X



【Panamera】パナメーラ6台目【970/971】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 19:14:34.28ID:NJXc6csb0
寒くて暇だな。
ちょっと考えて欲しい。
君が4S(素でも4でも)持ちのAだとしよう。
A「パナメーラ買ったんだ!」
B「ターボなの?」

Bがポルシェ持ちの場合は簡単だ
「4Sだよ」
Bがクラウンやアルファードの場合は
「ターボ付きだよ」

さてベンツやBMWのセダン乗りの場合は何て答えるのが妥当だろうか?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 21:57:27.06ID:zIIKiue80
>>296
好きな車に乗ればいいだけ。
グレードや車種でどうたらとかうざw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 21:59:05.25ID:zIIKiue80
>>295
設定でSモードの時に車高中が選択された状態になってない?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:05:48.21ID:zIIKiue80
今日北陸まで遊び行ってきたんだが大雪でもガンガン走れた。
ピレリのウィンタータイヤでもスキー場でも平気だと分かった。
ちなみにスタッドレスとの違いも感じなかったけどどう違うか知ってる人いる?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:22.31ID:BVZODEhZ0
雪だけならウインタータイヤ(スノータイヤ)でも十分
高速走行でも安定性高いしね
ただ氷結路面だとやっぱりスタッドレスに劣る
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:17.08ID:LFvxOgHV0
>>300
雪道はクルマ痛むよー。

買い替えサイクル早い人は気にしないんだろうけど。
でもまぁ、車は乗って走ってナンボだからね、楽しそうだスノーロード!
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:33.21ID:G1Ifx++F0
>>283
>>270
>名古屋は君みたいな見栄っ張りな貧乏人が多いよw
>型落ちの中古外車でドヤ顔な奴が多すぎw
>嫁さんといつも型落ちみて見苦しいって笑ってるよw

>おれ?488スパイダーと新型パナメーラね


おい‼︎ドM(笑
五年後お前が乗ったパナメーラ500で買い取ってやるよ
もちろんターボだよな?

お前も金の無い自称パナメーラ乗りか(笑
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:43:22.44ID:STkn4cD40
キャラホワで3月納車予定なんですけどパノラミックルーフ付けて若干後悔してます。。ホイールが黒だったので…皆さんどう思いますか?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 23:50:00.35ID:y4tmRNag0
>>305
アクセントじゃね?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 02:46:57.91ID:sOPFNrPC0
>>307
質問主ですが、実際街中でカッコ良く見えますか?ただでさえ目立つ車なので悪い意味(品のない)でルーフが浮かないか心配しております。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 12:26:25.53ID:f6Nl8UKc0
そんなに注目集める車じゃないと思う。
車に限らず、自分が思うほど他人は注目してない。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 13:06:31.71ID:TIXJxSI30
新型ターボにルーフ付けましたがカッコいいと思うし快適ですよ。
見た目は好みだろうがラッピングしてるみたいで単色より個人的には好みです。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 15:21:49.77ID:KgspCo7d0
白系はパノラマルーフつけるとアクセントになっていいと思うけどなあ
逆に黒系だとあんまり変わり映えしないからちょっと考えて付ける
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 22:09:52.07ID:bWEdcvcU0
自分もキャラホワにルーフで乗ってるけどこれは全く迷いが無かったオプション
ルーフの存在感が薄くボンネットが強調される印象になるよ

東京モーターショー(2017)でパナメーラはキャラホワにルーフだったから
画像検索してみればたくさん見れる
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:49:40.03ID:nwQQKLnQ0
質問主です。
皆さま貴重なご意見ありがとうございました。
少し安心できました!
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:05:26.26ID:g44mZlz20
BMW M5ありがとう!
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 16:27:27.04ID:DS9b4LNV0
gtsはいつ頃になるのか?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 12:20:59.26ID:dP6t4Noz0
出るよ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 13:23:45.87ID:O9EMzXil0
どうでもいいよ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 15:15:50.49ID:9TWyRru80
うざいよ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 18:50:56.13ID:IwXRxQJF0
>>327
こんなとこで聞くより
自分で乗ってみろ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 15:20:05.19ID:wbWGOO8x0
オーディオの話にはなかなかならんのじゃのう
ブルメスターにした御仁がおれば話聞きたいのう
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 17:04:56.97ID:ltXZkFOj0
>>336
付けましたよ。
どんな事が知りたいですか?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:11:20.60ID:wbWGOO8x0
>>337
そういわれると何が聞きたいってことでもないんじゃが
今まで乗ってた車のオーディオとの個人的な感覚の違いとか良さとか
聞きたいんじゃ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 20:35:31.45ID:o5OZaUIT0
>>338
臨場感と言うか音の広がりを感じますね。
それとボリュームが半分以下でも凄い音圧ですがビビリ音とかは全くありません。
私は普段乗りしてるので音に妥協したくなかったので付けましたが付けて良かったです。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 02:17:44.47ID:rPfOnwiq0
>>340
5ドアハッチバックじゃない?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 09:51:50.85ID:Xp1yJVw10
>>339
広島弁で質問したのに真面目に答えていただいてありがとうございます。
私もブルメスター付けて納車待ちなので感想聞きたかったんです。
とにかく楽しみなんじゃ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 16:47:38.58ID:gPrTQLWW0
>340
パナメーラはセダン。
パナメーラスポーツツーリズモがステーションワゴン、もしくはシューティングブレーク。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:54:42.26ID:EpAVxHYx0
すぐにエアとか言いたがる奴居るよねw
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 11:38:54.67ID:ymYiTAvG0
>>347
意見は新型パナを所有してからにしろww
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 13:47:21.85ID:UH/1ez4w0
わしのせいで喧嘩になってすまんのう。
広島弁じゃからエアっぽくもなるわのう。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:52.48ID:xWaLtcTq0
>>352
と言いながら書き込む残念な奴w

車すら持ってない貧乏人ww
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 11:22:03.17ID:82k/Rlxb0
新型ターボフルOPで乗ってるんだが何か?
お前は何に乗ってるんだww
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:46.82ID:GbN3EZ3n0
オラの4sやっと生産開始の連絡きた
まちくたびれた
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:28:12.26ID:E1u0j7dU0
>>358
元は何月納車予定だったのですか?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:56:20.61ID:zty6mzm+0
これ買えなくても貧乏人じゃないよ。一般庶民なだけ。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:48:39.52ID:GbN3EZ3n0
>>359
6月初旬に発注して先週やっと生産開始
納車は3月末か4月なんでしょうかね
ポルシェ初めて買うんですが、こんなに待たされるんですね
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 06:46:44.45ID:rSzPHknE0
>>362
馬鹿の一つ覚えでエアエア言う前に
先ずはお前が乗ってる車種位言ってみたらww
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 08:39:15.06ID:ah3edSb20
どっちもどっち
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 11:05:51.31ID:JHH+j6xo0
こういう所でけなすコメントばかりする奴ってコミュ障なのか?
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 10:13:29.09ID:oYzSATJ40
出るよ。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 14:45:10.33ID:yA5yDieP0
>>368
同じく。
もう1週間は乗ってない。
私の場合は凍結より雪解け水で汚れるのが嫌です。
ちなみにブーストボタンって何ですか?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 10:36:29.17ID:OyaQuLLN0
みなさんドライブレコーダーってつけてます?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 12:09:10.04ID:OyaQuLLN0
自分も付けたいなら付けれるみたいなこと言われたんですけど、社外品の方が性能いいのかなー?
って悩んでたら後からでもできるんで考えてみてくださいって言われて悩んでるんです。
ちなみテレビは見れるようにしてもらいました。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 12:34:22.12ID:XNmKzQKy0
自分の時は
ディーラーで選べるやつは高性能の最新モデルだったよ
ただPCによって業者が違うだろうから何とも言えない

ユピテルやセルスターのサイトで型番くらいは見ておいたほうがいいかもね
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 13:29:18.51ID:OyaQuLLN0
>>378
なるほど。すごく参考になりました!
ありがとうございます。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 15:38:24.60ID:JJCRQM6W0
うちのディーラーでは電装品付けるのはダメだと言われた。
つい最近、レーダー取り付けの電気系統のトラブルで修代70万の支払いが発生したらしい。
もちろん社外品のため保証はなかったそう。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 16:32:16.61ID:CO67+xC60
レーダー取り付け如きでトラブルとはよほどの素人に頼んだのだろう
ただ電源取ってアンテナとマイクロスピーカーつけるだけなのに
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:01:04.24ID:JJCRQM6W0
いやそうではなくて専門の業者に依頼したとのこと。
新型はとても電気系統がデリケートになっているらしく
レーダーやセキュリティーの取り付けは暫く様子見とのことらしい。
他のディーラーとも共有していると聞いたのだが
違ったのか?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:44:08.53ID:cGzn3DYh0
何処の店舗?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:00.56ID:JJCRQM6W0
私の担当は関西方面です。
全国で2位か3位だとセールスが言っておりました。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:57.04ID:ZQ8lMbnC0
4Eに街場の車屋でレーダーとドラレコ付けてもらったけどなんの問題もない
ディーラーも車検の時は外しておかないと脱着工賃取られるだけで特に何も言わない
よほどメカの質が低いんだな
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:08:37.23ID:TqhlMhHN0
他のディーラーと共有って会社内でってことじゃないの
2つ〜3つのPCで1つの会社ってとこが多いよね

埼玉や静岡なんかはスバルがやってるからへーそうなのかって思う
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:22:47.45ID:yTjkHJqt0
私はPCでドラレコ&レーダー付けてもらいましたが現在まで何の問題もありません。
ついでにTVキットもPCで付けてもらってます。
強いてあげればガラスが電波を遮る仕様の為取付位置に注意する位かな。

お勧めしないなどとほざく低能なPCとは付き合わない方が良いと思う。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:25:30.61ID:LXiQP7Tj0
>>393
残念ながら971ターボ乗ってるわ
的外れなお前の頭こそエアで膨らんだ風船だなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況