X



【三菱】 エクリプス クロス 日食5日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001827
垢版 |
2017/11/15(水) 07:55:01.19ID:Dxg95xn00
三菱自動車は、新型コンパクトSUVの車名を『エクリプス クロス』に決定しました。

車名は新型コンパクトSUVがクーペSUVであることから、1989年より米国で販売して好評を博した
スペシャリティクーペに採用した『エクリプス』という名前と、クロスオーバーの略である
『クロス』を組み合わせて『エクリプス クロス』としました。

『エクリプス』は天文現象である「日食」を意味する英語です。
スタイリッシュなクーペと機動力が高いSUVを融合させた躍動感のある美しいフォルムは、
皆既日食の直前或いは直後に観測されるダイヤモンドリングと同様、人々の心を刺激して高揚させる。
そして、新開発の高彩度レッドは、皆既日食の際に観測されるプロミネンスと同様、鮮明な印象を与える。
そんな想いも込めてネーミングしています。

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2017/gms2017/conceptcar/

現公式サイト
https://www.eclipse-cross.jp/index.html

前スレ
【三菱】 エクリプス クロス 日食3日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496961194/
【三菱】 エクリプス クロス 日食4日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504311514/
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 11:15:59.90ID:fhYg9LAs0
>>888
斜め上すぎる
CVTでもいいけどPHEVにしろと
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:03:53.02ID:L/gBN8oh0
グレードとしてCVT、AT 、(MT)、ガソリン、PHEVを選べるようにすればええやん
この程度のラインナップを揃えない時点でやる気ないんだろ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:55:52.67ID:pe0G3mPt0
PHEVをエクリプスに積むのは現状難しいらしい
以下ディーラーから聞いた話
PHEVは部品製造と組立時間の都合でランダーですら作りたい数を作れていない
エクリプスの製造もまだ安定していなくて不具合が多くてそっちの余力も無いからPHEVエクリプスは当面無理
エクリプスで何か動きが有るなら欧州向けの排ガス規制に合わせた改良版が来年度の2Qまでに間に合わせるからそれが出てから次のステップ
ディーゼルはテスト車すら作っていないから当面出ない
こんな感じでした
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 13:08:17.69ID:fhYg9LAs0
>>897
よし
スイスポかアウトランダーPHEV買うか
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 15:24:00.77ID:eZcgD38e0
>>885

タービンのメーカーは幾つか有るけど、
可変翼タービンは三菱重工が開発した。
プラドにもCXシリーズにも使われてる。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 18:34:38.76ID:0zAvxuyQ0
価格でたよ。
270~340だってよw
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 18:53:31.14ID:5Qr8kxeq0
もうこの会社には新規開発も製造も厳しいんでしょ
新興メーカーへのエンジンサプライヤーとして生きてさ
日産ルノーに上納金払いながら1番売れない兄弟車で国内ディーラーもギリギリ生かさず殺さず
10年後も1番売れる車はデリカD2なんだろう
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 19:15:25.86ID:cLs7RJvz0
>>902
高杉
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 19:24:46.01ID:j6aP1aJq0
内部機構やレイアウトを工夫し
ひとつのプラットフォームから
セダン、ミニバン、SUVを産み出す技術()は
中身同じで皮だけ違う車を並べる
スバル、マツダよりは上だからな…

ルノー日産三菱の格パーツをかき集めて適当に組むとゆう超低コストな開発パワーに
そりゃぁトヨタもEV全力宣言してしまいますわ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 20:46:26.16ID:AfDwPEmZ0
この車が、この車たる特徴は何なのかってのがイマイチ分からん
デリカD5、アウトランダー、ランサーには「これはこういう車です!」ってのがあるじゃない?
エクリプスクロスはこういう車です!っていう何かが欲しい
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 21:47:49.60ID:jKSSwzgv0
>>909
もとはこの車が、FFのPHEVの初物になる予定でそれが目玉になるはずだった
でも開発が途中で頓挫して、PHEV以外の出せる物を出したってところだろうから
それを言われると難しいよね

http://www.yomiuri.co.jp/life/atcars/kurumatrend/topics/20150812-OYT8T50110.html
https://www.netcarshow.com/Mitsubishi-XR-PHEV_Concept-2013-1024-09.jpg
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 21:51:27.95ID:IckIs+f00
>>902
ディーラーに聞いた通りだね
これじゃアウトランダーとかぶるじゃん
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 22:41:30.14ID:x1oT3dQr0
>>909
この車の売りは三菱SUVで一番の高い運動性能とオンロード指向のクロスオーバーとしては高いオフロード性能を兼ね備えてる所だろ
このクラスでこういう車て案外少ないよ
C-HRもヴェゼルもCX-3もオンロード特化だしエスクードはオフロード寄りだしね
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 00:06:19.21ID:AMcairAc0
銭湯行ったりドラッグストア行ったり、スーパーに行ったり。高速遠出滅多にしない。山道雪道おそらく走らない。
なので走行性能なんて気にしない。
燃費極端に悪くなければ良い。
駐車場で出会った時に少し幸せなら良い。
1,500ガソリン四駆、ナビオーディオ関係は純正で一番エエやつ。サンルーフ欲しい。レッドダイヤモンド最高に好き!
諸経費込みで350は越えないでほしいが。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 08:44:58.56ID:wzKSWjXl0
アウトランダーのFMCていつの予定だっけ
モデル末期だしFMCでPHEV一本化するかもしれないって何かで見た気がするしそれまで多少被っても問題ないって事じゃないの?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 10:40:04.36ID:0MG3NlIS0
海外の動画増えてきたががっつりオフロードを走る動画が全くないな
雪道に強いってだけで大してよくないのか?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 13:36:34.28ID:o8oKIE9e0
G プラスパッケージ
4WD 3.095.000
2WD 2.879.000

G
4WD 2.922.000
2WD 2.706.000

M
4WD 2.748.600
2WD 2.532.000

JC08 2WD 15km/L 4WD 14km/L
思ったより安い
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 14:29:05.96ID:VDo3G+rp0
価格も安全装備もCX5の2Lと大体同じ感じ?
クリクロの強みってデザインは満点だけど後はなんだろ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 16:05:02.45ID:363omn3s0
SUV仕様はエクリプスクロス。
兄弟車のローダウンのターマック仕様で
スタリオンも出してくれ。
エグいバンパーと尾翼を付けて。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 16:15:38.71ID:yO+rbLbS0
G+pkg、mmcs、ロックフォード、標準的なオプションで、見積もったら、380万超えました。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:22.05ID:363omn3s0
評価高そうだけど、けっこうマジで
カーオブザイヤーとか獲るんじゃない?
ガスランダーのAFD付S-AWCの簡易版の
ブレーキS-AWCのウケが予想外に良い。
1年後、賞を獲った頃にデリカFMCが。

来年出そうな話題の車と言えば、
セレナEパワーかな。
ノートと同じ1.2LエンジンでFFのみ?
俺は要らんわ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 17:03:40.68ID:VDo3G+rp0
>>931
操縦性能はマツダのGVCも凄く良いから引き分けかな
オフロード性能はクリクロに分がありそうだね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 19:01:41.73ID:LyA1gdny0
CHRの売れ筋ハイブリが300万
CX5の売れ筋ディーゼルが320万って考えると

まぁガソリンの並グレードで300ってのは妥当なのかな?
で、ディーゼルで上乗せ30万前後だとすると330万か
すげー微妙な値段。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 19:19:55.05ID:/4vKA4KT0
アウトランダーの内装が貧相だからエクリプスで修正して値段上がった感じかな
アウトランダーがFMCするなら値上がりするかも?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 19:46:05.74ID:sVCUW6m40
1.5ターボw
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 19:51:02.77ID:6LJetBpW0
>>924
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_62970.html
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/2119
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1096091.html
https://s.response.jp/article/2017/12/16/303829.html
後は>>479のリンク先とか

これら見れば大体どんな車かわかるんじゃね
ランエボ+パジェロ÷2みたいな車だわ
運動性能に関しては国産クロスオーバーで一番かもしれんよコレ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:25.35ID:x3ZkTajx0
>>937
いや、全く面白く無いぞ!
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:31.91ID:jnCCSzDa0
>>922だが
土日ディーラー行けばカタログもどき貰えるぞ
値段は入ってないが明日以降なら見積貰えるんじゃないか?
>>929
ちなみに何付けた?MZ部番と一緒に書いてくれよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:40:49.54ID:LeiPSOYG0
電話でのやりとりなので番号分からんけど、マット、バイザー、ナンバー枠、ドライブレコーダー、etc、スリーラスター、スポイラーセット。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 23:09:23.86ID:a/LA4hAu0
>>929
マジか
たけーな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 01:16:21.37ID:BkDqmZND0
>>925
カタログをもらってくるといいです

ガーニッシュとかスポイラーとか外見がちょっと違うのと
安全装備をオプションで付けられるかどうかかな
電動パーキングとか自動防眩ルームミラーとかもあるけど
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 11:09:29.91ID:gkVEolT30
外側ライトのレンズカットと
配光を考えたリフレクターは確認した。
誰かボンネットを開けてライトユニットの
裏側を確認してきてくれ。
たぶんLEDは上側に付く。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 12:23:05.25ID:gkVEolT30
>>938

パジェロは言い過ぎ。
でもエクリプス×でラリーに出て欲しいな。

ミラージュ位のサイズや、
軽と軽ベースのリッターカーで、
本気のSUVを作ってくれたら良いのに。
そうじゃないとオーバーフェンダーを
装着した時点で巨大になりすぎて
林道で遊べない。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 15:12:11.83ID:lITzGZj+0
三菱自動車は、2018年3月に発売を予定している新型コンパクトSUV『エクリプス クロス』の予約注文を、12月22日(金)から全国の系列販売会社で受付開始します。車両本体のメーカー希望小売価格は約260万円〜310万円(消費税込)となります。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:06:52.78ID:CGOgL5uI0
>>670
http://autoc-one.jp/mitsubishi/report-5000941/

> またアウトランダーのクルーズコントロールは、今のところ全車速追従型ではあるが、
> 追従停車後に約2秒を経過するとブレーキが解除されてしまう。
> これもエクリプスクロスでは改良され、電動パーキングブレーキが自動的に作動するようになる。


・・・ということだそうで。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:26:37.83ID:YSwo/dgg0
>>966
今日Dからもらってきた資料見たら、
「停止保持機能がないため、停止後約2秒でブレーキは解除されます。停止を続ける場合は、ブレーキを踏んでください。」
と書いてある。
どっちが本当かね?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:31:11.84ID:hkbH4oJ90
高級路線を行くならなんでこれくらいにしなかったんだ

ttps://www.youtube.com/watch?v=A9NDUC7z7a0

所詮は失敗作で金もかけられなかったのか?
ランエボ譲りの性能とかすごいように聞こえるけど結局既存のものを継ぎ接ぎしただけじゃん
せっかく三菱単独での最後の開発だってのに…
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:52:00.18ID:FSsTFVt/0
少なくともそれなりの値段がする車はフル液晶メーターだったり大型コントロールパネルの傾向はあると思うが?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:53:15.89ID:hkbH4oJ90
高級という言い方が悪かったかもしれんが、用は分かりやすいコストダウンというか
もうちょっと頑張れよってことが言いたかった
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 23:32:02.24ID:XTSLs0ID0
>>971
フル液晶メーターこそ単なるコストダウンじゃん
見た目が派手で目を引きやすいので高級っぽく見えるのかもしれんけど
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 23:52:50.32ID:Dr4xB2Rp0
無駄にコスト掛ければ高級になるわけじゃないけどな
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 23:56:08.57ID:bMHmPTJ90
>>974
俺はコストダウンなんてこと言ってないぞ
それに液晶メーターがコストダウンに繋がるならなぜどの車も採用しないのか
高級じゃなくても高級っぽくみせる演出ってのも大事だと思うよ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 00:13:06.56ID:uTf47fhg0
どこが?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 00:44:27.20ID:9d0NHSyz0
君5ちゃん向いてないよ
どっかSNSでコミュ作って仲良し同士やってなよ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 01:31:38.87ID:9adRSwNU0
>>981
とりあえずこの車を馬鹿にすれば馬鹿が出てきて馬鹿なことを言う
遊ばれてるのにも気付かず三菱を首になった派遣社員とか他メーカーの社員とか言って見えない敵と戦ってる
次は何を言ってくるか楽しみだなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況