X



【スズキ】 バレーノ Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 13:26:50.52ID:trGe4Jpc0
メーカーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/baleno/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/baleno/special/

※重要
>>980を踏んだ人は次スレ立てチャレンジしてください
ダメだったらその旨を書き込み、その次にレスした人が再度チャレンジ、ぜひお願いします

前スレ
【スズキ】 バレーノ Part12
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501341005/
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 10:21:54.66ID:dQ0dHdXL0
合コンウケは圧倒的にハスラーの方がええぞ。笑われたって?どんなカスの集まりやねん。
バレーノは車幅が27cmアップ、回転半径30cmアップ、オーバーハングもかなり増えるから
うっかりガリガリ自損事故待ったなし。いやほんと。

合コンウケがなんぼのもんじゃいって思うが、バレーノなんてカレー臭ぇwwwってもっと笑われるだけだから
ガチウケ狙って満足度も欲しいなら中古のアルファロメオ買え。mitoとかジュリエッタとか159とか基本
壊れにくいモデルがゴロゴロ転がってる。そこらの板金屋でも結構転がってるからすぐ買えるぞ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:43:36.84ID:6hGQ5y9j0
>>656
警察に使ってもらってたキザシはまだ幸せか

両親に「スプラッシュって車知ってるか」と聞いてもわからない言うてた
まあイグニスも知らん親よ、当然よの
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 14:40:02.57ID:FHxO7sjv0
>>663
「逆輸入車」は正式な呼称ではない。日本国内で生産した国外向け輸出モデルを、日本へ再輸入した車両を指す。以前は日本メーカーの海外現地工場で生産され、日本へ輸入された車両 (現地生産車) もこのように呼ぶ向きもあったが、誤用であり、その意味では定着していない。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 18:24:49.78ID:KySQ3Osz0
>>668
あーもうだるいわー

意味わかるのに言葉尻とるやつがいるから割り込んで書き込んだだけだよ

言葉尻取られたくないから現地でなく海外って書き込んだのに、、
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:20.57ID:Im0nlR2B0
誤用。しかし一般的な会話上では意味は通じる。って語句あるよね、仕事で使うとヤバいが
募金、課金、納車、敷居が高いなどなど
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 21:29:29.57ID:XUofRaLR0
BMWサービスフロントの人間が「宜しかったでしょうか?」と。
コンビニのアルバイトじゃあるまいし、いい年こいて宜しかったじゃねーよ!と内心思ったもんだ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 23:41:47.82ID:b8CaZdhu0
知名度はスプラッシュよりは上だろ。でもキザシには負けるな。
0681名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:26:41.07ID:SgmsbVHm0
バレーノはインドのレクサスや!なめんなよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 09:12:37.25ID:8lwklyO10
オートエアコン内装を標準にすればもう少し売れたかもな。スズキの登録車はとっくにオートエアコン標準なのに
バレーノだけ15年前に戻ったような錯覚。
中古が多少出てるけど大体が寺の営業が自腹で買ったやつじゃないのかw
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 13:30:36.60ID:P4ozopEJ0
インドはスプラッシュ、未だ作ってるみたい

RSに成ると20万は上がるのだろう
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 20:13:24.07ID:XziCNDRn0
先代カムリに似てなくはない。ださ

バレーノはもうちょっとタイヤ太い方が
絵になるな。交換するとき205か195にしようか迷う
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 20:26:55.12ID:5Snt3vwa0
見たことほとんどないし乗ったことも当然ないが、もう欧米で韓国車の評価すっげえいいんだよ
日本メーカーは舐めプしてる場合じゃない
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:25:27.83ID:S65Q2V070
赤いいじゃん。
0706692
垢版 |
2018/01/12(金) 22:58:39.84ID:8lwklyO10
>>697
7J入れて海外標準の215/45R17にしチャイナ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 08:53:11.40ID:9n7TxZwzO
>>661
先日スーパーオートバックスでホーンの取り付け工賃尋ねたらバレーノ?外車かなんかですか?って言われたわ
で、ピットに聞いてもらってもバレーノは一台もやったことないから見るまでわからんと
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 08:58:37.40ID:Qe/VPMbZ0
>>686
抑揚が消えたアクセラじゃねえか、、、って色がそう思わせた
例えばヘッドライトの左と右の内側に少し余白があるが、そこに
アルピーヌA110のフロントに付いているような丸いライトを付けるといいかもな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:20:13.90ID:zWjUhAs/0
RS待ってるんだけどな。それかSX4のMTきてください
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:26:08.61ID:QrQi36Vs0
>>712 無い物ねだりして、希望の商品が出ても結局買わない奴が言う台詞
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 21:56:30.29ID:5htepg3v0
バレーノはお求め易くて、無国籍車っぽい所が良いところ。
Sマークとかが外せて、代わりのマークが有れば良いのにと思う

当方半年落ちのXTセットオプションで込み150ちょいで良い買い物したと思っている
0720692
垢版 |
2018/01/13(土) 22:09:40.97ID:SBANUb8L0
>>719
XTマシマシで150ならかなりお買い得だったな
0724名無しさそ
垢版 |
2018/01/14(日) 08:03:01.26ID:Q3E9HjEr0
バレーノはツインカムターボ!
このクラスでツインカムターボなんて夢のようだ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 10:46:50.33ID:wb3Bjm7n0
「セクサス」Sexusか スズキのS
「ネクサス」Nexus  日産のN

代理店の娘さんを、インド カレー他修行 肛門手洗い(痔に成らない)
料理は鳥野菜炒め のみ

跡継ぎは製造 多分水洗 
その後 現地デラ整備 紙無しトイレ 洗面器水
腕上がる

普通車主体のデラ 大都市に順次建設 併設(カレー 浜松野菜たっぷり食べ放題)
常時展示しないともったいない車一杯有るのに
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:03.18ID:8nJjet5+0
>>722
スズキが恥ずかしいんじゃなくて、スズ菌感染者だから、スズ菌感染者エンブレムが欲しいの

あんた、要らないことで人につっかかかっているなよ。天網恢々でこの先良い無いんじゃないの?

あなたのこの先、幸が訪れますように心から願っています

お幸せに
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:41.75ID:8nJjet5+0
>>720
本当にお買い得でした。

車体重量軽くて普段使いには最適だけど、反面雪道の馬の背のような悪路には飛び跳ねて困るけど、スピード落とせば済むことだし、良い買い物でした。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 08:47:16.09ID:FWTrjIi60
もちプレシルっしょ!

ホワイト→ボテッとして見える
ブラック→手入れ大変、安っぽく見える
レッド→ペンキで塗ったのかな?
ブルー→明るすぎる、もっと深いブルーに
レイブルー→地味・・・地味すぎる・・・
オレンジ→茨城のMさん専用色のイメージ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 16:31:28.17ID:fSEdcIj60
夜中にガラガラのバイパスを走行してた時
緩やかな坂の下りで前方にある道路案内標識に反応して補助ブレーキの警報が鳴り出してビビった
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:30:13.02ID:2M/W6C/40
試乗落ちがXTセットオプション装着車でコミコミ140万弱になってきてるね。
自分も同じ位で買ってナビ,ETCは前車から移植した。
軽いしよく走るしいい車だわ〜。
XGの内装しょぼいと思っていたけど、同じくらいの価格帯のビッツと比べると
それほど変わらない。
http://gazoo.com/U-Car/carImg/03201/9371476/93714762017102011071804_L.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況