【現行F30/F31/F34】BMW 3erオーナー限定Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 19:03:12.72ID:nfurrsTV0
エアバッグ リコールの案内来てたけど、
部品ないとかで来年交換らしい。

これの交換って日帰りで出来るのかなあ?
それとも何日か預けるんだろうか?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:18:41.50ID:sbUJsc/J0
>>653
知能の問題だな。
0657
垢版 |
2017/12/06(水) 00:52:34.53ID:pH4mgBjN0
これだから田舎もんは
東京に幻想を抱きすぎ
https://youtu.be/iGccf_4XRj4
とりあえず2,3年に一回こうなる
このE90みたいに路肩から動けなくなる
0659
垢版 |
2017/12/06(水) 06:22:56.56ID:pH4mgBjN0
0時過ぎるとIDが変わるっていうのを知らないド素人が混ざってるな
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 08:12:48.98ID:UO7Hz/Qf0
>>660
キチガイが下らない自画自賛しててわろたwww
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 08:14:38.30ID:UO7Hz/Qf0
こんなクソスレだれかさっさと潰せばいいのにwww

           優良スレ            普通            最悪スレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
0664
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:51.13ID:X7Jr36+m0
それはラグナロクのつもりか?
残念だが貴様らごときのスキルでは僕をどうにかできないぞ
雑魚どもめwwwww
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 08:58:16.59ID:TUrcMBSE0
>>664
ああ確かに。慶應大学医学部にいらした小○木先生は
神みたいなタイプは制御できないから離れるしかないと仰ってたな。
神が他車に乗り換えるか我々が別のに乗り換えるかして離れなければな。
おれはG20に行くわ。
0666
垢版 |
2017/12/06(水) 10:09:10.37ID:X7Jr36+m0
まだ発売してすらいないのぜ?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 10:58:25.37ID:jy0susek0
>>665
神はアスペかつダニング=クルーガー効果が顕著。
リアルに関わりがある人は大変だろうが、関わりの無い我々は暇な時に適当に弄ってやって、反応見てほくそ笑むぐらいで丁度良い。

ちな自分もG20のdツーリングに買い替え予定。
もちろん発売になってからね。
0668
垢版 |
2017/12/06(水) 12:14:23.37ID:X7Jr36+m0
ダニングクルーガー効果とか、
見栄張って新車買ってる設定のおまえらの口から出てくるとはな
恥ずかしくないのか!!!
0673
垢版 |
2017/12/06(水) 17:22:52.58ID:qZVV8wfY0
>>669
悪路ではFRよりFFの方が動けるってこともしらないド素人ですか?
そんな知識で僕に楯突こうとか10万光年早いよ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 17:49:54.07ID:hw4vJ3jE0
>>673
どこをどう読むとそうなるんだ?
そんなもん大前提だろうが。
お前はアホなんだから、余計なこと考えないで書かれている文章を素直に読めよ。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 00:07:23.46ID:5F6PKU6V0
>>675
クルクルパーって数十年ぶりに見たわw
そんな言葉もあったねと懐かしく感じる。
0679
垢版 |
2017/12/07(木) 06:31:29.59ID:dj4jSZYg0
wwww
ほんまやで
アホばっかwwwww
0681
垢版 |
2017/12/07(木) 18:10:41.67ID:Lpl8mjEi0
そうねー、僕の発言は影響力ありますからねwwww
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 17:23:09.56ID:OsM34Kyg0
340Mspoブルー、ファストトラック吊しで200万匹なんだが…買いですか?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 19:03:16.07ID:OsM34Kyg0
ホントの話ですよ、何なら営業に在庫リスト見せてもらえば…
340の吊しはほとんど無いけど本社決算の特別条件@東京
明日行きます
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 22:29:40.77ID:frp0sPRN0
>>688
それは非常に良い条件反射だね。
乗り出しで700切る?
また教えてね
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 23:19:43.53ID:NhrKIDyb0
在庫車両のオプション代金なんて有って無いような物だからそれを差し引いて車両は170万匹くらいかな?
330iの定価くらいで買えるって魅力的だね。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 23:22:09.10ID:6a8VLaWZ0
そもそもJapanが本国からいくらで卸してるのかね
0697
垢版 |
2017/12/10(日) 03:19:11.28ID:S/1GkFLb0
モデル末期の新車と
新モデルの新古
ほぼ同じ値段なら迷わず後者を選ぶ
今までもこれからもそうしていくつもりだぜ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:16:08.98ID:dMwxErWy0
>>697
自分も同じ考えだが新古ではなく新車だけど年次が進むにつれて追加装備がなぁ。
例えばiDriveのバージョンだけでなくF30の場合はコントローラのタッチパッド化
自動ブレーキやACCの標準化、ConnectedDriveなど。
Fではレンズ内のLED類の変更に留まったが
GではEみたいなエクステリアの小変更もあるかもしれない。

>>698
もうそれは過去のものと受け取ってる。E46まではそのような傾向や故障などあったが
E90に入ってからあまり聞かなくなった。F30に至っては殆どなかったよね。ライバルメーカーも同じ傾向かも。
国産スレでよく聞く、「ドイツ車は壊れるから買わない」というの。笑ってみてる。
0700
垢版 |
2017/12/10(日) 11:28:11.23ID:S/1GkFLb0
最近、お互い両思いなのに恋が成就しない切ない系の漫画にドハマりしてしまいまして、
まるで子どもの頃のようなピュアな感情を取り戻したのかと思えば
一方でTwitter初絡みの奴と意見が合わなくてブロックされるまで延々と煽り続けた
改めて自分が大人のクズであることを再確認できて安心した
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 11:41:35.73ID:Az0EoWP50
>>700
子供の頃は子供の感情しか分からんが大人になると子供時代も含めた感情が持てるので君の話は当然であり その程度ではクズと言い難い。
0702
垢版 |
2017/12/10(日) 11:45:43.43ID:S/1GkFLb0
>>701
大人になると子どもの頃の純粋な感情は失われるんだよ、坊や
昔はどんなスポーツカーもかっこよく見えたよ
グランツーリスモで速そうな車片っ端から買っていたが
今ではBM以外糞だと思ってるから
糞アウディ糞ベンツ糞レクソスはゲーム内でも購入しないひねくれた大人だよ
0703
垢版 |
2017/12/10(日) 11:50:25.77ID:S/1GkFLb0
あと、少年時代に恋愛漫画なんかを読んでいて、漫画なのに胸が苦しくなるようなピュアな感情をよく感じていただろ
そういうのも歳とともにだんだん薄れていて、今ではどんなに感動的なシーンを見ても涙一つ流さないどころか、常に薄ら笑いを浮かべ覚めた目でしか見れない
漫画でキュンキュンな気持ちになるとか、
僕にとっては10数年ぶりで、まだこんな感情が残ってたのかと少々焦りました
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 12:02:50.74ID:rG2xcd6X0
>>704
BMクソスレの便所紙は概念だからな。何人騙っているやら・・・・
0706
垢版 |
2017/12/10(日) 12:31:29.02ID:S/1GkFLb0
>>704
それな
俺も正直焦った

けどやはり俺はダメなことはダメと言える奴だった
意見が食い違う奴と無理な共存ではなく蹴落とすことを選択できる有能な奴であると再確認できた
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 14:15:35.36ID:Az0EoWP50
>>706
なんかあったのか?
いつもならスルーするのに ご丁寧なレスしちゃって らしく無くない?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 14:58:42.23ID:w7fW0/cL0
オレンジラインなのにウインカー出して、こっちの車列に入りたいアピールしてきた車がいて、
ふざけんな誰が譲るかと思ったら、すぐ先の交差点に白バイいたので、減速して前に入れてあげたら、
やっぱ捕まってた。
0710至急回答求む
垢版 |
2017/12/10(日) 15:41:02.00ID:GolN6ZF/0
割り込みすみません。
今日、シルバーの320imスポの見積りを取りに行くと、110万円引きの総額530万と言われました。これは買いかどうかご教示ください!明後日までに回答しろと言われてます。
0712
垢版 |
2017/12/10(日) 16:43:18.51ID:S/1GkFLb0
320で530万って
どこをどう値引きしたらそうなるんだ?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 16:58:19.66ID:NVBEfmFK0
110万円値引きで530万円という事は値引き無しの乗り出しが640万円。
3桁値引きなので100%吊るしだからMOPはストパケくらいと思われ
320i Mスポの車両価格が570万円だから別途70万円掛かってる事になる。
諸費用の他、延長保証、BSI、ボディカラー8万円、イノベクション84000円など含まれるのでしょう。
自分だったら再来年FMCを控えてるので登録しただけの未走行車をプレミアムセレクションで探しますね。
320i Mスポなら420万くらいで買えそうです。吊るしと変わりません。

>>713
そう、そんな感じで。
0717至急回答求む
垢版 |
2017/12/10(日) 17:46:20.16ID:GolN6ZF/0
>>713
>>714
>>715
皆様、回答して頂きありがとうございました。

1月1日から値上げするので今が買い時ですと言われて悩んでたんですが、皆様の意見を聞いて旨味がないことがわかりました。
なんせmopしか付けてないので…

新車で買う場合、どれだけ値引き出来ればいいのでしょうか?
0718
垢版 |
2017/12/10(日) 18:12:46.18ID:S/1GkFLb0
>>716
idriveのモニターに立てかけてる
急加速すると倒れる
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 19:19:41.05ID:Re86HDkm0
>>717
320iとかクソ車やめて、MBでも買ったら?
満足度高いと思うが?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:01:41.20ID:Az0EoWP50
>>710
俺は昨年その乗り出しで買ったな。
今とは定価とか違うから比較しにくいけどHUDやら付けて640からの値引き。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:50:08.21ID:Az0EoWP50
>>722
昨年春に買った時のMスポ本体定価528だった。
買って即554に値上がりして現在は570。
0725
垢版 |
2017/12/11(月) 10:36:31.00ID:/V18pVY30
モデル末期を買うくらいなら新型をあと1年くらい待つ

新型初期ロットは避けときたい、あと1,2年くらい待つ

そろそろLCIだから前期買うのは得策じゃない、あと1年くらい待ってLCI買おう

もう少し待てばLCIで値引き100万のわんちゃんあるからもう少し待とう

もう少し待って新型idriveを買おう

モデル末期だからあと1,2年くらい待って新型を買おう
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 10:39:51.45ID:/kVErLLC0
貯金たまってええやん
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:08:47.98ID:BZFueHoi0
>>725
俺はその2番目に該当するMY2013だけど大満足で乗ってる。
初期との違いはCICとNBTくらいだけどナビなど使った事ないから大した事ではないのかもしれない。
G20は初期でもいいかなと思っている。それか大きな副収入が入ればG80とか行っちゃうかも。
LCI前は長く現行に乗っていられる。LCI後は新型まで短い間になるってのもあるね。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 19:21:57.40ID:zKNiWPZw0
しかし、320で本体価格はそんなに値上がったんだな
ほんとF30は売れなくなったから値上げばったかりやね
確か、パーツも来年から25%値上げだ

そんなことやってからMBに新車販売で負けちゃうんだよ
今の時代、値上げ戦略は逆効果だと思うわ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:27:30.10ID:LZy0faJ00
この流れなら待って改良後狙うより、早い者勝ちな感じだな
このセグメントのBMWがいわゆる小ベンツに販売数負けちゃまずいと思うよ
7シリがSより売れてるならアリだけど
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:36:22.10ID:n3VJ8ZbK0
911カレラがさあ、電動格納ミラーすらオプション扱いの素っ裸で1200以上だぜ。
以前は たしか1000万しなかったのに。

フェラーリだって8気筒モデルだとF360の頃は1800万弱からだったのに今は3000万からだろ。

車の値段上がりすぎで泣けてくるわ。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:40:41.46ID:QXQd0DrQ0
頑張って初めて手に入れた初めてのBMW。
俺の人生で最後のBMWになっちゃうかな。
1シリーズはFFになるし、もう本気で永く乗り続けるぜ!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:47:13.82ID:n3VJ8ZbK0
あ!
因みにフェラーリは勿論、911すら昔の安かった値段でも買えない貧困層ですので320iMスポで満足してます。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:55:44.62ID:LZy0faJ00
収入的には玉石混合であろうこのスレで言うのもなんだが、本当に、相対的に日本人は貧しくなってると感じるな
惚れ込んで買った車だしジックリ乗るけど、良く考えたら俺中古でも全然良いんだった
玉石の石に当たる俺みたいな奴はG20かその次のモデルが格安になるまではF30に付き合ってもらおうと
良くも悪くもBMWは似たような車造りを続けてるんだから
0737
垢版 |
2017/12/11(月) 23:28:58.60ID:vpQ/5Hoa0
そりゃ昔に比べてインフレしてるのに平均収入はむしろ減ってるんだから
貧しくなってるだろ
社会全体が21世紀についてこれてない感がパナい
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 09:21:23.16ID:F62InMTH0
>>738
そのようだね。担当さんからもそう聞きました。
早い話、新型X3とほぼ共通になるそうで。
ただ、カップホルダの蛇腹状開閉は3シリーズではスマートになると予想。
あと、電動パーキングがどうなるか。X3は電動だけど前モデルも電動だったから
3シリーズはハンドか電動化かは分からないね。
0740
垢版 |
2017/12/12(火) 09:45:57.26ID:5G+as6k10
ハンド電動化だけはマジやめてくれ
0741
垢版 |
2017/12/12(火) 09:46:21.47ID:5G+as6k10
電動化になるってことはマニュアル設定なくなるってことやろな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:31:10.37ID:4E62TAir0
>>731
ほんと911高くなったよ
円安か、ワーゲンの北米賠償金の
せいか
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 23:47:02.29ID:h9RW/yXq0
MT/ATとパーキングブレーキ電動化って関係無いよ。
MTで電動パーキングとか普通にある。ポルシェとか。

G20も電動になるだろうね。
どうせならオートブレーキホールドも付いてほしい。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 00:37:30.47ID:hxIR2ff10
>>745
ブレーキホールドは有ると楽ちん。

手引きのブレーキはコスト考えると無くなりそうだね 馬鹿力で引っ張っても壊れない強度にして革巻いて作るより やわなプラスチックのスイッチで済むし。

メーターも液晶だか有機ELか知らんけど数字プリントして照明仕込んで針着けるより安上がりだろう。

所でF3◯でサイドターンした事ある?
昔の軽くて細いタイヤの車では若気のいたりでやってたけど……
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 01:12:40.21ID:FPMXF5aB0
メーターと言えば、LIMとクルコン速度設定でメーター外周に緑色表示されるのは随分と凝った作りだね。

液晶部分にデジタル表示させれば安く済むのに。照明にはえらいコダワリを感じるわこの車。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況