>>755
前期にニスモS用付けてるよ。
タイコのみはフランジ加工が必要。
センターパイプから交換ならポン付け。
車検も通るが、マフラーがHR15用で認可されている為、ディーラーでは陸運局持ち込みの音量測定になるので嫌がられる。
まぁマーチに詳しすぎる検査員がいないディーラーならそのまま通すよ。