X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#1【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 17:19:49.73ID:n5kOET/30
>>141
そっちは知らんが、軽だからフライホイールで加速トルクを補うようにしている・・・
としても大きなお世話としか言いようが無い。多分そうではないだろうし。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 17:21:23.18ID:8XNc0E5m0
>>1
頭がおかしい輩はスルー(透明NG)推奨

特徴
・さも現実のように妄想で語る
・気分が乗ってくると感想を騙り出す
・不毛な議論にしかならず時間の無駄

判定方法
・関係ない書き込みにもなぜか自分のことだと思い込み、我慢できずにアンカをつけて()レスを返す
 (アスペルガー、統失の類)
・忘れたころに思い出し、思い込みを書き込む
・白丁階級の末裔に多し(腹の底から憤怒してるため、粘着タイプとなる)
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 17:22:03.46ID:8XNc0E5m0
ここにも貼っときますね

                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 18:13:16.28ID:WmtR0It70
このスレに来てる人たちは基本、数回はサーキット走行してる人たちもいる中で
ミョウチクリンナネガキャンしてたら嗤われると思いますよ?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 18:52:34.17ID:zYm8HecU0
どっちにしろシェイクダウン中に慣れるでしょ。

ところで33はシートがヘッドレスト一体型だよな?
傘入れをどうしようか悩んでる…
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 19:11:51.97ID:/EUNXeL20
>>150
運転スキルによる
フライホイール軽くして回転落ち早くしたらMTに慣れてない奴にとってMTの運転のハードルがグンと高くなる
慣れてるはずの奴でも発進時にギクシャクとさせてしまって醜態を晒してしまうことも
フライホイールの軽量化なんて後で金出して自分でやればいいことだから、ノーマルの状態で回転落ちが遅いなんてのは取るに足らない事
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 19:26:15.89ID:pu2in4oW0
>>157
そこですよね。
車の作り方には電子制御バリバリのメーカーやコンセプト、価格設定内での仕様決め、納入時期との兼ね合いなどそれぞれにくせがある。
その癖の違いを感じて、その車にあった走り方を探し自分の運転技術の幅をひろげていく楽しみ。
それこそかスポーツ走行の醍醐味であり楽しさに思います。

かの元F1ドライバー中島悟氏も「軽自動車だろうがスーパーカーだろうが、どんな車でも楽しく走れるくらい運転が好き」(うろ覚え(笑))みたいなことを話してました。
ドライブを趣味にしたいなら相手(車)に対してそれくらいの愛情で接する方が楽しいってものですよね。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 19:36:13.84ID:n5kOET/30
>>162
そうは言ってもですねぇ
常に一番都合良いタイミングでシフトできれば良いのですが、
そうも行かないときもある、左手はサイドブレーキに行ってることもある。
車速は落ちているのに回転は高いまま。
さぁどうする??
ってことになる。
31,32だとROMで改善するらしいので、競技に出ない人はそれで良いのでしょうが
でたい人はちょっと困る。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 19:45:24.27ID:pu2in4oW0
>>164
競技として話をしてたのですか?
それならショップに相談することですね。

ライトユーザーならマフラー交換でもバルブ制御に変化がでるから変わってくるでしょうし、モンスターもエンジンパーツレベルで開発予定らしいです。
そのあたりに要望を出すレベルの話
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 19:48:23.96ID:pu2in4oW0
>>164
ご存じのことだと思いますが、200万で開発費込みで抑える、スポーツ性と実用性の比重などの採用には相当試行錯誤した車ですから、どうしてもそれ以上を求めるなら社外パーツに手を出すしかないですよねー
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 19:59:29.55ID:n5kOET/30
>>165
競技はでるからエンジン周りを触れない
という事情があるだけで、問題は通常のスポーツ走行のレベルでも同じです。

どうして、スポーツグレードでわざわざ回転落ちを抑制する制御を入れるのか。
せめて、わざわざMTを買う物好きのために、違うプログラムにしてくれてもいいのじゃないか。

案外、サーキットだと走り込んでしまえば、上手いことできるのかもしれないが。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:02:37.34ID:m/PebN9/0
軽い方がやっぱり疲れないしねー普通車乗った後軽トラとか乗るとめっちゃ軽いし角度もあって違和感すごいけどw
軽いとミートタイミング合わせにくいって言う人も聞くけど結局慣れだと思うのです
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:04:31.23ID:n5kOET/30
とはいえ、回転落ちを遅くしているのは、排ガスの問題がなんか関係あるとも聞いたので、
それならば、>>166のとおり、メーカーとしての判断なので、しかたないとも思う。
正直、排ガス云々は、嘘のような気もするし、よくわからない。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:08:56.26ID:pu2in4oW0
>>167
200万を切る“日常走行メイン“の車って言うのを忘れるくらいの速さだったのでしょう。

それとタイムを削る競技でもないのにノーマルでの“一般の“スポーツ走行で、そこまで求めるのはどうなんでしょうか。

私なら他の人同様、「慣れる」よう走り込む方を楽しみにしています。
それがいやならこの車に縁がなかったのでしょうね
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:19:03.64ID:/EUNXeL20
>>170
それ、32のEGR絡みの話でしょ
バレーノとか素イフトRStはターボ化にあたって32のようなEGRは やってないって事だから、関係ないんじゃない?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:27:33.91ID:pLxFS/Sf0
通常のスポーツ走行=俺の走り方に合わせた車出せ

ニッチ過ぎて流石のスズキも対応不可
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:30:01.89ID:pu2in4oW0
>>174

>>173の方も説明しているように、今回ウェイストゲートバルブ制御がレスポンス重視になっているのとそれに対する対策チューニングを>>165ににおわせたんですが、競技されてる方なのに理解いただけなかったみたいです。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:34:37.30ID:pu2in4oW0
>>176
この話をすると嫌がる人もいますが、車(バイク)と運転って、自分の女と行為に通ずる部分がありますよね。

自分のテクニックがワンパターンなのに、感じない女が悪いみたいな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:44:48.81ID:n5kOET/30
>>174
だったら良いんだけど、ちょっと乗っただけだけど、32とおんなじ様な感じだったよ。
「いや、明らかに回転落ちが速くなっている」
って感想が出てくるなら非常にうれしく、また、建設的なのだけど、それに関しては、
1人もっさりという意見があった以外、なんの反応もないのが不思議。

>>176
アクセルオフで回転を素早く落とせというのはニッチなのか?

>>177
そのへんチューンしたら競技でられんちゅーの。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:49:13.98ID:pu2in4oW0
>>180
競技と後出しレスが来た上、競技している人なら理解できるであろうその車ごとのスポーツ走行をご理解いただけなかったので毒を盛りました(笑)
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:51:28.21ID:gyLeT6HO0
スイスポってヒルホールドないんだな
RSTにはあるのに
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:05:03.99ID:TMIjQrhg0
>>137
大事かな。高価なスポーツ車はまずアクセルひと踏みでアドレナリンが出る
価格を抑えたスイスポで排ガスと燃費にうるさい今そんなマシンと比べるのは不利なんだけどね

あと回転上がりも下がりの速さも素早いMTシフトには重要
6速で走ってて急加速したいので一気に3速に入れたい、その時当然アクセル踏んで回転上げるけど
瞬時に回転上がれば上がるほどスムーズ、とはいえMTのシンクロが進化してるから回転合わなくても
シフトぶち込めるとは思うけど

回転下がりはシフトアップに効いてくる。けどこれだけは実はあまり回転下がりが速いと
下手な人は乗れなくなるんだわw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:09:21.23ID:0+NIXzMZ0
>>181
MTですらニッチなのに・・・・

競技用セッティングにしろとかどんだけ〜
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:03.53ID:TMIjQrhg0
>>179
車の扱いと女の扱いは似てるとか言うよね
自分は車もバイクも女も結果全部壊れた、自分のやりたいようにやって結局壊す

>>190
実はあまり気にしてないんだけどねw
ただ回転上がりはアドレナリンが出るので早いほうが良い位の感覚
今のミッションじゃ回転があってようが無かろうがとにかく無理にぶち込めば入るので
本当に速く走りたいなら無理にぶち込むのは基本です
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:31:45.04ID:TMIjQrhg0
自分は競技やらないけど競技やる人なんかは当然現金とかで買ってるのかな
寺で残価設定のローンを勧められる

自分は競技でなくて峠走る位なんだけどあの低いレブには納得行かないのでECUとか
入れるつもり、下手したらデフとか
寺はそれ位なら車検通る改造なので残価でも問題ないって言うんだけどどうかな
一応銀行系のローンも1.9%の審査は通ってる
でも初回車検と5年分のオイル交換無料ってなんか残価のほうが得だよね?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:47:14.85ID:oQfflKpG0
>>196
金持ちばかりとは限りませんよ。
もちろんお金ある人が道楽の一つでやられる人も見かけますけど、プロドライバーでさえ実力が伴わなければスポンサー付きませんしタイヤすら買う金に困る人もいます。

私も大学の自動車部の時なんかは、毎日深夜アルバイトして車いじってました(笑)
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:59:47.87ID:IAG/Qgfw0
>>196
1.9は最初の保証金とか手数料が高くて、結局支払う金額は高い金利と変わらないって罠がある場合があるしね。注意

今回は一括で払えそうだから一括にするかなあ……
もちろんディーラーが認めるMAX金額までカードを切りますが
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 23:04:54.36ID:0PQfsBtv0
こないだ試乗したらちょっと白線踏んだだけで警告音鳴りまくって使いもんにならなかったわあの安全装置
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 23:08:06.25ID:IAG/Qgfw0
>>202
切ればいいですよ。その機能はエンジンをかけ直しても切りっぱなしにできます。
前車発進お知らせ機能は復活しますが

発進お知らせ機能も切りっぱなしが出来るようにしてほしい
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 23:08:13.17ID:gyLeT6HO0
かえるプランは1.9%だけど残価にも金利が乗ってくる
ローン期間で金貯めて残価一括払い出来るなら、安くて簡単に通るローンとも考えられる
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 23:23:32.97ID:dH65f08a0
スズキでローンとかありえんのか?
安い車しかないのに

「ローンで、」とか発しようものなら
営業も周りの客もビックリするわ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 23:43:18.31ID:8J1CvN+k0
>>196
メンテナンスパック五年って10万のやつかな?あと車検も税金分は別だから3万位の価値として、値引きは最低車両だけで5万あるから8万分以上銀行ローンのトータル支払いが安かったら銀行にすると良いんじゃ無いかな
車買うの初めてじゃ無いよね?基本残価設定ローンは貧乏人に無理矢理車買わす阿漕なローンよ
デラが口八丁で進めてくるのは儲かるからよ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 00:14:07.45ID:+s/EHecE0
>>200
レスありがと、スズキの価格は金持ち相手じゃないのが良いですよね

>>201
MAX引き出せればいいですよね。前回はほとんど交渉なしだったので今回はうまくやってみます

>>207,209
そうなんです。今キャッシュで車を買うやつは頭悪いってホリエモンがw
そんだけ金利安いしそのローン分残った手持ち現金を活用しろって話でした

>>212
メンテパックそれです。今月中なら1.9%金利でかつメンテパックは自動的に付いてくるので
現金でメンテパック付きで購入より安いんだそうです(1.9%金利だとメンテパックの10万より
金利が安い)
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 00:28:29.35ID:bPrLzCr+0
>>215
MAXのカード支払い金額ね。値引きじゃない。
大体どこのディーラーも30から40万円まではカードで切れる。
ポイントで返ってくるから事実上の値引き
全部現金で支払うのはもったいないで
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 00:34:35.19ID:70ibiECG0
>>215
あとメーカーのローン組むと値引きをさらに引き出せる時もあるよ。
以前、別のメーカーの新車購入する時に始めは一括購入の予定だったが
半額を頭金にして残りをローン組んでくれたらさらに10万引けますと言ってきたことあった。
手数料がちゃらになるので迷わずローン組んだ。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 00:51:20.48ID:70ibiECG0
そうすると車検証の所有者が販売会社の名前になるというデメリットは有ったけどね。
でも実際車を使用する上で何もデメリットは無かった
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 00:52:16.26ID:G0VXRbUE0
>>217
スズキアリーナだと新車購入時のカード支払いは断られた
車の場合カード会社に6%だかの手数料が払われるとかでバカにならないからって言われた
その分値引きしますと
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 00:56:52.87ID:+s/EHecE0
>>217
え?本当にスズキの寺で車買ったことありますか?
自分埼玉ですがまず新車はカード一切不可です
整備や修理で寺によっては30万ほどまでカードで切れるケースもあります
ダイハツやトヨタ系は新車でもある程度の金額なら行けるみたいですが

>>219
メーカー(寺)ローンは値引きしやすいって話は聞きます
今回残価プランで既に20万近く値引きしてもらってますので、その値引きで
現金(とは言いながら銀行系1.9ローンですが)で買えないか交渉してみます

あと残価の計算を今細かくしてみました。確かに月々支払いが少ないのですが
最後の月に残価一括(40万近く)があるので、計算サイトの逆算で金利計算すると
1.9%と言いながらも実は2.5%以上取られてる計算になりますね
まあとはいえ200万ほどの車なので金利差は2万ほどですが
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 01:27:43.92ID:70ibiECG0
>>223
残価プランは自分も使ったこと無いので色々参考になります。
でもいざ5年後に残価+車検代の支払いが迫ると
払う位なら新しいのに乗り換えるかって
まんまと車屋の罠にはまりそうで怖いw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 01:34:38.04ID:rTatLhCr0
さっきからレブがどうだの言ってるが、
ターボ車乗った事がないみたいだ。
6000回れば十分だよ。
それ以上使う状況は国際サーキットくらいだわ。

ゴルフでも一応6500で赤切ってるが7000まで回る。しかしそんなところ全く使わんよ。 必要ないね。3速5000回転で十分
えげつない速度になってるわ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 01:35:09.24ID:9Xq6/n1E0
残価やるなら1.9%の時に3年設定が良い
金利は最低限で3年後に全額返せるなら払えばいいし、無理ならローンも可
貯金の無い若者向けのプランやな。銀行ローンより審査通りやすいらしいし
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 10:15:58.14ID:DHoSmZ6B0
>>226
俺も試乗でレブが気になった、1速で3000回転から踏み込んで「ブーストかかって盛り上がってきた!」って時にリミットかかってがっかりする感じ
いま乗ってるインプレッサなら8000まで回って気持ちいい。
スイスポはスイスポで乗り方があるだろうから慣れれば楽しいと思う。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 10:18:30.86ID:9Xq6/n1E0
回転上がったらギア変えていく車
それも嫌ならATでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況