X



【TOYOTA】3代目ハリアー Part82【HARRIER】ワッチョイ付
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1665-Qarq)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:24:39.99ID:+veM5ILo0
前スレ
【TOYOTA】3代目ハリアー Part81【HARRIER】ワッチョイ付
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506907410/
【トヨタ公式ハリアーHP】
 http://toyota.jp/harrier/?padid=ag341_top_browsing_car_history

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
 ※2ch専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう。
 ※特定の人(特に嫁NX)をNG スルーすることで荒らしは減ります。
 ※ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する 嫁NXを触る人も同罪
 ※板には管理人はいません自主規制・相互助け合いにてお願いします。

★スレ立て>>1の1行目に下の文字列を必ず入れること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF8a-WDR/)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:27:55.89ID:rYnRJ/i0F
>>775
20インチホイールよりも、踏み過ぎなんじゃ?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-7ejL)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:24:06.90ID:57O/HKwkM
ブロンズにTRDエアロ最強伝説(´・ω・`)
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-WDR/)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:28:01.76ID:JbRAi7awd
昔は流行ったよね、ブロンズホイール
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-TPII)
垢版 |
2018/10/24(水) 17:10:38.25ID:/U/GJEXm0
SUVならDUBでしょ。
20インチ以上で決めろよ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b00-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:53:18.75ID:ADVvi1F/0
ターボでもパドルシフトついてないけど
後付けで費用はどれくらいでできますか?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:47:25.26ID:D2Ke+aQl0
一度、ハリアー手放したんだけど
同じ営業マンから買い戻せば安くしてくれるかな?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-resC)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:30:58.49ID:A2Z50MEcd
前よりは値引いてくれると思うけど。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 29d8-tNxU)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:45:22.02ID:sdQldp3O0
今なら仙台トヨペットでも車両から20万引いてくれかな?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:57:35.47ID:QKDHtWz90
エレガンスを新車で購入して、ホイールだけGRにオプションするのは可能ですかね?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c38d-GBU1)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:22:44.78ID:0ZgjTN1a0
新型モデルチェンジの予定は?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 29d8-tNxU)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:05:11.52ID:D/ZPYDvV0
2020年6月でぼぼ確定だって
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1f-qrPV)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:08:13.54ID:xT0PV87Np
また出禁チンパンがハリアーは廃止だから
FMCはないって言い出すで 笑笑
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:11:06.40ID:QKDHtWz90
rav4考えてたけどモデルチェンジ情報が本当なら2年待つわ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:11:58.77ID:QKDHtWz90
>>789
どこ情報なの??
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:29:59.32ID:QKDHtWz90
モデルチェンジするなら、オプションてんこ盛りで
末期の大幅値引きで、ハイブリットへ買い換えようかな
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 29d8-tNxU)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:32:40.09ID:D/ZPYDvV0
>>792
兄さんのとこ
2000CVTは無くなってラブホが代替
ハリアーは高級路線
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:01.31ID:QKDHtWz90
>>795
お兄さん何やってるの?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:51:36.98ID:QKDHtWz90
>>794
ハリーアーからcx8だとインテリアの質感に不満でない?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-qrPV)
垢版 |
2018/10/27(土) 10:05:42.24ID:8mWg+iQW0
CX-8へ乗り換えとかマズオタのネタやで 笑笑
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-WZdq)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:26:58.73ID:DMllHRyf0
新型出るまで待つかrav4にするか悩む
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e374-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:36:30.68ID:/GtPOGa20
>>794
ディーゼルの元が取れるほど距離乗らなくても
静寂性考えたらディーゼル一択じゃない?
試乗したけどディーゼルめっちゃ静かだったなあ
自分はナビとインテリアがどうにも受け入れられなくてハリアーにしたけど…
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb5-qrPV)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:43:34.94ID:Ptn8mdXAp
またマツオタか 笑笑
ディーゼルはうるさいだろ 笑笑
静粛性もハイブリッドが最強
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3a7-resC)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:05:34.79ID:Kywk0Itn0
ディーゼルが静かとは思わなかったな。
CX-8は遮音が上手くされていて、室内は静かだと思ったけど。
短期間で乗り換えするドライバー優先の車選びなら、マツダもいいと思うけどね。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c32f-dgn0)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:41:18.09ID:NgzkaXXR0
ハリアーはいブリットだと坂が多いところでも15から16km/L だよ
最近値上げされているからお財布にも優しいですよ
CX−8は安全装備がハリアーよりもHUDやBRMがついてますが本当にそれって
必要かなー
ハリアーハイブリッドは静粛性は高いと思いますよ
CX−8との大きな違いはブランドの信頼度が大きな違いでは
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-WZdq)
垢版 |
2018/10/31(水) 07:34:26.85ID:La5ZcWsz0
モデリスタ付けるならバージョン2の方がかっこいいな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-WZdq)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:19:27.94ID:DYldi/8tp
ブルーのシートのやつ?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 29d8-tNxU)
垢版 |
2018/10/31(水) 11:35:18.25ID:AY00yabz0
>>808
いや紫のやつっす
メモリ機能あるからいいわ〜
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-7N1V)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:19:24.08ID:2YYJHpUS0
アルパインの後部座席モニター使ってる人いる?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e2a-kJ5G)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:50:49.66ID:AnuJ7BXq0
HVはボンネット開けてこちょこちょっと弄れば10PS程度なら上がるよ。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffd-wbaD)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:38:42.93ID:n01rBI/+0
みんな社外セキュリティって付けてる?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-NfS2)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:01:18.89ID:KS0B5z+i0
>>816
付けようと思ってたけど車両保険で全額出るからやめた
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-NfS2)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:01:25.57ID:PCI+rgh90
>>823
465万だったと思う
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-NfS2)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:07:07.54ID:PCI+rgh90
>>825
ネット見積もりやってないからわからないけど普通にできたよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a18-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:41:02.14ID:Fvl26HyB0
ハリアーもCR-Vの1.5ターボエンジンくらいの性能あればなぁ
さすがエンジン屋だけあってレギュラーで1.5Lで190psは凄いと思う
トヨタさん2Lガソリン止めて1.5Lターボにしてーな
税金も安くなるし、燃費も良くなるだろうし
できるでしょ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:36:32.06ID:KzDK65ndp
ハリアーターボの方が速いだろ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3ed8-mGqx)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:04.88ID:LmI8ttB80
1.5ターボな税金乞食エンジンなんでいらねーわ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a74-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:33.97ID:b1z3/rUO0
>>814
以前は黒ばかりよく見かけたけど最近はやたらと白を見かける気がするなあ
青空駐車なら白一択だと思うけど、車庫あるの?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:44.70ID:KzDK65ndp
時期ハリアーの開発もだいぶ進んできたな
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-NfS2)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:22.78ID:901CBqRX0
個人的にエアロありなしだとエアロなしの方が品があって見えるのは自分だけだろうか
エアロありだと20代のオラつき感が出てくるというか・・

エアロ付けてる人に気を悪くさせたら申し訳ない
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7ff2-dppn)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:28.00ID:dTArkhED0
>>838
わかる。特に後付け感全開だと個人的に好みでない。しかしリアの丸っこい感じがどうしても嫌でリアのみヴァルドのフルバンパーつけてます。サイドはg´s移植。厚みとかいらん
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-T12W)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:30:18.76ID:Dg0uaslUd
素ターボ白に乗ってるけど、素ターボ黒の方がカッコいいなと思う。
けど、黒は傷や熱の問題で選ばなかった。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a1e-g28l)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:56:24.15ID:ieHySlVC0
後期特別仕様車ターボだけど夜に見るフロントは黒の塊って感じでエアロなしでもいけてると思うよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3ed8-mGqx)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:03:59.01ID:RfzeWMjT0
そんなん黒けりゃなんでもええやんw
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-MVpk)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:18:36.43ID:J5JXjPdr0
モデルチェンジまで待つか悩むな
概要だけでも早く知りたいな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8136-um1t)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:00:22.34ID:elZVkezc0
次期ハリアーはラグジュアリー感が増してめちゃカッコええで 笑笑
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93a7-6kU4)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:57:25.46ID:1Lah/ZA80
RAV4どうぞ
でしょうね
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-BEzd)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:35:53.05ID:2lvIAJEu0
現行ハリアーでも十分だよ
そりゃTNGAやダイナミックフォースは魅力的だけど
60系にしかない良さがあるし
モデルチェンジはキープコンセプトじゃない?
現行は大ヒットしたからね。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93a7-6kU4)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:10:13.83ID:T6UKh34l0
カムリ、4WDが無いんで諦めた。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93a7-6kU4)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:27:03.40ID:pv9TYHHG0
>>872
そもそもが海山川には不向きな車。
雪国や急勾配地に住んでなければ、軽快なFFで良いと思うよ。重厚が好きなら4WDを選んだ方がいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています