究極のアナログとデジタルカーみたいな感じ
・このセグメントでここまでこだわってくるBMWは恐ろしい自動車メーカー
●ウェット旋回ブレーキ
・親が死んでもまずブレーキを止めるぞってくらい制動力を出し切る
・ライントレース性も悪くないしドライバーが求める緊急ブレーキをやってくれる
・ドライバーの意思がちゃんと車に乗り移る
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:15.29ID:GRYjt3TV0
>>660
誰もリセールの話なんかしてないんだよなぁw
R60の世間的な価値の話な
もうみんな乗り換えちゃって叩き売りw
乗り換えられないのは君くらいじゃない?

なんで中途半端なR60なんか買ったんだろw
R60買って「走り」とか笑うしかないんだけどな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:36.32ID:iG3M5wA60
>>658
BMWとかメルセデスは恥ずかしいから
乗れないので、選択肢はアウディかボルボか
F60になって、その中でマシなのがF60。
残念ながらR60にはお洒落さを感じない。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:14.17ID:BXk/BhRD0
>>662
リセールの話してるだろw

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/02/15(木) 00:00:29.03 ID:GRYjt3TV0
たかだか下取り50万程度の車に保証なんかいらないかw
5年落ち5万キロのR60なんか100万程度で売ってるもんなw
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:51.51ID:iG3M5wA60
3008もありかな。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:04.08ID:GRYjt3TV0
>>665
え?それはただの事実だろ?
君、読解力なさすぎだよー

価値ない車だから保証延長しなかったんでしょ?
保証延長と君の車検代が、売値と一緒だもんw
そりゃ保証延長なんかしないよね

あ!
それでも認定中古だから保証延長1年しか選べないんだっけ!?
だからやめたのかー
そっかそっか
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:13.96ID:BXk/BhRD0
>>663
そう?
F型よりR型の方が内装とかお洒落だと思うよ
F型は実用性考えてスイッチの位置とか普通になっちゃったし、センターメーターやめたしね
R型はパワーウィンドウのスイッチがセンターコンソールにあったり、エアコンスイッチ類がロゴマークになってたり、
センターレールがあったり、パーキングレバーの形が面白かったり、デザインがいちいち凝ってるんだよね
質感は高くはないが、こういう実用性無視した無駄なところがお洒落なのよ
F60はただの道具になっちゃったって感じ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:20:38.68ID:H+ktxBq10
アホか。
そもそも金に余裕がある人ほど、ディーラーの提供するサービスには無条件で入るだろ。

リキモリ程度の安物オイル入れたくなったら別に入れりゃ良いし、カスタムしたきゃ勝手にやりゃいいだけ。ディーラー保証入らん理由にはならんわ。
それこそ金ケチってるだけだろ。笑わすな。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:35:08.24ID:iuyrBEd50
R60くん本人も答えてよ
それをわざわざドヤ顔でスイフトスレに書き込んでるってとは、
「俺F60を見に行っちゃうぜーすげーだろ!」
って言いたかったんだよなw
かわいいやつめ^ ^
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 00:46:10.08ID:iX6bkW4X0
今どきR60なんて乗ってる人いるんだなあ
SDでも馬力が143psしかないなんて悲し過ぎる
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 01:02:20.41ID:H+ktxBq10
貧乏人ほどサービスと時間に対してケチるからな。「無駄金」って言って。

TLCのオイルの値段なんぞどうでもいい。
そもそもパワクラのカスタムブレンドとかならまだしも、リキモリの吊るしオイルの値段なんぞたかが知れとるわ。笑わすな。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 07:33:01.73ID:N1/Iipi+0
>>689
型落ちの車なんか興味無いし
貧乏人が乗る車でしょw
そろそろ2回目の車検だけどどうするの?
余裕が無いのにまだ乗るの?

また無駄金使ってゴミ車に金かけて整備するのかw
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 08:03:13.22ID:GRYjt3TV0
それとR60君、自演する時はブラウザも変えないとダメだよ
ソフトバンクと固定回線を切り替えてるんだろうけど
ブラウザがバージョン共に一緒だからバレバレだよ
ま、本人はうまく騙せてると思ってるんだろうけど
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 09:20:54.28ID:M5P+ikYr0
これがR60君のTLCの解釈ですw

513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33a-pY6B)2017/06/17(土) 10:07:26.23ID:xBQQRywk0
>>505
TLCは1年の走行距離が15000キロ以内じゃないとダメだから長距離走る人は入っても意味ない

608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c9-pY6B)2017/06/18(日) 10:54:26.81ID:ViPx8Qam0>>609
だからTLCは年間走行距離に制限あると何度も、、、
アホってほんと話しを聞かないよね

611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38e-pY6B)2017/06/18(日) 11:12:43.95ID:uknsA9aY0
無制限は5年間だけねw
ほんと読解力ねーなぁw

612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38e-pY6B)2017/06/18(日) 11:13:59.56ID:uknsA9aY0>>615
例えば3年プランの場合、年間走行距離が15,000km以下で、オイルサービスが1年ごと車検時を含む3回適用されます。

例えば3年プランの場合、年間走行距離が15,000km以下で、オイルサービスが1年ごと車検時を含む3回適用されます。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 12:14:07.49ID:M5P+ikYr0
>>694
TLCに走行距離制限があると勘違いしてました
私は馬鹿です、仕組みすら知りませんでした

これ言えば終わることなのになw

この後にミニ専門ショップでオイル交換してるから要らないとか、後付けしてさw
馬鹿丸出し

俺はいつも一括だから残クレなんか使ってないから何言われても良いよ

で2回目の車検どうするの?
そろそろでしょ
また内訳頼むわw
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 14:35:57.43ID:DyKRwsNV0
>>696
TLCに制限距離かあると勘違い
ってことは
新車で買っていない証拠ですね。

俺が買ったディーラーは
距離乗る方にはおすすめです!
と教えてくれたよ。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 15:58:52.37ID:M5P+ikYr0
>>699
R60君は1回目の車検はディーラに出したみたい
けどその時は普通は保証延長の話が出るんだけど
貧乏だから断ったんだろうね
それか、貧乏性がバレてディーラが気を遣って保証延長を勧めなかったかだね

それか車検代に40万出して、実はカツカツだったのかなw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 18:04:14.56ID:iuyrBEd50
>>702
R60買うなら新古車のほうがよくないか?
70〜80万くらい安かったと思うんだが。
4年前なら白のSは在庫もたくさんあったし、新車で買うほうが情弱な気がするなあ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 18:46:24.94ID:M5P+ikYr0
俺も頼みもしないのにR60は見込み発注分で40万引き+色々サービスあったしね
R60は新車でも安かったね

しかし、F系は価格上げすぎたな
ま、ナビ標準とか値上げのポイントもあるけど

R60みたいに安くしないと売れないね
F54とF55があるからF60が苦戦するのは分かるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況