X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77fd-IoJz)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:39:49.62ID:wPdrPi9r0
ティザーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/teaser/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510482268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ff-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 04:24:01.82ID:00sB7cb20
>>151
良く読め!この記事でハイブットRSでも14.8km/lしか出てないのにRSt13.5km/lなら検討してるじゃん
しかもたった100キロ走行しただけの燃費とか参考にはならない
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:20:02.82ID:59dYJKQ40
>>タンクは無理やり入れれば2リットルくらいは多く入るだろうけど

満タンの後の小刻み給油の事かね。
プリウス乗りには、ジャッキで片側を上げて車体を傾けてからカタログ容量以上に給油して、
1回の給油での走行距離を自慢する馬鹿がいるらしい。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0736-xeAg)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:51:42.83ID:ypphJYcz0
さすがにもう発表だろう
30日前?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0736-0F+Y)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:54:56.74ID:YiD0NcxZ0
そりゃあファーストインプレッションは悪く無かったが、こうやって詳細が出て来ると
案外と粗が目立つから仕方無い。
その内、実際の試乗が始まったり所有者からのネガ意見も出れば増々シビアになるだろうね。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-jJXy)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:55:45.25ID:1ZZ1qmFur
ガソリンタンクに親でも殺されたのか?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876f-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:59:22.02ID:7seohh1D0
さすがにハスラーにはあったピンクの設定はないな
そりゃそうか
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd8-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:07:56.21ID:zSfqvJ2u0
ハスラーでもピンクは売れてないので
採用しませんでした
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-2/cj)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:07:47.73ID:k1t61Zx6a
赤×黒のツートンにしたけどサイドのパネルは何色が似合うかなー
白よりはイエローかな
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c74b-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:40:11.19ID:a/S1fsWe0
>>200
赤はハスラーで採用されている光沢のある赤じゃないですが 大丈夫?
ちなみにオレンジは イグニスのオレンジと同様です。
イグニス-オレンジは、不思議な色で、夕暮れなどでは、真っ赤に見えたりするんだよなあ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:08.14ID:JIhsxwge0
実燃費はソリオマイルドハイブリッドに近い値になると思う
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 068f-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:50:56.56ID:Fk6KWhI96
来年のスズキのブランドランキングどうなることやら
いま国内ブランド30位、車ブランド世界20位くらいやっけ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876f-hcjg)
垢版 |
2017/11/24(金) 04:48:54.12ID:spzDoZri0
広告宣伝費と関係あるかわからんけどスズキCMはやたらTVで見るね
未だにテレビがメインなB層狙いなんだろうね
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:42:19.75ID:QUL1PG7x0
価格
クロスビー ハイブリッド MX :180万円(税込)
クロスビー ハイブリッド MZ :199万円(税込)
4WDは、+14万円

ガソリンタンクの不足は、携行缶を多数用意すればよい

低価格グレードは、軽自動車ハスラーで良い。(イグニスでもよい)

木目はステッカーによる、木目調カッティングシートを貼る

燃費は、15から20くらい

スズキのカタログ写真の色が実際と違っている。別動画などの色を参考にする
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-2/cj)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:05:29.94ID:EgMwReifa
>>225
とりあえずサイドパネルは4色(赤、オレンジ、イエロー、白だったかな)選べた
それに迷彩?と木目調はデカールがあった
どちらもディーラーオプションで値段はまだ不明

>>226
あー、それだとミニ乗りに変な目で見られたらやだなぁ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf74-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:27:48.46ID:jQj9pWcY0
駆動方式FFの価格です。4WD「ALL GRIP」は12万9600円高。
1.0G 1.0リッターターボガソリン車 149万400円より
1.0ハイブリッド 1.0リッター+ISGモーター MXt 174万9600円 / MZt 191万1300円 より

自動ブレーキ セーフティーパッケージ オプション価格は8万6400円
全方位カメラパッケージ 4万3200円より
2トーンカラーオプション 4万8600円より

お前らの情報出鱈目過ぎww全然ちゃうやんけ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:44:50.13ID:IMyv/OU10
内装の迷彩や木目はハスラーと似たようなデカールっぽいけど、
ドア下側を迷彩や木目にするのは樹脂パネルを交換するみたいね。

メーカーオプションで3トーンにして、ディーラーオプションでサイドパネルを変える場合、
モノトーンボディ+ホワイトルーフ+シートアクセントにしたい人向けになるのかな?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0736-xeAg)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:48:16.84ID:enxXurIe0
素で150万円か
CVTでしょう 燃費モデル
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:46:33.47ID:IMyv/OU10
今は色の選択肢が少ないけど、1年後(?)のアウトドア&ストリートアドベンチャー(?)で特別色が出るだろうな。

モノトーンを白ルーフにしたいなら、3トーンで買ってサイドパネルを純正モノトーンに交換すれば出来るんでないかな?
逆に、カラフル2トーン黒ルーフも、後から3トーンに変えられそうだ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:50:47.29ID:IMyv/OU10
>>238

簡易パンフレットのボディカラーだけに捉われず、ディーラーオプションでサイドパネルの色は変えられる
って話をしてるんだけど、分かってないみたいね。
(既にディーラーへ行けば、サイドパネルの販売店オプションがあるのを見せてもらえる)
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:23:24.28ID:QUL1PG7x0
スズキ クロスビー【XBEE】正式発表!12月デビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=PpwVGRrlRao
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:11.24ID:IMyv/OU10
>>241>>238 が同一意志としてレスさせてもらうが、何も勘違いしとらんよ。

自分が >>232 で既にモノトーンと白ルーフの組み合わせの話をしてたんだけど読んでる?
その後に >>237 が、モノトーンと白ルーフの組み合わせが出来るの?って疑問提起したんだよ。
それに対して、>>238 が見当違いなレスしてるから突っ込んであげたんだけど、まだ分からないみたいね。

結論から言うと >>238 が言ってる「パンフレットを見ろ!限定車まで待て」って言うのは見当違いって事。
限定車じゃなくても、既に出てる簡易パンフレットのボディカラーとディーラーオプションの組み合わせで
モノトーンと白ルーフの組み合わせは簡単に出来るんだから。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-sSls)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:42.03ID:dFE+aj+i0
自分のなかでは200万円でもいいと思っている。
それだけの価値がある仕上がりになっているのであれば。
フィットやデミオ、XV、ノートと同じ値段帯の枠に入っている以上、
それと同等なモノに。
来年、スタットレスタイヤを外し時期に購入予定。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:29:17.02ID:QUL1PG7x0
もし、貧乏なら、軽自動車の100万円ハスラーを推奨する。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:45:24.21ID:IMyv/OU10
ディーラーで見積もり聞いてきた。
MZ+2WD+全方位モニターで、245万円ぐらいだった。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:50:44.08ID:IMyv/OU10
>>249 書き忘れ。ボディカラー3トーンも追加で、245万円だった。
2トーンと3トーンは、どちらも値段が同じでモノトーンより4万円プラスとの事。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87be-z5vs)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:39.50ID:uzsqWSRC0
スズキだから許されるよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:32:24.43ID:aP18b7FJ0
>>257
ディーラーオプションは全く無しだよ。
というより、ディーラーオプションの値段はディーラーでもまだ把握してない。

現時点で、グレード、メーカーオプション、ボディカラーなど、後から変更できない部分だけ決めて予約できる。
予約した人には、公式カタログが発行されたら「残りのディーラーオプションは何を付けますか?」って
発売日の前の週ぐらいに連絡する予定との事。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0718-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 03:04:59.35ID:TifVG1ZC0
>>258
自分はMZ2WD+ツートーン、全方カメラはなし
これで車両204.6

ディーラーオプションでナビ・ドラレコ・ETC2.0で22万つけて
値引きを車両もディーラーも考慮せずで乗り出し248だったよ

メンテパックは3年にしてるから車検込み5年とかだと5万くらい変わると思うけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています