X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 22【FC1,FK7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ (ワッチョイW fff1-1SGP [111.102.193.129])
垢版 |
2017/10/09(月) 00:03:47.68ID:X9rsEolL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 21【FC1,FK7】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506733670/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f36-/Vol [126.145.136.90])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:03:36.02ID:bEHfcqAE0
>>658
試乗ってなると、予約とか必要かもね!見るだけなら電話とかする必要ないよ
今は、そのタイプR目的で冷やかしとかの客が多いから愛想ないかもなw

NBOX,ステップワゴン買うかもしれないので来ました雰囲気だして、ついでに
こんな車もあるんですねーって感じでタイプR座ったりしたら親切になるかもなw
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8210-H77U [61.211.241.73])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:06:45.73ID:0oPkWfrY0
>>636
自分も昔からのホンダファンじゃないけど、純粋にいい車だと思って契約したよ。
ツイッターで検索かけてみても「契約しました」「納車楽しみ」「欲しい」「買いたい」「かっこいい」というコメントで溢れてますよ。プロフ等見る限りおそらくホンダファンではなさそうな方々もたくさんいるよ。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1618-Q7Xo [113.159.29.187])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:07:24.02ID:oaHXhnr50
MTこそ試乗車に回す車あるんだったら早いとこ予約組にまわせ
...と思う人も多いだろうししばらく試乗車は無さそう
っつーか俺はTYPE-Rの試乗車があることに驚いたよ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f36-NewR [126.58.209.142])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:14:31.55ID:E/RITKaX0
>>662
MT操作なんて慣れれば息吸うか如く
それよりCVTの怠さの方が許容出来ない人にはきついだろう
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2a-KwCI [180.145.54.235])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:28:26.86ID:OnCB5UoF0
>>672
やっぱりかっこいい!\\\\٩( 'ω' )و ////
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0281-Pf6S [125.56.31.130])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:36:31.86ID:us5GKo3V0
>>674
興味がある。予算はない。
で誠意をもって堂々といけばいいよ

店員も売るための気苦労なくなるので親切。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0281-Pf6S [125.56.31.130])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:37:58.46ID:us5GKo3V0
今は貧乏でも10年後は顧客になる可能性もある
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-gv9Q [60.100.90.121])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:05:46.92ID:PFLki4rq0
>>643
知人は中身よりデザインで選んだみたい
俺はMTでそこそこ速いのを探してた時にちょうど発売されたから買ったよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-gv9Q [60.100.90.121])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:10:15.64ID:PFLki4rq0
シビックHBはホットハッチと呼べるのかな?
俺の車ホットハッチだぜって言いたい
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0281-Pf6S [125.56.31.130])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:16:03.66ID:us5GKo3V0
>>693
ホットではないよね、と思う
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-gv9Q [60.100.90.121])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:16:57.76ID:PFLki4rq0
>>694
とても残念
ただのハッチかw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモT SE9a-89ZN [119.72.196.176])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:33:39.01ID:KSY7nu7pE
HB試乗してきました
月並みな感想かもだが、すごく運転しやすかった
低さは乗りこむとき以外は気にならず、幅も今のフィットと比べて違和感なし
ゴルフに試乗した時は車幅の大きさを感じたが、ドアの厚さのせいなのだろうか?
細かい視界まではチェックできなかったが、後ろが見づらくは感じた
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-f3Uk [61.205.5.129])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:34:55.55ID:sgIDjtvDM
>>690
前と横の視界や幅感覚に関してはあまり不便そうには感じなかったですね
後方はやはり旋回半径とか見るにバックカメラは必須になりそうな気がします

そういえばサイドやリアハッチのプロテクターって自己満足な装備なのかな?
サイドの高さと天井の低さも相まって乗り降りで擦っちゃいそう
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eea7-CG03 [223.218.229.178])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:48:22.96ID:jRsiZ1m/0
>>677
堂々と宣言した方が互いに楽ですね
ただ忙しいのかディーラーの方誰も来てくれなかったのでまた明日チャレンジします。
>>679
ディーラーに行ってみたらどなたか試乗してるのかTypeR居なかったので帰ってきてしまいました
でも赤のハッチバック停まっててかっこよかった(笑)
>>681
学生の分際でとは自分でも感じてます
きちんと手入れして安全運転でいってます!
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f36-/Vol [126.145.136.90])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:37:16.13ID:bEHfcqAE0
>>684
乗ってる車にもよるだろうな。MT好きな奴は半クラで車が坂道で止まってる状態にして時々
ゆっくり動いたりしてその渋滞を楽しんでたわ
でも毎日通勤で角度のきつい坂道渋滞ある人なんかは辛いだろうなw
あと、クラッチがやたら重い車とか・・・
シビックは坂道アシスト?オートブレーキだったかがついてその分楽やで
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-upW2 [126.233.141.113])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:32:23.96ID:XRKegrK4p
日本車のmtてボーイズレーサーなデザインばかりで残念 もっと可愛いくてそこそこ遅い車で出して欲しい と思うけどそんな需要はないんだろうな
デザインついでに インプg4のデザイナーだったか 日本人にはセダンは尻上がりのデザインが受ける て言ってたけど 個人的には尻下がりの方がカッコいいと思う
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-H77U [49.106.188.215])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:42:55.73ID:pgjfef9nF
白ハッチCVTを注文したんだけど、今回のHBは昔からのファンよりも、案外欧州プレミアムを買いたかった層がターゲットになってるのでは?
デザイン(フロントが1シリーズに若干似てる?)や足回りは近そうだし、スポーティである高級で普段乗りもできるHBって今までなかったから。
ただ高級に見せるためのレザーシートがCVTにしか設定がないのが残念なところ。
それを考慮しても Aクラスや1シリーズ、メガーヌ等の同グレード同オプションを考えると50万円〜100万円くらい安く買えるのは魅力かなと。
スポーティに乗りたい(見せたい)けどシートはレカロよりレザーのが好みで、普段乗りを考えるとMTよりAT(シビックはCVTだけど)のが好きって人も結構いるはず。
スキマ層っていうかある程度のいいとこ取りが好きな層にはたまらない車。
長レスすんまそ。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-H77U [49.106.188.215])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:46:27.99ID:pgjfef9nF
5行目
スポーティである程度高級で
に訂正。
確かに高級車ではないけど今までのシビックよりは高級になってるってくらいのニュアンスで。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-gv9Q [60.100.90.121])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:06:21.23ID:PFLki4rq0
>>723
あらあら
買えない人かな?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:13:35.51ID:z9LqAZIv0
あくまで私見だけど、国産にはライバル不在。
対抗は Aクラス、1シリーズ、 A3、ゴルフ、メガーヌ、ジュリエッタ辺りかと。
確かに内装やブランド力では敵わないからトータルで並んだとは言えないけど、価格差を考慮したら十分選択肢に入るレベルだと思う。

今までは買うなら絶対欧州車。国産は絶対ないわー。って思ってたけど新型シビック見て簡単に寝返ったからね。
欧州車買いたいけど予算100万足りないからインプやアクセラにするかー。とはならなかった。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f36-/Vol [126.145.136.90])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:13:48.73ID:bEHfcqAE0
>>723
現車が出回ってないからしかたなくない?w
来年の春くらいからでやっと、全体的な評価があがってくる位だと思うよ
メディアが低調なのは、車自体もう、誰もが注目しなくなっただけでしょ
今、車でメディアが舞い上げてるのある?時々CMが流れるくらいだ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab8d-SCPv [58.189.118.177])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:20:41.30ID:q8OolXZB0
1回乗ってみろ。
とは言わないけど、割とまぢでこのカテゴリだと国産では相手いないよ。

ゴルフGTI、メガーヌ辺りも惹かれるが、価格や不具合リスク等考えるとシビックに軍配が上がる。

価格帯で現行ゴルフ?
となるかもだけど、ゴルフに劣ってるのは静粛性くらいだと思われるw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:22:10.31ID:z9LqAZIv0
ゴルフGTIって高級かな?
どっちかというとスポーティ振りだと思う。
あのシートはどう見ても高級路線ではないのでは?
高級 スポーティ 普段乗りの比率でいうと
シビックHB 3 4 3
ゴルフGTI 2 6 2
くらいのイメージ。
あくまで比率なんでゴルフGTIがシビックHBより高級じゃないとかは言ってません(念のため)
パワーに差はあるけどゴルフGTIはタイプRと似たタイプでは?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:35:09.50ID:z9LqAZIv0
ゴルフでも同グレード同オプションだと50万くらい高くなっちゃうんだよなー。
ならシビックのがいいかなーってなっちゃう。ただ欧州車勢はシビックより200mmくらい全長が短いから、できれば小さいほうがいいって人だと欧州車のがいいかも。
自分もポロや A1でいいくらい小さい方が好きなタイプ。
ポロも新型は大きくなってフロントも男ウケしそうなデザインだったから選択肢に入れたけど内装が女性向けだったのが残念。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:53.89ID:z9LqAZIv0
・運転しやすい。(取り回しレベルで)
・小さい分、感触がドライバーに伝わりやすい。
・同等の動力性能を必要とする場合、安く購入できる。
(ただ、小さい車ほど内装がしょぼくなる傾向があるから予算のある人は大きいサイズのがお買い得ではある)
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:12:44.11ID:z9LqAZIv0
フォグランプを黄色にする予定の人いる?
白ハッチを注文済みなんだけど、黒なら合いそうだけど白だと...って思ってたんだけど、さっき納車済の白ハッチの黄色フォグ点けてる写真見たら全く違和感なかったんで再度検討中。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-m2+j [61.205.8.240])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:17:22.54ID:TSwiUbyrM
ど田舎の広い家の駐車場か、都会のクソ狭い家の駐車場かで
車のサイズに対しての印象は変わる
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-m2+j [61.205.8.240])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:21:04.56ID:TSwiUbyrM
>>744
黄色にしたい気もするけど、別に元々LEDで性能的に変わらないなら勿体無いなあとパスした勢
イカリングだけあとでつけたい
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-m2+j [61.205.8.240])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:39:29.14ID:TSwiUbyrM
んんー、白にしたけど後から黒でも良かったなあと後悔
まあ後悔という程でもないけど…、ソニックグレイがあればそっちに即決だったのに
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2a-KwCI [180.145.54.235])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:39:42.73ID:OnCB5UoF0
>>719
正にA3スポーツバック検討→シビック契約になった側です。
国産のハッチバックやワゴンだと利便性優先の車しかないところに
スポーティが売りの車が来たので一目惚れでした。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc3-CITs [04M3NiL])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:45:19.47ID:gcw1kDLxK
ディーラーの前に赤のシビックどフィットが並んで展示されてた
品がないし、シビックが目立たない
個人の受け取りだけど
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-vDXe [210.138.6.129])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:00:25.72ID:jWyOp+y2M
タイプRを同時発売させたことで普通のセダンHVまでスポーツコンパクトに勘違いさせるという手じゃないかねえ
アクセラとインプレッサがライバルの、普通のCVTFFコンパクトにしか過ぎないんだけどなあ
敵は飛び道具も豊富で評価も高くしかも割安(シビックが割高なだけという気も)相当に手強い
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:01:07.02ID:z9LqAZIv0
>>752
719の者です。
やっぱ欧州車検討から流れてくる人いるんですね!
検討してた欧州車全てにあきらめが付くくらいの車でしたよ、シビックは。
ただ注文後に新型メガーヌ見た時は唯一負けた感はありました。
新型からRSも4ドアになったし、価格差があっても惚れるレベル。
シビックはいかついけどメガーヌは品がある感じ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-H77U [153.164.172.62])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:24:58.98ID:z9LqAZIv0
写真左がRS(対抗はタイプR)右がGT(対抗ははHB)なんだけど、シビックをそのまま上品にしましたーってなデザインよね。
これはシビック注文した自分から見てもカッコイイと思う。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-+LDn [49.98.139.248])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:34:22.24ID:bikEi6g2d
>>758
今のインプレッサはスバル史上最も洗練されてると言っても過言ではないような乗り味なんだけど
車音痴でもなければあの新型プラットフォームをベースとしたシャシーの凄さはわかるはずだよ
昔のNAインプとはまるで別物というか、あらゆる動的質感において隔世の感がある
私は単純に新型シビックがインプと比較してどうなのか気になってる
CVTの比較にも興味があるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況