>>843
そのホイールは履いた事が無いけど、同サイズのスパルコラリーを入れてるがそのままでは無理だった
まずキャリパーの両端の取り外してはいけない片側2本のボルトが有る所の上部が干渉する
スペーサーだけで回避するなら最低でも10mmは無いと無理そうだった
結局キャリパーの位置調整&サンダーでキャリパー干渉箇所を削るでスペーサー無しでも入るようにした
廃棄するキャリパーでオイルラインとボルト位置チェックしておそらく影響出ないと思って削ったけど人にはおススメできないな

素直に対応確認できてるホイール買うのが良いよ
あと多分バランスウェイトは対応ホイールでもリム裏には付けられないと思う
4ポットはともかくリア2ポットにも当たる