X



【三菱】アウトランダーPHEV Part68【SUV・4WD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b74a-dUYE)
垢版 |
2017/11/22(水) 07:03:38.84ID:MBEeZoMR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander/

前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part67【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507024742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-Z9J7)
垢版 |
2017/12/19(火) 15:07:45.62ID:Tw2fHuRma
>>665
だからさ、お前らの言い訳はもううんざりなんだよ
プリウスはPHVと燃費変わるか?

そこがまがいモンと本物の差なんだよ
これだから燃費偽装を当たり前にやって来たメーカーはダメなんだよ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-Z9J7)
垢版 |
2017/12/19(火) 15:09:00.82ID:Tw2fHuRma
ナンチャッテエコカーとかバカみたい
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-Z9J7)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:27:25.56ID:Tw2fHuRma
>>671
そうだね
俺だったら電池切れないように使うけどさ
バカじゃ無理だろうねー

ちょっと難しかったかなー
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-Z9J7)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:48:07.43ID:Tw2fHuRma
大体さ、今時ヒートポンプすら付いてないんだぞ?
電動コンプレッサーが3年で壊れるとかさ
どこぞのディーラーでは何台交換したとかさ
バカじゃないの?

デンソーやボッシュってヒートポンプの開発を凄い進めてんだってな
プリウスPHVは-10°Cでも余裕で低電力だってよ
各社がEVを始めた時の事を考えてるんだとよ
水温何とかだっけ?暖房は?

はあ?って感じだよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b269-A5LO)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:13:51.48ID:i/CgY9dR0
相手する必要ないよ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb3-uSIi)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:16:19.68ID:tI0WIx3UH
初期型が何年前に発売されたか考えてみ

それでも当時の30phvの遥か上だったけどね
50phvでようやく一部の機能において上回って来たわけだ
でも4人乗りとか狭いトランクとか四駆ではないわけだが

アウトランダーphevがフルモデルチェンジしたらエアコンまわりも良くなってくるでしょ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb3-uSIi)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:00:10.97ID:tI0WIx3UH
軽量化イコール狭くなる、ではないでしょ
極端な軽量化はいらないけどね

EVで80〜100km、エンジンの静音化・燃費改善、ナビ周りの改善、全車速ACC
当然ブレーキホールドの改善!

てところ望む
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1236-w+5f)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:36:29.22ID:a+eu4UVA0
FMCしたらエクストレイルの方が
売れるんだろな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-Z9J7)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:38:22.87ID:Tw2fHuRma
東京から青森まで高速で行くとしたら

ハリボテンダーPHEVはCX-5のガソリンより燃費悪いんじゃないの?

まあ、所詮ハリボテ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6e-ny9e)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:37:18.63ID:V6s2D7pjH
>>689
付けられるだけの安全装備が欲しいとか、三菱リモートコントロールつけてプレ暖房
したいとか便利に使いたいと言う希望があるのならGsafety。
便利さ求めず基本「M」でいいんだが、安全装備皆無はちょっと・・・て人なら
Glimited。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d236-8xY+)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:25:00.64ID:+H6OFn2g0
むしろシャシーは堅くていいと思うけどな。
軽量化で剛性下がるの嫌。
いざって時にバスと相撲とっても負けないし。
他社のSUVに以前乗ってたけど3年目でボディがヤレてきてたが、こいつは問題ない。
ヨタ他のハリボテSUVじゃこうはいかない。

燃費競争とは別のステージでオンリーワンだから
このクルマ乗ってるとプリウスだのハリアーだのCX-5だのに全然興味持てないんだよなー
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-Z9J7)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:38:28.00ID:+N3jaB41a
計算も出来ない人にはアウトランダーはお似合いだお思う
本当に何にも考えなければいい車だと思ってる

ただね、ナンチャッテエコカーって事に気付いちゃうともうダメだよね
電費はともかく、どうしようもないエンジンをどうにかして欲しい
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1695-eVPJ)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:28:16.81ID:HWhEoM9y0
>>688
>>699
このクルマは燃費を語るクルマじゃないよ
エコカー扱いになってるがエコカーでは決してない
当然、燃費・エコが目的で買ってる人の評価は軒並み悪い
三菱が「アウトランダーエボのつもりで開発した」って言ってるくらいだから、少なくともそういうクルマだ
それがわからんやつは何もいうな
もっとこのクルマを勉強してこい
お前らが思ってるよりもはるかに奥が深いクルマだ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMc3-Z9J7)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:40.22ID:dPYldJXgM
>>704
うわー言っちゃったよ
三菱自動車の人間か?

一番の問題はナンチャッテエコカーな事
何故、問題なのかはエコカー減税の恩恵を受けている事
少し前までは何十万だったよな

ナンチャッテエコカーがエコカー減税受けてんのがおかしいんだよ
ナンチャッテエコカーに仕立て上げ、車の販売台数を稼ごうとする三菱自動車のセコさが頭に来る

本当に汚ねえ会社だよ
三菱自動車はよ
燃費偽装しても反省してねえもんな
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMc3-Z9J7)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:38:39.57ID:dPYldJXgM
税金泥棒

ほんと、三菱自動車は切腹して欲しい
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMc3-Z9J7)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:42:14.58ID:dPYldJXgM
ナンチャッテエコカー商法

他人から金をむしり取る方法だけはお上手だよね
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1236-w+5f)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:42:47.44ID:gyANVjUS0
久々にボンネット開けたら
ヘットライト固定のフェンダー側(両端)のネジが錆さびなんだけど
みんな錆びてる?

車両 後期1.5年目
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c651-DXY6)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:44:05.14ID:lLkHPc3G0
>>704
>三菱が「アウトランダーエボのつもりで開発した」って言ってるくらいだから
そんなこと言ってたっけ?
だが嘘はイカンな。
>エコカー扱いになってるがエコカーでは決してない
燃費基準達成やCEV補助事業対象で明確にエコカーとなっている。
そこの基地外がエコカーをエコノミーカーと思ってるので話がかみ合わないだけだ。

CX-5のほうが燃費いいとあったけど
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1641
真夏に都心の渋滞路にHEV状態ではまっても11km/h切ったことはないな。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-0i6I)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:31:35.59ID:TA8cmdMgd
この車は乗ってる人達も必死だからな
暖房つけるとエンジンがかかるから寒くてもつけないらしい
気合いの入り方が凄い、尊敬できるレベル

でも燃費の話をすると燃費は気にしない車と言う
努力は隠しておきたいんだろうな、これも尊敬出来るレベル
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-8xY+)
垢版 |
2017/12/20(水) 15:05:57.06ID:y7Gbi2D20
40〜50kmは電気で走れるしどう考えてもエコだしエコノミーよな
出力が3.5リッタークラスで静かで悪路もまあまあこなせてコーナーも強くてこの車重と定員と積載量にしちゃほんと上出来。
寧ろ全部取り過ぎたオールレンジな凡庸さがいい。
色々中途半端でも他と比べて極端に劣ったところはないし他と比較して良い部分が沢山あるからな。
ここのオーナーはブランド志向じゃなく冷静にスペックを比較した結果、満足して乗ってるんだよ

っていうかただの僻みじゃねーか
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6e-kdpl)
垢版 |
2017/12/20(水) 15:43:21.52ID:Pk9gMwjkM
エンジンを積むならバッテリーは使い切る容量であるほうが合理的なのです。

プリウスphvはユーティリティファクター7割を大幅に超えるバッテリーを積んでいます。
これは経済的には不経済な設備投資をしているという事です。
走行利用されない電力を貯めるバッテリー、それにより走行に利用されないエンジン、それらは無駄です。
先代PHVのバッテリー容量の方が合理的なのです。
それが売れないのはノーマルプリウスがあるから、マーケティング的に成り立ちにくい場所にPHVを位置づけてしまったからです。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c651-DXY6)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:24:25.13ID:lLkHPc3G0
>>719
その意見を否定するつもりはないが、
合理性だけで選択しない人もたくさんいるからね。
上にも書いたけど、楽しむために買ってるからさ。
合理性やエコノミーを最重視するなら
日本には軽自動車という素晴らしいカテゴリーがある。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1669-w+5f)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:28:42.07ID:UUFONJ1M0
>>709
錆てるねw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMc3-Z9J7)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:17:02.90ID:dPYldJXgM
>寧ろ全部取り過ぎたオールレンジな凡庸さがいい。

こいつってさ、女に突然別れ話を言われるタイプだろうね
青天の霹靂みたいな
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1236-w+5f)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:16:53.03ID:gyANVjUS0
ぷっ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d236-8xY+)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:05:24.25ID:+H6OFn2g0
>>724
なんでそう思ったのかわからんがそんなことねーんだわ。笑
クルマの趣味で判断したのか知らんけど真っ先にヨタ車選ぶ奴の方が大抵無難な趣味の退屈な野郎ばかりだろ。

っつーか結局妬み僻みなの?
クルマの話でフルボッコされてネタないから人格攻撃しか出来ないってのもねー
生保で童貞なのかねー
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-PZP9)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:24:41.43ID:pN8ssCIh0
I'm sorry but the quality will be defeated by Toyota
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pr90)
垢版 |
2017/12/21(木) 06:27:03.43ID:s8WDmuiVd
暖房をつけない縛り設定を好き好んでやる気持ちはわからん
プリウスPHVは暖房27°設定で100kmだしてもガソリンはかからんよ
もちろん電気消費は激しくなるけどね、、、
それでも我慢して暖房つけないこの車より走行距離は長いけどね
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM67-/Pud)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:07:50.80ID:13O+FpYBM
ナンチャッテエコカーのパイオニア

三菱自動車です
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-nyZd)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:12:09.13ID:4tyYFrRop
明日やっと交通事故の修理からウチのアウトランダーが戻ってくる
もうコンパクトカーは嫌だ…
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-lfsA)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:43:05.72ID:hQNExUbsM
ZVW30を代車で乗ってるんだが酷いな…。
初速もモッサリしてコルトより遅いし、駐車は見切り悪い、タイヤのせいかもしれんがゴツゴツして突き上げが大きい。
こんなもんが売れてるのはトヨタは大衆車として糞車を作るが、それ以上にマーケティングが巧いんだなあと感心する。
他社を試乗して決めない買う側も悪いが。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-PZP9)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:54:08.78ID:pN8ssCIh0
Do you have phev users?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM67-/Pud)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:59.13ID:13O+FpYBM
JALが振り込め詐欺で騙されちゃったんだと

そんなバカな事に引っ掛かりそうな筆頭が三菱自動車なのにな

まさか先を越されるとはね
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2336-f0my)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:07:00.51ID:J+/cYL+80
まだ12月なのにマイナス24℃だべさ
電気自動車は大丈夫?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-PZP9)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:22:35.44ID:d23LRm6g0
コンタクター修理終了しました 年越す言ってたけど早かったw
原因不明オムロン製コンタクター対策なしだそうです・・・
3年過ぎたら実費修理言われました・・・なんだかなぁ〜三菱・・・
引き取り拒否したら傷バンパー交換とコーティングサービスで負けてしまいましたw
最初は新車言ってたんですけどね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM67-/Pud)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:17:56.62ID:13O+FpYBM
>>759
デカい事言ってたのに残念だねw
で、もしその修理を実費で払ってたらいくらになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況