X



【W213】メルセデス・ベンツEクラス27【S214】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 19:37:10.66ID:j7KVfSO50
>>617
黒だけはやめとけ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 19:42:13.08ID:KS41Ivts0
>>621
ポルシェは最低200万円くらいはopつけないと
満足いく仕様にならないからな。
あとはお好みで何百万円もつけられる。
スペシャル塗装も魅力的。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 20:54:02.80ID:/kcdwXA40
>>624
       / ̄ ̄\            ◯           ◯
      /   ^o^   ヽ        ◯    ◯       ◯    ◯
  ┌‐┴ 、     ,. ┴‐┐  .│   ノ_|__  / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
  ◯     `.! ̄!´    ◯   人   __|___  ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
  l__  |  |  __l  /  \  __|___  ゝ_ ノ l_」.  l_」 o
       `ヽl_lr'´
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 20:56:08.17ID:/kcdwXA40
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          呼   ん   だ   ?         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:03:20.44ID:/kcdwXA40
            (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
            (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:37.09ID:/kcdwXA40
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち壊す
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:11:39.24ID:/kcdwXA40
数学において、テイラー級数 (Taylor series) は関数のある一点での導関数たちの値から計算される
項の無限和として関数を表したものである。そのような級数を得ることをテイラー展開という。
テイラー級数の概念はスコットランドの数学者ジェームズ・グレゴリーにより定式化され、
フォーマルにはイギリスの数学者ブルック・テイラーによって1715年に導入された。0 を
中心としたテイラー級数は、マクローリン級数 (Maclaurin series) とも呼ばれる。これは
スコットランドの数学者コリン・マクローリンにちなんでおり、彼は18世紀にテイラー級数の
この特別な場合を積極的に活用した。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:16:12.80ID:/kcdwXA40
関数はそのテイラー級数の有限個の項を用いて近似することができる。テイラーの定理は
そのような近似による誤差の定量的な評価を与える。テイラー級数の最初のいくつかの項とし
て得られる多項式はテイラー多項式(英語版)と呼ばれる。関数のテイラー級数は、その関数の
テイラー多項式で次数を増やした極限が存在すればその極限である。関数はそのテイラー級数が
すべての点で収束するときでさえもテイラー級数に等しいとは限らない。開区間(あるいは複素平面の
開円板)でテイラー級数に等しい関数はその区間上の解析関数と呼ばれる。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:45.64ID:/kcdwXA40
二十世紀の哲学を「言語論的転回」と特徴づける人は多い。その一つの中心にあるのがウィトゲンシュタインである。
ウィトゲンシュタインの哲学は、『論理哲学論考』に代表される前期哲学と、『哲学探究』を中心とする後期哲学とに分かれている。
両者は、ある意味で正反対の立場に立つものだが、一貫して「言葉とは何か」「意味とは何か」という問いに貫かれている。
簡単に言えば(あまり簡単ではないが)、前期では、言語が世界を写す「像」であるという前提から出発して、言語を論理的に純化する
(それによって認識を明晰化し、更に認識の限界を示す)ことを目指したのに対し、
後期では逆に、言語をその多様な姿において考察し、言語は(それ自身以外の何かに根拠を持つものではない)自律的な出来事である、
という観点にたどり着いている。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:29:45.54ID:/kcdwXA40
プランクの法則(プランクのほうそく)とは物理学における黒体から輻射(放射)される電磁波の
分光放射輝度、もしくはエネルギー密度の波長分布に関する公式。プランクの公式とも呼ばれる。
ある温度 T における黒体からの電磁輻射の分光放射輝度を全波長領域において正しく説明
することができる。1900年、ドイツの物理学者マックス・プランクによって導かれた。プランクは
この法則の導出を考える中で、輻射場の振動子のエネルギーが、あるエネルギー素量
(現在ではエネルギー量子と呼ばれている)ε = hν の整数倍になっていると仮定した。
このエネルギーの量子仮説(量子化)はその後の量子力学の幕開けに大きな影響を与えている。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:41:08.32ID:n4yNXFFg0
>620
Eクラスとボクスター、いい組み合わせだよ。実際にいまそうしてる。違う方向性の車持ってるとそれぞれの良さを乗った時に感じる事ができる。

オプションは田舎ならサイドミラー格納は要らない。シートヒーターはオープンにしても服装とエアコンの向きで寒さしのげる。前はシートヒーターつけてたけど、今は冬のオープンでもほとんど使わない。
むしろありがたいのはステアリングヒーターの方かな。サーキット行かないならベースで峠は充分楽しめる。スレ違なのでこの辺で。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:45:30.07ID:UjLpxzk30
>>621
メルセデスは下位グレードでさえ快適・安全装備が既に含まれてるので割安だと思う。
車格は違うが、パナメーラにオプション付けるのと比べると、スペックを考えればE63がいかにコスパが良いかが分かる。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:47:03.41ID:/kcdwXA40
>>637
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:56:02.78ID:/kcdwXA40
なんという良スレ・・・
>>637を見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:02:25.50ID:/kcdwXA40
政府は18日、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助」について、2018年10月から3年間で国費約160億円削減することを決めた。
受給者の生活に大きな影響が出ることを避けるため、基準額を一部世帯で段階的に引き下げ、減額幅に最大5%の上限を設ける。同日行われ
加藤勝信厚生労働相と麻生太郎財務相による閣僚折衝で決着した。
生活扶助の基準額は、5年に1度見直している。現行の基準額が生活保護を受けていない低所得世帯の生活水準を上回るケースが見られたため、
引き下げを決めた。当初は最大1割程度減らす案もあったが、受給者の生活への影響が大き過ぎるとの反発を招き、引き下げ幅を最大5%とすることでまとまった
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:15:16.47ID:/kcdwXA40
>>644
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          呼   ん   だ   ?         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:19:52.37ID:/kcdwXA40
>>644
          ,, -──- 、._
         -"´         \
        /              ヽ     ____| ̄|_
         /             ヽ    \___    \
          |     /\    /\ |         /  | ̄ ̄     
       / ̄`ヽ       _    l ̄ゝ      //|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
      ヽ、  ヽ、    (_)   ./ ./   / /  |  |  / / ̄ ̄/ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ |
        `ヽ、  \       //      ̄     ̄    ̄     / /   / / ̄ ̄/ /
          \  ''ー──‐'' /                   / /   /   ̄ ̄  /
           |        |                  / ̄ /   / / ̄ ̄/ /
           i  `/ ̄`l  /                   ̄ ̄     ̄   / /
           \    //                             / /
            l´\__/                                   ̄
            |   /
            `ー´
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:23:35.11ID:/kcdwXA40
自業自得!
  ふぁぼを投下する!
       _
   ⋀⋀   / |
 _/(・ω・)/☆ |
!/ .} ̄ ̄ ̄   /
i\_}/ ̄|__/≡=
  ` ̄ ̄~☆
      〜☆
        〜☆
          〜☆
            〜☆
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:26:38.72ID:/kcdwXA40
┻┳| このスレ閉めますよ |┳┻
┳┻|_∧           ∧_|┻┳
┻┳|・ω・)        (•ω•|┳┻
┳┻|⊂ノ          \つ|┻┳
┻┳|∪           し|┳┻

>>644
やっぱや〜〜〜めた〜〜〜〜
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:37:23.01ID:Pmmb0CiS0
レベル低いな。。。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:38:55.78ID:/kcdwXA40
>>649
明日はがんばろう
 ∧__∧
( ´・ω・`)  (○)
,( ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,,
“““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““ ““
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:42:22.47ID:/kcdwXA40
∧,,∧
( 'ω' )つ >>649 お前は
(m9 \  帰ってよし!
  \  \
    ) ) \
  // \ \
  (_)   (_)
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 23:33:26.84ID:n4yNXFFg0
別にCに見間違われても気にならないけどなー。Cだっていい車だし。
そもそもEクラスは特別視してもらいたくて買うような車じゃないと思う。実用車の最高峰というつもりだから。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 00:00:02.20ID:IBxtyTpS0
おれ、Sも持ってるよアピールのための車w
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 00:05:46.75ID:v1op+auE0
ヘッドライトの二つ目(爪)で現行Eだ!とはなるけど所有者かよっぽどの車好きじゃないと分からん
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 00:46:19.36ID:OY+dxarc0
Sワゴンってないしね
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 10:05:46.17ID:OpUcZ0yO0
CはメルセデスFRの世界をあのサイズで味わえるのがメリット。
だからメルセデスの入門車でもあるし、
色々買ったけど最後に戻ってくる車でもある。
Eは文字通りメルセデスの中核。
Sはフラッグシップなので一度は買っておきたい車。
でもSからEへのダウンサイジング例は沢山あるはず。
やはりEのサイズは便利。Cはもっと便利。
用途や広さ、予算によりお好みで。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 10:24:11.77ID:IBxtyTpS0
>>660
よく分かっている方だ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 11:46:55.59ID:4qogRFsL0
>>636
それってどっちも2番手っぽくて嫌じゃないの?
Sが買えないからE、911が買えないボクスターって思われそうで嫌だな。
ということで、俺はEと991。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 12:02:21.87ID:Zn5gqfDe0
他の人がどう思うか気にして車選んでないから、用途を考えると自分の場合はボクスターがいい。911もいい車だから憧れはあるけどね。

将来車を一台に集約する必要がでて、家族の事考えなくていいなら911のカブリオレ買うかな。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 12:20:22.77ID:IBxtyTpS0
>>663
反射神経も動体視力もダルダルになったジジイがスポーツカーやデカい車乗ってもなぁ。社会的に迷惑だな。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 15:02:40.30ID:OpUcZ0yO0
>>663
>>668
そういうことだよね。
動体視力が衰えたお年寄りには、
取り回しのいいCがピッタリ。
悲しいのかもしれないけど、いつかは
免許返上しなくてはならないから、
どこかで見切りをつける必要がある。
実際、70代でSを自分で運転するのは
持て余すと思うよ。
911オーナーで70代が多いのは、財力とともに
あのサイズのハイエンドがなかなかないということもあるような。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 16:44:44.99ID:IBxtyTpS0
>>669
いや、ジジババはCでもキツいと思うよ。
せいぜい60代前半かな。当然個人差は大きいけど。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 22:24:06.97ID:OpUcZ0yO0
>>670
そうかもね。
ただ、それではAクラスにすればいいのかというと、
前を向いて走っている限りCもAも取り回し変わらないし、
ATのスムーズさなどCの方が運転しやすい部分もあるので、
積極的にCは高齢者に勧められると思う。
個人的にはEは40-50代の乗り物。
Sも自分で運転するなら50代までがラク。
60代以降はCとかの方がラクなんじゃないか?
しかし財力の点で60代、70代にも
EやSは沢山売れてるんだよね。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 23:40:34.01ID:eABJxsUY0
>>671
住んでる場所にもよるね。
田舎ならサイズは大した問題でないかもしれん。
しかし都会の住宅街、対向車すれ違いすら大変な所では、好き好んで大きな車を操作しまくりたくないし。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 00:51:56.34ID:oLehi1nk0
都内の方が上位クラスよく見るけどね
女性やおじいさんとかのCならわかるけどおれは男でまだ30代だから小さなベンツは恥ずかしいから中核のEを選択した
Cも一応試乗したけどやっぱ少し狭いしナビのオンダッシュが何か安っぽく思えて
おれも60代とかになったらCクラスを選択したい
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 08:05:39.50ID:4wVdf4g70
むしろフラットに並べると、全体がそそり立ってしまい視界に入って鬱陶しいんだけどな。
次の世代では上手くデザインして欲しいわ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 09:16:17.02ID:U9T5a2kW0
>>673
その理屈からするとAMGなんだよな?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:01:12.22ID:zGLRWykm0
SもだけどインパネのiPadみたいなのダサいよな?
カッコいいのあれ?
もっと上手くはめ込み出来ないもんなの?
何も四角じゃなくていいんだけど
そもそも液晶でアナログメーター描画ってのがコストダウンなんだろうけど
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:15:22.16ID:1K9SG64G0
新型Gクラスのインテリア
https://response.jp/article/2017/12/15/303772.html

新型Aクラスのインテリア
https://response.jp/article/2017/11/24/302901.html

これからのメルセデスはメーターナセル(庇)がないデザインが主流になりそう。

因みに新型Aクラスは次期型B、CLA、CLA SB、GLA、
そして新型Aセダン、GLBにも採用されるので、一気に多数派になるよ。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:25:49.19ID:zGLRWykm0
この二枚のiPadを並べたまな板みたいなデザインで統一しようとしてんのはわかる
決定事項だろうから仕方ないけどダサいよな
コマンドタッチパッドなんかまな板をタッチパネルにすればいいだけなんだよ
BMWはダイヤルありでナビ独立タッチパネル化
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:44:21.15ID:U9T5a2kW0
>>686
なんだよ、BMの方が正解じゃないか…
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:56:44.13ID:+EpdEXvV0
>>684
Gクラスの助手席のダッシュボードに生えてる取っ手みたいなのって、何?
ダサい、、、というより、あんな突起はそもそも危なさそうだ。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 13:18:00.32ID:NSAkMsCl0
自分はまな板状のインパネ好きだけどねぇ。好みじゃないかな。少なくともナビ画面だけニョキッと生えてるよりは良いと思う。
ただ確かにもうちょっと三次元的な工夫が欲しい気もする。
でもナセルが付くと他メーカーとの差別化という点でイマイチかも。
あと正直タッチパネルは導入して欲しい。皮脂で汚れるとか色んな意見があるが、
あの反応のクソ悪いタッチパッドをカタカタやりながら入力するのはしんどい。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 14:36:23.79ID:W7jVuY7w0
ダイヤルもパットも一長一短

地図の縮尺変えるならダイヤル便利
カメラのアングル変えるのはパットが便利
ダイヤル回すのか?ジョイスティックの様に動かすのか?迷う時がある

でも、
どっちもなしでいいから、画面タッチパネルにしてほしい
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 18:57:13.10ID:W2lR6Qvi0
全く身に覚えのない線傷などが走行してると付着すると思いますが(黒の場合だけ)白系の線傷というか白い線があったので
超微粒子コンパウンドで落としたんですが、これって塗装も削ってしまってるんですかね?触った感じは艶々です。
ミラーフィニッシュは施工済み
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 21:37:30.12ID:U9mq+B3D0
タッチパネルにしたら画面が指紋できったもねえってなるけど利便性にはかなわんよなあ
でもいちいち手のばしてポチポチめんどいからハンドルについてるやつでいいわ それでぬるぬる動いてくれさえいればね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 21:39:44.05ID:U9T5a2kW0
無理だ。
そんな上手く行く訳ない。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 23:28:47.79ID:3Ar7ffV00
>>682
いまの30代半ばくらいはもう車にはそんな興味が無い世代なんでAMGなんて求めてないし憧れてもない
AMGが欲しい欲しい言ってるのはいまの40〜50代のおじさん連中
おれも30代半ばでw213買ったけどステータスなだけで車の出力とか馬力とかどーでもいい、車のエンジンになんて興味ゼロだよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:51.66ID:ANlv7WP20
>>700
中途半端なステータスでご高説を垂れるなよ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 01:35:25.60ID:e7cBqA3J0
ご高説じゃなくて車にそんな興味が無いからそれで十分だって言ってんだよ
中途半端なんて言い出したら上には上がいるんだからキリがないよ
ブカッティ乗ってる人からすればAMGなんて中途半端だろ
車に興味が無い人でもAMGをバカになんてしてないよ、ほぼ同じ車に倍の値段出してすごいなーって逆にリスペクトしてるんで怒んないでね
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 01:45:26.20ID:K5bWKTju0
若いひとはAMG好きでしょ
お金があれば乗ってみたい
現実は金無いだけでしょ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 02:06:32.97ID:8LEPhn6T0
車に興味が無ければ日本車がベストだろ。

まぁ程々な所で自分を納得させるのも必要なんだよな。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 02:19:15.40ID:K5bWKTju0
乗り心地重視はおっさんだよ
スポーツタイプは若いひとが好きでしょ
予算無い若者はAMGライン買うわけで
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 02:26:49.62ID:hrArVX+e0
>>712
まあでもAMG(Mercedes-AMGのほう)好きなのは
圧倒的におっさんでしょ。
40-60代。

確かに現在のメルセデスのラインナップは、AMG LINEがむしろ標準になってきているから、
メルセデスとしては購入層の若返りのために
AMGという名前を活用したいんだろう。
そのままじゃ、顧客の年齢層がどんどん上がって、
ジリ貧になるからな。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 04:42:40.64ID:rn0fssHF0
>>706
>車に興味が無い人でもAMGをバカになんてしてないよ、ほぼ同じ車に倍の値段出してすごいなーって逆にリスペクトしてるんで怒んないでね

クルマに興味が無い人はそもそもAMGなんて存在すら知らないしまして値段も知らないだろ。
そんなことより昔々のスーパーカー並に速いと言われると感心するかもね。おっさん世代は280馬力自主規制もあったし馬力は正義。
でも人がどう思うかよりやはりエンジンがパワフルなクルマは運転していて気持ち良いもの。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 08:04:29.07ID:C4sj0Ki00
ハゲ親父だけど、世田谷で無理してアーマーゲ買ったよ
でも、半年でタイヤ交換
維持費がかかりキャバ嬢とのアフター回数減ったので、
CLSに乗り換えるわ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 08:13:44.30ID:3L4RRrkt0
アーマーゲー www
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 08:26:50.15ID:ANlv7WP20
シャレ位分かってやれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況