X



【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【29台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 12:01:05.39ID:U2A0+gWR0
●基本精神はR32・33・34総合スレと同じで
●荒らし、煽り、叩き、厨房etcは放置、または透明アボーン
●脊髄反射で書き込む前に一呼吸おく
●他車種に対する中傷はしない
●筑波のタイムに関する話は程々に
●R35の話題は専用スレで
●乗り換えの話題も程々に(中古車板でお願いします)

前スレ
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492049359/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【28台目】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501747193/
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 17:54:19.36ID:zjj9z45z0
カナダの15年ルール解禁の時も32は高騰しなかったよね
カナダの34解禁でいきなり相場が100万上がったのを考えると
アメリカが解禁されたら高騰間違いないと思うんですが
特にセキュリティー対策はしっかりしないと・・・
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 07:30:10.42ID:uYm2VUEw0
数は把握してないが国外にどんどん出てってる現状で、入りがないから国内タマ数どんどん減ってる。ゆえに高騰していく。迷ってる場合ではないと思う。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 17:45:44.28ID:Ez07DHZo0
この車が値上がり間違いなしとあちらこちらのサイトで見て投機がてらに買おうと中古車屋で試乗したんだけど
このスカイラインは重大な欠陥があるよね、ここの人らはよく我慢して乗ってると思いました
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 21:02:49.79ID:r47V0nyB0
そんな重大な欠陥あるのですか?
MFDの劣化等は聞きますが。盗難されやすい点も問題かもしれませんが、古い車ですからセキュリティ導入されている方は多いと思いますが
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 21:10:53.89ID:TukidTr00
あのさあ、釣りなんだからお前ら反応するなよ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 13:52:32.18ID:9Ahm+Wfa0
R34とGT-Rのハンドルって互換性ある?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:08.35ID:tiz6T7cv0
35とってこと?
0519sage
垢版 |
2018/05/14(月) 19:52:34.78ID:BRILdR+10
nacaダクトのクリア割れがだいぶひどくなって来た……
どこで直そう……
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 02:28:03.06ID:8ol4sHzq0
ごめん。BNR34専用スレだから通じると思ってた。
R34とBNR34のハンドルの互換性を聞きたかった。

>>518
やっぱりカバーが違うだけかな?
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:31:20.62ID:lJjBtLm+0
クリフォード(のステッカー。前オーナーが付けてたけど無力化した)
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 23:02:55.83ID:4dGZfVvu0
>>526
自分で付けた訳じゃないから何がどうなってるかわからんし保管場所の関係から感度によっちゃ誤作動するし他の防犯対策もしたし
納車前に色々弄ってもらったついでにとりあえずやった
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 23:44:20.21ID:D2//YLZQ0
通りすがりだけど…
34は見た目からして本当にかっこいい車だね!
エンジンかけた時のマフラーの音走ってる時のマフラー音がそこら辺のぽんこつと大違いで聞いてて幸せ
死ぬまでには本気で乗りたいな〜
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 23:57:22.92ID:tF2cMhA50
乗るなら金はあんの? としか言えないんだよな
動く状態を維持するだけならパーツの欠品についてはなんとかなると思ってて良いんだけどいかんせん本体が
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 09:38:03.86ID:/zxtxQgm0
>>529
乗るお金か〜…微妙だな!
たまに社長が34貸してくれるからそれで楽しんでるよ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:56:22.35ID:wwLSwb5Q0
>>526
ワイ整備士なんで自分でやった
電装屋に頼んだらやってくれるよ
簡単で良いのならヒューズを抜いてそこにスイッチを付けるとかしたら簡単じゃないかな
34ならトランクにヒューズがあるからそこに細工してバッテリーの辺りにスイッチ付けて内装の穴から手を突っ込んで入りきりするとか
1つだけでなくいくつか付けた方が安心だよ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 13:49:20.21ID:phrsUilG0
ノーマルの個体が欲しくなってきた
別にノーマルじゃなくても良いんだが車高下げてなくてどこにでも行けるくらいのライト(色んな意味で)なやつ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 15:57:28.99ID:xoRK5UlQ0
>>534
その返し来ると思ったよ
でもよく考えてみろ、ノーマルでそれなら下げた奴がいかに悲惨かを...( ;∀;)
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 17:33:48.32ID:rsTM85tS0
ノーマル至高主義もわかるが
カタログ掲載の宣材カーのように
ちょっと車高下げ気味くらいが最高だ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 22:07:46.09ID:MAYUtvnj0
>質問届いておりますが、?ナ方には無回答!、Bリストに入れさせて頂きました。日本語おかしかったので?・・・違反申告?も届いております。。。想定内。。。

↑おめーがやべーよ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 07:55:20.37ID:ugXmIDXY0
ほんと出品者が一番やべーなwww
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 08:49:50.82ID:V93PZr9f0
西部警察のロケじゃないんだからさあ....
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 22:47:41.83ID:IpI242Pr0
ちょっと話変わるんだけど、結局ニスモのCRSってコンプリートカーは無いのかな?
0550 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/05/20(日) 06:23:43.36ID:+5CwhNe20
          ,. -ー冖'⌒'ー-、           
        ,ノ         \           
        / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
        {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
       /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
     ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃G /.  
    / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵;シ    〃T /   
   ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃R/.   
   人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.  
 . /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
 /   |  |::::::|\、_________/'  /:::::/〃   | 
.|   | |::::::|          .|::::::|      | 
.|   | |::::::|      GT-R |::::::|      |
.|   |  |::::::|     Magazine|::::::|      |
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:58:18.68ID:TGsctYtM0
ユーチューブとか観てたら既にかなりの台数が海外流出してるみたい
ウチの地方でも殆ど見かけなくなったし国内にどれ位残ってるんだろうね
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 10:58:31.44ID:9D8+LRO+0
2年前に450万で手放した青V2はフランスの中古車屋で売られてた
それ買ったオーナーさんからFacebook伝いでメッセージきたWW
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 11:24:30.77ID:DtkxfOQB0
>>552
どんなコンディションで手放したの
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:11:46.07ID:h5J+PC+e0
あのさあ、釣りなんだから反応するなよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:25:04.37ID:GPkqUoFv0
釣りでもいい遊びでもいい
声さえかけてくれれば
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:40:11.56ID:VjiBbaUm0
>>553
フルノーマルで街乗りだとVスペの方が足が硬いくらいしか違いが分からん。
サーキットだとLSDの違い、アテーサの制御の違いで動きがかなり違う。
ディフューザー有り無しの違いまでは分からんかった。タイヤの銘柄も違ったし。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 16:39:08.09ID:9D8+LRO+0
>>554イジってたショップのFacebookにメッセージが来たんやけど
おそらく整備記録が車に残ってて、それを見てメッセージしてきたみたい。
内容は大したことなく「前のオーナーに伝えて 大事に残ってる」な感じですわ。
>>555
ライトチューンでした
6万キロ 事故無し 脚クラックス バネ スイフト GT-SSタービン
ニスモリセッティング ニスモフルエアロ 白18LMGT4 その他もろもろ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 17:32:18.60ID:fC5nFuuf0
六万キロか
やっぱり海外のバイヤーがコンディションに拘りはじめているのは本当なんだな
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 18:20:50.39ID:39b6vo6z0
>>560
32と違って34が使い倒されたイメージはあんまりないんだよな
だから事故で失われたと言ってもそこまで多くないのでは無いかと思うけど
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 18:21:10.42ID:39b6vo6z0
>>562
やってなくても閲覧だけできるの?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 19:05:10.77ID:39b6vo6z0
インスタってフェイスブックだっけ?ラインだっけ?
なんかのSNSの拡張キットみたいなSNSだよな
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 19:09:09.18ID:Oz80ggor0
んで結局CRSのコンプリートカーってあるの?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:02:30.16ID:XFLLMsjH0
よしじゃあ色とグレードと距離書いてけ

俺のは青STD 1/64
ミニカーですまん!
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:01.92ID:0qMxfXx80
ニスモ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 22:01:41.97ID:umATLj460
車検に出そうと点検してたらエアコン故障
ブラックライト持って探したら高圧ホースとコンデンサーの下の方から垂れてるみたい
低圧ホースも替えといた方が良いかな
車検と合わせると20万コースだな
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 00:53:28.45ID:CpKecY/T0
>>541
この出品者の説明文読んでると頭おかしくなりそう
気持ち悪いし意味不明
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 03:58:27.21ID:MKWNpAqM0
>>575
ありがとう
レシーバーとエキパンとOリングはエンジンを下ろした時に変えてある
ホースも変えとくわ
部品いくらするだろうな
ネットで調べたら社外のコンデンサが22000円で売ってたw
たぶん純正は倍くらいするだろうけど純正の方が良いだろうな
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:15:48.88ID:Pi1oBD370
574だけど部品の値段が分かりました
コンデンサー33900円
高圧ホース13300円
低圧ホース製廃w
ネットでホースだけ替えてくれる業者を見つけてそこに問い合わせ中
エンジン降ろした時に低圧も高圧も替えとけば良かった
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 03:23:24.20ID:ej+Uaksy0
>>560
名古屋だけど年に2〜3台見るか見ないかくらいだから
県内で多めに見て仮に10台としても×46で全国で460台だから
愛知より東京大阪のほうが倍はあるとしても他府県は愛知より少ないと思うんで
400台あるかないかだと思う
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 12:06:24.23ID:C/jqoNMe0
r32も2万台無いんですけどね

いや、はっきり覚えてる訳じゃないけど確か1万台(かそれを割るくらい)だったような
海外流出やナンバー切りも含めると4台に1台生き残ってると考えればなかなかの存命率ではないかと

スレチスマソ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 17:40:50.17ID:rhy8I7AS0
少なくともうちに1台、知り合いのところに5〜6台はいるわ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 02:13:46.78ID:NpikD06d0
>>583
カーセンサーで検索したら全国で71台だったから
400+71=471台ということで
国内現存台数は470台前後ではないかと思う
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 13:15:43.69ID:w7QwhVVi0
そんな少なくないだろう
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 08:08:17.83ID:hgVu516F0
日本に165台しかないレクサスLF-Aだって
普通に走ってるの1年に1回くらい見るんだから
BNR34がそこまで少ないわけない
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 15:39:47.79ID:Rd7959m30
十年で4600台か
このころはエコカー減税もあったからな
今は2000台くらいさらに消えてそう(ナンバー抹消、海外輸出、事故含め)
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 23:38:46.03ID:9SEHYxet0
BNR32 4万3,934台。
BCNR33 1万6,520台。
BNR34 1万1,344台。

計71798台 まだ半分あるのか?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:10.87ID:I7X4FPQT0
こういう書き込みを見るとこの車にもバカが乗ってんだなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況