X

オタクってなんでスバルが好きなの?#2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1.
垢版 |
2018/01/19(金) 15:26:32.79ID:xT25ttcXO
題意に関連して語るスレ

初代スレ
オタクってなんでスバルが好きなの?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509162686/

1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/10/28(土) 12:51:26.66 ID:D1Z7A8N90
気持ち悪いんだけどw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 16:37:44.06ID:Qx5qFrig0
>>881
中学学生は300馬力のカタログ見てオナニーしてなさいw
2018/03/07(水) 16:38:24.45ID:d1xbS6Ts0
>>892
だから言ってるでしょEJエンジンにそこまでキャパがないから無駄なことで部品が増えたことによってさらに遅くなる現状が最善なんだってw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 16:38:54.25ID:Qx5qFrig0
>>890
あのエンジンとエンジンレイアウトだと市販は足回り良くはできない。
もちろんマン島やニュル車のようにトレッド100mm以上? 
広げちまえばセッティングの選択肢も出てくるけれどね。

マン島やニュル車はエンジンレイアウトも変えて
挙動のネガが出ないようにしてる可能性も高いけどね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 16:39:51.89ID:Qx5qFrig0
>>894
>無駄なことで部品が増えたことによってさらに遅くなる現状が最善

意味がわからない。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 16:40:56.61ID:Qx5qFrig0
>>888
中学学生は300馬力のカタログ見てオナニーしてなさいw

>>881氏 失礼
あなたの知見は好きです。
2018/03/07(水) 16:41:54.98ID:d1xbS6Ts0
簡単に言えばそれまでのメーカーってこと
単純に速さだけを求めるなら同クラスだとランエボ、シルビアを買った方がいい
実際俺は学生時代の憧れで買ったけど蓋を開けたらがっかりしてランエボへの憧れが強くなった
2018/03/07(水) 16:42:59.44ID:d1xbS6Ts0
>>896
お前ってニワカってか実際に車運転したことある?
安価ミスる顔真っ赤にしてるから自己紹介なんだろうね乙
2018/03/07(水) 16:43:43.51ID:d1xbS6Ts0
これが噂のガラプーってやつかwww
2018/03/07(水) 18:06:05.89ID:4QzaOYGy0
イジれる余地作って市販時に販売価格が高くなるならメーカーはやらないでしょ
他のグレードと共通化するならまだしも

イジるなら強化しなさい耐久性持たせなさい
ってのはイジるハードルが高いだけで金持ったオタクならイジるよ

もちろんマウントとかのネガもやるとこまでやるだろう
限界はあるだろうがスバルでやると決めたスバルのオタクなんだから
2018/03/08(木) 00:51:28.66ID:lieRJ3yAO
> 900
俺は今帰って来たばかり、携帯だからってテメェみたいに自由じゃねんだ此の年中通年暇人が
どうせBBSボーイだろうからマトモにアンカーしてやらん、アンカー手当てとか有るんだろ?
アンカー手当てが激減して廃業したドミオ(と呼ばれていたスバル擁護)の様に枯らしてやる

>>897
あいよ。原理的にも直立直列より数%しか低重心でない上に広全幅につきヤジロベーなフラットを
変な変速機構造と変な排気管取り回しで直立直列越えの高重心に仕上げたロール増大エンジン
案の定86/BRZより120mm高い所でヤジロベーの如く車体のロールに強く働き
硬めのサスセッティングに低重心感を擬装して貰ってる情けないエンジン
2018/03/08(木) 01:04:04.10ID:LoTgaRmC0
オタクって少なからず所有欲が常人より多いと聞く。
ある意味独特の世界を作ってしまったスバルの一番尖った車に轢かれるっていう心理は理解できなくはない。
2018/03/08(木) 01:36:49.75ID:XJSeTiNv0
>>903
轢かれるwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 07:15:28.08ID:jL+J0K6P0
車雑誌でスバル・スバル車の批判はタブーなんだとさ
この板このスレ見てれば理由は分かると思う
スバルはキチガイオタク隔離ブランドなんだよ
2018/03/08(木) 07:40:52.65ID:ah8JCmdq0
>>905
それディーラーの担当がよく言ってたww
2018/03/08(木) 07:55:19.99ID:+w1BrNxP0
スバルやスバル車の批判は他社同様ゴマンとあるが…
2018/03/08(木) 08:11:34.40ID:GS+VO3ii0
まぁ、何だかんだ広告料いちばんだしてるのトヨタだし、トヨタのネガなことはテレビでも雑誌でも控えめだよねw
例えば、HVなんかで出火とかした時エンブレムが黒く修正されてたり
2018/03/08(木) 09:13:38.14ID:4UqvuEWm0
>>908
隠蔽工作と情弱騙しが日常だからな
86/BRZが出た時もトヨタが金と工作してスバルが開発生産するって聞いただけで買う気無くしたわw
2018/03/08(木) 09:31:03.88ID:d+yBIg0Z0
あるある
買えないから買わない理由探し
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:50.13ID:HbFF732E0
>>902
>硬めのサスセッティング

ですよねぇ。過剰なロールを押さえるためにサスを硬めにすると。

すると今度は壮大なエンジンオーバーハングにより、路面凹凸をフロントが
通過した時にフロントサスを支点にして壮大なピッチング発生w。
リアが接地不安定になるという、もう落とし所がない最悪エンジン形状とレイアウトw

こんな車を長年イイクルマ扱いしてきた連中ってマジキチの車音痴だと思う。
まぁテストドライバーいないから、仕方ないなw。
親方がいない建設現場やシェフなしの調理場みたいなものか。
2018/03/08(木) 14:08:28.21ID:cXHduUTw0
スバル以外のレイアウトなのに結果スバル以下の車になった車がかわいそう
2018/03/08(木) 17:46:05.01ID:sOR5CJZe0
>>911
ポルシェ乗ってんの?
911番で良かったねw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 17:49:34.15ID:jL+J0K6P0
スバオタって韓国人みたい
良いものはスバル起源
悪いものはトヨタのせい
2018/03/08(木) 18:32:21.40ID:18hveLQe0
>>914
隔離されたキチガイオタク韓国人なんですか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:38.10ID:4S22fzVe0
>>911
この意見、レヴォーグ乗り始めた時に俺が思ったこととほぼ同じだな
でも社外サスに交換して調整したら、ここに書いてあるネガはほとんど感じなくなった
なんだエンジンレイアウトのせいじゃないじゃん
2018/03/09(金) 06:17:43.05ID:22BsfDhiO
>>916
スバルより社外の方が「どんな特性のサスが良いか?」が分かってる証拠
2018/03/09(金) 07:37:48.70ID:PmSnWpB70
最初から完璧なら後発の改良はいらない
社内も社外も
かといって後発があるから先発が大したことないワケでもない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 08:17:25.90ID:beYoSies0
>>916
いや、むしろフルチューンするとスバル車の素性の悪さはより明らかになるよ。
ストリート仕様のFD3Sとラリー仕様の競技用インプWRXで
インプがFD3Sにちぎられてた動画があった。
低速コーナーでは互角だったけど、高速コーナーではインプは左右に振られてた。
しかもFD3SはラジアルタイヤでインプはSタイヤと言うハンデ付きwww
2018/03/09(金) 09:49:10.51ID:4HOsg1w20
高速コーナーで振られるFDはなくて
高速コーナーで振られないWRXはない
ってことか?必ず?
ドライバーの腕やセッティングは絶対に関係なくて
レイアウトのせいなのだとなぜわかったのか知りたい
参考にする
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:13:12.41ID:9AhX2ANp0
>>916
・トレッドは何o外に出しましたか?
・バネレートは?前・後教えてください。
・アクセルワークの改善はどうしましたか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:14:20.99ID:9AhX2ANp0
>>920
乗り比べでしょ。
2018/03/09(金) 11:14:46.21ID:uYc7H7PI0
ホットバージョンの峠バトルのあれだったら練習で涙目GDB事故ってるの忘れてる?
間に合わせで直してるからアライメントもガッタガタだったんだろうな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:15:38.77ID:9AhX2ANp0
>>916
最近メジャーになってる減衰可変ダンパーは使用しましたか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:17:10.57ID:9AhX2ANp0
>>916
・トレッドは何o外に出しましたか?
・バネレートは?前・後教えてください。
・最近メジャーになってる減衰可変ダンパーは使用しましたか?
・車高は何mm下げましたか?
・スタビリンクは交換しましたか?
・スタビライザーの変更は?
・アクセルワークの改善はどうしましたか?
2018/03/09(金) 11:23:06.77ID:WvcjpqCC0
レヴォーグスレ案件
2018/03/09(金) 11:30:05.86ID:8rnBnfAg0
交換をして・調整したら・感じなくなった

良いサスに交換したからっていうプラシーボもあるかと
2018/03/09(金) 11:30:44.62ID:uYc7H7PI0
ボンネットにポストが付いてるCVT車とかどうでもいいだろw
走ると油温上がりすぎてとてもじゃないけど走れないって言われてるのなんて
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:34:19.92ID:beYoSies0
>>923
その動画じゃないよ。
むしろFD3Sの方が急に参戦が決まってラジアルタイヤのまま出場。
んでSタイヤのインプレッサWRXに勝利w
2018/03/09(金) 12:18:19.69ID:uYc7H7PI0
>>929
ドンガラのロールケージガッチガチでSタイヤ仕様ってそれ以外にあったっけ?
2018/03/09(金) 12:26:22.40ID:RGcFUl7B0
FDオタもスバルが大好き
2018/03/09(金) 19:56:07.22ID:y0kabCtS0
逆にスバルだけしか好きじゃない奴いるの?
2018/03/10(土) 04:21:12.95ID:r3HvO6OTO
> オタクってなんでスバルが好きなの?

嘘を愛する性格だから

三菱の低燃費偽計は害悪、スバルの低燃費偽計は妥当
スズキの燃費誤計は例え実際より控え目でも害悪、スバルの燃費偽計は正当

もう宗教なんだよ、スペックミーハーなんだよ
日産のインテリジェント何チャラを貶しスバルのお嗤いシンメトリカル四駆を崇める凡暗脳
そして虐められてると思えばすぐにマツダに矛先を逸らせようとし、トヨタの陰謀と喚く

スペックミーハーな癖に言い逃れの性格なんだよな
2018/03/10(土) 07:06:33.40ID:mAOXTn2Y0
>>933
気持ち悪いよあんた
他人を事批判するより、自分の病気治したほうがいいよ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 07:43:35.94ID:zoPFk7DD0
>>933
大体合ってる
2018/03/10(土) 07:48:07.40ID:kuCL4udU0
自演
2018/03/10(土) 07:50:11.09ID:YWk3b1/t0
>>933
スペックミーハーなのは合ってるな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 08:36:53.78ID:dj5/hDXo0
>>933
だよな。でスペックミーハーなのに時代技術が280ps時代から
格段に進化しちゃったからスペックもマジでたいしたことないんだわな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 08:38:14.61ID:dj5/hDXo0
>>916
はやく答えろよ
・トレッドは何o外に出しましたか?
・バネレートは? 前・後レートを教えてください。
・最近メジャーになってる車内からの減衰可変ダンパーは使用しましたか?
・車高は何mm下げましたか?
・スタビリンクは交換しましたか?
・スタビライザーの変更は?
・アクセルワークの改善はどうしましたか?
2018/03/10(土) 09:39:27.66ID:UxMzW1dt0
>>933はどんな嘘を愛しているの?
2018/03/10(土) 09:56:31.69ID:qmrq7yKC0
フォレスターのスラロームテストでFF車みたいに後輪インリフトしてたな
これって重量配分横置きFF並みってことだよな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:15:21.78ID:dj5/hDXo0
>>941
基本スバル車は硬め足だからFFより酷いんじゃねーかなw
左右広がりボクサー・フロントオーバーハングエンジンの
典型的な挙動の一つだな。
2018/03/10(土) 10:35:11.85ID:VmkLK3110
>>933
やべ、俺のことだw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:41:51.57ID:dj5/hDXo0
不セイラさん「やめて!カスバル兄さん!」
2018/03/10(土) 11:46:08.34ID:6HNfVYjt0
オタクがいっぱい溢れるスレだなあ。
2018/03/10(土) 13:31:54.60ID:Etn0izs/0
キモイ レス ばっか
進歩がないね
2018/03/10(土) 14:00:35.95ID:FUUuw25F0
スバル愛されてるな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 14:30:36.59ID:CDmd+8km0
>>941
単にサスストロークが短いんだろ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 00:43:17.57ID:Dliha9KI0
>>2
cvtワロタ
2018/03/11(日) 07:55:54.36ID:9Sq4Olm90
オタクはスバル好きって>>2で出てるじゃん
2018/03/11(日) 10:43:52.32ID:lK4fZzvnO
オタクはスペックミーハーな上にステレオタイプだから
「水平対向エンジンだから低重心」「シンメトリカルAWDだからハイバランス」の文句で騙される

実際
・レガシィよりスカイラインの方が低重心なだけではなく
先代インプレッサから15mm低重心化した当代インプレッサさえも
BMWミニクーパーの方が低重心である事がNHTSAにバラされただけでなく
レガシィ、インプレッサ共に大して低重心でない事が
トヨタの86/BRZ及び比較車の重心高公表によりバレた
・以前は強者であったスバルWRCも今では弱者となり
スバル式四駆が大してハイバランスでない事が露見した
・スバル式そのままスバルWRCよりも
プロドライブによるAudi初代クワトロ式化改造スバルWRC、それよりも
上記Audi初代クワトロ化スバルWRCよりも変速機縦置化横置FFベース四駆、それよりも
横置後傾FFベース四駆の方がハイバランス
2018/03/11(日) 10:46:00.67ID:HHMs4xrt0
>>951
病院行け
2018/03/11(日) 11:08:53.90ID:ZrINn7Sl0
>>951はどんな文句で騙されてるの?
>>933はどんな嘘を愛しているの?
2018/03/11(日) 11:10:33.23ID:qIZhQrOB0
ガラプー相変わらずキモいな
2018/03/11(日) 11:43:06.76ID:tVy2In5h0
まともにガラプーに反論できてないのにバカアホキチガイとか言ったらブーメランにしかならんぞ
2018/03/11(日) 11:53:08.06ID:/emrC6YW0
反論するとか、しないとか以前の問題で頭おかしい
NPDにまともに反論したところで無理。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:45:04.69ID:LtbeXg8/0
都心から程なく離れた大きなサービスエリア。
ファミリーミニバンひしめく休日の昼下がり。
黒いRX450hが止まり、男女が降車。男の顔は彫りが深く、ちょいアゴヒゲを蓄え、年は30代半ばか。
女はセミロングで、知的な雰囲気を漂わせるモデル体形の美人。
二人とも長身で、絵に書いたような勝ち組だ。
一方、その脇には薄汚れた青色のスバル車。
中から、パッとしない全体的に薄汚れた腹の出たデブな五十前後のキモ男。
若い女はもちろん、男の俺さえ、近寄るのは避けたくなる雰囲気。絶対に一生結婚できないタイプだ。
典型的な負け組。
奴はRX450hの二人が手を握り合ってレストランに向かって歩いていくのを忌々しげに見つめ、何かブツブツ呟いていた。
こういう奴が、ブツブツ言いながら、2ちゃんで高級車を叩くのだろうと容易に想像できた。
2018/03/11(日) 14:24:43.84ID:bAXVjhI40
後のガラケージジイである
2018/03/11(日) 14:33:03.69ID:INvenf9L0
>>957
そうでもないぞ、自分の知り合いで既婚者だけど、格好いいけどキモオタブルー乗ってるの居る
自分は×2で現在女っ気無いのは否定しないがキモオタブルーでは無い
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 17:02:34.80ID:ttXLZ5Bq0
http://netgeek.biz/archives/84388
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 17:05:34.36ID:ttXLZ5Bq0
http://netgeek.biz/archives/13625
2018/03/11(日) 21:23:40.27ID:lK4fZzvnO
やはりIDコロ助、前にもまして必死だねぇ、やはり
燃費偽装計上しなきゃならなかったのは
「高機能四駆がラインナップの主体故にスバルの企業平均燃費で不利だから…」ではない事が
排ガス性能偽装計上も伴っていた事で「ラインナップ依然のエンジン環境性能レベルの低さ」と
バレてしまった上に、リニアトロニックCVTのECUチューンでも
もう一段、燃費工作してる事まで明るみになり
二重三重の燃費偽装計上がバレてしまってるから余計に必死だよな
2018/03/11(日) 21:48:53.04ID:lK4fZzvnO
しかしIDコロ助

・完成検査偽装工作
・排ガス偽装工作
・燃費多重偽装工作
・低重心詐欺
・ロール増強エンジン形状
・車体バランス誇大宣伝

何一つマトモに反論できないでやんの
2018/03/12(月) 01:03:10.15ID:r76+W9Hf0
ガラケージジイのようなキチガイ相手にまともに相手にして
反論してくれるだろうと思ってたのならアホだな

相手の質問には答えない
俺の質問には応えろ
なガラケージジイとかまともに相手にされるわけないじゃん
オタの自分勝手同士お互い様ごっこしてればいい
2018/03/12(月) 12:49:38.55ID:5VJSIeWtO
ガラケー相手以前に反論のしようも無いのに野次や人格非難以外の迎撃しようは無いわな
は、PC相手でもせっせと人格非難で迎撃しただろ
何せIDコロ助人格非難前科数百数千犯のやる事だぜ

さて、NHTSAより。スバルのボクサーエンジンAWDは似非低重心
MX-5<LFA<86/BRZ<BMWミニクーパー<現インプレッサG4<前インプレッサG4<スカイライン<アテンザ<レガシィ<アクセラ

いい加減にAWDも「車高に対するエンジン搭載位置」を86/BRZ並に下げろよ
2018/03/12(月) 13:01:18.69ID:R3HSYv5M0
そもそも、こんなマイナーメーカーのシステムに拘ってあーだこーだ言ってるやつってアスペだよな
2018/03/12(月) 13:14:04.32ID:5VJSIeWtO
はいそのアスペ認定相手に反論できなかったざんねーん

いつまで高位置搭載を続けるのか
2018/03/12(月) 14:36:19.81ID:pUAM4f+c0
ガラプー残念アスペが顔真っ赤w
2018/03/12(月) 15:15:55.37ID:33EiEpeZ0
車に乗る暇がないほど調べまくってんのかな
2018/03/12(月) 15:57:56.73ID:YHVFd98F0
ホリデーオート スバル特集だぞ
買うんだろおまえら
2018/03/12(月) 16:02:02.16ID:0xUiphdY0
そもそもが興味ないメーカーの情報に詳しいってのもおかしい話だよな
本当にどうでもいいところの話題で盛り上がるとか普通じゃないし逆に好きなのってなるよねw
2018/03/12(月) 16:14:33.64ID:5VJSIeWtO
糞は糞、どうやっても覆らん
こんなん詳しい内に入らんだろ、お前らが技術に疎いだけだろ
2018/03/12(月) 16:16:30.06ID:vGkDZN8A0
確かにガラプー糞だもんな
2018/03/12(月) 21:10:31.99ID:LMxTHy2e0
興味ないならスルーしとけばいい話なんだよな普通は
それでも噛みつくって嫌も嫌も好きのうちってやつかな
それも否定するなら脳に障害があるとしか考えられない
2018/03/12(月) 21:30:03.39ID:LmpEIsAb0
いやガラプーがバカだったら片手間で論破できるだろって事だろ
2018/03/12(月) 22:55:28.73ID:42NH10E/0
本来スルーで良いけどウンコガラプーイジると発狂するから
生かさず殺さずでからかった方が面白いよ
2018/03/12(月) 22:59:33.15ID:4+M+/bFz0
車の構造に詳しければスバル4駆には疑問が出てくると思う
ミッションからドラシャ出てベルハウジング挟んでエンジン位置オーバーハングに乗るしかないのにさも素晴らしいみたいな売り方して
おかしいなと調べてみれば搭載位置まで高いときた
シンメトリカルって人一人乗っただけで崩れるし
横置き4駆と大して変わらんのに
そんなにありがたがるものなのかね
2018/03/12(月) 23:01:11.12ID:PYboxMfc0
オタクにとっては他愛のない話
2018/03/12(月) 23:07:44.08ID:pDS0zvuL0
シンメトリカルAWDは誰がどこに座ろうともシンメトリカルAWDなんだけど…
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:17:36.70ID:ZXqxQu1R0
重心位置のことでしょ?人が乗るとそれだけ重心がずれるからね
2018/03/12(月) 23:20:25.23ID:qz2ZcpSn0
スバルがシンメトリカルとうたってるのは重心じゃないよ
2018/03/12(月) 23:25:28.56ID:33EiEpeZ0
1人乗って重心ずれるのはスバルだけかい
2018/03/12(月) 23:28:24.58ID:tQ2DjwH40
どんな車でも乗ればオフセットに荷重が加わるんだからバランス崩れるよw
センターポジションのマクラーレンF1とかだったら違うだろうけど
極端な話、左右のどちらかにギアボックスが付くからそれでも崩れる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 06:16:36.40ID:CCmXfGPL0
他スレでスバル起源説で暴れるのを軽減させるためにこのスレは必要
2018/03/13(火) 06:20:41.69ID:Lc3IlVSn0
ガラプー隔離してもいろんなスレを結構巡回してるから無駄だと思う
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:59:22.10ID:Rd0B0YHl0
情弱車音痴が、パワーコスパだけで買う車。
間違いだらけの、かつ安っぽ〜いつくり。
オタクなら買わないw
2018/03/13(火) 08:11:08.07ID:iOGHh6UQ0
コスパの良い悪いはオタク関係ないぞ

オタクにはコスパ最強厨もコスト度外視厨もいる
2018/03/13(火) 08:17:01.83ID:NIArmoGG0
自分も他社、特定車種のオタクなんでしょ?
だから他人をオタク認定して自分を正当化し、自分の均衡を保ちたいんでしょ?
要するに病気
2018/03/13(火) 08:55:24.59ID:Z5KIvMtmO
オタクってなんでスバルが好きなの?Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520898869/
2018/03/13(火) 09:22:42.03ID:VTQgtFUi0
ガラケー爺さんがワッチョイ付のスレ立てると本人が面倒見ないし落ちる率が高いんだよなぁ
暗に落としたいのかなw
2018/03/13(火) 09:23:38.97ID:Hc7poD3o0
>>988
自己紹介のスレとちゃうよ
2018/03/13(火) 09:44:35.44ID:MgvxBeSp0
ほっといてNGに入れとけばいいのに
4WDスレなんてもう誰も相手してないし、あっちこちでウザイ自演も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況