X



■■ LEXUS LC500 LC500h オーナ専用スレVol.2■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 08:43:53.22ID:Xcq5TeDE0
オーナー、納車待ちの方のみのためのレスです。
それ以外の方は遠慮下さい。
有益な情報交換をしましょう。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 18:27:06.23ID:++99ROpl0
>>37
トムスとブリッツが成功してるらしい
どこか1社が発売すると直ぐに解析して各社出るでしょ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 21:37:05.04ID:Eb/VEZpg0
>>37
もう2W前位から販売してるよ。
>>38
カテゴリが違うからなぁ。
ウラカンは飛ばしてなんぼ。LCは流してなんぼ。
ウラカンを流してもただうるさいだけでまわりの迷惑だし、LCは飛ばすと車重が邪魔するからね。
LCは滑り出すと止まらない。峠で下りだとかなり遅いよ。
でもウラカンや911に乗りなれた彼女はLCのほうがイイっていうね。
LCのほうがスマートだと。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 00:01:19.20ID:QGQum4Sn0
>>41
何か全てが薄っぺらいてか嘘みたい、彼女が居る事すら嘘に聞こえる。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 02:10:14.59ID:vW3yXfbQ0
>>41
LCで流すっての分かる気がする。
カミさんのIS250借りてるとエンジンは非力なんだけど、静かにスッと出るセッティングだからとても軽いので買い物に便利よい。
LCでアクセル踏むとフーンからボロボロボロと重い体を懸命に押して速度が上げようとする。
だから加速を楽しむのでなく、一定速度で流して気持ち良い所を探す。hだからその点少し楽。
所有する前の想像からすればずっと普段使いに向いてはいるけどね。

誰かマクレビオーディオの不条理な動きを困ってない?曲の途中で次に移ってしまうとか、予期せぬ動作が色々と。助けてほしいよー。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 02:39:26.13ID:QOEc+KT10
500hを買った人は、500の方にしとけばよかったと
後悔しているっぽいな。走行中にエンジンがかかる時の
音が嫌だという人が多そう

後悔しているのはトヨタも同じだろうな。

500hの方をもっと売りたかったのに
500の方が売れてしまったのは想定外だろう。

だからアイドルストップもつけない手抜き
だったわけで。こんなことならもっと手を入れておくべき
だったと思ってるだろうね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 07:31:19.10ID:5QeibFyo0
>>43
スマホの型番とバージョンもあわせてDに報告。
件数上げないとなかなか修正されないよ。

うちもiPhone7のiOS最新バージョンで、bluetooth接続でたまに発生してる。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 08:46:59.98ID:5QeibFyo0
>>44
hに不満はあるけど後悔は無いな。
事故られて廃車になっても、またh買うわ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 09:07:31.10ID:wrQrNS0q0
>>37
リミットカット どこで 売ってますの?
アイコード?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:15.25ID:vW3yXfbQ0
>>46
それがベストだろね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:50.32ID:vW3yXfbQ0
遊びに86も欲しいな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 15:34:45.37ID:JlAnBS+J0
こものとしてはホンダの660もどうかと^_^
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 18:29:41.52ID:ihScfdMZ0
ブルーバナナ カプラータイプのテレビナビキットが出たよ

http://bluebanana99.shop-pro.jp/?pid=126560708 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 18:36:19.18ID:rjk2lEzR0
>>48
BLITZからスピードジャンパーが出てる。
TOMSはオートサロンまで引っ張るかも。
>>42
自分と同程度以上の収入が無いやつは嘘に聞こえたり僻んだりするもんだよ。
たいへんだな。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 18:45:12.71ID:3agxwVmW0
独、英、伊の三台ずらり
スズキ、ホンダ、ダイハツずらり
俺は後者(^^)
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 00:18:22.91ID:9tgr/JHL0
>>51
アストン、ウラカン、パナメーラずらり
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 00:23:24.97ID:9tgr/JHL0
俺、S660、ワゴンR、コペン ずらり
楽しくてたまらん
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 00:23:49.08ID:QNsMByU00
LCにエアサスは無理なんかいね
ちょっとトントンし過ぎるよ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:11.41ID:rru5ldnc0
嫁と子供(小学生)2人のフル乗車で旅行1泊してみた。

フル乗車すると 
やっぱり重さを感じる
フル加速のエンジン回転上昇もだるい
サスもやらかく感じる。スパット曲がらない

一時間過ぎると後ろからぶーぶー文句
ママの車(ミニバン)が良かった!!!!
DVDないー うるさいー 狭いー 

おれ助手席に初めて乗った。
結構いいね
ウイングが上がったり下がったりも
ガン見して ニンマリ

まあ 
今後の旅行に使用されることはない様子
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:49:58.98ID:rmuVgZ/r0
>>61
それってV8とハイブリッドのどちらですか?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 11:09:46.26ID:rru5ldnc0
あっ スマン
V8です。

よく考えると 
荷物含め100kg増しだもんな
そら だるい感じになるわな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 14:11:02.25ID:hWKUiL4c0
ウイングが閉まる時のバコッ!って音なんとかならないかなー。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 15:43:54.54ID:jAyiMDE50
ブリッツ スピードジャンパー 15252

※本製品は、サーキット使用を目的とした競技専用品です。
公道を走行する際には道路交通法、並びに制限速度を遵守し、安全な運転を心がけてください。

※本製品は、高速走行中、純正に備わっている「サーキットモード機能」の制御になります。
「サーキットモード機能」は、メーター画面にサーキットモードランプが点灯し、純正マフラーバルブが全開になります。
また、ナビ画面に「モード情報を販売店に送付」のメッセージが表示されます。

※車両の走行状態は全て車両ECU に蓄積され、自動車ディーラーや自動車メーカーに
その情報が送信されています。そのためサーキットモードでの走行中に故障があった場合、
ディーラーでの保証が受けられません。また、それに伴う損害について、
弊社では一切の責任を負うことができませんので、ご了承ください。


高速走行中って どれぐらいのことなんだろう?

ちなみに 
アイコードのも同じ感じで疑似的にサーキットにいるようにさせているみたい
 140km以上で 点灯(サーキットの絵)するって言ってた

ブリッツが180km 以上で点灯なら ブリッツがええなーー

140km以上で毎回 点灯させるのはなんかイヤだなーー
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 16:27:51.76ID:wJ2HYrpq0
120キロ以上出さないから500h買った。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 21:51:04.23ID:ovOqqHGb0
音が近所迷惑だからとカミさんがV8許してくれなかったンダワ、どうでもいいけど
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 23:28:01.23ID:ItpNbOWN0
>>67
ナカーマ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 00:08:43.51ID:bPoMH2RG0
>>68
そこは利益最優先の大トヨタだから、日本の客だけを相手にクルマは作らない。
日本国内でスピードを出す出さないに関わらず、やはりドイツのアウトバーンやアメリカ中西部の真っ直ぐ道を突っ走るモノを作るよ。
それにしてはこのLC、性能優先のパワートレインではないのがちょっと痛快ではない。サッと動かない。どうしてこんなに重いんだ?
ステキなデザインに見合う加速スピードが欲しい、最高スピードではなくともね。
このLCはトヨタのスポーティカーなんだ。ホンモノのスポーツカーを持ったことないけど、少し悲しい。
長文ゴメン
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 01:08:28.17ID:bPoMH2RG0
まず軽くするためにガラスルーフは止める
重いばかりで見えもしない窓なんかいるかい
ドアだけでなくフロントもリアも天板もカーボンで
車台も軽いので計300kg以上ダイエット
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 04:46:48.64ID:pqeurElG0
>>70
そういうのを求める人にはLCFでしょ
来年の目玉だな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 07:57:09.58ID:tTYg5iM/0
>>72
窓は視界いいと思うけど。
後ろとか左後方視界が見やすくて快適。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 11:24:49.56ID:79E161270
>>72
天窓のことなんだわ
これいらん
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 11:27:29.41ID:3Q7JTLh10
>>75
りょ。
付けてない俺勝ち組。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 11:34:00.49ID:3Q7JTLh10
>>72
トランクのフタは中がカーボンだよ。
中がCFRPで外がGFRPだったはず。
軽すぎて閉まりにくい。

外装にカーボンは、紫外線による劣化が心配になるからヤだ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 12:10:01.92ID:3Q7JTLh10
>>78
色気が足りないからどーでもいい
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:55.39ID:79E161270
>>78
たはっ!
負けてる、ジーザス
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 13:07:56.58ID:vkhJDQIi0
>>77
せっかくカーボンなのに、ヒンジ類のリンクとかに鉄を使うという利益優先の考え。
もう少しこだわって欲しい。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 13:17:06.43ID:vkhJDQIi0
>>78
走行性能面では一世代遅れのトヨタだかなぁ。
結局は、ドイツ車を測定して開発するから追いつけないのよ。
LCのジオメトリーも某ドイツ車を計測したデータを基に作ったみたいだし。
軽量化が実現しないのは、徹底的にコストを求めると鉄がベストだから。
RS7は1800キロ位かな。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 13:39:44.30ID:/3z66ml+0
みんなオーナだよね?

そんなに悪い車なのに なんで買ったの?
外車買えばいいのに・・・・・・。

ちなみにおれガラスルーフ選んだ
もっと重くなってもいいから
ガラスルーフ開いて欲しいぐらい

しいて不満言うなら 値段ぐらいだな
LSとの値段の釣り合いおかしくないか?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 14:00:33.66ID:vkhJDQIi0
>>83
この車が1000万円だったら文句は無いんだよ。
外車は少し良い車が2台あるし、LS500hも納車された。LSも割り高だと思う。
レクサスの価格設定は強気すぎるね。
新しい物好きで、車好きなんで話題の車はとりあえず買ってしまう悪い癖がある。
LCも雑誌等で盛り上がっていので勢いで買ってしまった。
すぐに乗り換えるので下取り悪いとショックだけとLCは期待できないな。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 14:17:33.01ID:3moGtA7+0
あのな
ここにはオーナーしか居ないよ
和やかにやれよ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 14:21:45.63ID:tTYg5iM/0
文句あるなら買わなくていいよ。
何でもそうだけど、想定より売れたらメーカーはテコ入れの必要ないって判断しちゃう。

俺みたいに一目惚れで装備も価格もどうでもいいから欲しいってバカだけ買っとけばいいからさ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 14:32:16.68ID:vkhJDQIi0
>>86
すまないね。リセールは重要な人もいるから。
https://m.imgur.com/a/W974P
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 15:17:08.66ID:3moGtA7+0
>>90
君はそれでいいから
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 16:45:06.77ID:pqeurElG0
>>78
アウディのセダンとLCFがどう関係あるんだよ
どっちも買えんくせに
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 16:45:42.98ID:/3z66ml+0
まあ 
売ろうと思わないし
売っても金ないし次の車買えないからな

でも現在の価値は気になるな
俺が死んだら即刻換金されるだろうしな

85は金あるんだから 
どんどん好きな車買えばええやん

俺に金があるならLC複数所有して
ターボつけたり、どんがらにしてレースしたり
屋ね切ったりしたいね、
1億ほどは必要だろうけどね
さらにずらっと車並べれる車庫付き別荘が欲しいよ

なんか 書いててむなしくなってきた
俺はこのLCを大切に乗る、、、、
さーて 仕事仕事!
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 16:52:59.24ID:pqeurElG0
ジェレミーも毎回皮肉ってるように、ドイツ車のセダンは
値落ちが凄まじいからな。900万以上するBMW5シリーズは
すぐ300万円台に落ちるし。

700万円以上したベンツCクラスのPHVは
2年も経ってないのに、もう400万切ってるしな

セダンとは関係ないとはいえ、
LCはそうそう半額以下にはならないと思う
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 16:58:18.15ID:3moGtA7+0
俺はたくさん持てないからミニカー待ち
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 21:48:06.23ID:ajNSCMwr0
>>94
LSやGSも安いよ
出たばかりのRCFもなかなかの暴落
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 00:07:28.20ID:UuZZ5zKu0
2台目を持つとして
高いLC(LCF V8ツインターボ)と、安いLC(3Lツインターボ)
どちらかなぁ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 01:38:29.99ID:l7zaPw4D0
>>97
LCにBMWの3Lターボの8ATが乗れば良いな。
絶対に5LのV8、10ATより優秀。
思いのまま変速して、ショックも少ない。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 10:14:52.06ID:rNOZpmQ80
hで街乗り満足してる。
高速、旅は前LSがとても良かったので、それに匹敵する静かで快適な空間の車が欲しいよ。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 11:53:15.12ID:rNOZpmQ80
それ聞くとよけい辛いです!
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 11:57:13.23ID:rNOZpmQ80
あ、すみません
それもそうでしたが、この秋まで現役のLSも良かったんです
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 17:36:20.96ID:b269KyrG0
白の500見た
よく見たらTRDの黒のつや消しホイールはいてた
しまって見えてなかなかだなと思った
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 00:07:47.72ID:Qz5HzWQo0
ホイールを黒く塗った場合、少し当てたりこすって数をつけたら一本換え?二本換え?四本換え?
塗るって塗料なの?やきつけかなにか?
一本換えで塗りだけ施すのは悩ましいね
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 00:15:04.83ID:Qz5HzWQo0
失礼
数→傷
やきつけ→焼き付け
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 01:39:37.09ID:6zY25mfR0
LC純正オプのTRDの黒じゃないかな
TRDホームページでLC用オプとして
出てるやつ
取り付けはレクサス販売店でないと
ダメみたいだけど
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 02:10:48.22ID:Qz5HzWQo0
見たよ ありがとう
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 02:13:57.10ID:Qz5HzWQo0
教えて欲しいけど
サンバイザーの効きが悪くてこまってるんだけど、カッコ悪くなくて何かいいものないかな?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 06:49:03.35ID:80rEpuCz0
>>106
ホイール交換したが、ディーラーからブリヂストンに送っての交換作業だったみたいよ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:21:08.71ID:Qz5HzWQo0
もうここも終わりだね
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 05:49:46.66ID:s7LeQI200
>>108
サングラスはとう?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 10:06:25.08ID:AUIVlMqH0
V8乗りです。
アクセルオフで数秒減速して、再加速する時に少し踏み込むと時々ミッションがドッカンと繋がって焦る。
キックダウンの制御が悪すぎて気をつかいながら運転してしまう。ストレス溜まるわ。
10ATは試作レベルの欠陥品。
CVTとHVに力を入れ過ぎてメカに弱くなったのかな。
サービスキャンペーンでソフト書き替えとかで改善して欲しい。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 12:25:47.58ID:g0x1wieJ0
>>94
LC買う連中は下取りの値段なんか気にしないだろ。経費にしてるのも多いだろうし
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 17:31:52.17ID:s7LeQI200
毎日乗ってるけど、やっぱり1500万は高い
トヨタは安全世界一にならないといずれ鼻を打つ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 23:28:06.23ID:T18WUDMu0
正直1500万の価値があるかと問われれば、ないよな。
納車まで期待してすごく楽しみだっただけに
その後は乗るたびにアラばかりが目に付いてきて
なんだかすっごく損をした気分。

値が落ちないうちに、と既に次の車を探し始めてる自分がいる。
次以降レクサスはもうないなー。
たぶん春が来る前には次を決めて夏まえには納車できるようにして
早いとこLCとおさらばしたい。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 00:10:07.59ID:+FYwY48O0
では、具体的にアラを上げてみないか?
俺は鈍重な加速性、周回遅れの安全性、ナビ周りの使い勝手の悪さ、トランクなどの各種オートや内装の不満etc
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 09:37:02.38ID:SXWd0+at0
>>116
ダッシュボードが革ではなく、ゴムみたいな樹脂とか。テールランプのメッキとか。質感悪すぎ。
極端で不自然なハンドリング、性能の悪い各種電子制御。
安っぽいメーター。
どうでも良い所に凝り過ぎて、おもてなしとかほざいて自己満足してそう。
クソ過ぎるフルオートのエアコンやシートヒーター。
しっくりこないシート。
運転する楽しさが足りない。
多分、トヨタやレクサス乗りがステップアップで購入なら満足出来る。欧州車からの乗り換えた人は不満が多いのでは。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 10:18:59.59ID:npt1UMwC0
スタイル以外ほぼ全部不満
880万なら満足
でも
もう金ないから乗り換えれない
中古のR8にすれば良かった
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 12:52:53.79ID:+FYwY48O0
>>118
ホワマにそうや
ほんにデザインだけやわ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 14:16:09.14ID:cpVp+Gzs0
金が無いやつが無理して買うから不満が出る。
書き込む暇があったら金儲けを考えろ。
貧乏人が。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 17:04:51.37ID:+FYwY48O0
金持ちに「貧乏人が」って罵られても、当たってるから何も言い返せない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 01:11:05.20ID:4eSbhTeE0
どこがレクサスチャレンジなんかな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 02:53:56.93ID:4eSbhTeE0
前スレで
「社会のゴミ」「カス」「バカ」「異常者」
本スレで
「貧乏人が」
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 03:14:57.80ID:XlH5Fbht0
あけましておめでとうございます!
今年はポジティブにいきましょうね(^.^)
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 10:35:58.33ID:rgFotSr20
年賀状 LS かよ 
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 19:05:14.95ID:YKLgDNur0
メルセデスのナビとか色々ひどかったりするぞ……
欧州車に憧れる気持ちもわかるけど内装のラグジュアリーさ以外は一長一短で似たり寄ったりや
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 23:52:35.56ID:4eSbhTeE0
>>129
慰められた!
所有者なんだろな。
あそこがダメ、ここがダメなんてみんな言ってるけど、LCを買うほどの人はやはり分かって買ってると思う。
ダメな息子ほど可愛いなんてね!違うか?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:14.38ID:SmhuJofz0
>>129
AUDIのナビもBMWのナビも普通に快適。余計なことペラペラしゃべらんし。
ベンツは持ってないからわからないけど。
憧れてる訳やない。ちなみにLCよりも高い欧州車に嫁さん乗っとるで。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 01:05:50.40ID:BZdTZktQ0
メーカーとしてどうなのか知らないけど、フェアレディZを何十年と作り続けてるのはやはり偉いと思う。
GTRをあそこまでしたのも姿勢として偉いと思う。
トヨタにそこまでの苦節何十年と言うクソ真面目さはないような。利益ばかり優先して下請けを絞ってる能率重視の大トヨタ。
トヨタばかり乗って来て言えることではないけど。
大ピラミッドの頂点に君臨するトヨタにしかできない世界一安全な車システムを希望するよ。新年最初のエールだよー。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 01:50:00.81ID:3QtVdSQF0
このスレはほとんどがLC批判だな
どのメーカーも一長一短だと思うけど、LCは全部ダメって言うヤツの意見は本当かよって思ってしまう
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 10:57:54.05ID:yAmkerdx0
まあ、良い車では無いのは確かだよ。
全てにおいて1.5世代遅れだし、コストダウンしすぎて所々安っぽい。
こんな車が1500万だからね。
先行予約だから試乗どころか実車も見ていないので自業自得とは思ってる。ちょっと愚痴ってるだけだよ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 19:22:06.76ID:BZdTZktQ0
カタカナで言えばコストパフォーマンス
漢字で言えば満足感
ひらがなで言えばちょぼちょぼ
かなぁ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 10:36:04.36ID:n7t6kuKl0
デザイン以外に、一つだけ好感する所を上げるとすれば剛性感かな、これはいいと思う
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:20.22ID:RAXf929M0
>>137
確かに凄く良くなった。
足回りも良くなった。ドイツ車並みだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況