X



○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part10○○○○ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 14:18:22.24ID:3V6QxQjo0
前スレ
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part9○○○○
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494211992/

過去スレ
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part6○○○○
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383146086/
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part5○○○○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1355245320/
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part7○○○○
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1427241816/
Audi A5 - 008
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1458514810/
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 14:14:53.60ID:R/pyLe3G0
しかし初代の後期なぜフロントウィンカーLEDにしなかったんだろ?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 14:22:36.95ID:7V8IuZj20
>奥様もよろこくれて、よかったね

はぁ??
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 14:37:41.51ID:AkTZEXnW0
>>583
ドア4枚前提なら
C63、M3、RS4、ジュリアクアドリってところ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 15:51:20.39ID:AkTZEXnW0
>>587
今のところはね
来年スポーツバック投入予定らしいよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 15:58:26.92ID:al3bhCO50
スポーツバックでRS出すならもっと早く言っといてくれよと思うS5乗り
一年で買い換えられるほどの甲斐性は無い
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 16:16:58.48ID:AkTZEXnW0
>>589
いやまず本国での話で、日本に入ってくるのは早くても再来年
RS3がまだ認可下りないところを見るともっと先かも
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 19:59:46.52ID:nCCDpMps0
日経Automotive12月号でA5の自動車線維持機能がボロクソに書かれているけれど、これ本当?
A4試乗した時はそこそこ良かったけれどなぁ。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:32:31.70ID:5FxlooWb0
>>592
速度65km以上か渋滞時でしかレーンの認識しないから自動的に点数低くなるみたいですね。
個人的にはそんなに不便は感じないのでいいと思ってます。40〜50kmくらいの時速でずっと維持機能働いてたら逆に運転しづらい環境も多いと思います。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:08:23.56ID:VfdfgNxD0
>>593
様々な速度域でレーンキープ作動した方が便利
要らないなら設定で切ればいいし
出来ないのと、出来るけど設定でいかようにも出来る、はかなり差がある
ADASに関してはメルセデスがまだ上だな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:08:59.25ID:VfdfgNxD0
>>594
今回の記事はヨタ関係ないけど
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 10:04:02.77ID:PmMJWtds0
65km/h以下だと渋滞(前走車がいる状態?)じゃないとレーンキープしてくれない、という解釈でOKですか?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 00:25:08.79ID:6JeST6y80
なんだよ、アウディダメだなあ
ガッカリだ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 07:36:02.49ID:xnYGBUP70
>>603

65km/h以下でもレーンキープをほぼ確実にできるようになるんですか?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:38:25.55ID:nI/RnMwW0
速度設定は変えられても精度の問題だったら
コーディングだけでは難しいんではないの
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:42:08.43ID:6q3CWMiv0
速度設定変えられるの?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 14:32:30.41ID:1fykdO8q0
65km/hを境にシステムが変わるらしいけれど、どうしてそのような仕様になったのだろうか?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:58:53.10ID:egW3G0v20
安全に関わるところでコーディング弄るのはどうなんだろう。
事故っても自己責任じゃ怖くて使えないな。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 17:15:54.74ID:er1hvmfy0
停まってると分からないが並んで走ってるところを見ると
よりサイドやボンネットのプレスラインの流麗な美しさが際立つな
デザイン的にはやはりA5の方が洗練されている
とおれは思う
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 17:25:58.07ID:OM+4Esim0
>>613
同意。
やっぱり完成度はA5の方が高いと思う。
S5SBならさらに上。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:12:42.02ID:19Yb7rqS0
>>611
味音痴ならぬ、デザイン音痴っすか?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:26:41.26ID:S6hqqJQG0
>>616造形的には同じディテェイルが違うだけ 高いので美味いに違いないと思いこむ心理と同じ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:07:43.16ID:ZkWrut8n0
何かと比較しなきゃ気が済まない性格って惨めだな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:15:33.15ID:S6hqqJQG0
本当に金のある奴は2chに書き込まない 無理して買ってるから比較されると頭にくる
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:07:02.83ID:M6D9vda00
あかーん。
これは荒れる流れや。
皆さん、自重してください。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:35:24.12ID:HuwelF0N0
S5ガバッと口を開けてるみたいでカッコ悪い
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 08:03:41.81ID:2fV8dzEP0
>>611

オマエ、瓜二つの意味知らないだろう
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 08:15:26.29ID:GufnXoQy0
>>622
同意 アウディは、プレスラインもさることながらフロントに品がある!全く違う!!!
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:20:43.11ID:xG6L1Dej0
デザインには造形とディテェイルの二つがある プレスラインはディテェイル細部
造形は全体像 どの程度も分からないのか 教養がない
日本の高級車のりの一部は不動産屋とか お水とかブラック企業幹部とか高卒 三流大以下のバカの成り上がりが多い 話が出来ない
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:24:10.48ID:xG6L1Dej0
人を騙すような商売して得た金でA5乗るな 教養がない
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:56:36.58ID:+kq0036+0
同じ会社が作ってるのに品があるとか…思い込みでしかないよね。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:01:49.31ID:2fV8dzEP0
>>626

そういうお前も思い込みで語っているよな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:08:11.60ID:XpVMpcBd0
youtube パッと見て 2車比べて他社だったら間違いなく告訴されるレベル 中国メーカーならあり得るが
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:14:27.75ID:XpVMpcBd0
昔あったマークU三兄弟みたい フロント リアを変えた
兄弟車
しかし200万高いA5海苔は似ていると言われたら面白くないだろう
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:17:04.73ID:XpVMpcBd0
人には誰でも触れて欲しくない部分がある そこを指摘するからムキになって荒れる
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:29:16.20ID:XpVMpcBd0
今のVW社長はポルシェ出身 グループの上級メーカーの出身者がVW社長になるとVWの業績上げたい為に ヒエラルキーを無視することがある
20年前のピエヒがその例 A6の縦置きクワトロをまんまパサートに移植シンクロと称して200万円安い価格で発売
このときもA6乗りから不満爆発
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:29:59.78ID:V09xBhGE0
またまた今日も沢山のワーゲンオーナーがおいでのようですね
日頃のコンプレックスをあちこちのアウディスレで発散ですか
いつかその卑屈な感情を昇華できるクルマに乗れたらいいですね
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:39:15.27ID:XpVMpcBd0
>>633
無視してりゃいい物をお前みたいに反応する若造がいるからスレが荒れるんだよ 精神年齢が低いよおまえは
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:53:32.98ID:XpVMpcBd0
>> 635おまえがIT系経営者なら5年以内に会社潰すよ 青臭すぎるから
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 11:31:47.37ID:gwg3kcOf0
Audi RSに乗ってて別にコンプレックス無いんで冷静な目で見てるだけやで。
同じ会社が同等もしくはそれ以上の車をブランド変えて200万円安く売ってるのが事実。それ以上でもそれ以下でもない。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:01:25.09ID:gZZ3box90
>>637
そうかあ いいな
オレは貧乏くさいパサートにしか乗れないんだよ
200万の差額とか気にせずいつかオレも何でもいいからAudi乗りてえな
やっぱワーゲンよりAudiだよな〜
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:04:50.71ID:i6o32osP0
A7乗りで、乗り換え候補としてS5SBか次期A7あたりで検討してて、情報収集も兼ねてコンプレックスなく定期的に覗いてるわ。
200万円安く販売できるのなら、Audi にはもう少し良心的な価格設定してほしいとは思う。
しかし、企業としてのブランド戦略などもあるやろうし、安くはならないから今の価格で買うだけやね。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:31:26.24ID:xG6L1Dej0
>>638 作り話自作自演バレバレ
まるで安国産車ようなレス
a5ってこんな低脳が乗ってるの 他のa5オーナーに迷惑かけんな
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:36:02.64ID:gZZ3box90
>>640
おお、君はパサートスレで見かけた同志じゃないか
君もアウディが気になってたか
お互い頑張って次はアウディオーナーになろうぜ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:55:03.95ID:xG6L1Dej0
>>641アウディ乗ってましたよ昔 資産ありますから高い車も乗ろう思えば乗れます 歳取って見栄っぱりじゃ無くなったんで
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 12:58:20.99ID:xG6L1Dej0
>>641
 貴方が還暦過ぎてaudi乗ってば本当に金持ちですね
見栄はって最後は軽なんて方沢山居ますから
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:00:20.04ID:xG6L1Dej0
もう女性にもてようなんて思わないしね(笑)
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:05:19.78ID:xG6L1Dej0
>>645 アルテオンのおかげですよ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:08:57.34ID:xG6L1Dej0
>>641頑張ってaudi乗ろうなんて聞くと今は大変な世の中なんだってね同情しますよ
 バブル世代は株なんかの泡銭で簡単に乗れましたから
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:16:59.33ID:V09xBhGE0
>>647
じいさん、もう分かったからw
躍起になって連投すなよ
いい加減自分のスレに帰んな
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:30:15.15ID:xG6L1Dej0
ありがとよ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:32.47ID:qrrmtTAN0
RS5って、納車始まってんの?
みんカラでも誰もいないんだけど。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:53.95ID:gZZ3box90
>>650
現行のRS5は認可待ちの状況です
RS3も同じ

今RSオーナーをかたってるのは旧型か
エアオ−ナーです
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:19.05ID:qrrmtTAN0
>>652

ありがとうございます。
まだ、認可下りてないのですね。
RS4の販売時期にも影響が出そうですね。。。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:09.67ID:FXpZerc90
お前らがアルテオン、アルテオンって騒ぐから、気になって
試乗してきた。
結構よかった。
これは荒れてもしょうがない。
というか、俺が荒らしたくなってきたorz
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:52:07.41ID:5kOFjYti0
>>610
PL法って知ってる?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 17:59:55.13ID:xG6L1Dej0
中古も荒らしだろう
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 19:06:01.43ID:4j7QhUZp0
アルテオンはフォルクスワーゲンのだっさいエンブレムがグリルど真ん中についてる時点で無いわ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 19:53:03.56ID:/mWyuLrJ0
>>656
S3のガワが大きいバージョンとも言う
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:21.51ID:xG6L1Dej0
でもaudi車部品レベルではVWAudiって刻印された部品が結構使われてるよ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 20:38:20.74ID:gwg3kcOf0
そのだっさいメーカーが作ってるのがアウディとかベントレーなんだが。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 21:17:18.69ID:1BALMW7E0
なんか傍から見ててアウディオーナーがVWを馬鹿にするとか理解に苦しむんだがなあ…
だって普通に共通のメカニズムや部品が使われてる車同士でしょ?
相手を貶すって事は結局自分自身の車を馬鹿にしていることになるって理解できてるのか??

少なくとも俺の周りの車好きのイメージだとアウディ≧フォルクスワーゲンらしいけどね。
周りはメルセデスオーナーが殆どだからもしかしたら偏った意見なのかもだが。

もっとS5&A5自体の建設的な話をしようぜ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 21:53:40.00ID:gwg3kcOf0
ボラれてるのを認めたくない。
自分が払ったエクストラの値段は正当な物だと思い込みたい心理的防御だろう。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 22:17:13.03ID:zckcX+ov0
同じグループ企業なんだからシャーシや部品の共有も当然する訳だし、後は値段相応の手間や部品で適度にクラス分けしてんだろ
VX もAUDIも好き好きで選びゃ良かろ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:50.60ID:kPeJeuVo0
それにこのグループにはポルシェやランボの兄弟もいてるわけで…
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 22:57:10.11ID:Qm0VNdXr0
今日アウディS5見に行ってきたんですが、
ドアアームレストってレザーじゃないんですか?
S4はレザーだったのに。 なんか残念。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 07:08:36.08ID:ck181iJ40
オプションのSスポーツシートが付いていないだけでは?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 08:33:15.80ID:hZwjJWZl0
>>672
いや確かについてたんですが、ディーラーの人が言うには“これが仕様です”だそうで。
S4よりちょっと高級だと思ってたのに
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:32:54.33ID:ck181iJ40
>>672
HPだとSスポーツシートのドアトリムはファインナッパレザーと書いてありますが、アームレストは違うのかな?
S5SB納車されたら見てみます。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 13:55:15.91ID:h4TQf9Ox0
A5は置いておいてS5に1100万、RS5に1500万出すならガヤルドやR8、コンチネンタルGTの低走行中古車も選べるけどそっちは選択肢にならない人達?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 14:58:28.51ID:q+cavu0S0
>>675
真っ当な仕事してる人は中古でそんな車種を欲しがる感覚持たないと思うけど
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 14:59:38.30ID:hDkDQOdr0
ガヤルドとかあんなこれ見よがしな車で街走りたくないわ。どんだけ自分に自信あるんだ。
そこまで目立たなくていい。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 15:37:16.24ID:PUai+6MN0
>>674
同じくS5SB納車待ちですが、ドアトリムのファインナッパレザーは間違いないけど、アームレストはレザーオプションを選択しないとレザーにならないのかもしれませんね。
それはS4も同じだと思いますよ。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:28:15.31ID:ck181iJ40
>>679
皮じゃなくて革ね。
似てるけれどこの場合は「革」が正解。
惜しいな
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 21:04:20.90ID:hZwjJWZl0
S5は赤が欲しかったんですが、受注生産になると4月になると言われたので白色にしました。
白もいいですね、やっぱり赤をみると少し残念ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況