【BNR32】R32GT-R専用スレ Part74【RB26DETT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfd8-wbjw)
2017/10/11(水) 23:24:43.52ID:9S7fNFoC0故障しまくりでも、全然乗り換えようとは思わせない稀代の名車R32GT-R。
そんなGT-Rオーナーがあんなことやこんなことを語るスレッドです。
ここで語る車は車検証にE-BNR32と記述があるもののみです。
荒らし・煽り・叩きは放置でお願いします。
特に他車種ユーザー(装ったもの含む)の荒らしは無視推奨です。
(2ch専用ブラウザ使用の人は透明アボーンを使用することをお薦めします)
荒らしにレスすることも荒らしです。
説明不足や間違った情報は他の人が補足してあげて下さい。
BNR32好きは皆きょうだい。
荒れないように気を付けて愛を持ってヽ(´ー`)ノいきましょう。
※前スレ
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part73【RB26DETT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500789923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b53-cFEV)
2018/01/18(木) 03:04:07.90ID:uJhzfIAQ0 >>949
同社が理想とするフォルム、と書いてあるがな
同社が理想とするフォルム、と書いてあるがな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-13dR)
2018/01/18(木) 05:24:16.02ID:hb7mQnKu0 ウェットカーボンでこの値段か
ドライにしたら10倍か?
ドライにしたら10倍か?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-mBjj)
2018/01/18(木) 11:27:28.82ID:+pTIS1ynM 他社であると思うけど
廉価版でFRPが出たりしてね
廉価版でFRPが出たりしてね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-sofU)
2018/01/18(木) 12:37:28.71ID:bpYDOWh5a FRPでいいけど、あのミラーだけ欲しいよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-zfq8)
2018/01/18(木) 13:18:34.09ID:QN7SHlxRa 実写見てきたけど全身カーボン纏ってるから意味があるんであってFRPならただワイドなだけだ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e5-3Ttg)
2018/01/18(木) 13:24:04.27ID:a4F+qzir0 ルーフやリアフェンダーもカーボンだと強度的に大丈夫なのかな
薄い金属板とそんなにかわらないか
薄い金属板とそんなにかわらないか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-cWDG)
2018/01/18(木) 13:34:16.89ID:6eqA6JdLa 心意気は素晴らしいよね。
でも、俺は普通に純正のリアフェンダーで良いw
でも、俺は普通に純正のリアフェンダーで良いw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-zfq8)
2018/01/18(木) 13:40:50.31ID:QN7SHlxRa >>956
クウォーターのアウター(外装)がカーボンなだけだから大丈夫とはいえ選ぶカーボンによっては強度が増す場合もある。特にルーフ
クウォーターのアウター(外装)がカーボンなだけだから大丈夫とはいえ選ぶカーボンによっては強度が増す場合もある。特にルーフ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-rQOC)
2018/01/18(木) 15:28:27.08ID:m873Qp9sd960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-13dR)
2018/01/18(木) 17:21:56.71ID:BgkDexYna >>956
AZ-1なんかは鉄と変わらない位って言ってたし、アストンマーチンのヴァンキッシュもカーボンだから問題無いだろ
アストンマーチンはドライカーボンだけど
ロータスヨーロッパの事故車を見れば頑丈なんだろうなとは思う
AZ-1なんかは鉄と変わらない位って言ってたし、アストンマーチンのヴァンキッシュもカーボンだから問題無いだろ
アストンマーチンはドライカーボンだけど
ロータスヨーロッパの事故車を見れば頑丈なんだろうなとは思う
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb51-trY7)
2018/01/18(木) 18:15:25.45ID:8akyFecu0 ウェットカーボンで300万とか、工賃含まれてたってボリ過ぎだろ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d83-t6Ex)
2018/01/18(木) 18:47:47.33ID:ylM5a/sw0 そう思うなら適正価格はいくらだと思うの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/18(木) 22:30:50.26ID:VEhExF7n0 ウエットカーボンのフル外装・・・横転した時の事を考えると恐ろしいな
そういえば、カーボンボンネット付けた車で追突したら
折れ曲がらずに押されたボンネットが運転席のドライバーの首を
切断したって事故あったね
そういえば、カーボンボンネット付けた車で追突したら
折れ曲がらずに押されたボンネットが運転席のドライバーの首を
切断したって事故あったね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-zfq8)
2018/01/18(木) 22:34:56.90ID:QN7SHlxRa 横転したときのことを考えながら32転がすとか先輩パネェッスさすがっす
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/18(木) 22:42:58.35ID:VEhExF7n0 >>962
適正価格がどれぐらいかはわからないけど、例えそれが3万円だったとしても、
”材質がウエットカーボン”という時点で何の意味も無いと思う。
と言うか、普通にボディをフルレストアするより高いコストをかけて得られる恩恵が
”軽量化”だけってのもどうなの?しかもなんだか変なワイド化w
それなら普通にボディをフルレストアして、差額をパワー系にかけた方が
よほど面白い車に仕上がると思うけど。
適正価格がどれぐらいかはわからないけど、例えそれが3万円だったとしても、
”材質がウエットカーボン”という時点で何の意味も無いと思う。
と言うか、普通にボディをフルレストアするより高いコストをかけて得られる恩恵が
”軽量化”だけってのもどうなの?しかもなんだか変なワイド化w
それなら普通にボディをフルレストアして、差額をパワー系にかけた方が
よほど面白い車に仕上がると思うけど。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/18(木) 22:48:58.47ID:VEhExF7n0 >>964
ちゃんとそういうのも考えとけよ後輩w
ちゃんとそういうのも考えとけよ後輩w
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a518-GP+B)
2018/01/18(木) 22:51:11.56ID:9SB6g50D0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5fb-pviq)
2018/01/18(木) 23:00:16.18ID:kg9GFP5Z0 >>942
高いから、35コイル化して、パワトラとっぱらったわ。
高いから、35コイル化して、パワトラとっぱらったわ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-+5u/)
2018/01/18(木) 23:30:03.37ID:FdRZKXnpd >>965
なんか幼稚
なんか幼稚
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vHEG)
2018/01/18(木) 23:47:43.74ID:s7kUIRF+d >>963
それって本当にあった話?
それって本当にあった話?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vHEG)
2018/01/18(木) 23:49:32.68ID:s7kUIRF+d972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-sofU)
2018/01/18(木) 23:58:47.83ID:6wz5ok+xa エンジンのかかりが弱いので教えてください。
寒い日の朝、クランキングしてエンジンかかったと思ったら、
ボクサーエンジンのようにガタガタ振動してエンストしてしまいました。
その後、クランキングしてもエンジンかからず。
かぶったと思い燃ポンのヒューズ抜いたら、エンジンがかかり、その後ヒューズ戻して、またエンスト。
エンストとヒューズ抜きを何度か繰り返し、ボクサー振動しつつやっと始動。
アイドリングが安定したら変な振動は消え、走りも問題さなそうです。
これはやっぱりプラグのかぶりで、プラグを変えればいいでしょうか?
寒い日の朝、クランキングしてエンジンかかったと思ったら、
ボクサーエンジンのようにガタガタ振動してエンストしてしまいました。
その後、クランキングしてもエンジンかからず。
かぶったと思い燃ポンのヒューズ抜いたら、エンジンがかかり、その後ヒューズ戻して、またエンスト。
エンストとヒューズ抜きを何度か繰り返し、ボクサー振動しつつやっと始動。
アイドリングが安定したら変な振動は消え、走りも問題さなそうです。
これはやっぱりプラグのかぶりで、プラグを変えればいいでしょうか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b67-mBjj)
2018/01/19(金) 02:07:27.91ID:9AJGUbpH0 >>965
お前のために作ったわけではない
お前のために作ったわけではない
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d8-weOF)
2018/01/19(金) 02:17:20.29ID:R2BRlJew0 相手にしちゃダメ
マウンティングされちゃうぞ!
マウンティングされちゃうぞ!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/19(金) 03:43:19.43ID:gbnkSe9e0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/19(金) 03:47:05.19ID:gbnkSe9e0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/19(金) 03:48:47.31ID:gbnkSe9e0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/19(金) 03:59:47.46ID:gbnkSe9e0 >>973
いや、あんなもん俺の為に作ったって言われてもこっちが困るわw
もう少し高くてもドライカーボンならガチの人に需要あると思うけど、
ウエットカーボンってw
そもそもあれって公道を走ることを前提とした強度計算とかしてあるの?
純正外板と比べてどれぐらい強度落ちてるのよ?
前後バンパーぐらいならともかく、ルーフとかリアフェンダーはさすがに
ウエットカーボンではヤバイと思う、事故ったらマジで死んじゃうんじゃ?
いや、あんなもん俺の為に作ったって言われてもこっちが困るわw
もう少し高くてもドライカーボンならガチの人に需要あると思うけど、
ウエットカーボンってw
そもそもあれって公道を走ることを前提とした強度計算とかしてあるの?
純正外板と比べてどれぐらい強度落ちてるのよ?
前後バンパーぐらいならともかく、ルーフとかリアフェンダーはさすがに
ウエットカーボンではヤバイと思う、事故ったらマジで死んじゃうんじゃ?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/19(金) 04:01:31.31ID:gbnkSe9e0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d8-weOF)
2018/01/19(金) 06:39:49.54ID:R2BRlJew0 ほらされちゃった!
特に安価も打ってないのに自分がマウント猿だって自覚アリアリなんだね
でもやめられないんだねー惨めだね
特に安価も打ってないのに自分がマウント猿だって自覚アリアリなんだね
でもやめられないんだねー惨めだね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe9-DAZD)
2018/01/19(金) 07:13:40.95ID:dZ83Qzg9M ニスモヘリテージパーツの展示か鶴見のニスモショールームにあるってE-NEXTのブログ書いてあった。
見に行ってこようかな。
見に行ってこようかな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a336-rFt7)
2018/01/19(金) 07:32:08.68ID:sxmr/Svb0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-+5u/)
2018/01/19(金) 08:01:17.29ID:F89lRBb5d >>978
知らないなら書かなきゃいいのに…
知らないなら書かなきゃいいのに…
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-3ITo)
2018/01/19(金) 10:25:37.21ID:ttXJeqG20 >>978
普通に考えたらロールケージ前提やろそんなん
普通に考えたらロールケージ前提やろそんなん
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vHEG)
2018/01/19(金) 10:55:43.14ID:lC2OttXgd >>977
ネットに転がってる話は読んだけど、らしいよって話なんでしょ。
ネットに転がってる話は読んだけど、らしいよって話なんでしょ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vHEG)
2018/01/19(金) 10:59:03.42ID:lC2OttXgd >>982
ウエットカーボンってFRPにカーボン貼ってあるだけでしょ。
ウエットカーボンってFRPにカーボン貼ってあるだけでしょ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-trY7)
2018/01/19(金) 12:59:49.34ID:o59O1DJea 961で書いた人だけど
ウェットカーボンって986の人が書いてる通りで、ドライカーボンの少しお得バージョンではないぞ。
ほんのちょっと硬いFRPだぞ。
それに300万オーバーって、、、
まぁリバティなんとかって気違い商法がセレブに大人気らしいから、需要はあるのかも知れんがw
良心があればそんなもんやらんわ
ウェットカーボンって986の人が書いてる通りで、ドライカーボンの少しお得バージョンではないぞ。
ほんのちょっと硬いFRPだぞ。
それに300万オーバーって、、、
まぁリバティなんとかって気違い商法がセレブに大人気らしいから、需要はあるのかも知れんがw
良心があればそんなもんやらんわ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-trY7)
2018/01/19(金) 13:14:32.36ID:o59O1DJea ほんのちょっとてのはカーボン張った分ってことよ。
昔乗ってたgc8にワイドフェンダーキットを取り付けようか相談したら、モノコックボディを切った張ったしてFRPつけるとか正気の沙汰じゃないって板金やさんが言ってたわ。
昔乗ってたgc8にワイドフェンダーキットを取り付けようか相談したら、モノコックボディを切った張ったしてFRPつけるとか正気の沙汰じゃないって板金やさんが言ってたわ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e5-3Ttg)
2018/01/19(金) 13:30:37.31ID:JFwewGT80 おまえらはボンネットだけカーボンって好き?
俺のは車体白だからそこだけ目立って好きじゃないんだが
俺のは車体白だからそこだけ目立って好きじゃないんだが
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-13dR)
2018/01/19(金) 13:30:39.80ID:QyEq32uMa もう漫画の世界だな
車検通るんかいな?
車検通るんかいな?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vHEG)
2018/01/19(金) 14:13:29.67ID:lC2OttXgd992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-6eC4)
2018/01/19(金) 14:13:47.67ID:bs0OxX97M993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-+5u/)
2018/01/19(金) 17:35:52.79ID:F89lRBb5d994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-sofU)
2018/01/19(金) 20:24:33.16ID:jLGqZuSTa995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vHEG)
2018/01/19(金) 21:40:27.34ID:liE49dkBd ウェットカーボン(WetCarbon)は、ドライカーボンと見た目は同じですが、作り方はFRPのカーボン版です。
FRP同様にカーボン繊維に樹脂を染み込ませ形成した素材です。
難しい工程が無いのでコストは安く済みますが、強度、重量は、FRPと同程度です。
FRP同様にカーボン繊維に樹脂を染み込ませ形成した素材です。
難しい工程が無いのでコストは安く済みますが、強度、重量は、FRPと同程度です。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-cWDG)
2018/01/20(土) 08:21:09.41ID:+FuQubACa なんだ、カービューのステマか。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/20(土) 09:35:35.09ID:ZPuUI5nI0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/20(土) 09:38:57.37ID:ZPuUI5nI0 >>985
まぁ自分が目にしてない以上何でもそうだわな。
だからってそれが作り話だって事にはならんけどね。
ってか、メーカー純正で衝突時に折れ安いように作られてるって事自体が
そういう危険性があるという何よりの証拠だわな。
ってか、カーボンボンネットで追突事故したら首が飛ぶ危険性があると
お前さんに何か不都合でもあるの?自分が付けてて怖いから
そういうの信じたくないってだけの話か?w
まぁ自分が目にしてない以上何でもそうだわな。
だからってそれが作り話だって事にはならんけどね。
ってか、メーカー純正で衝突時に折れ安いように作られてるって事自体が
そういう危険性があるという何よりの証拠だわな。
ってか、カーボンボンネットで追突事故したら首が飛ぶ危険性があると
お前さんに何か不都合でもあるの?自分が付けてて怖いから
そういうの信じたくないってだけの話か?w
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/20(土) 09:41:16.43ID:ZPuUI5nI01000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-KOA5)
2018/01/20(土) 09:50:38.08ID:ZPuUI5nI0 >>989
見た目が嫌なら塗装すればいいけど、ノーマル状態で前後バランスのいい車まで
無意味にカーボンボンネットに替えてるのは意味がわからんね
BNR32に軽いボンネットは助かるけど、純正のアルミボンネットとの
重量差を取るか、パーツの品質とか事故時の安全性を取るかは乗り方しだいだな。
メーカー純正で安全性の確保されたアルミより軽いボンネットがあるなら迷わず使うけど。
見た目が嫌なら塗装すればいいけど、ノーマル状態で前後バランスのいい車まで
無意味にカーボンボンネットに替えてるのは意味がわからんね
BNR32に軽いボンネットは助かるけど、純正のアルミボンネットとの
重量差を取るか、パーツの品質とか事故時の安全性を取るかは乗り方しだいだな。
メーカー純正で安全性の確保されたアルミより軽いボンネットがあるなら迷わず使うけど。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 10時間 25分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 10時間 25分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 【北海道】自らの下半身映ったワイセツ画像をネット販売した学校職員が懲戒免職処分に…報酬は6千円 [少考さん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]