X



【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 21:44:00.18ID:q6oBxCDf0
DS3カブで関西〜関東往復してきた(1泊2日)。
走行距離3000kmで買ってから最長のお出かけだったけど、思ってたより快適だった。
速度上がると安定感増すね。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 22:05:58.95ID:5P3Gdb1/0
>>752
長距離でも意外と疲れを感じなく走れますよね。
クルコン使いましたか?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 22:58:19.83ID:UCVybSvB0
DS3だけど最近妙な電子ノイズを発するようになった。エンジン回転に応じてミュイーーーンて
ダッシュボードの中央辺りから、センタースピーカーからか?けどオーディオエアコン切っても影響ないんだよなー 今日一日乗ってきたが、鳴ったり止んだりを繰り返してて。
何か機器のアースがちゃんと取れてないのかなー
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:05:22.05ID:Vjm3GQ2b0
>>751
本国でもじゃなくて、本国から先に無くなるんだよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:29:54.50ID:ojcY+TyV0
ローランギャロス仕様が去年は出なかった(たしか)
208で欲しかったんだが。タン色の皮シートにグリーン塗色。280ぐらいでも欲しかった、2008買うつもりになれば高くはない
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 10:06:51.26ID:OZojiO8Y0
2021

C1
108
DS2

C3
C3 カクタス
208
2008
DS3クロスバック
DS3カブリオレクロスバック

C4
C4 カクタス
C4 スペースツアラー
グランドC4 スペースツアラー
308
3008
5008
DS4クロスバック
DS5クロスバック

C5
C5 スペースツアラー
508
DS6クロスバック
DS7クロスバック

C6 スペースツアラー
リフター
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 10:23:25.74ID:jdtyrXX30
>>753
クルコンは使わず走りました。
と言うかまだ一度も使ってないかも。

関西〜関東でガソリン満タンでスタート、到着時にまだ半分くらい残ってたのには驚きました。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:10.47ID:Wa4SQxYx0
ピカソ買っても買い取りは直ぐに半値くらいになるしなあ
せめてPEUGEOTやRENAULT程度に日本でメジャーにならないと、、
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:33.27ID:Wa4SQxYx0
GRAND C4 PICASSO WILD BLUE
メーカー希望小売価格 ¥3,950,000 (税込)
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:44:20.33ID:YWESGWFf0
C4グランドピカソのミニカーを買い漁ったやつがいて、メルカリ出品分もヤフオクもすべて
売り切れ・・  誰なんだよ買い占めたのは
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 11:16:59.78ID:AZKJ6SCh0
ディーゼルだったら購入意欲が湧くなぁ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 23:29:06.05ID:+q4B3qcC0
4/16からプジョー・シトロエンの部品価格改定が行われる
値上げになるから高い部品や近々交換予定の消耗品は4/15までに注文した方が良いよ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 15:15:59.58ID:dQ7M/z0r0
PSAが高いなんてw
ベンツだと死ぬかw
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 19:57:40.40ID:QQrKVIg10
>>773
今迄が安かったから…っことじゃない?
ルノーとかめっちゃ高いから一昔前のモデルだと共通部品使ってたりする部分とかルノー乗りが買いに来てたっての聞いたことあるし
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 09:18:03.96ID:U2eBlQbb0
見積より高くなることはあっても安くなることは無いでしょ
整備内容省くなら勿論安くなるけどね
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 11:44:08.40ID:LqZkHL8H0
1年点検なんて出したこと無いや
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:03:24.75ID:EKJL1OKd0
さっき1年点検終わったけどまず固定で3万取られた。ワイパーブレードとオイルとエアコンフィルター交換で合計6万だった。

まあそういうもんだと思うしかないなあ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:22:54.87ID:hA3Fmz9J0
お値段異常
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 21:03:15.09ID:X5Lq/iJN0
両方とも確認の手数料だろ?車検時の方が確認点数多いとは思うけどそんなもんじゃないの?7000円差額あるんだし
どっちも高いけどなw
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:07:58.37ID:LqZkHL8H0
大して高くも無い車両で数も売れなくて、買いに来る客は小銭程度の整備代でガタガタ言うセコい奴ばっかり。
そりゃ撤退するわなボランティアじゃねぇんだから。
いまの状況でよく運営出来てるのが奇跡だと思うね。もしくは完全に不採算部門か、いつ切られても不思議じゃない。

駄菓子買う小学生とか家計しか頭にないアホ主婦じゃあるまいし、もうちょっと大人視点で物事を考えたほうがいいぞ
当たり前のように買えて、当たり前のように整備や部品供給してもらってるけど
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:37.76ID:JnIzrh+n0
メンテナンス契約ない奴からボルしかないよな
メンテナンス契約者には奉仕作業レベルだから
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 13:15:43.68ID:D1CyvPNK0
──────────────────────────────────
 ■ シトロエン カレンダー
 ──────────────────────────────────
 シトロエンは、1.6LクリーンディーゼルBlueHDi搭載モデルをラインナップ。
 優れた燃費性能に加え、力強い加速性能を身につけた
 新世代のクオリティハッチバック、C4です。
 シトロエン 壁紙カレンダーはCITROEN GALLERYよりダウンロードいただけます。どうぞご活用ください。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ダウンロードはこちらから
 http://krs.bz/pcj/c?c=73825&;m=148475&v=9384b3d9
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ DS カレンダー
DSは、先鋭的なオートクチュールを想わせる気品と、強さと、美しさ。
リアルな蜥蜴革のテクスチャーがハンドクラフトによって丹念に再現された、
DS 3 BLACK LEZARDです。
DS 壁紙カレンダーはDS GALLERYよりダウンロードいただけます。
 どうぞご活用ください。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ダウンロードはこちらから
  http://krs.bz/pcj/c?c=73826&;m=148475&v=61d35e21
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:03:41.93ID:lOGCzZZ40
あくまで私見だけど、ぱっと見クルマだとわからない方がかっこいいと思うな。
citroen logo とかで画像検索すればいんんじゃないかな?
まぁナビしてる間は関係ないんだけどねw

著作権まではチェックしてないよ
ttp://www.auto-power-girl.com/high-resolution-wallpapers/citroen-ds4-2011/citroen-ds4-2011-9.jpg

ttp://logosolusa.com/wp-content/uploads/2016/10/Citroen-Sport-Logo-1.jpg
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 23:44:51.31ID:9GpzmaB80
7年DS3スポーツシック乗って
フェイスリフトしたDS顔が好きじゃなくて次は208かなと思ってたのに
DS3パフォーマンスを買ってしまった
へへ顔に変えられるのかな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 10:01:28.25ID:iGXqoOvZ0
eBayでバンパー画像見てみたけど付くとも付かないとも言えない微妙な違いだな・・
フェンダーの接続は同じっぽいんで絶対無理ってことはなさそうだけど部品交換なり加工なりは必要かもね
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 10:21:18.41ID:RnAGOPQm0
切った張ったして50万掛けても良いなら「出来ます」
お前らニワカのチンカスがイメージしてるポン付け(笑)だか穴加工だかのレベルでは「出来ない」

ざっと見た感じだと、初代ビュートの2世代目くらいの加工が要ると思うで。
大仕事。ウチでは多分頼まれても請けない。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 10:46:19.56ID:RnAGOPQm0
初代ビュートは同じ車なのに構造が全く違うバージョンがいくつも存在スル工場泣かせ。
特に初代の最初期の奴はほぼワンオフなんで、凹ませたり割ったりするとどえらい事になる。

DSは見た感じだと、ステイ加工、追加でとりあえず付くは付くかもしれんが、組んだあとの調整が大変だろね。
フレームベツモンだから、カスタムカー作るのと同じレベルでキッチリやらんと後から泣きを見るのは確実。

ツー訳で、カネ掛ける割に得るモノ少ないから止めとけ、と言っておく。
80万でアクア買って初代マスクに改造した方が満足できるかもなw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 10:56:56.80ID:iGXqoOvZ0
現物見てないからハッキリとは言えんが、コアサポートとバンパーホースメントの入れ替えで取り付けは出来るんじゃないかと思ってる
ヘッドイライトの形状が違うなら前期のヘッドライトを用意すれば問題ない

ビュート持ち出していってるけどバンパーからフェンダーまで一体物じゃないか
比較対象がトンチンカン過ぎて呆れるわ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:12:13.59ID:RnAGOPQm0
間違いなく10万20万の仕事じゃ無い。
頼む店によって工賃に凄い差が出る加工だわ。
しかも間違いなく経年調整が要る。
見た目の仕事なんでクレームも出やすい。
面倒くさくて儲からん仕事。

ウチでは請けたくない。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:20:14.83ID:RnAGOPQm0
>>813
面倒くせえ奴だなw

じゃあお前が自腹て破ってみりゃ良いだろ。
ウチではやらんぞw
頼まれたら「素直に初期型買ってレストアしな」と勧めると思うで。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:21:41.26ID:iGXqoOvZ0
全く別の車ってわけでもないのに何をチキンな事言ってんだよ
だいたいさ、フレームが違うってどこを指してフレームだと言ってんの?
俺は見たことないからあくまで裏面の接続状態見て判断してるけど、お前は見たことあるから言ってんだよね?
どう違ったんだ?まずそこから説明してくれよ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:28:48.57ID:iGXqoOvZ0
依頼があれば受けるけど、そもそも確証のない仕様変更にクレーム言うような客ならどの車でも受けんわ
社外品バンパーでもきれいに付かないのはバンパーのせいなんだから取り付けにクレームつけるのは筋違い
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:30:53.26ID:O4Wu/1DM0
顔面整形ってどのレベルまでできるんだろうね。
バンパーだけ、ヘッドライトも、ボンネットも、フェンダーも…とやったらそりゃあ高いよな。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 14:00:35.83ID:iGXqoOvZ0
昔はシルエイティやらセフィーロのローレル顔やら色々やったけど
フェンダーやコアサポートを切った貼ったして他車種の顔が付くように溶接やら造形したりもしたけど
あの当時は儲け度外視で楽しんでたから出来た事だわな
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 16:02:35.41ID:5S9RWpVC0
なんか変な話題ぶっこんですまない
車両保険かけようとしたら申請からになりますとのこと
なくてもいいけど、どうせなら付けておきたいな
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 18:48:12.37ID:JV4KR0Oe0
>>822
平行輸入車?自分はダイレクト系でhp見積出来るとこ探して入ったけど全く問題無かったよ
マニアックな輸入車には対応してない会社もあるみたいだけど
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 21:58:46.59ID:+j/aNyMO0
DS3のへへグリル(クロームメッキ)の状態が6年目で酷くなったから交換しようと思い車体番号言って注文しようとしたらさ
「クロームメッキのものとダーククロームのものが該当しますがお客様のグリルはどちらでしょうか?」って聞かれたのよ
俺の車はクロームメッキだけどカスタム気分でこれを機にダーククロームにしようかなーって思い注文を保留
画像検索してもダーククロームのへへグリルの車が見つからないけど何のグレードに使われてるかご存知の方が居れば教えて頂きたいです
因みにクロームは2万円、ダーククロームメッキは3万円でした
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:05:21.46ID:+j/aNyMO0
正規輸入車なら車検証の上から2列目右端に記載されている型式指定番号(数字5桁)類別区分番号(数字4桁)の記載があります
記載が有れば正規輸入(ディーラー車)確定
空欄なら平行輸入車の確率が凄く高まります
空欄でも特殊な改造を施した場合は分かりません
特殊な改造とは車椅子乗せるような改造等です
そのようなケースはあまり無い車種なので空欄ならほぼ平行輸入車でしょう
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:10:30.31ID:+j/aNyMO0
>>828
私もレーシングかな?って思って見たけど違うみたいです
もうダーククローム3万円を注文すると決めてるのですが、何のグレードに付いてたのでしょうね?
因みにダーククロームの日本国内在個は2ケありました
ということは日本に正規輸入されたディーラー車が居るということになります
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:22:19.03ID:rIqSrbrH0
>>830
連投しててすみません、一つにまとめればよかった
パフォーマンスブラックエディション以外にダーククロームと呼べそうなの付けてるのは見つかりませんでした
へへ時代にもあるんですかね
というか、限定車のはオーナー以外買えないのかと思ってました
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:54:49.40ID:rIqSrbrH0
>>833
わざわざありがとうございます
車検証からの申請というのは今日してみたので、明日連絡待ちです
結果は書き込みしますね

それよりも販売店も平行輸入車だとわかってないとしたら、ディーラー新車保証は得られないと思うけどどうなんだろう
どうせなら乗りたいからこのまま購入でもいいのだけれど、どう対応してくるかな・・・
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:08:57.71ID:RKERCF3h0
まだ納車されてないの?新車保証継続は持ち主が変わるとその時点でディーラー点検を受けないと継続出来ないから中古車屋がディーラーに持って行って点検受けるはず
その費用は中古車屋の見積りに入ってないか?まだそういうことが済んでないなら念のため確認した方が良いとは思うけど、今さらDS3を平行で持ってくるようなとこは無いかな〜って考えるよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:23:03.01ID:rIqSrbrH0
>>835
まだ納車されてません
契約といまの車売却でやっと落ち着いたから保険の変更しようとしたら問題に当たりました
新車保証継続は23日月曜日に持って行くって言ってました
費用は見積もりに入ってます
どうなることやら
違う意味でワクワクしてきたw
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:50:58.74ID:8gf0ahuh0
連投しててみすません
SBI損保で車両保険も申請通りました
お騒がせして申し訳ないです
いろいろ教えてくれた方、ありがとうございました
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 16:30:51.00ID:ZP4/oLGn0
エアコンルーバー部分でマグネット、小物入れ蓋部分で受ける、みたいな方がより安全だったような気もしないではない。
でも綺麗な工作出来てると思うよ、お疲れさん!

あの狭いスペースでの埋め込みナビよりは全然良さそう、うちもiPad miniでも物色するかな?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:09:30.96ID:yd4Lwayf0
因みに中古のiPad mini3(docomo 64GB)で24000円。
磁石とかステー、金属板をカーマで2000円
合計26000円位。

USBがiPadの給電と音声入力兼ねててシガー使わず済んでセフセフ。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:51:35.21ID:ZP4/oLGn0
オーディオをBT対応のものにすればより快適になるよ。
良くも悪くもカロの汎用品なので、年式が同じ頃のものならポン付けできる可能性高し。

電源はオーディオ裏辺りから取って、小物入れに穴開けて引っ張り出す、なんてのも目立たなくていいかもね。

助手席用にだけどそんな感じでケーブル付けてある。

https://i.imgur.com/Qio6goA.jpg
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:50:27.23ID:yeeHMgZ60
>>826
うちのはダーククロム 
ウルトラプレステージっていうグレード
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 21:06:02.49ID:/Ba1HD710
ds3来月2年点検やけど、今までなんのトラブルも無くて、
シトロエンいけるやん!って思ってる。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 22:55:29.66ID:2Y04h3KI0
>>845
こちらはメカや電気のトラブルは全くないけど、担当営業が買ってから5年で2人くらい辞めてるわ。ディーラーとしての機能に懸念がある。。。
最悪メンテさえしてくれれば良いんだけど、不安になる瞬間だわ。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 01:16:25.84ID:/OGi2BXx0
>>845
約7年乗って、6年目のエンジンフォルト1回だけかな
高圧ポンプ交換とついでにイグニッションコイル交換で完治
あとは通常メンテ分だけ
2年毎のRECSとたまにフューエルワン
カバーからのエンジンオイルにじみはあったけど、目に見えて減ってるわけじゃないから放置
使ってたエンジンオイルはサスティナとmobile1 ESP
6,000〜8,000km毎交換
参考になれば〜
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 07:57:48.14ID:0hed5JvE0
>>845-846
可哀想に、不良品掴まされたな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 09:28:01.96ID:1G2KuV950
今さらだけどバンパーフレームは前期も後期も同じ部品番号だった
後期はバンパーショックアブソーバーって部品が追加になってるだけだからこれを外せば前期のバンパーがつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況