X



【PORSCHE】ポルシェ カイエン 35台目【Cayenne】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 20:41:04.23ID:SdOOncF50
今から現行新車で買うのはナシ?中古安いね
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 23:42:18.95ID:m7+ZCGCX0
>>467
PCN潟はやめとけ
整備の技術が物凄く低いぞ
以前991の異音で見てもらった時原因解らないから預けてくれと言われた
当然修理の費用はかかった時間の技術料とられた。
後日その話をPCU都宮で話したら、そこの異音ならこうですね〜って1時間位預ければ終わる様な事だった
経験豊富なPCの方が余計な時間やお金を使わないで済む事を学んだわ
それから数台ポルシェ購入してるがN潟との付き合いは無い
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 00:13:55.29ID:AoHDbR3K0
マジか?!
以前新潟でカイエン診て貰ってたわw
今隣のBMWで世話になってるけど新しいカイエン気になってたのに...
新潟はスカイグループの総本山だけどstaffの技術はダメなんだなあ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:20.38ID:BcprGPPe0
今更ながら957検討中。958のリアがどうも好きになれない
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 23:35:19.37ID:5CWpzgfw0
>>476
しかもU都宮はそのぐらいなら無料でやりますよ!とも言ってたからかなりムカついた
スカイグループ全てを否定する訳では無いがポルシェの新型買うならN潟以外のPCにした方が…
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:32:00.16ID:ri1s/xNy0
>>473
今なら金利0.7%
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 20:01:59.41ID:0wVtPKpV0
金がないやつはローンで買う
金があるやつはローンで買って残ったキャッシュを投機
誰が金利0.7%でキャッシュで買うの?

って思ったけど、ポルシェの0.7%って手数料入りまくりで実質3%くらい?
さすがにひどいと思います
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 20:18:10.06ID:MF50Fpkx0
0.7がいくらなんでも3にはならんでしょ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 20:58:30.37ID:NqLtupvD0
キャッシュ一括で優越感に浸れるとか
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 21:29:40.66ID:uMzps/i+0
カイエンがやたら多いオートギャラリー町田ってどうなの?中古並行輸入、又は新車並行ばかりなのだが。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 22:26:32.68ID:7e11nMWs0
>>481
車代を投機に回してリターンが資産の足しになるレベルの奴はそもそも大した資産じゃない

本当の金持ちはめんどくさいからキャッシュ
車代を投資に回して得られるリターンなんてノイズでしかないから
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 01:03:55.22ID:+jYnye0V0
>>482
一応ポルシェローンの資料もらって手元にあるけど
2.9%のローンの場合、金利と他に手数料が約2%分あるから
実質5%金利

手数料って普通同じだと思うから金利0.7%なら実質2.7%なんじゃない?
キャンペーンとか言いながら銀行で借りた方が金利良いじゃんってオチじゃないかな
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 01:22:11.98ID:E+Gfl6O30
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/1007613331237040129
南ドイツ新聞は、ドイツ最大の売り上げ部数を誇る左翼新聞。本社はミュンヘン。
ユダヤ人には徹底して媚びへつらい、日本人には侮蔑嘲笑の限りを尽くす。
『東京特派員は、何か日本に恨みでもあるのではないかと思うほど』→クリストフ・ナイトハルト記者ですね。

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
燃費偽装事件でドイツ車とドイツ製品とドイツという国家のイメーシが急速に悪化したから焦って馬鹿らしい提灯記事を書かせてるのが笑えるw
もう偉大な日本人は負け犬のドイツ豚を絶対に許さない!
最近の欧米のリベラリズムの暴走ぶりは異常
中でもドイツの左翼ぶりは際立ってる
負け犬左翼国家でしかも反日のドイツ豚が100年土下座して頼んだってドイツ車なんて買わねーよ!
あんな異常に左翼的な国の企業がいい製品なんて作れるわけない

反日汚物負け犬国家のドイツの車なんか買うんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!

ドイツの企業は全て腐ってる。ああいう左翼的な国の企業は全部ダメ

【国際】VW、07年に違法性認識か 取引先が文書で警告★2(c)2ch.net
http://daily./test/read.cgi/newsplus/1443377558/

悪質過ぎる!もう日本でドイツ車買うのはバカだけだな
ブランドも失墜した。そもそも燃費悪いのにドイツ車乗ってる奴ってアホだと思ってたけど今回の事件は致命的!!

だからドイツみたいな超左翼的な国の企業は駄目なんだよ。
今回の事件は氷山の一角にすぎない。
ドイツ車に乗るのは売国奴の上に見栄っ張りのクズだけ

反日ドイツの車なんて買うな!!!!!!!!!!
汚らしい反日負け犬国家、それが負け犬ドイツ
ドイツなんてなんのコンテンツも発信できない三流国じゃん
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 03:47:49.75ID:L7l48P0m0
>>486
なんだその2%?どこに書いてんの?
一般的な自動車ローンは、元金に対する年利を年数で掛けて月割した荒っぽい物が多いから、
元利が毎月一定のフラットな払いになっている。

中途解約をすると戻し金利手数料が発生するので、
この場合の実質金利が高くなるのは仕方がない。

最近は住宅ローンのように、毎月の元金に対して金利を決めるタイプの自動車ローンもあるから、
それを選べば、中途解約しようが金利に余計な手数料は発生しない。
要するに元金返済が進めば、当然金利手数料も減るわけだ。
これの欠点は住宅ローンと同じく、初期は元金返済より金利の方が多いことくらいか。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 09:09:38.47ID:oe2pHNr90
>>489
そのセリフでお前が金持ってないもしくは小金持ちだという事がわかるわw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 10:59:33.15ID:tFl48EAv0
>>486
キャンペーンの支払い例には696万円の五年ローンで支払い総額715万と書いてあるから0.7位なんじゃないの
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 11:12:01.37ID:tFl48EAv0
>>486
あと手数料って毎年かかるもんじゃないから実質年率ならローン年数で割らないとダメだろう
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 18:26:32.62ID:BQq0fkbU0
ここはマイカーローン板ですか?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 17:44:50.18ID:HOiApdzX0
>>459
俺もカイエンやめてテスラp100d。
ポルシェも大好きだけど911turboよりも速いSUVはこれしかない。ウルスとか全くいらない。
スレ違い失礼。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 01:52:43.88ID:xl2Y8Ab50
>>497
テスラでベタ踏みしたら記憶飛ぶので2/3踏めば十分
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 01:56:55.20ID:xl2Y8Ab50
>>498
まあ青山のディーラーで試乗してみな
危うく注文するから気をつけてな。
とりあえず車の概念は変わる。
音もない瞬間移動って楽過ぎる。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 01:58:15.85ID:rEOg2CdK0
>>491 >>492
俺のポルシェセンターでもらったやつには、金利(2.9%くらい分80万くらい)と
別に手数料って項目があって50万くらいあったから大体2%相当かなと、ローン年数で割ってね

696万円、ローン支払い総額715万円(ただし、手数料が含まれているとは言っていない)
っていうことだと思います。これで例えば手数料が別で50万なら実質何%?っていう数字マジック
詳しくはポルシェセンターで

繰り上げ返済しても金利分は減るけど、手数料は当然そのままもらうよ!ニパッ
とか言われちゃうんじゃないの?って資料見た限りでは思ったけどね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 02:11:20.13ID:rEOg2CdK0
>>497 >>498
早く軽自動車スレか低排気量3列SUVスレに帰るんだ・・・

>>500
俺もここで色々教えてもらったけど結局テスラ買っちゃったクチだけど
低速ぼこぼこ跳ねまくる車を指して音もない瞬間移動って楽すぎるは正直意味不明じゃないかと
車としての出来はカイエンの方が圧倒的に上、運転するなら絶対カイエン
むしろテスラ乗ってからのカイエンで車の概念変わったわ

今のテスラ程度で車の概念が変わるとか表現しちゃうあたりテスラ乗りの残念さが凝縮してるよね、、、
まあ、おもしろいおもちゃだし、俺は運転したくない派だからテスラ買っちゃったわけですが
0504459
垢版 |
2018/06/18(月) 07:26:02.90ID:5m+fwf+l0
別にどっちが優れてるとかそういう話をしたかったわけじゃない。なんか残念な流れになってしまってすまんな。
どっちもそれなりに良い点も悪い点もあって、どこを優先するかで決めていい。

XのP100Dは常用域の加速は間違いなく現行SUV世界最強なのと、まあオートパイロットは便利。
けどまじアメ車クオリティなのがそこかしこに残念だし、内外装のデザインは個人的にカイエンのほうが好き。
静音性はエンジンの音は当然しないが、その分かえってタイヤのノイズが目立つので、総じて静かな部類の車ではない。
静粛性はカイエンもホイールでかいと大概なので、まあイーブンだな。
他にもいろいろあるが、各論で語るとやっぱカイエンに負ける部分(エアサスが車高調整のみで、PASMにあたる
機能が無い点や、他もシャシーコントロール機能は基本ない点。エアコンが温度は左右で独立だが風量は同期で
完全独立でない点、シートベンチレーションがこのクラスなのに設定自体が無い点)は実際結構ある。
あと妙にテスラを持ち上げて上から目線で語るバカな奴らが一定数いるのがテスラは大変に頂けない。
それこそ車の概念変わるとかな。実際変わらねえから全然。ほんとうの自動運転を実現してからほざけ。
こいつら単にバカなだけなんで無視していい。

加速は間違いなくEVが有利なので、いずれお前らもEVを検討するようになるだろうが、別にいまカイエンで
満足してる奴とか、新型買ったばかりの奴は敢えてテスラ買わなくていい。アメ車クオリティでないちゃんとした
EVがジャガーから今度出るし、ポルシェもテイカンとかそれこそカイエンEVがいずれ必ず出る。たまたま車検とか
フルチェンで買い換えなくちゃいけない以外は、別にいまカイエンを差し置いて買わなくちゃいけないほどの内容を
現状のテスラ車は備えてない。ただ加速だけはカイエンが本気で比較にならんほどなので、一度体験してみても
良いかもしれん。P100D限定な。他のグレードはカイエンターボのほうが速い。P100DはカイエンターボSがドン亀
に思える加速。

実際両方所有して、どっちもそれなりに好きな車なので、俺きっかけかもしれない対立は残念だ。正直すまんかった。
もう書かんわ。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 10:47:25.19ID:28A9tckh0
>>504
だな、やめよう。あんたはオーナーだとわかる。

502は非オーナーだけどな(笑)
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 11:31:16.15ID:28A9tckh0
ほとんどSUV利用はせず家族4人と買い物程度の荷物乗せたい。かといって一人の時は走りたい。
カイエンSとマカンターボどっちが良いかな?
俺も子供も170cmくらい。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 12:16:30.21ID:KSU2i+DS0
>>506
おまえの身長は?あと嫁のバストサイズ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 13:11:36.30ID:rEOg2CdK0
>>504
俺は非オーナー自己申告なんだからわざわざ言うなや、カイエンも欲しいわ(笑)

ただ試乗しただけでも分かるくらいカイエンはすごいわ
どんな車が欲しいかって話で選ばなかったけどね
504みたいにターボとp100d両方持てるのはまじ羨ましい
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 14:51:25.70ID:DT/dDoVz0
>>506
マカンターボか、パナメーラが向いてる気がする。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 15:05:58.41ID:rEOg2CdK0
早く走る必要ないならポルシェ乗る必要ないじゃん、バカなん?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 16:16:21.65ID:HBuuW5GO0
頭おかしいんかこいつ
お前こそ非オーナーなら帰れよ

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 02:11:20.13 ID:rEOg2CdK0
>>497>>498
早く軽自動車スレか低排気量3列SUVスレに帰るんだ・・・

>>500
俺もここで色々教えてもらったけど結局テスラ買っちゃったクチだけど
低速ぼこぼこ跳ねまくる車を指して音もない瞬間移動って楽すぎるは正直意味不明じゃないかと
車としての出来はカイエンの方が圧倒的に上、運転するなら絶対カイエン
むしろテスラ乗ってからのカイエンで車の概念変わったわ

今のテスラ程度で車の概念が変わるとか表現しちゃうあたりテスラ乗りの残念さが凝縮してるよね、、、
まあ、おもしろいおもちゃだし、俺は運転したくない派だからテスラ買っちゃったわけですが
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 18:01:13.69ID:rEOg2CdK0
非オーナーなんで帰りまーす(笑)
高級車乗りって心の狭い人と広い人二極化するよねー
ポルセンも金のないやつは客じゃないみたいな対応する人もいるし、そんなもんなのかな
なんか513が高飛車なポルセンの人にイメージかぶるわ、営業マンやっちゃだめなタイプ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 20:57:48.56ID:9xtj2Pe30
>>477
ワイも957の形が好きだね
958はムラーノかなんかにしかみえない
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 22:54:09.43ID:KKxlsjpw0
>>506
ほとんどSUV利用はせず家族4人と買い物程度の荷物ならマカンターボの方が良さそうだが
何せ後席狭いぞ
一回乗って決めな
走りは間違いなくマカンターボ
捕まらないように気を付けてな
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:57.98ID:KKxlsjpw0
>>515
957の外見の好みはそれぞれだが走りは断然958だよ
958でも鈍亀なのに957はターボでも鈍亀
内装も古過ぎだと感じる

テスラの加速は本当に凄いよ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 03:58:19.01ID:8bVW81A40
テスラ持ってる人ってネタか近場チョロチョロ用のセカンドカーで持ってんだよね?
遠出に使いづらいし急速充電っても数十分かかるんでし
それに田舎の方行ったら充電できるところも少ないだろうし
まだまだ実用性じゃない。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:23.29ID:AHyuJLn40
>>515
やっぱり957だよね!
今検討しとる!!買ってくるわ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 23:57:16.25ID:BkonW1ZD0
>>520
957はエンスーな感じしてきて逆にいいよな
958とか中途半端だしましてや新型なぞクルマ知らない成金みたいだから
金あっても買わんね
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 12:06:49.77ID:SVauTrQI0
>>521
わかります!わかります!

957ちょい古いけどエンスーの気持ちがあればずっと乗ってられるかな!!
石橋貴明がポルシェ 18年乗ってるみたいに。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 22:08:37.96ID:mB8V5Mvi0
>>522
かからないでしょ笑 ゲレンデじゃあるまいし笑

走行何万キロ?20万キロとか?
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 23:44:35.51ID:TgYbp46B0
50万はかかった事無いが40万なら普通にかかる時あるから覚悟しとけよ
プラグ一個1万で8気筒ならそれだけで8万ね
オイル交換位で済ます車検でも30万近くかかるからね
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 09:05:38.50ID:mt+AKOuu0
御在所SAでモデルX100Dが充電しとったけど、オーナーは白縁メガネにテスラのジャケット着てドヤ顔しとったな。
30分の充電が終わったら、ちょっとだけ車を前後させてまた充電。その回りにはリーフ2台、アウトランダーPHEV、プリウスPHVがイライラしながら黙って睨んでいたわ。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 10:16:18.15ID:xX5H4WMB0
テスラ厨うぜー
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 17:46:20.79ID:jBHwEEx+0
955と957所有してるけど、
958はちょっと自分の求めるセンスと違うので、
次は911の古いの行こうかと思ってます。

957はいい意味でも悪い意味でもガッシリ。
ドイツ車って感じなので、遠出はこちら。
955は加速力とエキゾーストサウンドがたまらないんで、
遊びたい時はこちら。
構造もシンプルなので週末は自分で弄って遊んでる。
プロダクトデザインも一番好き。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:34:18.32ID:Jl1khpGY0
957納車が楽しみだー。
958よりかっこいいよね?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 20:48:26.19ID:eQOyES1q0
そりゃメカ的には新しいほうがいいとは思うけどクルマってそれだけじゃないんだよね〜
もちろん958もいいクルマだと思うけど!

自分は957大切に乗る
955も一見してポルシェって感がわかるから好き
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 20:49:46.83ID:k1TBLhzH0
>>533 958は957よりカッチリしてないかんじ?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 21:22:40.86ID:TtEII3rj0
958はフルタイムじゃないし副変速機もなくなってよりオンロードよりになっちゃったから俺ん中では別物だな

955のオフロード性能にオンロード性能を磨いたのが957
ラリーカーとしても優秀
0538小野スポーツ
垢版 |
2018/06/26(火) 23:59:17.71ID:l1QVGdh+0
大塚健一郎、菅原晃、小野俊之が優参を決めた地元勢。
菅原の『自力』は当然として、問題となったのが小野と大塚の前後。
腕を組み、胸を反らせながら話す小野と、大塚は終始直立不動。20分を超える話し合いの末出た答えは、小野が「3番手」、大塚が「番手」。 
まずは大塚健一郎が記者団に囲まれると「今まで別府を支えてきたのは小野さん。
小野さんは日本一の追い込み選手だと思ってます。それを踏まえた上で、(菅原の)番手を回りたいと伝えました。
許しを得たので、頑張ります。とにかくそれしか言えません」。
悲願の地元記念初Vが懸かる一方で、小野俊之の前回り。人生の集大成となる一戦と言っても過言ではないだろう。一世一代の走りに注目したい。

 小野俊之も思いの丈を披露した。
「(自分が)番手を回るつもりだった。
(大塚の)思いを聞き、それでも迷った。自分も誰にも文句言わせない走りをやってきたつもり。
ただ今回だけ、1度だけ前を回す事にした。いいのか悪いのか自分でもわからない。
あいつも実際頑張ってるしね。
それでも、自分は番手を回る選手、あいつは3番手から突っ込むという形が生きる。その気持ちは今でも変わらないけどね。それに、3番手を回る必要はない。それは自分でもわかっている」。
しかし、最終ジャッジは『地元3番手』。
「結局は、(菅原)晃の為。
アイツには自分が勝つのと同じくらい(地元記念を)獲って貰いたい気持ちがある。晃が走り易くなるように3番手。4角からは勝負だからね。優勝したい気持ちに変わりはない」。豊後の虎が、位置取りで我慢。レースでどこまで暴れられるかに注目だ。 

あれから6年
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 10:44:22.90ID:50XJSh3/0
>>536
958も試乗したけど、しっかりした作りだったよ。
コクピットも未来感あって良いと思う。

ただ、自分の求める車はそっちじゃないんだよね。
だったら国産でいいし、みたいな。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:22:34.28ID:ZegZ5U7J0
>>539
そうなんだね
軽量化とかってのも影響あるのかねー
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:26.28ID:wT2T6rKI0
newカイエンですが、エクステリアを白にしようと思います。
ホワイトかキャララホワイトのどちらが、濃いい白に見えますか?
素のホワイトで間違い無いでしょうか?御教授をお願いします。
恥ずかしくて担当ディーラーの方に質問できませんでした。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 10:05:43.59ID:SJozOc5G0
素のホワイトが濃い白色です。
キャララは基本的にくすんでるというか、青っぽいというか。
ただし、ボディラインがしっかりでるのは、キャララのような気がします。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 13:46:55.49ID:aOhMTZmB0
ハラマベージュは歴代で一番いい色だよね。
一回だけ957でみたなー。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 14:02:31.37ID:4TuDTgvZ0
PCで車検なら普通に40万
フェラーリと変わらないくらいかかるよ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 22:02:44.05ID:iqTMY9YQ0
>>543
わかるわー
たまーに流れてくるけど、状態がイマイチなのばかり
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 14:45:35.91ID:qpbcRZe00
カーセンサーより。

21年式 957 ティプトロニック

ハラマベージュ
走行4.1万キロ


全席シートヒーター 内装ベージュ
ヘッドレス クレスト
250うれてちゃったんだ。

記録簿あったし欲しかったな。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 16:17:28.76ID:bV4++7dd0
新型カイエンの、生産始まったとか、納車日見通し決まった人とか居る??
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 10:42:07.34ID:1Og0+/Ot0
中古屋の自演が目立つスレになったなw

新型だけど俺は発注遅かったからか7月の船便には間に合わなかった
早い人は7月下旬には納車らしいよ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:17:52.19ID:zPP97wis0
>>550
あほ。
新型の911の方が古臭いだろ笑
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 03:39:12.04ID:Yo4bwkpG0
中古車屋の自演とかアタマ湧きすぎだろww
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 23:58:09.13ID:arvarIsX0
たまーに流れてくるけど、状態がイマイチなのばかり >>545

何処に流れてくるの?この大雨で流れてくるのか?

もうさすがに958前期より前のカイエンは古い
カーセンサーとか見てる貧民にはわからんかw
新車で購入した957を大事に乗ってるならわかるけどね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 07:11:44.23ID:dRcKHu/20
>>553
心が狭いね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 08:59:01.68ID:R2As5d350
↑は妄想オーナーだからwww
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 21:31:24.41ID:onafgQKM0
>>554
普通のカイエンの方が遥かに格好いいな
こんな中途半端なのならマカンで十分だわ
もっと振り切ってX6とかGLEクーペみたいなスタイルにしろよ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 10:13:45.25ID:ELJk3AZy0
最近クーペsuvとかへんなブームだよな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 13:43:11.24ID:1pVgvXLM0
カイエンクーペらしくないスタイルだね。もう少し割り切って、サイドウィンドより上は完全にクーペにした方がポルシェらしくなりそうだけどね。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 21:17:28.76ID:W2amAsII0
>>556
カーセンサーとか言ってるのは俺じゃないけどなw
流れも解らないバカか馬鹿なのか?
>>546の文章も変だし半島の人か?半島の馬か鹿か?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 00:15:55.83ID:/sSljpnO0
>>554
Cピラーより後ろは全部偽装掛かっててわからんな。
ひょっとしたらルーフはもう少し寝てるかもな。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 02:13:49.08ID:3G83S/d/0
希少なFRポルシェの魅力
http://9uruma.com/ninnki/951
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 06:07:27.27ID:M0Re5ce+0
幼児二人いる30代だよ。  
ちなみに俺の愛車は一月納車の後期プラド。  

セカンドシートにチャイルドシート2つ乗せてる。 

背高いから子供乗せるの楽だよ。  

子供がいれば使い勝手はミニバンが良いんだろうけど俺自身がプラド大好きだし、俺が好きな車に乗ってる事が子供にも良い影響与えると思ってる。  

一緒にこの車で釣やら登山やらしたいしね。  
ただ子供と登山できる頃には次期プラドに乗り換えてるだろうけど(爆)
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 08:55:38.55ID:WMEF1BkH0
>>554
これは酷い。。
パーツ屋に止まってる走り屋車、、。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 19:14:56.03ID:Qk8JlDbS0
これ、カイエンじゃない
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 20:03:27.28ID:jXtQuRZR0
うすら
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 15:19:08.39ID:NismkdqI0
もはやクーペという言葉の意味がわからん
マジでどういう意味なの?
クーペって2ドアって意味じゃないの?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:14.62ID:uL6Bp8I20
>>547
今月の21日に試乗予約しておいた。楽しみだ。試乗車はSになる予定。乗らないで注文した人達もそろそろ納車かな?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 14:51:08.98ID:b2Gol8Vi0
展示はじまったね。皆さんの第一印象はどうでしょうか。スタイリングが少しクーペっぽくなったね。後ろからがかっこよくなった。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 14:57:58.30ID:GJSRNU2o0
昨日、担当から連絡きたけど8月下旬納車(4月生産)。
7月納車予定だっただけに、なんだかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況