X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 22:15:58.86ID:rEtt+Fs90
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ
※前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511729662/
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 13:55:02.15ID:4g8CFb+w0
>>580
月に行くにはそれくらいないとな。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 14:17:25.61ID:qAM+PUOK0
>>570
外車は助手席エアバッグカット機能ってのがあるんだよな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 16:56:01.73ID:HT68EU7Q0
>>570
>>583
今知った。ググると本当だ、助手席エアバッグは小さい子供に危険って
もう常識になり始めてるのか

外車じゃカットスイッチついてたり助手席にいる
重さによってオフになったりするモデルもあるのね
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:36:46.11ID:Yqvm9hRU0
>>584
スペース開ければいいだけじゃんか
なんでそんな簡単なことに気づかないのかな〜(呆れ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:57:11.87ID:4g8CFb+w0
じ自動車業界も自動ブレーキ付けたらオフボタン付けてエアバック付けたらオフ機能つけてどっちなん?て言いたいだろうな。


あっ、スイスポ最初から選べるやん。みんな好きな方選べるー。よかったよかった。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:01:26.97ID:f3pWoZn90
今時軽自動車にも装備されるカーテンエアバックがない車はちょっとね
SPない人は契約変更をオススメする
近いうちに増産されるからアホみたいな納期は是正されるよ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:16:17.81ID:FFLZq5vw0
SPをケチるようなひとは本来軽自動車を買うような人が背伸びして買っちゃったパターンだから何を言っても無駄
ハイオク専用のスイスポにレギュラーガソリンを入れて走るタイプの人だよ
まあそれでもちゃんと動くんだけどね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:23:04.07ID:5e1swaVk0
【契約日】 10月終わり
【地域】 東北地方
【MT or AT】 MT
【色】 シルバー
【MOP】 SP有

契約日に納期は来年になったほうが都合が良いことを伝えていて当初の納期は1月か2月との話
数日後に電話で納期未定と住民票等必要書類が期限超えて無駄になる可能性あるから連絡くるまで取得待ってとの連絡。
現有車が車検までに余裕あるのとディーラーでの下取りで納車先伸ばしになっても下取り額変わらずなので気長に待つことに。

で、本日電話あり。必要書類準備してとのこと。詳しい納期はまだ言えない状況らしいが動きがあったのでホッとしたところ。
>>500 さんのいうとおり今日連絡きて笑ってしまった。
数日後書類揃えてディーラー行って話聞いてきます。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:34:42.44ID:FBPzAvQZ0
>>590
うむ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:40:58.39ID:4g8CFb+w0
>>592
おめでとう。まだ詳細な日にちはわからないかもしれんがわかったら報告よろしく。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:44:20.68ID:pc+HvoTt0
このスレでいいのかわからないけどETCつける人ってどこにつける予定?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:46:37.70ID:ubeC9KB90
9/30契約のSP AT 埼玉 さっき車体番号が分かったと連絡あった。もうすぐだ〜。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:47:42.68ID:ubeC9KB90
俺もオッさんで黒。寺に聞いたらオッさん多いらしいよ。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:05:43.91ID:Ylqieh1S0
>>599
2.0なのだろうな
うろ覚えだがDOPパナナビに2.0だと
ビルトインできないかも
俺もその組み合わせ
ビルトイン出来るかやってみるとは
言われたけどどうかなあ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:05:57.26ID:4g8CFb+w0
いやいくつか種類あったはず。2万出すとビルトイン。ナビ連動型だけど別にナビつけなくてもつけてくれる。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:08:49.63ID:RgMZfG5U0
パナナビだと2,0はビルトインできないね
できないわけないんだけどな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:50.11ID:RgMZfG5U0
ナビやETCなんて極論どうでも良いよ
後でどうにでもなるしな
SPみたいに後から絶対につけられない重要装備じゃないし
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:10.35ID:TsJb91ML0
SPしかネタ無いの?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:33:25.01ID:C41WXEPK0
10月9日契約SPなしシルバーMT
おそらく1月中旬くらいじゃないかと曖昧な予想の連絡のみ。
購入したことも忘れてしまいそう
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:28.46ID:f3pWoZn90
>>606
忘れそうな位なら解約してSP有りに変更が後悔しないよ
どうせ増産するから納期もさほど変わらんよ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:38.27ID:C41WXEPK0
おそるべしSP教
朝鮮の洗脳もこんな感じなのかな
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:36.23ID:RgMZfG5U0
浜松在住でスズキ社員の駐車場よく見るんだけどスイスポは全部SP有りだった
まぁそういうことなんだろうね
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:58:09.99ID:8iLSX2z90
>>595
ETC2.0にしたのでビルドインタイプではないけど、カード指しっぱなしが多いのでグローボックス内に設置してもらってる。
(外から容易に見えないようにしたいため。)

多分、普通のでもビルドインに入れらるようなアダプターがあるとは思いますよ。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:19:24.72ID:CuF55UoV0
カード差しっぱだと窓ガラス割られるからな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:23:12.73ID:f3pWoZn90
自分も家族も大事にしない
それがSP無し
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:29:40.23ID:QuE+TWDG0
>>592
でしょ。普段は20日前後に各ディーラーに情報が来るんだけど、今月は早いようだ。
年末にまた挨拶の一本があるだろうけど、もう今月は締めてるのでそこでの期待はNO
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:35:22.22ID:40WvcXmR0
>>624
増産するよ
根拠は言えないけど俺を信じろ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:51:38.68ID:vxDrjA6d0
>>596
シルバー契約者が皆オサンとは限らないが、オサンはすべからくシルバーを選ぶ
これは真理のはず
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:52:48.78ID:9n7bBLVA0
>>579
車両料率クラスって知ってます?

車両発売日から3年間は、SP有が一律9%引きですが、
3年後は9%引きが廃止されて、SP有無で、別々の車両料率クラスが設定される。
SP有無で、事故率&保険使用率にどれだけ違いが出るか。
ちなみに、一番差が付くと約4割変わってくる。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:58:06.59ID:f3pWoZn90
あーあ、節約のためにSP削ったのに損するのかよ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 23:00:07.39ID:soW04m9H0
>>630
他の色は?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 23:11:48.79ID:4g8CFb+w0
>>627
いいから全労済で調べてこい。料率の計算の仕方が違うんだから。
んで最大4割って何を基準にして違いが出るか説明して話をしろよ。 詐欺の手口と一緒。

まぁ今回は特別にバカに丁寧に教えてやろう。日本の株式会社と外資系の保険会社は損害保険料算出機構に加盟してるが全労済は加入してないんだよ。

情弱のSPゴリ押し君は保険が安くなる騒いでるが全労済は関係ありません。
20等級で18000円、車両保険ありでも26000円、団体割引きで俺は16000円しか払ってないの。今度見積もって車両あり35歳以上本人限定『MT家族誰も運転できない』で24000円で契約予定。
これでもロードサービスついてるし複数契約でさらに安くなる。しっかり勉強しておいで。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 23:16:24.97ID:z+J1+6yT0
>>620
デミオと比べてアクセルの位置が悪いので窮屈に感じる。
内装が貧相だが、ガラスが狭いので見える景色も貧相。
一定角度のコーナーなら同格だけど、s字の安定感はスイフトが一段上。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 00:12:41.02ID:t9zrjIse0
全ロー災 やすいな

損保ジャパン 対人対物無制限 弁護士特約など+車両保険(210万円) ドライバー制限無で月々5600円

(´・ω・`)ゴールデン20等級なのに、高いな。付き合いでずうっと同じだけど、変えた方が良いかな
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 00:59:13.67ID:mxkTZAeN0
全労済が妙に安いだけで他は普通だと思う。人身傷害とかレンタカー特約とかあるから一概には比較できないけど。
スレチなので最後に事故った時の対応は安いからと言って変わらない。まぁ公務員系の団体関係者の加入が多いから規模がでかいってのもある。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 01:12:12.77ID:mxkTZAeN0
>>636
値段の安さなら全労済。時点でJA、自動車保険は年々値上がり傾向にあるし、掛け捨てだから安ければ安いほどいいよね。
事故対応はどこもそんな変わらない。
保証内容が充実してるのは大手三社。東京海上、損保ジャパン、三井住友ただ普通よりちと今なら高いのか。
外資系はネット契約で安いかな。

自動車保険入らん奴がこんなに多いなら1番安い全労済を勧める。対人対物無制限基本のところの保証は変わらんし。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 01:18:09.09ID:mxkTZAeN0
>>638
保険で釣ろうとしたら釣れなくて泣いてるのか、可哀相に。
わかりやすいくらい、なき犬の遠吠えでなんとも言えんけどw
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 01:24:29.08ID:mxkTZAeN0
家族限定、夫婦限定、本人限定で10パーセントぐらい差が出るかな。
でもある程度詳しい人にしっかり相談して決めて。
昔やったダメな例が対物無制限から3000万にして少しでも安くしようと思って変えたんだけど、4、5年経って元に戻す時、差額聞いたら年300円くらい。1000円以下ですので今年の差額分のお支払い入りませんって。
知らないと節約する場所を勘違いする。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 01:40:47.38ID:/whWX01o0
まあ、SPに抵抗があったり金銭的事情で付けなかったのも分かる
ABSブレーキの時もエアバックの時もそういうのあったからね
エアバックのハンドルはカッコよくないとか
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 01:51:43.54ID:hV4Tz98w0
未だにたかが20万程度のオプションで釣られまくってるお前らの馬鹿さ加減に呆れたわ

スルーしろや
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 03:11:11.24ID:L9iwH/bW0
>>632
本人しか運転できないならSP付けないのもわかるけど・・・
あまりにもセコすぎるよ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 04:13:36.51ID:bOxPsnqO0
本人だけでも普通の感覚なら付けるけどね
エアバックアレルギーの人なんでしょ
本当馬鹿だよね
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:02:31.31ID:qXCkX1vc0
JAのシュミレーションzc32しかないけど15等級で5.8万だった
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:35:01.15ID:ld1xSmAn0
SPマンセー
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:38:13.96ID:jZ8D+eUb0
>>634-635
年齢次第で大きく変わるから参考にならんよ。◎◎歳以上限定でも35歳と40歳じゃ変わるし、60歳以上に
なると大抵は逆に高くなっていく。

俺の場合は普通車両保険(車vs車ではない)つき弁護特約なし、7等級()の35歳以上で月2800円。
ASV割は適用せずにこれ。

なおロードサービスはチューリッヒ以外は付帯している。
外資通販型ならふつーにこれくらい行く。共済が妙に安いんじゃなくて、それ以外がいまだにクソ高い。
ソニ損でも掛け方次第で安くできるが、確か車両保険を掛けるとやたら高かった記憶がある。

>>636
結局は相手の保険会社次第だから安いところにしとけ。自分じゃなくて相手に掛けるものだから。
家の火災保険は共済に限るけどな。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 11:18:43.07ID:209NcSYH0
>>651
マジでそんなに安いのか?何処の保険会社?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 12:30:24.31ID:LZCyiZsq0
全労済から他の保険会社へ変わるとき、等級の引き継ぎはできない。
逆は出来るけど。
ちょっと汚いと思うけど、それだけ全労済は安くって、他の保険会社から脅威を持たれてるってこった。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 12:52:22.26ID:jZ8D+eUb0
>>653-654
アクサ
SBIだと5万になるのでん??と思って再度アクサで確認したw

・8等級(アクサは9等級扱い?)
・41歳ゴールド
・他社からの乗り換え

この個人条件で保険は以下の掛け方

・一般車両保険 170万
・免責10-10
・人身傷害補償特約搭乗中のみ3000万
・特約一切なし

これで32,780円/年。等級がひとつ下がっても36000円前後だったと思う。
ASV割が入ってるかは不明。


確かSBIやチューリッヒのネット専用でも同等にできたはずなんだが、なぜさっきSBIが高く出たのか不明。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 13:06:16.55ID:Rbjati4q0
>>656
適当なこと書くなよ。そんなことないだろ。最高等級は会社によって違うけど継続できないなんて聞いたことない。

でも全部見たわけではないが、大手東京海上は出来ます。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 13:21:50.67ID:jZ8D+eUb0
通販型ではアクサが少し特殊で、半等級くらい繰り上がるっけね。
SBIで通常見積もりで5万って出たけど、どうやらド新規6等級扱いだったようで。
今72SでSBI入ってるんだけど、試しに継続見積したら7F等級で車両保険10-10つけて36000円だった。
33SだとASVが自動で轢かれて32000円くらいになった記憶がありんす
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 13:33:15.51ID:KdN6lJr10
>>660
やっぱりシルバーとホワイトが無難だな
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 13:46:03.01ID:AMmlRSyW0
キモヲタイエローに黒い革のドライビンググローブ嵌めて乗り込むんだぜ!
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 14:47:22.58ID:0HXc/4YT0
微妙にレッド推しが滑稽な感
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:35:07.20ID:209NcSYH0
9/30 AT SP 埼玉 今月23日納車になった。長かった〜。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:58:35.81ID:0HXc/4YT0
>>667
自販の違いじゃね?
千葉でも系列が違うとかなり納期違うみたいだし
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 18:38:56.40ID:KdN6lJr10
全方位はガジェット好きなら付けても良いんじゃない?
なんかカメラが沢山あるって楽しそうだし
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:10:45.60ID:jZ8D+eUb0
>>672
自損だけ考えたら10-10って微妙だけどね。vs自転車の場合や板金範囲が大きくなると有効かな。
今乗ってる素よりもスイスポの方が安くなるからそれもそうかと納得してハンコ押してきたし。
正直33はインプのような扱いで高くなると思ってた。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:15:44.06ID:209NcSYH0
車両保険で10-10ってオレは無しだな。イザって時に10万払わないといけないなんて保険の意味がない。その分安くなるけどね。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:25:58.95ID:IN5aqsFh0
欅坂46 平手友梨奈 曲ごとに変わる髪型「次回は全然決まってない」
2017年11月22日 17:00
欅坂46の平手友梨奈がTOKYOFMのレギュラー番組に出演。今回は平手の髪型を真似しているというリスナー(16歳・女性)からのメッセージを紹介したのですが、新曲「風に吹かれても」発表時の“外はねショー...
https://a.excite.co.jp/News/column_g/20171122/sum_TokyoFm_nuuRjGaa6j.html
https://i.imgur.com/VX1dLpw.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況