X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001414 (ワッチョイWW 3368-f3wV [222.12.224.178])
垢版 |
2017/12/05(火) 01:55:30.57ID:zdH2gFic0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】11
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507564431/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509727472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa11-mNjW [182.250.248.194])
垢版 |
2017/12/12(火) 13:15:26.66ID:ZeVP/+g7a1212
アクセルブレーキ操作は前を走ってる奴にやらせるぜぇ
アイサイトだろぉ?

でも調子に乗ると赤信号無視になるぜぇ?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM2b-wjY7 [61.205.106.156])
垢版 |
2017/12/12(火) 14:12:23.55ID:kZ++Pp7/M1212
海外の採石場の車かなんかかな?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MMeb-qO6L [163.49.201.110])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:32:25.63ID:HYCM+vvNM1212
正しくは2500ミリリッターでした
お詫びして訂正します
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 854f-Wq3g [60.38.243.8])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:39:18.10ID:9gZ2xNm/01212
慣らし運転、忘れてた、、
納車翌日からSモードで山道走ってた。1000キロまでは4000回転しばりだったんだすね。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッWW 3d18-jOSo [114.16.65.137])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:21:14.69ID:FkwrseDL01212
ならしって、どれくらいまで?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-Z86b [182.251.253.8])
垢版 |
2017/12/13(水) 07:16:55.67ID:TCb2B6iAa
>>249
使えない機能だったから、1ヶ月点検時に解除してもらった
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Wq3g [49.106.217.166])
垢版 |
2017/12/13(水) 10:34:02.98ID:3bvk/sGvd
納車後初めて山の職場から高速経由で自宅まで80キロ走りましたが、オートハイビーム有効でしたよ。職場を出てから帰宅までオートのままでしたけど、なんの不満もなかったです。AVHやアイドリングストップよりこちらの方がずっとありがたかった。
田舎道なら有効かもしれませんね。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f8-+aO5 [61.126.182.63])
垢版 |
2017/12/13(水) 12:42:00.73ID:CZVfiPWi0
ハイビーム強制って、どうするの?オートハイビーム自体使ったこと無いが、
ハイビームを任意で使えないなら困るね。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbbd-deDu [153.210.215.50])
垢版 |
2017/12/13(水) 22:00:11.05ID:AlqsTwhE0
ヴィッツのオートハイビームは使えたけどな
田舎だからか?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d51-LVSJ [122.209.124.115])
垢版 |
2017/12/13(水) 22:01:49.47ID:Qw1QHdiZ0
ハイビームアシストONで走行
 ↓
舗装が乱れて凹凸の激しい道を走行し、上下にガクガク揺すられる
 ↓
自車のヘッドライトが前方の標識に反射したりしなかったり状態に
 ↓
まさかの、ハイビームが付いたり消えたりのパッシング状態に
 ↓
前走車が居なくて事なきを得たが、チンピラDQNが前を走っていたらヤバかった
 ↓
以後、二度とハイビームアシスト利用せず(通常時はAUTO、夜間走行時は手動制御)
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-pXd/ [49.97.101.57])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:49:14.88ID:kbPqv/U5d
カーブ直後とか見通し悪いところとか情報探しているときにハイとかだとムカつくから対面した時点でローにしておけよと思うけど、
光が動いてるとか揺れてるから車かいるかも?という判断難しそうだし自動は無理そうで、満足できるのは無理かなと
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-A0Ho [126.236.196.246])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:58:15.60ID:+WVstDVbp
最近アホみたいに眩しいフォグとか見ると殺気だつ
そういうのに限って光源が上向き
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-KRFZ [126.33.18.55])
垢版 |
2017/12/14(木) 17:51:54.71ID:lZEgnY8wp
レボーグを見るとあまりのダサさに怒りを感じる。
例えるなら目だけイケメンでひしゃげた小太りおじさんって感じ。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-dO6A [182.250.248.201])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:00:38.28ID:CTlovo9ta
K「イヤッフーーー!!ヒィィハァァー!!お前ら摘発じゃぁぁ!!ヒャッハーーー」ウーウーウーーー
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5774-2eP2 [220.208.123.243])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:48:45.07ID:+Dva0Lvv0
レガシィB4、アウトバックにはオプションでハーマンありますがレヴォーグのソレはDOPで選択可能でしょうか
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5774-2eP2 [220.208.123.243])
垢版 |
2017/12/15(金) 08:10:58.66ID:+Dva0Lvv0
マッキントッシュやハーマンに変更できないならいちいちオプション組む必要があるのかうむ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce04-OEwq [111.216.210.113])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:03:11.16ID:wrbc+I6j0
>>304
「涅槃で待つ」の名言を残して飛び降りたな。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-KRFZ [126.33.18.55])
垢版 |
2017/12/15(金) 22:17:11.94ID:bcFgwJ8Lp
スバル信者「ウリのレボーグに着いていないなんてくやしいニダ!」
「着いているデミオの方がおかしいニダ!!」
って感じかw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx3f-nSRQ [126.188.12.36])
垢版 |
2017/12/15(金) 22:30:56.65ID:fzNQCYIzx
みんカラで結構笑える内容だったので、是非皆さんに拡散させたい。。
デミオXDの レヴォーグ交換試乗会
インプレッサスポーツ(先代の2L NA AWD)に乗っていた同僚が、レヴォーグ(1.6Lターボの「stiスポーツ」とかいうやつ)に買い替えよった。
 この独身貴族が!
 そこで早速、仕事帰りにデミオとレヴォーグの交換試乗会と相成った。
http://minkara.carview.co.jp/userid/297708/blog/40713395/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況