X

【スズキ】クロスビー【XBEE】Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77fd-IoJz)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:39:49.62ID:wPdrPi9r0
ティザーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/teaser/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510482268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/23(木) 00:19:28.18ID:+FAtqGB80
>>164
荒らし乙
2017/11/23(木) 00:36:58.73ID:aVBF4xcI0
>>149
うちに来たのはクロスビーもスペーシアも
五万円分だった
2017/11/23(木) 01:03:38.82ID:25DmWfYo0
>>161
色が違う。ハスラーの赤は暗めの赤。ちなみにハスラーの一番人気色は赤色(赤黒)のはず
エスクードの赤は見たことないわ
2017/11/23(木) 02:38:06.28ID:CBzTNqvB0
ハスラーに似合う、可愛いコーナーポールありませんか。クラシックな雰囲気が良いです
2017/11/23(木) 03:29:33.63ID:CBzTNqvB0
すまん誤爆
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ff-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 04:24:01.82ID:00sB7cb20
>>151
良く読め!この記事でハイブットRSでも14.8km/lしか出てないのにRSt13.5km/lなら検討してるじゃん
しかもたった100キロ走行しただけの燃費とか参考にはならない
2017/11/23(木) 05:28:10.13ID:C1XOHqxqM
>>116
実際の燃費は大差ないだろうけど、カタログ燃費の計算方法だとそうでもなかったりする。
2017/11/23(木) 05:32:35.65ID:C1XOHqxqM
>>124
そもそもGSは増えすぎたのが問題だし、元GS店員からしたらチマチマ入れるやつは○ねって思うよ
2017/11/23(木) 05:39:49.65ID:C1XOHqxqM
>>130
たいして変わらないほど燃費の差はない

>>131
トゥインゴやUP!ってオシャレなのか?
Sエンブレムでもオシャレだと思う?
てかクロスビーのほうがハスラーよりリアなどがとくに丸みがあって柔らかいデザインだと思うの
2017/11/23(木) 08:37:27.25ID:S017QG1fa
注文はもう入れてるので早くオプションにどれだけ揃えるか確定してほしい
2017/11/23(木) 09:34:15.70ID:wgp1iDXC0
燃費
ff 21.6(20.0)
awd 20.0 (18.4)
カッコ内はガソリンモデル
2017/11/23(木) 10:15:59.73ID:iZ6cWeJp0
>>175
>4WD 18.4

うはwターボのマイルドなしモデルあるのかw
2017/11/23(木) 10:28:00.22ID:S017QG1fa
ない
2017/11/23(木) 10:33:18.70ID:RIp/IKgfa
>>170
何千キロも走ってるe燃費で負けてるやん
2017/11/23(木) 10:50:01.04ID:S017QG1fa
タンクは無理やり入れれば2リットルくらいは多く入るだろうけど夏場それやると膨張してやばい
2017/11/23(木) 11:02:36.18ID:S017QG1fa
正式なカタログも今月末から来月のはじめくらいだろうし
それまではあんまり状況変わらないだろうなぁ
見積もり取る人が増えて精度は上がるだろうけど
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:20:02.82ID:59dYJKQ40
>>タンクは無理やり入れれば2リットルくらいは多く入るだろうけど

満タンの後の小刻み給油の事かね。
プリウス乗りには、ジャッキで片側を上げて車体を傾けてからカタログ容量以上に給油して、
1回の給油での走行距離を自慢する馬鹿がいるらしい。
2017/11/23(木) 11:30:32.35ID:6rNZYPnba
ハスラーの中古でいいや
やすくなるだろう?
2017/11/23(木) 11:36:59.63ID:iiIsGQIk0
ハスラーってやけにオレンジ率が高い希ガス
2017/11/23(木) 11:43:50.50ID:ys4gLvdGp
オレンジか青かピンクくらいやろ
他の色選ぶのは変態
2017/11/23(木) 11:49:45.87ID:S017QG1fa
インパネにデカールで迷彩とか二種類くらい出来るようだったけど
もう白でもいい気がしてきた
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0736-xeAg)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:51:42.83ID:ypphJYcz0
さすがにもう発表だろう
30日前?
2017/11/23(木) 11:52:30.07ID:j7hlS0yy0
J2の赤が多い
2017/11/23(木) 11:55:54.36ID:rvPWWqtGd
ハスラーはグリルメッキがゴツくなったよね
前の方が好きだな
2017/11/23(木) 13:47:27.46ID:C1XOHqxqM
>>184
オレンジイエローレッドだぞ
2017/11/23(木) 15:00:51.04ID:TqGJi8ZaK
お買い得価格なら欠点にも目をつぶれるけど
割高感があると購入意欲が減少する
2017/11/23(木) 15:04:38.32ID:iZ6cWeJp0
糞みたいなティザー出してないでさっさと情報公開したほうが購入検討する人増えると思うがなー
情報小出しにするメリットなんてないだろうに
2017/11/23(木) 15:34:37.47ID:qNztYS/ma
上げて落とす
散々期待を盛り上げておいて・・・
2017/11/23(木) 15:54:56.74ID:YiD0NcxZ0
そりゃあファーストインプレッションは悪く無かったが、こうやって詳細が出て来ると
案外と粗が目立つから仕方無い。
その内、実際の試乗が始まったり所有者からのネガ意見も出れば増々シビアになるだろうね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-jJXy)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:55:45.25ID:1ZZ1qmFur
ガソリンタンクに親でも殺されたのか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876f-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:59:22.02ID:7seohh1D0
さすがにハスラーにはあったピンクの設定はないな
そりゃそうか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd8-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:07:56.21ID:zSfqvJ2u0
ハスラーでもピンクは売れてないので
採用しませんでした
2017/11/23(木) 16:13:01.38ID:yb9mkj8nM
>>108
コスパは最悪だな
2017/11/23(木) 16:45:20.19ID:bLm1nZoY0
でっかいハスラーって呼ばれ続けそうだからちっちゃいほうでいいです。
2017/11/23(木) 16:49:44.22ID:k1t61Zx6a
早く納車されないかなー
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-2/cj)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:07:47.73ID:k1t61Zx6a
赤×黒のツートンにしたけどサイドのパネルは何色が似合うかなー
白よりはイエローかな
2017/11/23(木) 17:23:18.19ID:+FAtqGB80
イグニスと足まわりがまったく同じなのに
試乗もなしによう買うわ
2017/11/23(木) 17:32:43.19ID:8/2gA6pId
>>198
お宅のはちっちゃいハスラーなんですね
2017/11/23(木) 18:28:51.05ID:VP2PAu4E0
>>195
>>196
桃色のクロスビー 通称ももクロがその内出るに3000ペリカ
CMはもちろんももクロ
2017/11/23(木) 18:37:19.21ID:ydp8FWCv0
>>203
スズキの通貨はエスクードだろう
2017/11/23(木) 18:48:57.28ID:09y4hrJLa
紙幣には修ちゃんの肖像画
2017/11/23(木) 19:16:02.27ID:jFnr9Os+0
これの4WDってビスカスカップリングで確定なの?
SPORTモードだのSNOWモードだのあるから電子制御のALLGRIPなのかと
ALLGRIPだったら価格が高くても納得なんだけど
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c74b-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:40:11.19ID:a/S1fsWe0
>>200
赤はハスラーで採用されている光沢のある赤じゃないですが 大丈夫?
ちなみにオレンジは イグニスのオレンジと同様です。
イグニス-オレンジは、不思議な色で、夕暮れなどでは、真っ赤に見えたりするんだよなあ
2017/11/23(木) 20:37:03.41ID:uNv/VtyO0
クロスビーワゴンはよ
2017/11/23(木) 20:45:08.34ID:X70Dly2eM
思ったより燃費悪いね。ソリオくらい
かと思った。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:08.14ID:JIhsxwge0
実燃費はソリオマイルドハイブリッドに近い値になると思う
2017/11/23(木) 21:27:13.35ID:3pDejttkH
>>206
東モで「ビスカスなの?」と聞いたら「基本はイグニスベースなので…」と濁しながらも回答されたので、ビスカスの確率は高いかと。
2017/11/23(木) 21:44:53.27ID:YiD0NcxZ0
>>206
鈴木寺男が確認してるが単にアクセルレスポンスに関するモード。
2017/11/23(木) 22:42:43.63ID:jFnr9Os+0
>>211,212
そうなのかあ、残念
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 068f-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:50:56.56ID:Fk6KWhI96
来年のスズキのブランドランキングどうなることやら
いま国内ブランド30位、車ブランド世界20位くらいやっけ
2017/11/23(木) 23:10:51.32ID:X91g0RkqM
販売台数自体はインドを押さえてるからかなり上位だったか
2017/11/23(木) 23:59:29.20ID:BNpf9MyO0
ブランドランキング=広告費投入額
2017/11/24(金) 00:46:18.73ID:XTwK1hwK0
1月初売りのスズキは糞ウザイくらいTVCMしとる。期間1位取ってたような
見るたびに宣伝止めて安くしろや!と思ってる
2017/11/24(金) 00:46:31.51ID:bFToWWBy0
>>188
それ特別仕様のJスタ2
2017/11/24(金) 00:50:40.82ID:bfuBkz/Wa
jスタ3が出るらしいぞ!
2017/11/24(金) 03:25:02.10ID:e5uA+3iaM
>>209
エンジンが違うもの
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876f-hcjg)
垢版 |
2017/11/24(金) 04:48:54.12ID:spzDoZri0
広告宣伝費と関係あるかわからんけどスズキCMはやたらTVで見るね
未だにテレビがメインなB層狙いなんだろうね
2017/11/24(金) 05:56:15.64ID:AUsYtw6I0
ハスラーで当たったからね
イグニスではTVCM一杯流しても外したのにね
2017/11/24(金) 08:21:49.85ID:ebHI3o570
グリーンメタリックが欲しかった
2017/11/24(金) 09:08:23.03ID:ZxiFGeO40
>>213
グリップとヒルがブレーキコントロールでスポーツとスノーがATモード。
ボタンの位置も左右に分かれてる。
2017/11/24(金) 09:18:21.33ID:8abzRKyi0
>>200
3トーンってそういうことなの?
2トーンにサイドパネルのオプション選べるなら自由度あるね
2017/11/24(金) 10:31:42.96ID:qGn1cKZ6M
>>200
ドイツの国旗だな����
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:42:19.75ID:QUL1PG7x0
価格
クロスビー ハイブリッド MX :180万円(税込)
クロスビー ハイブリッド MZ :199万円(税込)
4WDは、+14万円

ガソリンタンクの不足は、携行缶を多数用意すればよい

低価格グレードは、軽自動車ハスラーで良い。(イグニスでもよい)

木目はステッカーによる、木目調カッティングシートを貼る

燃費は、15から20くらい

スズキのカタログ写真の色が実際と違っている。別動画などの色を参考にする
2017/11/24(金) 11:43:13.36ID:imujpQfG0
何言ってんの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-2/cj)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:05:29.94ID:EgMwReifa
>>225
とりあえずサイドパネルは4色(赤、オレンジ、イエロー、白だったかな)選べた
それに迷彩?と木目調はデカールがあった
どちらもディーラーオプションで値段はまだ不明

>>226
あー、それだとミニ乗りに変な目で見られたらやだなぁ
2017/11/24(金) 14:27:48.46ID:jQj9pWcY0
駆動方式FFの価格です。4WD「ALL GRIP」は12万9600円高。
1.0G 1.0リッターターボガソリン車 149万400円より
1.0ハイブリッド 1.0リッター+ISGモーター MXt 174万9600円 / MZt 191万1300円 より

自動ブレーキ セーフティーパッケージ オプション価格は8万6400円
全方位カメラパッケージ 4万3200円より
2トーンカラーオプション 4万8600円より

お前らの情報出鱈目過ぎww全然ちゃうやんけ
2017/11/24(金) 14:32:26.18ID:RlGEGScN0
>>230
2グレード構成はもう公式発表されてるのに、まだGとか信じてるのはどうかとw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:44:50.13ID:IMyv/OU10
内装の迷彩や木目はハスラーと似たようなデカールっぽいけど、
ドア下側を迷彩や木目にするのは樹脂パネルを交換するみたいね。

メーカーオプションで3トーンにして、ディーラーオプションでサイドパネルを変える場合、
モノトーンボディ+ホワイトルーフ+シートアクセントにしたい人向けになるのかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0736-xeAg)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:48:16.84ID:enxXurIe0
素で150万円か
CVTでしょう 燃費モデル
2017/11/24(金) 14:51:46.79ID:hsYZaFNBM
見積りとりにいくレベルの話出てるのに
随分と話題が逆行してんな
2017/11/24(金) 15:34:48.55ID:NEbEC9dL0
ただのレス乞食だろ。
相手にするなよ。
2017/11/24(金) 16:04:37.02ID:e5uA+3iaM
>>231
相手にするなよ
2017/11/24(金) 16:23:12.13ID:8abzRKyi0
モノトーン白ルーフって組み合わせも出来るんかね
じゃあグレー白、黒白もあるのか
いっそルーフ白か黒選べるようにすれば幅が一気に広がるのに
2017/11/24(金) 16:28:58.88ID:e5uA+3iaM
>>237
>>12を見ろよ

ルーフはハスラーでもJスタイルだと一部のカラーは白黒選べるし、限定車発売まで待ちなはれ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:46:33.47ID:IMyv/OU10
今は色の選択肢が少ないけど、1年後(?)のアウトドア&ストリートアドベンチャー(?)で特別色が出るだろうな。

モノトーンを白ルーフにしたいなら、3トーンで買ってサイドパネルを純正モノトーンに交換すれば出来るんでないかな?
逆に、カラフル2トーン黒ルーフも、後から3トーンに変えられそうだ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:50:47.29ID:IMyv/OU10
>>238

簡易パンフレットのボディカラーだけに捉われず、ディーラーオプションでサイドパネルの色は変えられる
って話をしてるんだけど、分かってないみたいね。
(既にディーラーへ行けば、サイドパネルの販売店オプションがあるのを見せてもらえる)
2017/11/24(金) 20:01:13.69ID:a2in6eEkM
>>240
なにか勘違いしてない?
貴方にレスなんてしてませんよ
>>237はルーフの話をしててそれに突っ込んだのですが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:23:24.28ID:QUL1PG7x0
スズキ クロスビー【XBEE】正式発表!12月デビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=PpwVGRrlRao
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:11.24ID:IMyv/OU10
>>241>>238 が同一意志としてレスさせてもらうが、何も勘違いしとらんよ。

自分が >>232 で既にモノトーンと白ルーフの組み合わせの話をしてたんだけど読んでる?
その後に >>237 が、モノトーンと白ルーフの組み合わせが出来るの?って疑問提起したんだよ。
それに対して、>>238 が見当違いなレスしてるから突っ込んであげたんだけど、まだ分からないみたいね。

結論から言うと >>238 が言ってる「パンフレットを見ろ!限定車まで待て」って言うのは見当違いって事。
限定車じゃなくても、既に出てる簡易パンフレットのボディカラーとディーラーオプションの組み合わせで
モノトーンと白ルーフの組み合わせは簡単に出来るんだから。
2017/11/24(金) 21:11:35.73ID:cqjJ67x3a
3行以上は読めない
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-sSls)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:42.03ID:dFE+aj+i0
自分のなかでは200万円でもいいと思っている。
それだけの価値がある仕上がりになっているのであれば。
フィットやデミオ、XV、ノートと同じ値段帯の枠に入っている以上、
それと同等なモノに。
来年、スタットレスタイヤを外し時期に購入予定。
2017/11/24(金) 21:50:58.64ID:QhgK4zyz0
ハイブリッドMXが175万円前後ならまぁいいかな
https://kakakumag.com/car/?id=11459
2017/11/24(金) 22:12:51.61ID:J4vWhtUop
>>246
150万台ならイグニスを勧められてて笑った
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ab-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:29:17.02ID:QUL1PG7x0
もし、貧乏なら、軽自動車の100万円ハスラーを推奨する。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:45:24.21ID:IMyv/OU10
ディーラーで見積もり聞いてきた。
MZ+2WD+全方位モニターで、245万円ぐらいだった。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:50:44.08ID:IMyv/OU10
>>249 書き忘れ。ボディカラー3トーンも追加で、245万円だった。
2トーンと3トーンは、どちらも値段が同じでモノトーンより4万円プラスとの事。
2017/11/24(金) 23:00:53.60ID:d4h70yQH0
>>249
高いな(´・ω・`)
2017/11/24(金) 23:05:27.80ID:PrYCZSFM0
イグニスにしろ内装がお子様だね
オーソドックスな内装、モノトーンの外装カラー
なら万人に受けると思うが
ハスラーは軽自動車だから許されたが
クロスビーはどうだろうか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87be-z5vs)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:39.50ID:uzsqWSRC0
スズキだから許されるよ
2017/11/24(金) 23:47:11.80ID:7N38WFA9p
たっか
jスタ3でいいや
2017/11/25(土) 00:07:59.19ID:x49I0lDZ0
XBYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!
2017/11/25(土) 01:09:53.17ID:f/3sFg+wd
やっぱり250万じゃねぇか(´・ω・`)高杉
2017/11/25(土) 02:09:23.79ID:TifVG1ZC0
>>249
ディーラーオプション20万くらいつけてるよね?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ac-7fAy)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:32:24.43ID:aP18b7FJ0
>>257
ディーラーオプションは全く無しだよ。
というより、ディーラーオプションの値段はディーラーでもまだ把握してない。

現時点で、グレード、メーカーオプション、ボディカラーなど、後から変更できない部分だけ決めて予約できる。
予約した人には、公式カタログが発行されたら「残りのディーラーオプションは何を付けますか?」って
発売日の前の週ぐらいに連絡する予定との事。
2017/11/25(土) 03:04:59.35ID:TifVG1ZC0
>>258
自分はMZ2WD+ツートーン、全方カメラはなし
これで車両204.6

ディーラーオプションでナビ・ドラレコ・ETC2.0で22万つけて
値引きを車両もディーラーも考慮せずで乗り出し248だったよ

メンテパックは3年にしてるから車検込み5年とかだと5万くらい変わると思うけど・・・
2017/11/25(土) 06:58:08.24ID:blEXh/e2d
>>254
https://i.imgur.com/bCynfk6.jpg
ハスラーってこんなに高かったんだね…
スイフトとかイグニス買えちゃう価格
軽にこれだけ出せるのは羨ましい
2017/11/25(土) 10:08:36.26ID:dxmxBiKG0
2017/11/25(土) 12:32:48.20ID:X8tO+f7Ia
ハスラーで160なら、これが200近いのは当然としか思えんわ
正直、ハスラーの内装なんてクッソしょぼいよ
外装もプラ感丸出しだし
いま載ってるのでよーわかる
2017/11/25(土) 12:52:42.32ID:+PB7a8Nf0
スズキもシトロエンC3みたいな車を作って欲しいなぁ…
2017/11/25(土) 12:55:01.33ID:NLfQmrbWa
ハスラーは新大阪にまだ展示してあんの?
クロスBにかわりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況