X



【RG1〜4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e936-8p/E)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:50:20.83ID:jtjNlei30
前スレ
【RG1〜4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1481176397/

・メーカーWebカタログ
http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2009/webcatalogue/
・メーカー取扱説明書(PDF)
http://www.honda.co.jp/manual/stepwgn/2006/pdf/2006-stepwgn-all.pdf
・通販純正OP品
http://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/c/0000001215/?p=1&;type=all
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK1b-NKV6)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:27:44.80ID:ywEvZEpUK
俺もいい加減ボロっちくなってきたから乗り換えたいんだが、常識的な価格で欲しいと思える車が無いんだよな。
フェラーリとかなら欲しいが200万じゃ買えないしな。
200万出して最近のオモチャみたいな車ならいらんわ。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-lV3K)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:27:46.10ID:JWxTGv8od
俺はもう一回(当然中古だけど)RGを買う。
最終型の低走行のやつを狙ってる。

なんだかんだ言っても、RGが気に入ってるから。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-2Q7g)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:07:56.54ID:khQu8oCra
>>262
俺もミニバン乗ってて、燃費が悪いのとこの広さは必要ないって事で、
ワゴンにした
でもやっぱりミニバンの方が便利で、また乗り換える予定
運転も楽だし、旅行とかミニバンの方が使える
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-2Q7g)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:28:12.31ID:JAnm8x2wa
>>265
俺はミニバンの方が楽しいかな
今のワゴンも乗りやすいし、乗ってて楽しい時もあるけど、やっぱりワクワク感みたいのがミニバンの方があったかも
ワゴンだと長距離旅行行く気にならなないけど、行くならミニバンだなと

でもこれは俺個人の意見だからなぁ
普通に考えて運転して楽しいのは、ワゴンやらセダン、クーペだと思うんだけど…
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-lV3K)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:41:38.60ID:wBtmIRYed
あの車両重量で、パワーが上がれば燃費は悪いよ。

結局のところ、この手の車が一番使いやすい?ってことじゃないのかな?

燃費を言うなら、普段は軽四
お出かけはミニバン
これじゃない?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd7e-vskp)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:13:11.66ID:vMNuASzSd
じゃーシーマでいいんじゃない?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-dZOM)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:21:23.38ID:8L9LUXq4d
四駆の人は、やっぱり?雪国?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec83-euXf)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:44:07.91ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VL2UN
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-dZOM)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:52:46.95ID:A0eEbnsOd
そー言うところで、燃費悪くなるんだ。
全く雪の降らない地域だし、霜取りなんてする必要無し
それだけでも違うわな。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-dZOM)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:44:43.30ID:A0eEbnsOd
個人的に
雪国は、大変だろうな?と思うわ。
スタッドレスだって、何年かに一度は買い換えでしょ?
タイヤ代だけでも降らない地域よりお金かかるし
車の痛みだって(錆び)違うよね?
更に四駆の方が二駆より燃費悪いでしょ?
雪の降らない地域に慣れると無理だわ。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-dZOM)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:56:59.38ID:VNS3lqaId
なんにせよ、雪国は降らない地域からみると大変だってことですね。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-B4xh)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:22:26.50ID:ktPwF8UFd
中古車屋で一月前に買ってすぐ異音するんでD持っていったらパワステポンプから漏れ。で保証期間中に買った中古車屋いって2週間以上帰ってこないよ。自社工場だから出来る限り金かけないでリビルトでも交換以外で修理したいんだろうけどこんなかかるもん?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-1BmM)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:43:00.67ID:nh95WMAHd
安く直そうとしてるんでしょうね〜
多分
時間かかる理由がはっきりしないと、不信感募るだけなんだけどね。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW df86-fP1U)
垢版 |
2018/03/03(土) 06:53:52.83ID:CMvIBu0900303
>>291
不具合というか、この車種はパワステポンプからのフルード漏れがかなりの確率で起きるからね。
新車から早ければ3万キロ以内、遅くとも10万キロに達する頃には9割がパワステポンプの異音出してるし。
中古で替えてもすぐに再発するよ。また保証期間内なら良いけど保証終了後だとお金かかるよ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxdb-569/)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:47:49.93ID:b9B8bWsIx
137000km
モリグリーン ガソリンエンジンオイル アース 0W-20で何の不具合もなく絶好調
この粘度がベストなのだろうか
とはいっても入れたの半年前で10000km以上前だが
そろそろエレメントごと交換したい
5w-30や10w-40のオイルにしても大丈夫だろうか
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd9f-ePRi)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:09:42.28ID:1RpZ9estd
確かメーカー指定は0W-20のはずだけど、今の走行距離によっては0W-30とか入れてもいいんじゃないかな?
俺は,15万キロ走ってるから0W-30入れている。
これといって問題はない。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-c/wA)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:35:17.58ID:nJLMSQa1a
>>312
>>310のレス見て笑えたわw
オイルやべーww
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-RFHV)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:49:11.69ID:Z8pP+JUDd
先程、エンジン切る直前までガソリン表示が4つあったんですが、再度エンジンかけたところ表示0で給油ランプもつきました。しばらく走ったらもとにもどりましがこんな事あるんでしょうか?
ちなみに給油ランプは何個目からでるものなんですか?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-3G5z)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:40.52ID:ios7nMyjd
最終的に、また燃費の話しになるのか?

燃料メーターなんて、大体の目安でしょ?
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-BfF1)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:00:46.74ID:T2uo5aaSa
>>327
ヘタってるっぽいな
ちなみに車種は?
出来れば足回り一式交換が望ましいけど、金かけたくなければサスだけでも交換
それだけで変わると思う
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-BfF1)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:01:58.45ID:T2uo5aaSa
>>328
スマン、RGスレだったorz
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-UqUT)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:41:14.17ID:plGTHXx0d
リアは特に跳ねるね。
全て新品に交換すればいくらか改善されるだろうけど、費用がね〜
ショックだけでも交換すればいくらかは改善されるはず。
純正にするか?
外品にするか?は好み。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdd7-UqUT)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:01.14ID:Ab9UPD6pd
俺も10,000円くらいのやつを買って、自分で交換しました。
そんなに難しくないですよ。
ちょっと車に詳しければ。
やったことない
自信ないなら、業者に丸投げでいいと思いますよ。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-ds4W)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:56.40ID:pXydUXORa
>>338
安いポータブル付けてる
それでも不安な時は、スマホナビ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-ds4W)
垢版 |
2018/03/23(金) 08:06:39.68ID:XLJbwtRMa
>>342
俺が付けてるのは、中古ポータブルナビなんだけど、
だいたいのルートがわかればいいやって感じで使ってます
細かいルートはスマホナビですね
ちなみに楽天で3000円位でしたww
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-zByC)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:45:45.33ID:VBcvCwePd
ヘッドライトの黄ばみ
皆さんどんな対策されてます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況