X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001414 (ワッチョイWW 3368-f3wV [222.12.224.178])
垢版 |
2017/12/05(火) 01:55:30.57ID:zdH2gFic0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】11
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507564431/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509727472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Qn84 [106.133.30.87])
垢版 |
2018/01/07(日) 11:02:32.42ID:wgmG2sg0a
俺もあのシートの色は生理的に受け入れられないな
見掛け倒しの高級感演出しようと必死になってるみたいな感じ
せめて内装色を選べるようにして欲しかった
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7f7-OPFd [122.22.40.102])
垢版 |
2018/01/07(日) 12:41:50.17ID:1yv5CDOo0
車ってイメージだね
同じような色でもスバルはドドメ色、トヨタはボルドーって言われて
アイサイト3出てから2年後に出たセレナがだいたい同じような機能なのに
日本初の自動運転市販車って感じで評価されて
ベンツやVWにも普通にあるのにレヴォーグだけメッキモールが途中で
切れてておかしいなんて言われて・・・
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2a-1YQU [119.230.182.92])
垢版 |
2018/01/07(日) 14:29:59.26ID:5seHaScB0
>>873
そう言う意味ではなくて、周りの評価の事を言ってるの。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-aKZ8 [182.168.46.182])
垢版 |
2018/01/07(日) 15:48:20.61ID:Fuz5z/9B0
あー言われてみればそうだな
金属は炎天下でチンチンに過熱するからだめだな
摩耗に極めて強い何かを樹脂に被せるか・・・
ありがちだがカーボン調? 黒檀の削り出しでもいいぞ

ヲッシャーやウインカーのレバーも薄い革を上から着せるような社外品OPがあってもいい
人間の触覚に常に当たる部分の質感はすごく大事
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d782-Ogju [118.241.62.34])
垢版 |
2018/01/07(日) 19:53:00.55ID:jT7RtP070
レヴォーグのラピスブルーパールを購入しようかと
考えてるのですが、先日中古屋で同じ色のレヴォーグが展示してあったのを
見てみたら細かな洗車キズが目に付いたのですが
この色は洗車キズや汚れの目立ちやすさはシルバーと比べて
目立ちやすいのでしょうか?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-IrOd [119.106.122.176])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:08:18.66ID:VxT7N4a80
洗車傷は完全になくすのは難しいが、Keeperとかでコーティングとメンテナンス(軽研磨)とかすればかなりきれいに保てる感じ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b0-3fFw [122.134.64.122])
垢版 |
2018/01/08(月) 10:55:28.13ID:HYW4d1PJ0
フロントバンパー、前後のSTIバッチもね。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-IrOd [61.205.10.83])
垢版 |
2018/01/08(月) 14:47:10.71ID:n68yXpuOM
うちのSTIスポーツ、今はスタッドレスを履いているんだが、ホイールはGT-Sの18インチ。あまり違和感がない。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5730-pP+2 [220.106.215.54])
垢版 |
2018/01/08(月) 18:42:46.42ID:AZ1AdmFj0
>>894
レスありがとうございます。
ディーラーより安く買えるサイトを見つけたので、注文します。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-IrOd [119.106.122.176])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:59:43.61ID:HjAMiLku0
>>896

まだ雪道走ってないからなあ。わからん。
でも、ダンロップのWinter Maxx 01とかブリジストンのRevoLVやVRXとかは18インチでディーラーでも売っているし、問題ないみたいだからなあ。
エアロつけているから車高を上げたかったのもある。
まあ、自己責任ということで。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-aKZ8 [182.168.46.182])
垢版 |
2018/01/09(火) 17:39:05.42ID:fME7XJUV0
ハンドルのボタン周りのプラスチックの改造品、探してみたけどネット通販じゃ見当たらないな
6時方向のstiロゴが入ってるやつばっかりで、3時9時方向のがない
交換品があればコイツに薄い革を貼ってから組み込んでやろうかと思ったのだが・・・・
0902893 (オイコラミネオ MM4f-IrOd [61.205.93.169])
垢版 |
2018/01/09(火) 22:05:14.47ID:9QZX96ujM
自分はスタッドレスをピレリのアイスアシンメトリコの18インチにしたけど、持ち込んだタイヤ屋に組んでもらうときに『スバルは18インチのスタッドレスをダンロップとブリジストンしか認めていないので自己責任になるがよいか?』と言われた。
タイヤ屋は結構いろいろ言われてるんかいなあ?
タイヤとフェンダーのクリアランスがあまりないのは気になるが、別にチェーンをするわけでもないし。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f05-Ogju [123.48.73.181])
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:00.31ID:GAynR3QF0
>>902
昔のアイスコントロールをB4から履いてるがゴーゴーうるさくてたまりません
単純に古くなってきてるからかもしれないけど、溝も残ってるし性能に不満ないのではいてますが、
いい加減変えたいとも思ってます。ちな長野在住です
ピレリ大好きなので、次もピレリにしたいけど今のアシンメトリコの静粛性ってどうですか?
0905893 (ワッチョイWW bf18-IrOd [119.106.122.176])
垢版 |
2018/01/09(火) 23:28:06.61ID:qPteXYy60
>>904


自分は埼玉に住んでいるけど、乾燥路を100km/hぐらいで走っていてもロードノイズはあまり気にならないけどなあ。価格コムの評価でも静粛性に満足されている人は多いみたい。
年末年始は中央道など片道450kmの高速に乗ったけど、ドライは夏タイヤを履いているような感じで満足。
前の車(FR)でピレリのアイスストームを履いていて、群馬のスキー場に何度もいっていたんだけど、ピレリでこまらんかったし、ピレリの乗り味が好きになったからなあ。
ピレリを履いたことがある人にはおすすめかな。
まあ、普段は根雪にならず、たまの凍結や圧雪を走る人にはコストパフォーマンスはいいタイヤだと思う。スタッドレスのスレッドではアジアンブランドタイヤと同等と毛嫌いしてる人もいるけど、ピレリの値段考えたら、ブリジストンとかミシュランは買えんわ〜。
アシンメトリコが2016年製4本送料込みで5万ちょっと、純正ホイールの中古が4本で2万弱。持ち込み取り付けで8000円ちょっとの合計で、8万ぐらいだったからなあ。ホイールは多少の傷があったけど、ぱっと見はキレイだし。
あと、前に乗っていたFRでもピレリでこまらんかったのにレヴォーグは四駆で困ることはもっとないだろうと思ったのもある。コストパフォーマンスは抜群だと思う。
ただ、雪道はまだ乗っていないので、今度スキー場に行ったときに確認する輪。
0906893 (ワッチョイWW bf18-IrOd [119.106.122.176])
垢版 |
2018/01/09(火) 23:33:16.54ID:qPteXYy60
>>903

取説では17インチが推奨されているので自分も最初17インチで探していたんだけど、中古の純正ホイールで程度のいいやつがあまり見つからなかったんだよね。
中古では18インチのほうが多いし、値段も変わらないため、結局18インチにした。あと、純正エアロをつけているので18インチにして、車高を変えたくなかったという理由もある。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d780-aKZ8 [182.168.46.182])
垢版 |
2018/01/10(水) 02:56:46.24ID:J7U8BoP60
俺も埼玉人なんだけど、積もらない冬も多い上に積もったときは車諦めればいい生活様式なので、スタッドレス買ったことがないw
ただ、レヴォーグ買って遠方へのドライブにも行きたいと思うようになると、あらかじめ冬装備で出かける方がいいのではと思い始めた。
安くてシャレオツな17インチにオールテレインでも履かせようかどうしようか・・・と
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-08Pt [126.33.204.209])
垢版 |
2018/01/10(水) 20:55:51.98ID:i67fL848p
ACCは、車間距離一番長い設定を中間設定にして、もう少し長い設定が欲しいのだが、
そんな事より、ブレーキをかけるのが遅すぎるのだよ。

車間距離つまるまでガーッと加速して、きつめのブレーキでようやく止まってくれる。
乱暴な荒いブレーキで、追突しそうな不安から身を構えていると、止まる寸前にはブレーキ抜いてスッと止まるとか、ツンデレか!

下道で使うのには、気疲れが激しくて余計に疲れます。

高速で使うには、ホント楽なんだけどねえ。
0923893 (オイコラミネオ MM4f-IrOd [61.205.92.165])
垢版 |
2018/01/10(水) 21:48:43.89ID:25UYHqCVM
>>920

まあまあ。シタミチデ使うことはあまり想定されてないから、下道は素直にACCを浸からずに運転した方がいい。ある程度流れているのでバイパスとかだと使えるのだが。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb80-53ns [182.168.46.182])
垢版 |
2018/01/11(木) 03:56:44.71ID:jmzSPflf0
その向こう側の渋滞状況とか、前走車の異常な加減速とか、そこまで考慮すると機械的なオートクルーズではなくてAI的な総合状況判断になってくる。
やろうと思えばできるけど、できるようにしてしまうとそれを使って下道で危険な運用する奴が増えるし、それが許される法規はまだ整ってない。
だからこその高速限定だ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-T56j [126.199.8.158])
垢版 |
2018/01/11(木) 13:58:39.66ID:grfyaapQp
最近のトヨタのグリルはなんだかなあ。
魚目指してんのか
俺の連れは新型カムリ見てクジラか?
と言ったぞ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-7Kip [182.250.248.199])
垢版 |
2018/01/11(木) 15:36:42.13ID:RiOw+UfSa
昔流行った人面魚思い出したw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd8-Un5q [101.128.138.56])
垢版 |
2018/01/11(木) 20:39:55.69ID:555tRfzf0
>>939
ツーリングアシストないと相手にもならん
トヨタは、この分野じゃ格下すぎるんじゃないのかな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fba5-7WYL [118.241.157.25])
垢版 |
2018/01/11(木) 20:45:58.79ID:phIHO8Y+0
>>947
普段レヴォーグで年末に数日間プリウスに乗ったけど、ACCの操作系がレバーとステアリングのボタンに散らばってて慣れないまま終わった。
あとACCの制御も違和感だらけ。取説も何も読んでないからあれだけど先行車がいなくなった瞬間にキャンセルされるのにびびった。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb80-53ns [182.168.46.182])
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:18.69ID:jmzSPflf0
自社チームがもうすぐ良く似た上位機能を完成させる予定とかあるのかもな
あんなもの、先行する連中をコピるだけならお得意の金と頭数にモノを言わせる米帝作戦ですぐにだせるはずだし
パクる以上はライバルの最新のちょい上の性能をプラスαしてくる
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd8-Un5q [58.138.60.199])
垢版 |
2018/01/13(土) 05:09:12.00ID:mqUOnodD0
Eタイプも考えたけど、ナビがゴミなんで
レヴォーグにして超満足してます。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd8-Un5q [58.138.60.199])
垢版 |
2018/01/13(土) 05:11:35.52ID:mqUOnodD0
>>964
設定で広い道だか車格のサイズ設定で、その攻撃なくなった気がします。
デフォルトだと通れない道を普通に案内しますが・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況