http://archive.fo/uOzLS#selection-671.6-422.209

>オレは空手を30年近く学んでいるが
>機械トレーニングを行った時期があった。


>なるほど、パワーはついたが、ほかの面(下半身の強さ、キレ、敏捷性、スタミナ)
>は機械トレーニングを行う前より大きく失われたのを実感した。


>稽古のとき、やたらとスタミナ切れが続く。
>20キロのランニングを行ってもすぐに息切れが発生する。
>普段は20キロは平気で持っていたスタミナが、機械トレーニングを始めてから
>10キロあたりで発生した。 その後機械トレーニングを続けると
>5キロあたりで発生し、走れなくなった。 しかも下半身が持たない。


>蹴りや突きの威力は確かに増し
>パンチマシンでも330あたりを記録するようになったが完全にスピードが遅い。
>脇を閉めて、正確に打ち出す という行動が出来なくなっていた。


>恐らく上腕二頭筋や三頭筋がついて
>正確に引手が出来なくなり、脇も甘くなっていったのだろうとそのとき判断した。

>スタミナも続かない。

20キロのランニングが平気だったのに機械トレーニングを始めたら5キロほどで走れなくなっただと
単に松山yasuのスタミナがないだけじゃねえかwwwwwwwwwww