>>360
フロントパイプやエキマニはノーマル?
純正ソレノイドのパワーfcで、オーバーシュート1.4まで上がるくらいまで、立ち上がりのデューティ値を上げると、3500回転前後のトルクが凄く太くなるので
これがgdb以降のチューニングしたエンジン特性かなと思ってる
このデューティ値でオーバーシュート1.25ぐらいまでで安定させるには、社外のブーコンが必要だから、hksとアペックスのどっちがいいのかと思って
evcは上は安定するけど、立ち上がりがどの程度早いか分らないし、アペックスは学習機能でデューティ値を自動的に下げるから、どの程度立ち上がりの早さが維持されるのかが分らん