X



【F20】BMW 1シリーズ Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:45:11.30ID:hp/MmH0J0
M135iを除くF20のスレです。
M135iについては専用スレでお願いします。

■BMW AG 公式
http://www.bmw.com/com/en/newvehicles/1series/5door/2015/keep_informed/index.html
■BMW Japan 公式
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2015/showroom/index.html

■日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/guide/attractive/bmw1109/

■前スレ
【F20】BMW 1シリーズ Part31
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496008660/
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 05:57:05.45ID:O0bH2JMR0
正にしっとりとした車だったな46
323、325が特に良かった
98年3月のジュネーブショーへ行って
いち早くE46を見て来たのが良い思い出

ランフラット、アクティブステア無しのBMWにまた乗りたいわ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 10:42:36.13ID:E+rBxwmL0
>>751
エディションシャドーはバカ売れみたいな事を営業が言ってたけど
代車で出るくらいなんだからそうでもないんだねw
しかし世界中探しても本革シートで手動なんて今時無いかもね
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 11:18:44.86ID:E+rBxwmL0
>>752
ちょっと何を言っているのか解らない(おちょくっているのではなく)
もうちょっと詳しく

>>754
初期(2008年)から使ってる身からすると現行のは超使い易いんだけど
初期の時に「これ最悪」と俺が思ったあの感覚なんだろうね
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 12:23:03.90ID:nI5tM1Ys0
>>716
次期はこれのハッチバックモデル?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 12:50:44.70ID:E+rBxwmL0
>>757
理解出来ました、有難う
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 18:41:39.54ID:E+rBxwmL0
皆さん知ってた?さっき雪の中を走ってきたんだけど、センサー(衝突軽減
&アクティブクルーズ)が使用不可になっちゃうんだねぇ
考えてみたらあんなとこにセンサーが付いてるから(他社も同じ)着雪でどう
しようもないんだね
つまり年中雪が降る地方では冬は使い物にならないという事
知らなかった〜
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 21:00:52.42ID:TDYXufZP0
田舎の圧雪路をドリって遊んで来たわ
ベタ踏みしてもスピンしないし、50km/hあたりで轍に乗ってフラつくと「ガガッ!」って後輪の内側をブレーキが強力に掴んで修正してくれる。コレが凄い
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 21:20:19.82ID:55mOmROn0
同じく空き地でDSC切って遊んできたわw

頻繁にボードに行くからBMWのDSCには
毎シーズン感動させられる
もちろん過信は禁物だけど
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 22:56:58.96ID:qy2fL+Lr0
エディションシャドウってそんなにいいかな
3シリーズとかと違ってホイールが真っ黒なのがいただけないし
内装もちょっと色がイマイチ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 00:10:46.88ID:U2UfuU+Z0
>>761
なるほどー
このスレに限らず何でその件が会話として出てこないんだろ???
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 06:12:10.74ID:Li7WNBA+0
>>765
所詮は1
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 09:42:19.80ID:/le7t16l0
>>769
東京で常識ではないな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 09:44:38.74ID:xz4/fRJ10
>>770
東京人って貧乏人も莫大だからクルマ自体が買えないだろ、それで電車でいいとか強弁してる
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 12:30:39.84ID:hYt+NUIE0
116iからCクラスに乗り換えたけど、今でも1シリは楽しかったなと思う。勿論Cも良くできてるけど、1シリの体の一部になったような感覚はすごくいいよね。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 20:19:51.22ID:om5gXHZ/0
今結構安くなってるみたいですね。
2016年の出始めの夏に370でMスポかったのだが少し待てば良かった。。
まあ乗り潰す予定なんでええけど
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 21:31:02.26ID:LnFa+Pa/0
この車は雪道最高だな
フロント軽くてアンダーにならないし、勢い余ってリヤが滑るとESCが止めてくれるし、ベタ踏みしてもトラコンが勝手に坂道を登ってってくれる
ジムニー乗ってたけど、もうコレ四駆とか必要無いだろって感じ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 08:10:42.76ID:6jFCVjEK0
今週末、118iMスポ納車なのですが、皆さんはスタッドレスはどうされてますか?
16インチまで落とすのか、17インチか、タイヤはRFTにすべきか、悩みます。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 09:49:39.84ID:OW0T7x1g0
118d sport の納車日が1/28に決まりました。
スポーツかMスポか?
ガソリンかディーゼルか?
悩みに悩んだけど!
ディーラーで17/08のマイチェン後車両で17/09登録済み未使用のアルピンホワイト118dスポーツがあったのでこれに決めました。
納車が楽しみだぁ!
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 10:40:15.82ID:aMeB0QME0
>>781
9月は決算月だから大量にディーラー登録の車が出るタイミングだからね
逆に今まで残ってたんだから結構安く買えたよね!?
いいな〜、オメデト〜っ☆
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 10:42:49.52ID:bL6iDCLX0
ランフラットにしないなら、パンク修理剤乗せて16インチスタッドレスにしたで。
ホイールは純正中古探してきたわ。
118dやからiのMスポには履けないかもしれんが
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 10:57:18.18ID:I6zfAWuz0
>>782
ありがとうございます!
そうなんですね!安く買えました。
納車が楽しみだぁ\( ˆoˆ )/
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 11:37:48.54ID:+8rXuxBZ0
登録済み未使用 流石に多すぎるよな
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 14:57:39.96ID:I6zfAWuz0
1と3の未使用車多いよね!
しかもかなり安い
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 16:18:48.50ID:VEROUTv80
>>787
下取りがバカみたいに安くなるからジレンマだけどな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 19:01:06.44ID:aMeB0QME0
>>788
1が特別酷いわけではないよ
極一部の車種を除き、輸入車なんてどれも本当に酷い下取(買取)価格だよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 19:46:26.37ID:ksnDygGq0
で、高級輸入車が史上最大の売れ行きって吹聴してるんだからバカ丸出し。
自分で自分の首絞めてるのに気づかないのかねぇ?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:32:38.26ID:R6h1rax00
320dmスポーツ検討してて中古でも予算が厳しいから118dでもいい気がしてきた。

スポーツATの違い エンジンデチューンと差があるけどやっぱ3よりかは明らかに見劣りするかな

ACC付きが全然ないからなかなか希望の中古が出てこないがな
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:42:48.28ID:sZVDB/A30
でも、Lci後の3の内装ってちゃちくないですか? 車検の代車で借りたけどレザーシートも安っぽくてビックリした。
E46ハイライン〜F20 118Mスポなんだけど、ディーラー側はまた、上のクルマを勧める刷り込みをしようとしたんだろうけど、1でいいやって思ったわ。
流石に内装とか作り込みは5シリーズは越えられない壁があるなと思った。買えんけど…。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 21:46:50.06ID:ecydeIgL0
1も3もフルチェンジ前なのに、よく検討できるな、俺には無理
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 21:59:39.42ID:znTnsOg80
検討ぐらい出来るやろ!
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:33:15.40ID:CK38TTKB0
>>796
とはいえFRとFFという駆動方式が全く別のクルマになるからもう積極的にBMWを
乗る必要はなくなりますね。
自分ならMINIかゴルフ、メガーヌを視野に検討していくと思います。
まぁF20を乗りつぶしてからの話になりますが。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:46:52.86ID:UxO/aLS00
本当は3が欲しいけど予算が、って理由で1にすると結局後悔しそうな気が。
少し距離いった中古でも欲しいクルマ買ったほうが良いんじゃないかなぁ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:56:11.92ID:+m0OKUx10
>>796
新型も良いけど、最初からこれにしてよって感じの
LCIモデルとか限定車出してくるからな
おかげで10年で6台乗り換える事に
そういう所ではむしろ
モデル末期の装備満タンなお得モデルが魅力的だし
値引きも大幅にしてくれるから見逃せないゾ
シャドーみたいなのが未登録でも
150引きで出てくるゾ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 06:32:53.65ID:BWGfJX5S0
新型の方が性能が良くてもFFの1シリーズはいらないなぁ!
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 06:56:30.77ID:eOwMAnWv0
>>800
正直、もうそれは別物と捉えるべきでしょう
見た目だけ、継承みたいな
アクツで思ったけどそれは、それでいいんだけど 
FR,FFと比較してしまうと
やっぱり違うんだよな〜
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 11:26:52.69ID:KPom/ci+0
この時期に冬タイヤ買うやつwww
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 11:31:42.24ID:KPom/ci+0
あ、すまん納車直後か
半年ロムってます
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 15:04:55.80ID:KPom/ci+0
マジレスすると日本仕様だとaccはオプションでもつけられなかった。
一部の限定仕様車だけにaccついてた。
3シリーズとの差別化なのかな。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 20:45:40.70ID:Xu93PCw10
>>807
>>808
オプションでもつけれなかったから、だから全然ないんだ 待っても待っても出てこないわけだわ 限定車の見分け方がわからんな 2017年〜だとたまに付いてるね
センサーは付いてるからコーディングで後付けできんかな 2のツーリングは実績あるみたいだけど
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 22:01:41.38ID:nEYncc0N0
なぜか1シリーズって運転席、助手席に申し訳程度にオットマンみたいなのついてるよね。正しい使い方教えとくれ。
誰得かと思ってたけど、年末にクリスマスケーキ4箱を安定させるのに役立ったw
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 22:39:37.41ID:kCyP97BR0
2018年版マップのダウンロード来たね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 23:21:34.89ID:z+X5x35q0
ACCアクティブクルーズコントロールは、1シリーズ全車に受注生産オプションでつけれます。
税込91000円
オプションコードZWD

ただし118i standardは、ドライビングアシストパッケージと組み合わせのみで設定可
sport、style、Msportは、そのままつけれます。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 00:42:59.56ID:IZ/zd8dp0
エディションシャドーはACC付いてるよ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 11:43:07.26ID:tPoRDDRA0
受注生産オプションとか色とか、値引きが全然違ってくるけど、あえて注文する人もいるのね。
まぁ、自分無理です。販社の在庫車か、日本国内在庫で選んでしまう。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 20:22:38.17ID:ZNfjViK70
>>810
全車種M-spoはそうなってるんです
引き出して、ひざ関節の後ろに当てる
長距離運転とかは足が楽ですよ。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:47:22.82ID:PccnJWaz0
>>814
このご時世、ACCは標準装備にすべきだよなぁ。
3シリより1シリ選ぶ客増えるのを恐れてるのかもしれんが、
それ以上にAクラスやゴルフに客が逃げてる気がする。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 08:27:22.56ID:We6LFpVL0
>>823
accのない車なんか車じゃない
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 08:45:16.56ID:wSCxGEHX0
ACCはただの快適装備で別に必須でも何でもないと思うけどね
必須は衝突軽減ブレーキシステムの方でしょ(既に全車標準のハズ)

>>824
ほんとそう思う
仮に完璧な足を100として、20年前だとBMW75、国産等の一般的な車40
現在は同90と80みたいな感じで差が感じられないというイメージかな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 12:19:04.99ID:vAsQq7OF0
>>823
3シリより1シリ選ぶ客増えるのを恐れてるのかもしれんが、
それ以上にAクラスやゴルフに客が逃げてる気がする。

客層が違うだろw
3シリはスーツで仕事にも使え、万一お格が後ろに
乗っても違和感ないけど
1シリにスーツは無い
しかも後ろの席にお客は載せれないだろ

3シリ買えないやつが1シリ買うが正解。
もしくは3や5も買えるんだけど
あえて1でも楽しむか〜って買う程度
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 13:07:34.50ID:6hHJsZte0
>>827
自分は2クーペが買えんくて118だな。
購入後未使用車の2クーペと新車で買った118と支払い額がほぼ一緒になることがわかったけど。
3はでかすぎて駐車場に入らんからハナから対象外だった。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 14:13:52.95ID:LT26PAv50
┌─.┐ ┌.〇┐
│助.│ │.弥│
│サン│ │.七│
└─.┘ └.─┘
┌─.┬─┬─┐
│格.│  │黄│
│サン│  │門│
└─.┴─┴─┘
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:22:32.29ID:iHsPurJB0
>>827
3だろうが1だろうが世間一般からすると背伸びして見栄を張るために外車を乗り回してるか何か悪いことをして作った金で買ったかとしか見られないから気にしないで好きなのに乗ればいいよ

客先にBMWで乗り付けたら客に信用されない
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 16:22:33.51ID:y4GBHYPC0
営業やってるけど
以前値下げ交渉の話で客先行って「儲かってないんでこれくらいで勘弁してください」って話しした後に
車に乗り込むところをその相手に見られた時は気まずかったなw
その時は3シリだった
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 16:39:52.99ID:wSCxGEHX0
>>835
さすがにその感覚は昭和でしょ・・・(田舎なら解るけど)
あと、会社が港区なのかと足立区なのかで反応はまるで違うと思うよ
港区なんてどう見ても3〜4台に1台が輸入車でしょ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 16:51:40.63ID:3hNc1joZ0
もう輸入車て見栄を張るって時代じゃないんじゃないかな。値段だけならCセグの輸入車よりアルヴェルのが高いし。知合いの弁護士夫婦もアルファード乗ってるわ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:35.46ID:4+3YGsTS0
マイカーで客先に向かうような仕事じゃないから、他人からどう思われようがどうでもいいわ。
デカい車も豪華な車も自分には必要ないからcセグくらいがちょうどいいだけ。
ブランドもどうでもいいから、もし国産のcセグFR車があればそっちを買うかもね
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 19:27:25.77ID:vAsQq7OF0
孤独のグルメの世田谷五郎の会社は
営業車が5シリーズなんだが
あれじゃー昼飯に2800円とか普通に食えるわな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 20:09:32.77ID:1dJXxssC0
>>844
個人事業主だぞ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 20:16:38.84ID:64hXkUAg0
都内で洒落た輸入雑貨を扱ってる設定なんだから5シリぐらい乗ってないとな。
これがスバルやマツダじゃカッコつかないっしょw
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 21:23:40.42ID:lKfzWD9t0
M135i乗りなんだけど
1尻ぐらいでそこまで盛り上がるネタかあ?
って思いながらここまで読んでたんだけど
ああそうか。1尻だからこそここまで盛り上がるネタなんだなって
そう思いました
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:19:16.11ID:1dJXxssC0
>>847
確かめようのない自己紹介不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています