X



【TOYOTA】3代目ハリアー Part85【HARRIER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-bWWV [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/01(月) 01:11:40.72ID:SuZ+NqT00

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5336-BE4F [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:36.37ID:xOpyQHcC0
それお前の自演じゃん 笑笑
めちゃ受け 笑笑
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-leiJ [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:33:31.97ID:43X9zus6d
実際これから買おうと思ってるが…ハリアーて走りをあんまり求めない車種だから私はターボは無しかな
燃費とかを考えるとハイブリッドだろうが値段考えたらやはりガソリン一択の様な気がする。
もちろん都心とか赤信号渋滞なら別だが北海道の郊外ならやはりガソリン一択
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a23-mcN5 [157.192.1.12])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:42:12.69ID:P+OQJudd0
>>110
加速気にしないならガソリンでいいんじゃないか?
ゆっくりゆったり乗るならいいよ!

ただ劣等感感じる人ならターボが幸せになれるかな!
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-leiJ [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:58:50.76ID:43X9zus6d
買っえない奴がいってるんかなと草生えそう
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-leiJ [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:02:18.97ID:43X9zus6d
逆にハイブリッドの利点教えて欲しいけどね
10年乗るならハイブリッドもありだろうが…値段にこだわるならRXで良くね?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-leiJ [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:05:19.79ID:43X9zus6d
>>112
実際いまクソセレナ乗ってるが高速でもそんなに加速もいらないし140安定出せるしかっ飛ばす車じゃ無いからガソリン車狙ってる
燃費もぼちぼち良いしね
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-/67j [1.75.3.222])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:32:32.55ID:5qm4WOq6d
ハリアーに限らずハイブリッドなんて糞だよ
日本人くらいじゃないのかな普及してるの
スタックした時本当に弱いと思う
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5336-BE4F [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:44:15.68ID:xOpyQHcC0
加速しない人でもハイブリッドの静粛性はやみつきになるで
ハイハリは高出力モータ積んでるからスタック知らずやで 笑笑
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a23-mcN5 [157.192.1.12])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:54:03.05ID:P+OQJudd0
>>116

それならガソリンでいいかもね!細かいこと気にしないで楽しめると思うよ!
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-leiJ [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/03(水) 23:33:59.46ID:43X9zus6d
確かに値段を気にしないならハイブリッドのあの独特の静かさとかはかなり病みつきになりそうですね
同一グレードや値段 距離次第でガソリンとハイブリッドなら多分やっぱりハイブリッド選びそう。 まぁそんな事はなかなか無いからやはりガソリンになるのかと予想。
ちなみにムーンルーフがなかなか評判良いと聞くけどどうなんだろ?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.96.8.155])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:50:50.36ID:nxsCD2s0d
>>109
自演と思いたいんだね
残念
違います!笑
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.96.8.155])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:05:52.33ID:nxsCD2s0d
>>118
この状況がすべて!
ハイブリッドはないね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ab-RjiE [128.28.85.56])
垢版 |
2018/01/04(木) 02:18:45.09ID:PbyThKuQ0
>>118
あー
それターボの方が良いからいらない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:07:38.27ID:Cyc/2ziK0
嫁NXは嘘つきだから誰もお前の言葉は信用しないよ。
例え本当の事を言っててもね。

ターボ試乗した事あるってのは素直で良いが、お前の設定では嫁がNX200t乗ってる事になってるのに、嫁の車に乗った事無い旦那なんて、そんな夫婦無いだろ。
完全に嘘がバレたな。

今更、嫁の車は300hだと修正するなよな見苦しいから。
嘘つきは泥棒の始まりじゃくて、
嘘つきは嫁NXの始まりだ。
悔しいのう〜ハリハイ養分嘘つき文盲池沼ちゃん。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:07:51.75ID:KBFZYNvK0
こいつバカだなぁ

ハリアーターボに乗ったことあるかを聞かれているのに
NXに乗ったことあるとか 話そらすバカはお前だけだろ

笑笑
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:42:27.70ID:T7ZpchDad
>>126
NX乗ってたら、ハリアー自体に興味ないと思うな
考えたら同ジャンルで嫁が格上の車とか屈辱的でありえんけどな
やっぱエアーか
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:43:49.98ID:KBFZYNvK0
ハリアーより小さくて 遅いNXはないな
外観もハリアーの方がカッコいいしな 笑笑
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:01:52.14ID:T7ZpchDad
>>120
どこかのタイミングで乗り換えるつもりなら、ムーンルーフほとんどの人が付けると思うな
売却時に時に同じぐらいの価格差が付くからね

あと買うなら今のラインナップならNAかターボだと思うな
価格重視ならNAが良いね
見た目と走りを重視するならターボって感じだろうね
俺はストレス無く走ってくれたら走りは別に求めないけど、NAはパワーがない分アクセル踏み込んでしまってエンジンうるさかったから、静かなのが良くてターボにしたな
ターボにしたら普通に乗ってもかなり静かになった
ハイブリッドは静かだろうけど、君の言うとおり値段差を燃費で取り戻すのは無理な上にリセールが悪いしね
結局走りでもターボに負けるし、見た目もNAと一緒だから魅力が薄いし、人少ないと思うよ
俺の場合、ターボが出た時点で微妙なか位置付けでハイブリッドは選択肢に入らないな
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:04:04.19ID:KBFZYNvK0
>>129
そりゃレクサスサービスとブランドだろ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:06:53.76ID:T7ZpchDad
>>128
同ジャンル、同サイズでNXの方が確実に上ね
バカな事言ってるな
加速なんてそこまで気にしないし大体ほぼ一緒
ハリアーが勝ってるとしたら、装備や作りを省かれた差で軽いだけ
実際、静粛性も高級感もNXが上だしね
軽いから速いとか無意味だし要らないね
外観は好みだろうけど、NXの方がカッコ良い
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:09:32.32ID:T7ZpchDad
>>132
トヨタのハリアーより上のブランドって事は、見た目、装備、安全装備、静粛性とかすべてNXが上だもんね
嫁は旦那より上で、優越感に浸ってるんだな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-N60c [126.253.198.61])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:29:53.31ID:4g+R0MfKp
こいつの嫁が高級車乗ってる訳無いだろう
嫁NXと呼ばれてるのも気に入ってるのかも
ハリハイも乗ってないだろうからただのキチでいいよ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:37:31.61ID:Cyc/2ziK0
>>125
嘘がバレバレ。
普通ならそこで同じターボエンジン積んでるNXに乗った事あると言うだろ。
身近に同じターボエンジン積んだ車あればワザワザ試乗になんて行かないよね〜。悔しいよね〜。
125は完全敗北のエア確定レス。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:43:42.62ID:KBFZYNvK0
>>136
NXターボとハリアーターボが同じだと思ってる情弱なんだなお前 笑笑 本当恥ずかしい奴だな

0-100km/h加速がNXの8.0秒に対してハリアーは7.6秒、40-70km/hの中間加速でもNXの3.8秒に対してハリアーは3.3秒と実際には速い
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:50:20.79ID:Cyc/2ziK0
速さ追求のメカ基地外ならまず同じエンジン積んでる車を真っ先に思い出すのに、思い出せなかった事が余程悔しいんだな。
悔しいのう〜。
速さに拘るなら、まず身近にあれば試すのが順番だろう。
墓穴掘って憐れだから黙ってたら?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:00:15.27ID:KBFZYNvK0
車買うのに乗らずに判断するわけないだろ 笑笑

お前エアは 乗ったことない車に あーだこーだ 言うけどな
笑笑
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:09:47.06ID:Cyc/2ziK0
言い訳がますます見苦しいから、いい加減黙れスーパーエア情弱。
情弱に明日は無い。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:44:02.48ID:KBFZYNvK0
>>140
論破されて顔真っ赤だな 笑笑

お前はハイハリ乗ったことあるの?
どうせ乗ったことないエアなんだろ 笑笑
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:59:42.48ID:T7ZpchDad
>>137
同じだよ
装備が省かれて軽いだけ
貧弱で軽いなんて意味無いと教えてやっただろ
頭悪いな
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 12:02:59.33ID:KBFZYNvK0
アホか

ハリアーはMCで機能もNXを追い越しただろうが
それでもハリアーの方が大きくて速いんだよ 笑笑

0-100km/h加速がNXの8.0秒に対してハリアーは7.6秒、40-70km/hの中間加速でもNXの3.8秒に対してハリアーは3.3秒と実際には速い
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 12:14:24.69ID:T7ZpchDad
>>143
どこが?笑
前も装備の話で完全論破されてたよね

ハリアーにあってNXに無いもの何?笑
単に装備や作りの差
誰でも知ってる話
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 12:30:30.63ID:KBFZYNvK0
カーテシランプ 笑笑
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TOPq [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:46:51.53ID:0yCYU6u+d
そんなにみんな加速やら走りにこだわるのか…
日常生活にそんなに目くじらたてて必要なんか? むしろ早い車乗りたいならハリアー選ぶなよと言いたくなる。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:57:18.03ID:Cyc/2ziK0
>>146
その通りですね。実際1番売れてるのはNAです。

嫁NXとかいうキチがエアハリハイで一人で加速が〜とか騒いでます。
エアだから半年ごとに乗り換えてるようです。
写真も証拠も何も提示出来ないチキンの言うことは真に受けないようにしましょう
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ab-RjiE [128.28.85.56])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:19:47.47ID:PbyThKuQ0
>>145
えっ?
たったそれだけ?
そんなの違いにも入らんよ
それだけしか言えないのに追い越したとか言ってるの?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:31:07.48ID:KBFZYNvK0
加速 居住性 外観 高級感 全てハリアーが上でしょ 笑笑
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:50:11.31ID:T7ZpchDad
>>149
何誤魔化してんの?笑
ハリアーにあって、NX無い装備は?笑

ちなみに
加速互角
居住性互角
高級感NX
装備NX
静粛性NX
って感じな!
ハリアーはNXをすべて超えない様にメーカーに調整されてるの解らないのか笑

>>150
自演はいらない
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:57:03.40ID:KBFZYNvK0
これが世間の評価だろ 笑笑

加速 ハリアー圧勝
居住性 ハリアー圧勝
高級感 ハリアー
装備 ハリアー
静粛性 互角
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:13:42.85ID:T7ZpchDad
>>152
あーヴェゼルとの比較なら解るわ笑

NXとの比較で、ホンキで思ってるなら頭オカシイな笑

トヨタの開発者ですら、格上の別物って書いてるね笑
残念!



NXはRAV4やハリアーがベースではないのか、と思われている方もいらっしゃると思います。
確かにNXはエンジン搭載方法やサスペンションレイアウトなどは実績のあるそれらの車を踏襲しています。
つまり開発にあたってコーポレイトトヨタの中にある活かしたい部分は活用する。
しかし、一方でプラットフォームから見直し、ボディ剛性を高め、トレッドなどの変更、専用サスペンションを新規に開発しブレーキサイズも大型化する等、そして、レクサスとしての走りの味を追求し、また、新装備も数多く採用しました。
ターボエンジンはコーポレイトトヨタの技術力で性能、品質を造りこみレクサス車としての滑らかで爽快な加速感を追求しました。
なぜならNXはレクサスとして見ている世界があるからです。
見て、乗って、外観、佇まいやインテリアの雰囲気、動的性能はレクサスでないといけない。
必然的にブランドとしてトヨタのそれであってはいけない。
そしてそのために必要な開発は渾身こめておこないました。

http://gazoo.com/article/keyperson/130530.html
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:32:55.32ID:Cyc/2ziK0
今から嫁ヴェゼルと改名しよう。
ヴェゼルと張り合ってるならハリハイのがほんのちょっとだけ上だな!
ヴェゼルレベルの車に500万?ハリハイはスーパー養分ちゃんだな。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:11:36.00ID:KBFZYNvK0
トヨタ開発者がNXが上だって言うのは当たり前だろ

「価格高いけど中身同じだよ」って本当のこと言えないでしょ 笑笑

評論家は下記見解だけどね 笑笑

トヨタの開発陣はレクサスより頑張っている。C-HRの乗り心地の上質感などレクサスを大きく超えてきた。

NXなどSUVの乗り心地だって100万円以上安いハリアーと変わらない。

http://kunisawa.net/diary/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E9%83%A8%E5%93%81%E3%82%92%E3%80%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0/
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:18:24.32ID:KBFZYNvK0
新型ISの試乗会で乗り心地が厳しかったので「なぜトヨタ C-HRのような良質のダンパーを使わないのか?」と聞いたら「コスト的に無理です」。トヨタより200万円も高いのに!

SUVのRXやNXの乗り心地だってトヨタと全く同じ。本質は全く変えず、厚化粧しただけである。

レクサスの顧客の多くは「お金はあるけれど周囲の目もあって輸入車に乗りにくい」という地元の名士。顧客第一主義だというなら、トヨタより高価な分を部品代に回して「もっと良いクルマ」を作って欲しい。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:21:41.00ID:Cyc/2ziK0
それ以外の記事ほ全てNXのが上だな。
必死にネットでみつけてドヤ顔が痛いね。

嫁ヴェゼルはいつも論破されて言い訳だらけ。
まぁ生まれつき文盲、嘘つきだから誰も信用しない

嫁ヴェゼルは本当に憐れな病人だよね。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:26:23.08ID:KBFZYNvK0
またヴェゼラーが現れたか 笑笑
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:35:43.70ID:Cyc/2ziK0
嫁ヴェゼルはヴェゼルすら買えない引き篭もりだもんな。
嫁ヴェゼルはワゴンRでシャコタン、リアガラスに矢沢のステッカーだろ。
抜かされると煽り運転の九州在住の常習DQN。
そういえば東京住みと嘘も付いてたな
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:00:00.12ID:KBFZYNvK0
下品な田舎ものアンチだな 笑笑
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ab-RjiE [128.28.85.56])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:16:04.23ID:PbyThKuQ0
>>156
>>157
必死で少数派の意見探しただけじゃん!笑
いつも変な事いう評論家だしね
その他の記事は158が言う様にちゃんとNXが上と書いてるのばかりなんだよね笑
前もお前それツっ込まれて笑われて大恥かいてただろ!
もう忘れたのか!
バカだな笑笑
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ab-RjiE [128.28.85.56])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:18:45.03ID:PbyThKuQ0
>>161
で?
ハリアーにあって、NX無い装備は?笑
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:24:53.34ID:Cyc/2ziK0
>>161
ハリアー速いとか言わないからお前よりは嘘つきじゃないけどな。www

君は下品というより存在自体ゲスだね〜
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:28:02.21ID:KBFZYNvK0
>>162
TMCの記事しかNXが上だって言ってないでしょ

笑笑
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ab-RjiE [128.28.85.56])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:33:50.92ID:PbyThKuQ0
>>165
よっぽど悔しいんだな
必死だな笑笑

なんぼでもあるし、CGのジャイアントテストでもハリアーは下
MCしてもその関係は変わらず!笑笑
大体ハリアーもトヨタでそのトヨタにNXが上と言われたら普通にアウトだろ
お前理解力も弱いんだな笑
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f23-liLm [157.192.1.12])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:02:50.72ID:QoVew1Ey0
>>163

貧乏臭じゃないか。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:11:56.85ID:KBFZYNvK0
MC後のジャイアントテストはまだだろ

あとお前本当バカだな

TMCがハリアーとNXの乗り心地が同じだという 事実を言えるわけないだろ 笑笑
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:19:11.94ID:Cyc/2ziK0
嫁ヴェゼルは息をするように嘘をつく。
住まい 東京やで→九州
ハリハイ加速6秒台やで→7秒台も怪しい
今日も
加速 ハリアー圧勝
居住性 ハリアー圧勝
高級感 ハリアー
装備 ハリアー
静粛性 互角
NXとハリアーの乗り心地が同じ事実とかまた嘘付いてるよ。
同じな訳無いだろ。違う車なんだから。
音痴?
白痴?
文盲?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:27:15.02ID:KBFZYNvK0
トヨタ開発者がNXが上だって言うのは当たり前だろ

「価格高いけど中身同じだよ」って本当のこと言えないでしょ 笑笑

ちゃんと読めよな 笑笑

トヨタの開発陣はレクサスより頑張っている。C-HRの乗り心地の上質感などレクサスを大きく超えてきた。

NXなどSUVの乗り心地だって100万円以上安いハリアーと変わらない。

http://kunisawa.net/diary/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E9%83%A8%E5%93%81%E3%82%92%E3%80%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0/
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:37:09.25ID:T7ZpchDad
>>171
当たり前って、何の情報だ?笑
お前が勝手に決めてるだけじゃん笑笑
だから、それずっとみんなにバカにされてる評論家じゃん!
アホが必死ですがっても無理でーす!笑笑

やっぱハリアーとは別物なんだね

細ピッチ溶接(レーザースクリューウェルディングと呼ぶ)や最新の接着技術を多用したNXの骨格剛性は、もちろんハリアーとは別物だ。静粛性や細かな振動も見事に抑え込まれており、ステアリングは正確にしてリニア。
ハリアーとの血縁関係を持ちながらも「よくぞここまで!」といううれしい驚きがNXにはある。

http://gazoo.com/impression/guide/150130_1.html
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:05.46ID:KBFZYNvK0
それもTMCの記事じゃん

他は出せないの情弱くん
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:41:29.55ID:KBFZYNvK0
「トヨタ開発者がNXが上だって言うのは当たり前だろ」

アホ「当たり前って、何の情報だ?」

アホは考えることが出来ないんだな 笑笑
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:45:15.53ID:Cyc/2ziK0
自分の都合の良いようにしか処理出来ないゲス脳の持ち主だな、嫁ヴェゼルは。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:08:29.54ID:KBFZYNvK0
ヴェゼラーが来るところやないで 笑笑
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:09:22.60ID:T7ZpchDad
>>173
アホの記事と、メーカーが具体的に書いてる記事とどっちが信用なるかちょっと考えれば解ると思うがな笑

当たり前って、アホのお前が言っても意味なし!笑笑
自分の都合の良い様に考えた事を当たり前って…笑笑
バカだな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:12:06.52ID:KBFZYNvK0
TMCは自社の都合が良い事しか 書かないでしょ

本当情弱はこれだから 笑笑
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:16.83ID:Cyc/2ziK0
>>178
で、それを真に受けた嫁ヴェゼルは情弱ぶり遺憾無くを発揮してる訳だ。
さすがスーパーゲス脳嫁ヴェゼル!wwww
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:35:01.53ID:T7ZpchDad
>>178
あのさー
ハリアーもトヨタ車だよ笑
バカだな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:36:33.29ID:KBFZYNvK0
TMCの言ってることを真に受けてる情弱くん
これからもTMCの養分でいてね 笑笑
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:37:35.47ID:KBFZYNvK0
>>180
高い方が良いって 言うだろ 本当 頭悪いな 笑笑
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:40:50.12ID:T7ZpchDad
>>178
大体、何が言いたいんだ?
ハリアーがNXに勝ってるとホントに思ってるのか?笑
だとしたら、そーとー痛いヤツだぞ笑笑


そもそも元々の設計が違うので剛性、静粛性が全然違う
軽く書いても
・ブラインドスポットモニタ
・リアクロストラフィックアラート
・カラーヘッドアップディスプレイ
・ステアリングヒーター
・パワーリアシート
・リモート操作
・リモートセキュリティ
等々

ブラインドスポットモニタ(BSM)やリアクロストラフィックアラート(RCTA)など、安全装備が欠けているのはそーとー痛いな

ハリアーどれか付いてたっけ?笑
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:44:26.46ID:T7ZpchDad
>>182
高いNXの方が当たり前に良くて、当たり前の事を書いてるだけだな

まさか、安いハリアーが勝ってるのホンキで思ってるのか?笑
あの装備の差別化でマジか?笑笑
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:14:19.47ID:Cyc/2ziK0
じゃあ嫁ヴェゼルは真っ先に排除しないとな。
ヴェゼルを上げるためハリアー世界一やで〜と上げまくり、結果そうじゃないという反証を得る為わざとNXより上と頑なに言い張ってる。
なんとも狡猾な奴だ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:15:34.99ID:KBFZYNvK0
ヴェゼラーキモいな 笑笑
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:33:21.55ID:T7ZpchDad
>>188
ホントお前キモいな
186、187にも言われてんな笑
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:37:58.46ID:KBFZYNvK0
自演バレてるで 笑笑
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:48:17.55ID:T7ZpchDad
>>190
186と187が自演だと思ってんの?笑
そう信じたいのか?笑
現実なので結果を受け止めて
病院をすすめます笑笑
キモいな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:52:39.98ID:KBFZYNvK0
マジキモいな

自演くん 笑笑
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff65-rRJK [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:59:31.74ID:Cyc/2ziK0
>>190
言い訳が苦しくなると
自演 論破 キモい 情弱
が常套句だな

そして最後に逃亡か、、、情けない。
お前にはヴェゼルでさえ似合わんな。
自転車でも乗ってろよ。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:03:11.27ID:T7ZpchDad
>>192
また色々答えれなくなって誤魔化してんのか?
バカだな笑
193と俺は違うぞ笑笑

で?
ハリアーがNXに勝ってるとホントに思ってるのか?笑

・ブラインドスポットモニタ
・リアクロストラフィックアラート
・カラーヘッドアップディスプレイ
・ステアリングヒーター
・パワーリアシート
・リモート操作
・リモートセキュリティ
等々

ブラインドスポットモニタ(BSM)やリアクロストラフィックアラート(RCTA)など、安全装備が欠けているのはそーとー痛いな

ハリアーどれか付いてたっけ?笑
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-OpPU [60.134.42.159])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:15:57.36ID:KBFZYNvK0
今日も自演くんが元気だな 笑笑

NXの最上グレードでもBSM付いてないんやで 笑笑

本当情弱だな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:20:35.67ID:T7ZpchDad
>>195
顔真っ赤にし必死に考えたのがその言い訳?笑笑
アホ過ぎてウケるぅ!
NX乗りは普通にBSM使ってるけどな笑

・ブラインドスポットモニタ
・リアクロストラフィックアラート
・カラーヘッドアップディスプレイ
・ステアリングヒーター
・パワーリアシート
・リモート操作
・リモートセキュリティ
等々
ハリアー何一つ付いてないんやで笑笑
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff5-8PNQ [183.77.76.172])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:51:53.07ID:EoqeQM070
プログレのパノラマのはRTCAと違うの?
こう寒いとステアリングヒーターが欲しくなるね。
BSMとHUDは正直言って羨ましい。
パワーリアシートは要らないけど、バックドアはキックで開けれるようにして欲しかったね。

これらが改良でオプション選択可能になったら、純正を後付け出来るようになるかな?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TOPq [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:52:26.46ID:0yCYU6u+d
なんか…もう醜い
そりゃ値段高いから勝ってる部分あるのは当たり前と言うかなかったらどんだけレベル低いのよレクサスと言われる 同じトヨタ系列だろうからそれはあんまりないだろうがブランド名で割高何じゃね? サポートだったり色々優遇されてるからそりゃ仕方ないよ
逆にその100万でハリアーに装備買ったらめちゃくちゃ快適になりそうな予感
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TOPq [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:56:25.87ID:0yCYU6u+d
言ってみたら…青山のスーツに20万はなかなかださんだろう だけどアルマーニならだしたり本物の牛革で作りの良いサイフに10万は出さないだろうがヴィトンには出すだろ
ブランド名の差じゃないか?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TOPq [49.98.166.173])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:57:53.28ID:0yCYU6u+d
>>197
北海道にいるが…もしくは北海道だからか
ステアリングヒーターて必要? めちゃくちゃいらない感じだと シートヒーターなら欲しいけどね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RjiE [49.98.53.234])
垢版 |
2018/01/04(木) 22:32:11.86ID:T7ZpchDad
>>197
RTCAはハリアーには付けれないよ
BSMとHUDはオプションでは選ばれる様にして欲しかったね
あと冬になってシートヒーターは有難いがハンドルか冷たい!


リヤクロストラフィックアラート(RCTA)

駐車場から後退する際に、左右後方から接近してくる車両をブラインドスポットモニターのレーダーにより検知。ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーによりドライバーに注意を喚起。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fcd-JpLJ [219.125.86.109])
垢版 |
2018/01/05(金) 04:19:55.28ID:IJ2815GL0
ハリアー良いね
試算したら480万になったけど
奇妙なのはプログレスにはナビ付いてるのに
サイドモニター付けようとしたら9インチナビとかエントリーナビつけろと出るんだよね
ナビの上にナビつけるってよく分からなかった
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fcd-JpLJ [219.125.86.109])
垢版 |
2018/01/05(金) 04:27:04.82ID:IJ2815GL0
>>202
ゴルフAlltrackは素でシートヒーターもハンドルヒーターも付いてる
360万だったけど今年から値上がりして367万になった
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-pP+2 [153.232.112.8])
垢版 |
2018/01/05(金) 06:22:59.27ID:5Ia7HDFm0
【TOYOTA】3代目ハリアー Part85【嫁NX出禁】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515100716/l50
こちらが正規の本スレです。スレタイの通り出禁・ワッチョイ・IPあり。
ルール一部加筆あり >>1 をよく読んで下さい。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-OpPU [126.152.198.203])
垢版 |
2018/01/05(金) 11:09:45.55ID:8rG7KcuHp
>>205
お前はそっちに行って
こっちには二度と来るなよ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.15])
垢版 |
2018/01/05(金) 11:41:40.24ID:1f8VRreta
>>207
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 糞レスすんなカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況