X



【7AT】メルセデス・ベンツVクラス【4台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 03:37:29.02ID:JA9+JKh90
色々情報交換しましょ。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:47:44.72ID:P48hGJVQ0
よく見たら1週間も貸してくれるらしいじゃん。
まぁ俺はオーナーでもないのに、1週間V借りたけど。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 21:53:27.02ID:DaW3J9uT0
移動中くらいしか親子の時間ないのかよw
かけがえのない時間w対面式だけがとりえなのがよくわかたったよ。ただ、絵本読むならチャイルドシートだろ?対面で絵本読めるか?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:34:29.17ID:PpIarAYL0
>>539
は、買わねえよ。
バカじゃねえの。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:36:41.80ID:PpIarAYL0
>>539
アルベル買う人が減るだけだろ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:40:07.81ID:bhd75Udh0
>>539
売れてるアルベルの半分以上が500万以下だろ。
アホだな。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:42:00.95ID:bFIGKVp20
>>539
さすがに頭が悪いなコイツ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:42:19.09ID:DaW3J9uT0
日本じゃアルベルのおかげでVが糞ださくなくみられてるんだよ?
感謝しなよ。対面式貨物車w
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:45.46ID:YCgaPTSl0
>>538
移動の時間を無為に過ごさないで済むのがいいのですよ。
チャイルドシートに座ってる子どもに対面で読み聞かせるのは自然な動作だよ。並列もいいけど、幼稚園などでは対面でやるぞ。2人以上の子どもには対面の方が便利。

俺がアルファード好きならアルファードスレに常駐するけどなあ。我が子には嫌いな車のスレに行くのが面白いという大人にはなって欲しくないな。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:18.84ID:gT4IGhPF0
ありゃ〜〜
トヨタ何ちゃら会の下っ端また来てんの?
ご苦労さま〜〜〜www
なんか、トヨタのミニバン思ったほど売れてないみてえだなww
ほんで必死になってんのなw
千円やるからアッチ行ってな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:24:53.71ID:i/Ve3nga0
アルベル乗り運転下手クソなwwww
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:58:57.68ID:gT4IGhPF0
>>539
くだらな過ぎっから今回だけアンカーつけてやんよ
ないwないない無いw
昔の言葉ではナンセンスw
スポーツロングにオプションチョコチョコっとつけて乗り出し1000万弱だけど
vclassだから、それだけ出せる
トヨタ車に1000万ってw
マジかんべんしてくださいよ〜〜www
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 01:19:41.49ID:jmVH/ISw0
対面じゃ絵本の絵見えないじゃん。
もう設定に無理あるよ。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 03:39:25.02ID:I43u+7OT0
>>544
毎回毎回同じ事言ってる痴呆老人また来たね。
もう何度も相手するの疲れちゃうよ。
クソダサいアルベルのおかげだね。
ありがとうね。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 06:16:45.44ID:4Qq9aGAp0
対面って酔わない?
Vじゃないけど回転対座持ってたけど面白がってたのは最初の1年くらいで対座にしなくなった
操作もめんどくさいし国産車では絶滅してる
Vはいい車だと思うが特に対座には魅力は感じんな
回転対座ではなく脱着式だとコストも掛からんから機能が増える分便利ではあるが
それより2列目にオットマン付エグゼクティブシートの豪華バージョン出して欲しい
あとディストロニックプラスの最新バージョン頼む
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 07:19:54.78ID:jmVH/ISw0
必死w
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:08:43.90ID:CoC/fwB40
レクサスマークつけてって(フッ
それこそ只のブランド信仰じゃん(クスクス
レクサスにブランド価値の有る無し置いといて(…
逆に問いたいわ
レクサスとかトヨタの車に何故乗りたいの?
売り言葉に買い言葉でなく、割とマジで問いたい。
不思議(ポカーン
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:29:58.47ID:J2Xo+NrM0
>>555
レクサスマークに何の意味があるんだよw
それこそ1200万も出してなんで乗るの?だよ。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:32:14.03ID:J2Xo+NrM0
>>555
トヨタ、レクサスなんて外装、内装が豪華なだけで肝心な中身は空っぽなんて言われてるんだぜ?w
ベンツに乗った事が無いからわからないだけだよ。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:39:10.01ID:CoC/fwB40
>>558
外装も内装も豪華に見えるだけのおもちゃ(昭和のブリキ
あんなの乗るならアメ車の方がまだマシ。
アルベル乗る層はアストロが新車で出たらアストロに乗り換えるのが3割はいるでしょう。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:49:31.89ID:buikNSPM0
レクサスwwwww
レクサスマークwwwwwwwww
ヤバい腹痛いw
車で威張るとかってwww
マジで言ってんの?レクサス選ぶヤツってそうなん?
本気で威張れるかどうかで乗る車決めてんの??
ヤッパ相手するだけ無駄だよ
お話になりませんことよろし かしこ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:53:46.90ID:t13DxjmH0
レクサスがワンボックス売ってたら買いたかったよ。外国でも売るからトヨタブランドみたいなインチキな車じゃないだろうし。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 10:05:49.59ID:buikNSPM0
あくまでも自動車だけを見てどうなんですかね…
VIPルームとかおべんちゃらとかどうでもいい事は抜いて
自動車本来の性能や安全対策を比べてどう判断するかですね
ま、批判合戦も不毛なんでやめときましょうか…
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 10:09:21.15ID:t13DxjmH0
>>562
いくらなんでも、日本国内専用車とはレベルが違うと思います。
VIPルームとかどうでもいいです。その料金は客が払っている訳ですから。得したと思ってる奴は馬鹿だと思います。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 12:42:04.85ID:hwAGeqwq0
>>539
撃沈乙w

逆に両車とも400だとしたらアルベルの3〜4割はVクラスに来るんじゃねえの?
アルベルオーナーは威張りたいんだろうからなw
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 13:24:37.95ID:HhsfM82/0
レクサス乗りなんて無意味にオラついてる鳥頭だよ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:52:16.11ID:hwAGeqwq0
>>565
残念だけどベンツのCとかEに乗ってるオッサン共もよくオラついてる…。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 15:25:08.06ID:F9uaxpKz0
メルセデスの商用車を改装したVくらすで、メルセデスを語るなって。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:57.76ID:CoC/fwB40
何がメルセデス語るなだ(バカジャネーノ
持ってもねーのにユーザー騙るな(クソダセー
お前は壊れない車、メンテナンスフリーの車の自慢でもしてろ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 17:17:20.90ID:J2Xo+NrM0
>>567
Vクラス以外もありますけど何か?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 18:16:23.07ID:jmVH/ISw0
窓開かないのはvだけ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 18:16:54.73ID:jmVH/ISw0
後付けの対面式椅子。本当は貨物スペース。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 19:43:51.25ID:DPxcaEI2O
ナビの縮尺は何もしないと50だと思いますが25にしてる方はいますか?
25にすると交差点曲がる時に突然地図に表示で間に合わない可能性があるイメージです
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:29:17.06ID:I43u+7OT0
>>575
曲がる前に確認で切り替えたりしますよ!
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:33:18.72ID:buikNSPM0
また来てんの?窓バカ必死じじいw


>>575
そこで>>488 のマル4ですよ
あれ本当に便利です
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:33:26.00ID:I43u+7OT0
>>574
573はね。
現実の世界じゃ誰も構ってくれないおじさんだから、対面で絵本を読み聞かせるとか言うと羨ましくてたまらないんだよ。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:39:00.81ID:ZkbuItgo0
レス伸びてるなと思って見たら、ほとんどあぼーんとか。
煽るのも反応するのも全部NGしたら見るものがないな。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:42:24.12ID:buikNSPM0
そうそう
で、おまけにとっても臭くいまそがりけるんで
窓を開けて換気しないと泡吹いてしまうんだよ
そういう人もありをりはべりいまそかりなんだよね
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 22:16:20.87ID:buikNSPM0
マツダのリコールで思い出したけど
vclassも煤焼き切る事を忘れないように乗らなきゃね
俺も最近は子供たちの習い事の送迎ばかりで低速短時間走行ばかりだったんで近いうちに有料とか高速で煤焼き運転してこなきゃ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 04:11:44.96ID:FUi1VMON0
>>581
オラつくのやめてーw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 08:57:05.79ID:W1dd86dH0
>>539 >>542 >>555 >>560

でもみんなは、ベンツマークの代わりに キアのマークが入ったら
誰も買わないじゃん。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 11:30:53.03ID:NQb+sjSK0
>>584
アルベルユーザーと一緒にすんなよ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 11:49:27.58ID:NQb+sjSK0
>>584
でもベンツは丈夫だからVクラスにしたってのはあるな。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:24.35ID:m7Gm9IqY0
ほんと君たち、メルセデスにミニバンあってよかったね。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:46:56.33ID:W1dd86dH0
Vクラスより 中国製ボルボとか マツダとかのほうがええ様な気がするが。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:03.39ID:aiUnNStGO
着座位置が高いからヒットマンに命中されにくいでアルベルが人気らしいが、それならVクラスやカイエンを選択すれば良いのに。
要するに金が無いって事?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:39:24.48ID:l5AfPbUK0
キャプテンシートの6人乗りも予告されてたから、今月発表あるはずだけど。
小出しにするの、やめてくれぇ。。

2月2-4日 ジャパンキャンピングカーショーに展示するから、
マルコポーロだけ先出しなのかな。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:29:43.89ID:IQmK6jKB0
今後は全モデルで6人乗りか、7人乗りか選べるみたいだね。
ということで期待の新型はキャンピングカーでしたというオチで終了。
四駆待ち涙目俺安堵w
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:40:14.81ID:FUi1VMON0
>>596
だから4躯はないってば。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:20:45.54ID:KFDWXwzp0
>>597横からすまんが、なんで(だから)なの?意味がわからん。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:45.15ID:IQmK6jKB0
>>598
おそらく過去経緯からでは?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:42.52ID:IQmK6jKB0
でも金太郎さんの年始挨拶で三月までにマイルドハイブリッド搭載モデル出すってあるから、まだ控えてるのかな?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 02:15:58.73ID:iBWjZg6e0
>>599
そう。
出るなら既にでてるよ。
2年以上経って出ないんだから望み薄だよ。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 08:54:34.43ID:mtoBP6jV0
四駆だとさらにアルベルと価格差でちゃうからね。負け戦はしないんじゃない。ニッチねらい。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 10:04:37.40ID:hlhJZBWY0
>>602
それは関係無いんじゃないか?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 11:28:17.32ID:SdtcxDsu0
マルコポーロホライゾン購入暇潰しにドライブ旅行が増えるので家内も賛成 内外装のバランス丁度良いので年寄りにもフィットしている
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 14:30:05.47ID:wyIfCgo10
嘘つき
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 18:22:20.17ID:NQ3PMCuL0
>>605
誰が嘘つきなんだい?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 20:30:07.07ID:0ncPVotn0
>>604
いいね。うらやましか。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:14:27.13ID:yTRkAEmI0
新車買えない貧乏人ですがアルヴェル街に多過ぎて嫌なので、デモカー落ち500万のV220dレーダーセーフティ付きって選択は皆さんどう思いますか?
家庭の事情でスライドドア希望なんです…
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:37:05.55ID:sNmC/med0
このスレの住人なんだから買うべきという意見が多数派だろうな。
実用性高くてお勧めです。ディーゼルは車内では別に気にならない。
トルク案外あるし、なにより高速走行安定性は素晴らしいよ。
飾り気はないけど、実用性高くていい車だよ。
ただし、ナビは糞です。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:29.01ID:EGxN7tPL0
>>608
うちはお付き合いしてるシュテルンの営業マンに二人目の子供が産まれるから予算がないからと言ってデモカー落ちを打ってもらったよ!
お付き合い長いので、中古車情報誌に載ってる金額の平均よりも50万近く安くしてもらったよ)
良し悪しはやっぱり年式と走行距離によるんじゃないかい?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 21:51:08.24ID:ya5zp2yh0
>>609
>>610
ありがとうございます、608です
程度の良いものを色々探してみようと思います!
カネ無いならシエンタでも買ってろとか言われるかと思いましたが皆さん優しい
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:08.13ID:EGxN7tPL0
>>611
急ぎでなければ3月は決算だから新車も含めてゆっくり探してみた方が良いね!
中古なら500キロ未満のデモカーが一番お買い得かもしれません。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:54:34.13ID:GEuXs6Nk0
俺も最初はデモカー狙いで近所にある在庫車何台か見たんだけど、どの車もせいぜい走行2000程度なのに、ドアパンチや飛び石等々傷が多くて気乗りしなかったから、新車で買っちゃったよ。100万余計にかかったけど。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:04:57.88ID:EGxN7tPL0
>>615
デモカーでそれだけ走ってると一日試乗とか代車とかでも使われてそうだからね。
だから500キロ未満が目安だと思うんだよね。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:08:49.68ID:GEuXs6Nk0
木更津のアウトレットのスポロンが全然売れないのが不思議だわ。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 01:33:42.76ID:9kiRsrSe0
ロングは駐車場の関係で候補から外れてるって面もあるんじゃない?
うちもカーポート作ったときに6mでいいと思ったけどショートで頭塗れてるからね
ロングだったらと思うと…
あとファミリーカーだから奥様からしたら長いのはとりまわせないってなるんじゃない
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 13:07:11.59ID:hVWFHNC40
YouTubeでテストコースをブイブイ走ってる動画を知ってる人いませんか?
探しても見つからなくて。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 18:09:19.84ID:X20yC98y0
アルベル乗ったらもっと快適だよ。いったい家族のせて高速なんキロだすきなの?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:51:32.77ID:1eChTuTK0
>>622
そんな動画がある事自体初見だ!
あるなら俺もみていたい!
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:53:39.21ID:1eChTuTK0
初見×
初耳○
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 23:27:14.50ID:WRUIanJR0
>>608
試乗はなさいましたでしょうか?
その際に、ご自身、ご家族の方がお感じになったことが全てですよ
イメージや他人の意見はお気になさいませんように
ただ、私は言いますよ
「買いです。」w
この車でネガになるかなってところは、大きすぎて取り回しが…とか、ディーゼル音が…くらいかな、あっ、ナビもかな?
大きいけれどビックリするほど小回りきくし、360°カメラもあるので然程問題は無いかと思います
ただ、ロングだと駐車場に困ることがあります
ディーゼル音は車内では気になりません
ナビはどうなんでしょう
幹線道路ばかり選択しているようなので遠回りしてるなぁと思うことはあっても、ステアリングの音声認識で「再検索」や「別ルート」で手軽に変更出来るので楽しんでます
最近になってCOMANDシステムが便利と気付いたので、楽しいと楽観視してるのかも知れません
ホント、運転も同乗者も、疲れずストレスのかからない車ですよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 23:34:25.31ID:WRUIanJR0
あ、アルベルがどうのとか言ってるのはアチコチのスレで、トヨタ車レクサス車をゴリ押しさんなのでお気になさいませんように
もしやと思ってCX-8のスレを覗いてみたら
案の定初っ端からCX-8の赤よりアルファードの赤の方がいいとかビックリする事言って総スカン喰らってました
さらにツダオタ呼ばわりで大炎上…
付ける薬もありません
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 23:48:06.32ID:YyIwe3060
>>627
アルベルって書いてる時点でオーナーでもない気がしますね。
文章もなんだか幼稚だし。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 00:14:33.93ID:xBTdZMti0
>>626
(笑)
スポーツロング一年で売却野郎だけど、ディーゼルの音耐えられる?車内聞こえない?笑うわ。
外のみんなに笑われてるんやでー


ガラガラ〜
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 00:21:20.30ID:3zRuxi6r0
>>629
ここにも幼稚な奴がいた。
一台しか所有できない人は可哀想ですね。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 01:35:05.12ID:tTt4aeMj0
売却したという車のスレへわざわざ来て悪態つくというね
なんかもうw
きゃわいいww
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 09:29:56.06ID:zAFPehC20
アルベルでいいだろ。わざわざアルヴェルにしないといけないわけ?日本じゃアルベルのおかげで家族車でV買う馬鹿がいるんだから。メルセデスに憧れるのはわかるけど、大人しく無難にアルベルにしとけよ。家族のためにもさ。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 09:43:09.38ID:zM7FFrDY0
ベンツVクラスで満足しています。走りもいいし、ガラスハッチが開くのも、対面式シートにも大満足しています。それに3列ともシートが一人前で補助シートが存在しないのがいい。
アルベルで同じ事が出来れば、100%アルベル買いますよ。国産車は安いし壊れないし、工賃安いし魅力的です。
そういえば、ステップワゴン試乗したけど、剛性高くて走りが意外に魅力的でした。後ろのドアも便利だし一瞬買いそうになりました。でも、アルベル同様3列目シートがチープなので買いませんでしたが。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 11:55:54.02ID:NNxkqFI20
>>633
うわ。
顔真っ赤w
家族の為に剛性の高いメルセデスだし、憧れもくそも、前からメルセデスだしね。
こっちからすればガワだけが豪華で、グニャグニャな車によく大切な家族を乗せられるなと思いますけど。
あなたの価値観を押し付けないで欲しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況