X



【MAZDA】マツダCX-8 14列目【3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7f-OHkq [183.77.235.147])
垢版 |
2017/11/28(火) 20:13:01.12ID:mm5kyT1f0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
◆ニュースリリース(2017/09/14)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201709/170914a.html
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8 13列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509453326/

走りつづける。大人のゆとりを携えて。
そのクルマは、愛する人たちとの、とっておきの時間だけでなく、一人でいる時の、この上なく豊かな充足感を約束してくれる。新クリーンディーゼル×MAZDA新世代デザイン。何も妥協しない、最上のSUVスタイル。さらになめらかに、さらに力強く進化したSKYACTIV-D 2.2を搭載

■「マツダ CX-8」の主要諸元(一部)
駆動方式 2WD/4WD
エンジン SKYACTIV-D 2.2(新世代クリーンディーゼルエンジン)
最高出力 140kW<190PS>/4,500rpm
最大トルク 450N·m<45.9kgf·m>/2,000rpm
トランスミッション SKYACTIV-DRIVE(6EC-AT)
外寸(全長 x 全幅 x 全高 mm) 4,900 x 1,840 x 1,730
ホイールベース(mm) 2,930
乗車定員 6名/7名

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-VWpS [182.250.246.11])
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:08.40ID:UzeKE+AVa
>>259
かなり静かだよ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-i4Rf [153.147.200.221])
垢版 |
2017/12/03(日) 22:34:55.04ID:YzwqLWjBM
静粛性は5とほとんど変わらんと思う
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9ab-VWpS [118.236.225.209])
垢版 |
2017/12/04(月) 00:01:07.84ID:wCI60+Eb0
静粛性って人それぞれで感じ方が違うから一概には難しいと思う
CX-5 でもディーゼルとは思えないって言う人もいるし、ディーゼル感があって嫌だって言う人もいるからね
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-i4Rf [153.147.200.221])
垢版 |
2017/12/04(月) 00:07:58.32ID:QsQTqrMIM
今日見たけどやっぱりナビの画面が小さく感じる
ここが大きな不満
最初から8インチにすればいいのに
新しいアテンザはナビの画面が大きくなってシートベンチレーターも付くということを考えるとこれにも同等の装備を付けてくれてもいいだろ
同じマツダの最上位車種という位置付けなんだから

>>264
体感で大きな差は無いと思うよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-3c4D [125.58.112.147])
垢版 |
2017/12/04(月) 01:15:20.52ID:hhCzyWK40
>>267
そのツッコミよく見るけど毎回同じ人?

ようやく実車が見れるようになって初めて見る人もこれからどんどん出て来るからいちいち突っ込まずにスルーでいいんじゃない?
みんな分かってる事だし
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1302-CbXE [125.3.60.199])
垢版 |
2017/12/04(月) 05:14:39.33ID:+KTsuFjn0
生活パターンは人それぞれ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba7-9wPJ [223.216.10.126])
垢版 |
2017/12/04(月) 07:21:35.57ID:7RveNkwO0
試乗車見てきたけど7人乗りと6人乗りで2列目のシートの座り心地やリクライニングにかなり差があるんだね。
普段何人乗るかだろうけど、シートのホールド感やリクライニング性能で考えたら断然6人乗りが良かった。
多人数乗車が前提なら7人乗りだけどこれは予約の段階ではわからんかった
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-/6cy [110.165.205.243])
垢版 |
2017/12/04(月) 07:53:00.42ID:WKLTfwFeM
そのベンチシートって、CX5の2列目と同程度のリクライニング角度?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Ss1b [182.251.241.51 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/04(月) 10:24:08.97ID:uE/E6RTCa
キャプテンシートいいと思うよ
昨日360°ビューモニタ見て来たけど
後方視界と360°視界でモニター分割されてる上
画質が荒いのが気になった
四方の繋ぎ目処理も甘いと感じた
あくまでも人がいるかいないかを確認する程度だな
ハリアーのパノラミックビューみたいなのを期待してたから余計に
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-u45h [122.100.27.103])
垢版 |
2017/12/04(月) 10:28:06.71ID:F2ZE61lEM
このご時世に画質荒いってなんかね〜
コスト削減なのはわかるんだけど
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-TNTz [126.33.8.98])
垢版 |
2017/12/04(月) 10:28:43.28ID:HzIU12eyp
バカだね。7人乗りを選んだらこのクルマの良いところを潰しちゃう。言い方を変えると中途半端なミニバンみたいなワゴン。
4人乗車時の快適性とコストパフォーマンスを追求したのがクルマの個性。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf7-D9HO [153.178.141.78])
垢版 |
2017/12/04(月) 10:58:55.76ID:cDDY+B3J0
ステップワゴンやクロスオーバー7を検討してたけど
昨日試乗したら欲しくなりました。
二列目の真ん中を通って三列目への移動は現実的なんでしょうかね?
試乗車はLパケだったので確認できず。
月一で高齢の両親+犬を三列目に載せてドライブに行くので
三列目へのアクセスが気になります。
予算が少ないのでXD+オーディオ地デジ+安全装備で検討中。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-u+Py [1.72.8.247])
垢版 |
2017/12/04(月) 11:05:08.45ID:z7/QJlzed
ステップワゴンおすすめ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-u45h [122.100.27.103])
垢版 |
2017/12/04(月) 11:10:17.92ID:F2ZE61lEM
>>278
わざわざ中腰で真ん中まで行って後ろに曲がるくらいなら2列目動かした方が早くない?
そこまでして2列目動かしたくないの?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-M/zG [1.72.0.7])
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:37.13ID:uigjcNXud
>>278
>ステップワゴンやクロスオーバー7を検討してたけど
>昨日試乗したら欲しくなりました。
>二列目の真ん中を通って三列目への移動は現実的なんでしょうかね?
>試乗車はLパケだったので確認できず。
>月一で高齢の両親+犬を三列目に載せてドライブに行くので
>三列目へのアクセスが気になります。

三列目に高齢の御両親とありますがセンタートンネルの上を歩くことになるので危険です。Lパケでもありますが二列目中央部にかなりの段差です。
お子さん小さいうちはステップワゴンが良いと思います。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-pwSU [182.250.246.34])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:02:00.98ID:qNBpzDjUa
>>275
やっぱりハリアーのが上か。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-pwSU [182.250.246.34])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:05:24.00ID:qNBpzDjUa
>>282
月一なら、何とかなるでしょ。毎日は大変だけど。
街乗りの使い勝手と快適性の両立はバンかな?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-IsUl [126.245.147.77])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:11:52.47ID:1ZGvETIEp
>>284
俺もそんな感じ。2列目は子供乗るから肘おき倒して子供が頭乗せて寝る感じでつかう。
三列目はあくまで緊急的なかんじ。
8人と7人ならキャプテンシートもありかもだけど6人だともったいない。
ホンダのオデッセイベースの五人乗り思い出すわ。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-pwSU [110.165.208.154])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:17:46.91ID:u7tGOPmGM
>>287
6人だと何がもったいない?

子供二人の四人家族、たまーに両親が乗るから6人乗れればという状況で、6人乗りと7人乗りを悩んでる。
プロアク買う予定だけど、二列目の快適性とか、後ろのウォークスルーとかで6人にしようかと思ってもいる。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-u45h [61.205.85.160])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:22:58.46ID:wuvXiH6eM
>>288
センターの平らなところがあるっていうのは捨てがたいし、USBあるからじゃない?
俺はそれが欲しかったから7人契約したけど、リクライニングしにくいならちょっと考えたくもなる。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-3c4D [182.250.242.75])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:59:09.55ID:iQM9YNqba
>>278
足腰に不安があるならミニバンでしょ
中での中腰もそうだけど、乗り降りの際の最低地上高の高さがネックになる(降りる時結構大変)

一回一緒に試乗してみたら?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-M/zG [1.72.0.7])
垢版 |
2017/12/04(月) 13:08:35.13ID:uigjcNXud
>>291
アホか、足腰悪い人は乗り込む時点で辛いし中が黒で暗いから足元あぶないわ、だからLパケにして爺さん婆さんは二列目に乗せる事にしたわ。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11ea-pwSU [58.88.37.33])
垢版 |
2017/12/04(月) 13:35:23.71ID:US7nuRrz0
>>294
何を目的に車選んでるんだろうね。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-qjiV [49.98.150.152])
垢版 |
2017/12/04(月) 14:02:32.94ID:pqvqIfb/d
ディープクリスタルブルーマイカの展示車見た人居ますか?
色は青ってより黒に近いんですかね?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf7-D9HO [153.178.141.78])
垢版 |
2017/12/04(月) 14:06:43.28ID:cDDY+B3J0
>>290
両親とも背が低いので中腰は大丈夫だと思います。
今はストリームの三列目に乗ってもらってるので。
6人乗りの展示車を探して現物見てみます。

>>292
段差の高さもネックかも知れませんね。
チェックしてみます<(_ _)>


ステップワゴン・セレナ・クロスオーバー7等を試乗してきましたが
CX-8は大柄なのに足回りが適度に硬くて車酔いし無さそうなのが検討理由です。
マツダの車も良くなっててビックリしました。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-M/zG [1.72.3.220])
垢版 |
2017/12/04(月) 14:38:57.28ID:WaMm41mkd
ウチは4人で両親も車持ってるから6人乗る事少ないけれど、昨日久しぶりに家に来てcx-8 買った事言ったら「お前の好きなのにしなさい」と言って10万置いてった

ごめんなさいお母さん運転者目線でごめんなさい。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-3cLe [49.104.33.4])
垢版 |
2017/12/04(月) 14:53:00.93ID:tQFH0Atqd
こんにちは。
雨の日に傘とか置けたらなと思い、ラゲッジトレイのハードタイプを考えてます。ただ、ハードタイプのような段差があるとたまにひっかかると不満を言う人もいるとのこと。経験上、実際の使用感はいかがでしょうか?ものを置くには平らな方が良いとは理解してますが
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-/6cy [110.165.205.243])
垢版 |
2017/12/04(月) 15:37:32.82ID:WKLTfwFeM
>>300
うちの親の場合、後々になって、この車にはちょっと金だしてやったとか言い出すから、そういうのは貰わない
CX5の時も300程度入った通帳置いてったが、気味悪くて返した
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-IsUl [126.245.147.77])
垢版 |
2017/12/04(月) 16:54:44.13ID:1ZGvETIEp
>>304
なんといい親御さんではないか!
うちの場合しょっちゅう車変えてるから文句はくれたけど最近はもう呆れて文句も出なくなったよw
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-3cjd [182.250.246.10])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:06:28.36ID:d3TITEf5a
>>304
めっちゃ分かるわ
俺も車に限らずそういうのは受け取らない
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-M/zG [1.66.97.175])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:31:09.05ID:HabekJ89d
>>304
>>306

受け取る、受け取らないの話しを言っているのではなくて親は子供が大人で独立しても親でありたいと思っていてその気持ちが、ありがたいのに自分は運転者目線で乗り降りしづらい車を買ってしまった事に悔いているのです。

自分の子供の為に貯金しない?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-5y6y [126.236.70.172])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:54:24.51ID:NeAXX//Lp
>>308
ちょっと面白い。癖ありそうな親父だな。ワンマン社長か?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-/6cy [110.165.205.243])
垢版 |
2017/12/04(月) 18:04:14.70ID:WKLTfwFeM
>>307
いや、スマン
ドライバーズカーでオケでしょ
親なら子供に好きなのに乗ってほしい、それを見たいと思うでしょ?
僕の場合は、要らんと言うのに置いてったものに対して、あれは俺が面倒見てやったみたいな事を後から他人にも言う様な変態家族なのです

>>308
いいねー、常に本音で行ける家族が羨ましいわ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5397-D9HO [115.37.20.8])
垢版 |
2017/12/04(月) 18:50:52.47ID:xFlzYyr80
>>298
高齢のご両親なら低床スライドドアが一番だと思いますよ。
中の移動もですけど、背が低いなら乗り込むのがとても大変です。

ステップワゴンHVだとパフォーマンスダンパーも装着され、
Mクラスミニバンの中では一番まともな乗り味かと。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8110-4NBu [210.165.0.47])
垢版 |
2017/12/04(月) 19:17:39.51ID:Y4npKxjH0
>>312
あんな硬くて狭いシートに人乗せる意味が分かりません
ミニバンだったら2.4gクラス以上のシートじゃないと
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba7-u45h [223.219.53.245])
垢版 |
2017/12/04(月) 19:29:17.74ID:Go+vMTXv0
他車をディスる意味はわからんけど、CX-8乗れるなら上位クラス選ぶわなw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-3c4D [182.250.242.66])
垢版 |
2017/12/04(月) 19:39:25.75ID:W2Kwyr/Ha
>>297
16時位の店内展示のブルー
参考になれば

https://i.imgur.com/zS0UZYB.jpg
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69ea-pwSU [180.2.9.176])
垢版 |
2017/12/04(月) 19:58:30.10ID:dZAzWqAN0
>>315
これまたいいな。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-qjiV [49.98.150.152])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:12:57.65ID:pqvqIfb/d
>>315
やっぱこの色いーね!
現行のアテンザワゴンのブルーと同じ感じだね
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8110-4NBu [210.165.0.47])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:26:16.70ID:Y4npKxjH0
>>319
迷ってるなんて言ってて所詮はプラドなんて買えないんだろ
オデッセイだって清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟なんだからさw
正直にそう書けよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9918-pwSU [124.208.49.89])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:36:17.59ID:yRPIIa0Q0
>>319
Cx-8オプション山盛りどうぞ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba7-9wPJ [223.216.10.126])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:54:08.76ID:7RveNkwO0
ディーラーが6人乗りを積極的に勧めていた理由が試乗してみて分かった。
2列目までを多用する人には断然6人乗りだと思う。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba7-u45h [223.219.53.245])
垢版 |
2017/12/04(月) 21:04:32.11ID:Go+vMTXv0
>>323
尻尾振って構ってほしい犬みたいなもんだからほっといていいよw
毎日それ言うために巡回してる人なんだから。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1936-nh0L [60.101.240.199])
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:36.36ID:keObNSaJ0
それがどうしてステップワゴンみたいな車買うんだろうね
嘘くさ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f918-lGei [118.158.174.245])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:06:16.47ID:JGmKBTpi0
7人乗りの2列目はcx-5と同じですか?
あのシート、妙に座面が低くて乗りにくいんだよなぁ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-pD5s [49.98.175.83])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:51:19.73ID:C3cKpqbbd
>>315
悪くないけどCX-5のブルーが欲しいなあ。
エターナルブルーだっけ?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-qjiV [49.98.150.152])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:10:51.22ID:pqvqIfb/d
CX8は濃い色の方が似合うからエターナルブルーよりもディープクリスタルブルーの方がいーよ
この色はめっちゃ高級感あるね
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1936-kLUg [60.127.193.232])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:47:01.09ID:GvS0X15N0
ブルーいいな〜。今の車が紺色だから、白にしたけど、青系の色が好きなんだな〜。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8110-4NBu [210.165.0.47])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:58:25.59ID:Y4npKxjH0
マツダだからソウルレッド選ぶと思ってた
なんかCX-8の奴はさらに特別で7万するんだってな
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8110-4NBu [210.165.0.47])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:21:35.02ID:Z+hiPaAe0
>>338
そうかと思ったらそうじゃないみたい
デミオでもアテンザでも一緒の5万だからな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1936-PG2j [60.121.198.107])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:43:08.94ID:X5+8VqSx0
XDグレードの3列目シートって、生地が前席と違うんだね。
わざわざ生地変えるって、逆に製造コストアップにならないんだろうか…
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 49da-TNTz [222.231.113.122])
垢版 |
2017/12/05(火) 06:25:28.22ID:tXa7RG2e0
>>340
ならない。スタッドボルト一本でもグレードによってつけたりつけなかったり作り分けするくらいなのに
それくらいコストを切り詰めてる。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-3c4D [182.250.242.86])
垢版 |
2017/12/05(火) 07:47:17.92ID:TWRU55J1a
>>340
それは初めて聞く情報だな、どこ情報?
展示車でXDってのも考えにくいし
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-fqab [126.233.201.52])
垢版 |
2017/12/05(火) 08:10:41.37ID:wdYyhCcEp
Twitterにいる今月納車のととって奴がうざい
少し落ち着け
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-PG2j [126.233.197.121])
垢版 |
2017/12/05(火) 08:28:26.89ID:/Kn53Pofp
>>344
>>345

マツダのホームページのインテリア画像でも確認できるよ。
よく見ると、XDの3列目の座面と背もたれの部分の生地が、1列目や2列目と違ってツヤのあるような処理になってない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-PG2j [126.233.197.121])
垢版 |
2017/12/05(火) 08:32:57.09ID:/Kn53Pofp
1、2列目シートのサイド部分とかに使われる生地がそのまま3列目の座面や背もたれに使われている感じかも。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf7-D9HO [153.178.141.78])
垢版 |
2017/12/05(火) 08:42:02.69ID:oTfPDids0
>>312
ステップワゴンはハイブリッドG-EXとスパーダCSに試乗しました。
低床は確かに乗り込みの時楽そうですね。
ただ試乗した時に嫁が車酔いしそうって不安がってたのがネックになってます。
CX-8はコーナーをそれなりのスピードで曲がってもこれなら大丈夫という感想です。
当初の予算は330万だったのでかなり迷ってます。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf7-D9HO [153.178.141.78])
垢版 |
2017/12/05(火) 08:44:03.56ID:oTfPDids0
>>346
XD契約したんですか?
僕も予算の関係でXD検討中です。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-OoxU [153.157.194.186])
垢版 |
2017/12/05(火) 10:15:52.24ID:ceImqhvwM
ステップやVoxyでもハイブリッド選ぶとこの車とほぼ価格差ない気がするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況