X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001414 (ワッチョイWW 3368-f3wV [222.12.224.178])
垢版 |
2017/12/05(火) 01:55:30.57ID:zdH2gFic0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】11
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507564431/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509727472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 234f-Wq3g [219.162.254.69])
垢版 |
2017/12/11(月) 14:10:52.34ID:2Iu4o3Ff0
サイバーナビつけてて、あわてて優待使ってMap fan スマートメンバーズ登録したけど、もともと何年間かはデータバージョンアップ無料だったような気がする。もしかしたら登録しなくて良かったのか。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8536-VLf1 [60.132.35.219])
垢版 |
2017/12/11(月) 16:31:09.29ID:B0XBjGdO0
>>182
車両保険に入ってるのに、使わないのは愚の骨頂。
修理費50万円ならなおさら。
今後の保険料アップ分より修理費を上回っても、
修理費の分割払いだと思えば気にならない。
なんなら、来年から最低の車両保険にすれば、値上がり分も吸収できるしね。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d51-LVSJ [122.209.124.115])
垢版 |
2017/12/11(月) 20:31:31.30ID:EmGwhDMM0
50ccスクーター
 ↓
125ccスクーター
 ↓
250ccスクーター
 ↓
レヴォーグ1.6
 ↓
レヴォーグ1.6

と乗り継いできたワイ、CVTに何の違和感も感じず。
・・・むしろ教習車で数時間乗っただけなので、普通のATのシフトショックとやらがどんなものか分からないorz
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2db0-r+xb [122.134.66.183])
垢版 |
2017/12/11(月) 20:33:31.74ID:vCpPJxvp0
MTからの乗り換えだが、CVTでも言われるほど気にならないね。
交差点を左折してから踏み込んでもスピードがすぐに上がらない
位が唯一の不満かな。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d51-LVSJ [122.209.124.115])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:56:10.47ID:EmGwhDMM0
ワイはディーラーさんにジャブジャブ金突っ込んどるで〜
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232f-/hnr [61.21.42.108])
垢版 |
2017/12/12(火) 00:35:21.35ID:mM2HLlol0
>>202
性能を過剰に信頼したのかね。スバルが冠水路に強いつて聞いたことは無いし。
他の車が渡れていても見た目でやばそうな時はやめておこう。勉強になった。
ところで最初のインプレッサはレンタカーだね。ああいうのも保険で補償してもらえるのかな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-LgyW [49.98.167.57])
垢版 |
2017/12/12(火) 00:45:23.84ID:UOYfh5yLd
>>200
雪道じゃなくて水没路ですやん
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e4-Wq3g [203.152.216.58])
垢版 |
2017/12/12(火) 05:39:58.60ID:Gr+rkmhC0
Dレンジで走っててもパドル使うとシフトダウンしますよね。それをまたふつうのDの状態に戻すのってどうしたらいいんでしょうか?
自然に戻るのですか?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-g3zn [114.161.136.164])
垢版 |
2017/12/12(火) 07:33:03.06ID:6/h7HYvT0
>>211
シフトアップでいいんでないかい?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-7Yaf [61.205.80.191])
垢版 |
2017/12/12(火) 11:00:49.61ID:6O0UCvtjM
>>189

ゴルフもいい車なんだけどね。購入するときに比較対象にしたわ。DCTのダイレクト感は良かったけど、それを理由に購入するほどではなかったな。
結局手元でガチャガチャしなければ、CVTだろうがDCTだろうが一緒だし。
しかし、売りにしているDCTの故障報告が多すぎるし、やっぱり長くは乗れない車だとおもった。
DCTの保証期間は日本は3年で、中国は10年。二年追加の延長保証が7万弱という国産の倍というVWの舐めた態度が気に食わなかったわ。
あと内装はシンプルという名のしょぼかった。
三年で乗り換える車ですな。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-7Yaf [61.205.80.191])
垢版 |
2017/12/12(火) 11:03:31.60ID:6O0UCvtjM
>>189

ゴルフもいい車なんだけどね。購入するときに比較対象にしたわ。
DCTのダイレクト感は良かったけど、それを理由に購入するほどではなかったな。
結局手元でガチャガチャしなければ、CVTだろうがDCTだろうが一緒だし。
しかし、売りにしているDCTの故障報告が多すぎるし、やっぱり長くは乗れない車だとおもった。
DCTの保証期間は日本は3年で、中国は10年。
二年追加の延長保証が7万弱という国産の倍という
VWの舐めた態度が気に食わなかったわ。
保険の額は本当に故障が多いんだろうなあという裏返しだし。
あと内装はシンプルという名のしょぼさであった。
三年で乗り換える車ですな。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa11-mNjW [182.250.248.194])
垢版 |
2017/12/12(火) 13:15:26.66ID:ZeVP/+g7a1212
アクセルブレーキ操作は前を走ってる奴にやらせるぜぇ
アイサイトだろぉ?

でも調子に乗ると赤信号無視になるぜぇ?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM2b-wjY7 [61.205.106.156])
垢版 |
2017/12/12(火) 14:12:23.55ID:kZ++Pp7/M1212
海外の採石場の車かなんかかな?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MMeb-qO6L [163.49.201.110])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:32:25.63ID:HYCM+vvNM1212
正しくは2500ミリリッターでした
お詫びして訂正します
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 854f-Wq3g [60.38.243.8])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:39:18.10ID:9gZ2xNm/01212
慣らし運転、忘れてた、、
納車翌日からSモードで山道走ってた。1000キロまでは4000回転しばりだったんだすね。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッWW 3d18-jOSo [114.16.65.137])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:21:14.69ID:FkwrseDL01212
ならしって、どれくらいまで?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-Z86b [182.251.253.8])
垢版 |
2017/12/13(水) 07:16:55.67ID:TCb2B6iAa
>>249
使えない機能だったから、1ヶ月点検時に解除してもらった
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Wq3g [49.106.217.166])
垢版 |
2017/12/13(水) 10:34:02.98ID:3bvk/sGvd
納車後初めて山の職場から高速経由で自宅まで80キロ走りましたが、オートハイビーム有効でしたよ。職場を出てから帰宅までオートのままでしたけど、なんの不満もなかったです。AVHやアイドリングストップよりこちらの方がずっとありがたかった。
田舎道なら有効かもしれませんね。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f8-+aO5 [61.126.182.63])
垢版 |
2017/12/13(水) 12:42:00.73ID:CZVfiPWi0
ハイビーム強制って、どうするの?オートハイビーム自体使ったこと無いが、
ハイビームを任意で使えないなら困るね。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbbd-deDu [153.210.215.50])
垢版 |
2017/12/13(水) 22:00:11.05ID:AlqsTwhE0
ヴィッツのオートハイビームは使えたけどな
田舎だからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況