X



●●BMW F48型X1 Part6●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:42:15.18ID:aB7Sx3mh0
BMW初のFFベースSUV

・FF無理→他のスレへどうぞ
・立体駐車場無理→他のスレへどうぞ
・3気筒無理→他のスレへどうぞ
・中身がミニクーパー→他のスレへどうぞ
・この値段なら他の買う→他のスレへどうぞ
・ディーゼル出ない→他のスレへどうぞ
・PHVまだ→他のスレへどうぞ
・内装が安い→他のスレへどうぞ
・テレビの話→面倒だから他のスレへどうぞ

これが問題ないって人がここで検討すれば良い。問題なら消えていなくなればいい。

前スレ
●●BMW F48型X1 Part2●●
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447672006/
●●BMW F48型X1 Part3●●
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457427525/
●●BMW F48型X1 Part4●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1488678469/
●●BMW F48型X1 Part5●● ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510959233/
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 01:30:17.99ID:7KLJfv/e0
GLA45を除くと、X1の18d XLineがグレードを超えて一番良く出来てるよ
出足と乗り心地、安定感にノーズの向き方か良くできてる
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:00:36.53ID:0Gal2OsN0
GLA45を含めると?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:49:43.37ID:UI9Ni7li0
まあ、GLA45とX1で比較検討にする人もいるだろうし
X1とCX-5が比較検討の対象になる人もいるだろう
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:19:50.41ID:dyfrT/UU0
この連休、観光地で、カッコ良い車をいくつも見かけた。
やっぱり、運転に余裕のあるジェントルなクルマは良いなぁ〜
最悪は、やたらマナーが悪く運転が下手な軽自動車ですなぁ〜。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 02:50:25.30ID:5+eiY4Go0
GLA45はかなり良い
X1も18dなら良いな
だか両者はクラス違い
圧倒的にGLAが凄いが、まったりとした乗り心地は X1にしかない雰囲気かな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 09:36:13.16ID:GX9FhbcK0
この車かっこよすぎいいいいいぃぃぃぃぃーーーーー!!!!!!
かっこよすぎワロタwwwぁぁぁぁあああーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 17:40:24.62ID:GX9FhbcK0
ふ?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 11:53:55.31ID:56U5yLcr0
アイ!
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 21:50:27.26ID:jKr29rNJ0
>>398
F48は対象外だろ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 11:38:09.32ID:kFBGBDjk0
ライコウかスタディでブラックキドニーグリルにかえるといくらかかりますか?
ディーラーだと工賃が高すぎてやめました
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:23:55.39ID:+Rdd8Jdu0
X1にamazon echo dot 置いてみた。
思ったより快適に「アレクサ」って言いながら運転できる。
echoのX1bluetoothは相性良くなく繋がらないが、AUX端子があって良かった。
いつかビルドインで搭載になると良いな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:25:28.31ID:aG8ZT2b60
>>400
6/30までMパフォキャンペーンで
20%オフじゃなかったっけ?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 14:05:56.18ID:jpHHf9WE0
X1 18d Xライン 新車 コンフォートパッケージ、アドバンスドセーフティパッケージを契約してきた。
75値切り、オプションでカーフィルムつけてもらって、実質80値切りでゴール
この時期にしては頑張ったっ思う。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 23:17:57.52ID:jpHHf9WE0
>>412
ちょう500くらいだね
480目指してたけど無理やった
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:42.41ID:UXiy+RrM0
>>415
そもそも、家ですらテレビ見ないからいらない
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 17:49:27.91ID:T2JcAWvX0
>>419
友達とか家族乗せたりするけど、テレビ見るくらいなら会話しない?
会話続かなくて、無言の時間が耐えられないならテレビはアリかもだけど、無言なのが不安になるような相手なら乗せないしなぁ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 18:01:32.61ID:Xq4wS5I30
>>422
またお前かw
お前の話とか誰も興味無いから書き込まなくていいよ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 19:39:44.37ID:NxXRq8GV0
またこのしょーもないやり取りがしばらく続くわけか。。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 20:46:37.58ID:T2JcAWvX0
>>427
とりあえず、ディーラーで見てもらえ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:29:54.21ID:g+Gr9NkX0
テレビ見ない俺
カッコいい!
www
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:56.17ID:9KpTF95F0
>>430
運転中は外に出ないからよくない
閑静な住宅街に住んでるなら気にした方がいいけど
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 07:29:32.87ID:vsOgBJl70
もしかして閑静な住宅街に住んでないの?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 09:21:20.23ID:+okNX/qv0
X2がダサくてよかった
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 14:06:27.12ID:44Uk1aNf0
X2は存在価値無い
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:38:00.01ID:zrzmH4Cc0
あの程度の排気音でうるさいとは感じないな
排気音聞くのも好きだし
プリウスみたいに静か過ぎても危険だと思う
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:47:07.24ID:BRSpWY1g0
dの排気音じゃなくてカラカラいってるエンジン音だろ
あれはうるさいよ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 23:55:38.90ID:4lNp2egS0
そりゃ高架下の安アパートに住んでたらうるさく感じないよなぁ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 00:18:36.30ID:jFaGpi/o0
X2良かったよ。でもx1のlci狙いも良いかもしれない。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 10:27:08.21ID:x0FsF2I90
X1のLCIっていつ頃?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:13:57.32ID:jFaGpi/o0
パドルシフトが標準になったそうな
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:39:39.39ID:v9igOw0P0
>>442
マジで
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 22:35:55.20ID:iMaXre4T0
ACCなんかどれも一緒だよ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 01:35:32.92ID:AE42QEc00
20iは随分と値下げしたな
X2の価格帯とバランスとったな

X2は20dではなく18dが来る可能性ありそうだな
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 10:02:35.71ID:UVbQPsAs0
xlineで514万が477万に値下げ、495万の18dより安いんだが
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 17:06:24.98ID:cVN47vWk0
X2は完全にハズレ。売れないよ。
Mスポの設定は無いし(Xはあるけど)
広告に香取とか完全にハズしてる。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 19:31:44.55ID:7XEWECJS0
X2の展示車見てきたけど、普通にカッコよかったよ
ただ、SUVにしてもクーペにしても中途半端感はある。
ディーゼルでたら試乗してみたい
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:32:52.04ID:b1tbXr1b0
X2はおそらく中国市場を狙ってゴールドラメをイメージカラーにしたんだろうけど、日本じゃ全くの不評だろうな
あれはどう見ても助平椅子カラーだよ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 23:11:58.57ID:7XEWECJS0
>>455
黒がカッコイイよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:08:40.25ID:sSSTKTO90
>>458
ディーラーで後付けできるようになるかな?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:12:43.53ID:sSSTKTO90
>>458
あ、Mスポーツだけパドルシフトつくのか、Xline選んだ俺には関係なかった
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:12.03ID:oNvtqfJf0
18d Xline値下げも仕様変更も無くて良かった、買うタイミング間違えたかと思ったわ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:29.59ID:HnMeWTIM0
>>461
ガソリン車だけでしょ
ディーゼルにパドルあっても全く意味が無いような
長い下り坂ではレバー使えば良い話し
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:26:46.86ID:oNvtqfJf0
>>463
18d Mスポーツにもついてるみたいだよ
一番かわいそうなのは、20i Mスポーツを最近買った人って事になるかな
ってか、新車で20i Mスポーツ買うなら、パドルシフトいらないなら今が狙い目かも?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 00:20:02.29ID:MWBroiuE0
SUVでパドルを利用するシチュエーションを知りたい
あんのか?
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 01:51:22.07ID:YdqFO7BZ0
>>465
SAVだからな
走りが好きでわざわざBMW選んでる人もいるだろうから、大なり小なり需要はあるでしょ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 03:35:11.04ID:Shs4IufX0
F48買って二年経つが、雪道以外でマニュアルモード使うことなんかないぞ。パドルシフトあってもあんまり使わないと思うがな。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 08:36:24.57ID:qHatJzE80
高速の追い越しと峠攻めるときにはガソリンなら必須、Dでも欲しい
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 09:28:04.02ID:QKrPqLUl0
あって困ることはない
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 13:21:22.40ID:eYTRIA3Y0
Mスポーツ選ぶ人ならつけたがる人多いだろうから、標準になったら喜ぶ人が多いのは確か
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 16:18:46.11ID:OHGWUEb/0
X1とX3で迷ってたら、「高い方を買っといた方が後で後悔しないよ」と嫁が言ってくれたんで、
X3を買う前提でディーラーへ連れて行ったんだけど、実車見たら、「こっち(X3)は」絶対嫌だ!」
と、嫁に主張されてX1に決めてきた。

X1は普通に乗り込めるんだけど、X3はフロアが高くてよっこいしょ!となるのがNGらしい。

カタログ見てる分だけでは、同じような車と思ってたらしい。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:53.11ID:8bLoUhlx0
セダンは低くてかえって乗りにくいと思うよ。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:12.05ID:OHGWUEb/0
>>477
国産コンパクトしか乗ったことなくて、性能的には十分満足してたから上級移行を考えたこともなかったんだが、
理屈抜きでX3がかっこいいと思ったんだよ。最初はX1との違いも分からず、近所の試乗でも大きな差は感じなかった。
ただ、内装は圧倒的にX3のほうがいいな〜と感じたんだ。

正直言ってBMWのスレはメカニズムの話題が多くてあんまり理解できず、
BMWオーナー(納車はまだだけど)としては異端なんだろうね。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 16:51:21.85ID:YdqFO7BZ0
>>479
X3の方がかっこいいのは同意する
内装もX3の方が高級感あるし
ただ車体が大きくて、駐車場の問題やら、維持費やら考えてX1にした。
ハイラインパッケージにすれば内装の差もあんまり気にならないレベルになったし
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:41:46.76ID:4iLei3810
既出だったらすみません
iPadをBluetoothで繋いで動画を視聴すると音ズレが酷いです。当方、2017モデルなんですがそんなもんですか。
ファームウェアのアップデートとかで解消しないですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況