X



【スズキ】次期スイフトスポーツ Part35©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/16(土) 19:02:48.85ID:K7vZMuOP0
スイスポのスレッドです

※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう


公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_4_45.html


<前スレ>
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part34
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502941634/l50
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 14:13:50.05ID:gBDaXXPp0
>>762
まだ2010年浦島太郎お爺さんいたんですか?
このホイールサイズ、あなたの好きな2010年までは16インチだったみたいだけど、ZC32Sから今日までずっと17インチですよ?
毎年文句いってたの?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 15:01:41.98ID:l6eacUam0
>>765
17インチなんて安いもんだ
まぁ 15インチとか16インチならSタイヤでも4本8万以下だけどさ <=前の車
19インチの1年しか持たないようなハイグリップタイヤとか4本25万だぞ orz
マジで維持費安いスイスポ欲しいわ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 15:49:36.66ID:NIUZGZBj0
>>752
釣りにレスもなんだがwww
コペンは可愛いくていいんだけど、性能や運転の味わいは普通の軽のターボだなあ
さして早くはないし、運転の楽しさもほどほどってこと
同じく軽でパワーはないが、ホンダのs660の方がミッドシップなので運転は面白いとか

まあ、いずれにせよ、スイスポとはジャンルが異なる車だね
コペンは大人のオモチャって感じかな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 16:23:11.34ID:G9VsGAGE0
オトナのオモチャ?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 16:46:56.55ID:AUsGdUMu0
俺もずっと90年代ぐらいの車乗ってたんで17インチってデカイイメージあったけど
今じゃ15インチって軽ホイールって感じなんだな
ホイール探すと大体17インチからってラインナップが多い
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 16:53:54.46ID:AUsGdUMu0
まあ売る側の都合でしょうな
スマホもどんどんデカくなるし
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 17:24:21.64ID:DRrhRmr20
スズキがマーケティング間違えてんだよ
今やスイスポはX4や12SRやスタタボ乗ってたガチ勢も買うから
見た目だけの大径ブレーキ、ホイールは嫌がられるのに
ワゴンRスティングレーとか買っちゃうマイルドヤンキー(笑)層とごっちゃにしてる
オートマだけ17インチにしてマニュアルは16にしときゃよかったんだよ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 17:35:13.68ID:DRrhRmr20
>>755
今日試乗させてもらったけど
少なくとも1速2速はマジだった
6000手前でレブリミット当たる、多分5800

トルクあるから1→2のシフトアップ後の落ち込みは全く気にならない
感覚としては加速の速さも含め先代のファイナル変えたような感じ
それでいて高速巡行での回転数も先代と同じなわけだからギア比は完璧
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 17:49:17.66ID:DRrhRmr20
>>778
言ってたw
なんだこのサイズは!?と誰もが思っただろ
そして車体、エンジンともに大幅進化したのに
簡単に変えられるホイールだけまた馬鹿サイズ
ほんともったいない
こんな安い車に後でホイール買う金なんて出したくねえんだよ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 18:00:26.58ID:fIjUOLly0
>>780
安いからホイール変える余裕できるんだろ?
嫌なら倍の金払ってもっと良い車買えば
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 18:12:43.84ID:mO/V4JIo0
>>780
お前にスイスポは買えない。アルト買え。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 18:30:31.22ID:eGHjnqnJ0
すべて本みたか?
まだ全部読んだわけではないけど、内容が微妙だな
もちろんスポット増しとかマウント強化とか、へえー!って
思うことが書いてあるけど、加速性能とかの具体的な数値は無かったわ
とは言え、200km/h領域でのテストはガッツリやってるみたいだ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 19:43:37.63ID:vLCzyJ3P0
2代ZC31s新車で買ってもう9年、
ノントラブルですよ。チャンピオンイエローも青空駐車でもしっかり自分でコーティングして色褪せも無い。他人に何言われてもSUZUKIのスイフトはいい車だよ。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:05:39.84ID:0QRlVBcm0
86の下位グレードには16インチの設定があるが、これは86が独立した車種だから。
スイスポは文字どおりスイフトのスポーツグレードなんだから、ちっこいホイールが
欲しかったら素イフトの方を買えば良いだけの話。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:11:15.05ID:OKEZM3jP0
HV車増えまくりで駐車場内はEV走行してるのいっぱいいるしな
さすがにすれ違い時に振動を感じるレベルの低音だと苦情来るだろうがそこまでじゃない
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:26:12.57ID:c+l1jfNY0
>>791
おまえww スピードメーター振り切れるクルマしか乗ったこと無いのか(笑)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:00:21.23ID:Nt1LEjjJ0
ミニクーパーが136psで最高速210kmだから、スイスポで220km出る気がする。
ちなみクーパーsが192psで235km、jcwが231psで250kmリミッターだそうです。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:25:34.90ID:c+l1jfNY0
>>800
そりゃよかったな。俺のは280まであるから国内じゃ無理だ。メーターなんてそんなもんだろ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:45:57.14ID:OKEZM3jP0
ワゴンRMH23S乗ってたがブレーキランプ両方切れててLEDのハイマウントストップランプしか点いてない事あったわ
スズキの電球は実際切れ安いんだろうな
こんなワゴンRでもハイマウントストップランプは切れないからLEDは大丈夫なんだろう
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:54:31.87ID:DOkGg6vj0
テールランプのソケットが安い構造しててすぐ切れるんじゃなかったか
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 22:43:01.93ID:w6J8JeIN0
みんな何色買うの ?
黒買うつもりだったけど、動画で白見たら悩んでハゲそう
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 22:51:24.48ID:DwaFaMzS0
>>796
86は7.6秒〜8.2秒だよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 22:53:45.12ID:c+l1jfNY0
>>810
買うならイエローのつもりだったけど虫の話聞いてビビった。レッド、ブルーも綺麗で迷う。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 23:02:25.04ID:kHJUHunQ0
>>811
色々試しましたが、今は年に二回位しっかり下地処理してバーゼルコートUで、その上に簡易コート剤のアクアシャインを洗車ごとにやってます。新車ならツヤエキスパートがいいかな。チャンピオンイエローは鉄粉除去剤とか、名指しで注意書きあり、気をつけて下さい。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 23:20:54.90ID:iSQ+y5w20
発表前から話し進めてて、発表直後に契約したけど、年内納車できるかどうかって連絡あった
契約のときに1〜2ヶ月って言ってたのはなんだったんだ
なんか楽しみに水差された感じ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 23:30:26.12ID:DwaFaMzS0
>>818
コーティングなんて無駄
必要ない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 23:49:01.27ID:jvFoCWj10
最近は、労働時間とか煩いから、工場もそんな長時間働かせないのかも?
スズキじゃないけど、某メーカーの工場の近くで仕事してるけど
最近、彼ら帰宅早くなってるような気はするなぁ。。。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 23:50:34.51ID:gKEQupEQ0
おれも8月の半ばに予約いれてまだ不明
これは10月かな
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 00:04:08.22ID:1arBol7l0
コーティングは汚れが一番
3年洗ってなかったけど
車検だしたらピカピカで帰ってきた。
お前ら洗車なんてするからキズが着くんだよ。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 00:22:38.27ID:bKGtd7i60
其処らのガソスタの洗車機、洗車+ワックスコースとか駄目なの?

(´・ω・`)年に数回、最上級コースが500円ポッキシになるんだけど
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 00:32:16.82ID:bKGtd7i60
UR住まいで契約した番号のところに停めている青空駐車しているものですが、プレシル納車されて半年ほど経ったら
コーティング?やらなんやらガソスタの手作業?の世話になった方が良いですかね?
洗車"機"は宜しくない?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 00:36:57.02ID:Zo8Xj6Tl0
>>808
これが最後
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 00:46:31.19ID:LeZCvXNl0
シルバーでメタリックなら、そんな気を使わなくてもいいだろうね。
洗車機はよくないだろうね。
大きな車じゃないし、定期的に優しく手洗いしようず。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 01:02:08.97ID:Zo8Xj6Tl0
30って乗り心地悪くない?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 01:35:50.36ID:tqu7C0uh0
>>826
とりあえず一旦ホイールを買って純正タイヤ使う予定。
純正タイヤの溝が無くなったら205かな?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 04:11:33.28ID:enaczqAR0
みんカラ試乗記まとめ。
わりと細かく書いている人もいて参考になる。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2634944/blog/40474305/

http://minkara.carview.co.jp/userid/2851922/blog/40471983/

http://minkara.carview.co.jp/userid/1683026/blog/

http://minkara.carview.co.jp/userid/2828321/blog/40469421/

http://minkara.carview.co.jp/userid/457768/blog/

http://minkara.carview.co.jp/userid/2199889/blog/40466032/

http://minkara.carview.co.jp/userid/451140/blog/40465404/

http://minkara.carview.co.jp/userid/1770520/blog/40465018/

http://minkara.carview.co.jp/userid/285183/blog/40463855/

http://minkara.carview.co.jp/userid/2385746/blog/40463803/

http://minkara.carview.co.jp/userid/2606182/blog/40462419/
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 05:51:09.93ID:MyiGaDbp0
STI系と比較しても200万以下でよくここまでやったなという印象
ただ、否定的なインプレ読むと全体的に新免みたいにスキルが低いとは思う
ターボラグがまるで無くて全開加速時のピッチングも少ないから速さを感じないだけだし
クロスミッションはスローな操作だと入らないのを解ってないし
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 06:45:16.09ID:0CY2qX3c0
>>721
3ドア無しか…
今回のこそ3ドアで5ドアの前ドアのノブみたいなノブじゃなくて
5ドアの後ろドアみたいなノブ位置だったらゴキゲンだったのに
残念
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 07:04:24.41ID:pJwzL8oE0
>>848
今時ターボラグのあるターボなんてないからw
車経験低過ぎなのがバレバレw
まさにコンビニ弁当や吉野家しか知らない奴が味を語るようなもんだw
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 07:10:19.76ID:zS2kG8AD0
スイスポは吉野屋の牛丼みたいなものだから問題ない
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 07:26:04.47ID:4sMg4J/N0
以前誰かが作ってくれたコラを投下。
RCVが格好いい!


https://i.imgur.com/UvCHe9O.jpg
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 08:05:55.06ID:WMfE1p9nO
>>844なるほど
でも205だと、215よりも外周差が大きいんですよね…
205と215のどっちにしても偏平率40だから、タイヤ代も高めになるのも痛いところ(;´Д`)
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 09:16:44.55ID:PBT1Vy4v0
片道一時間の通勤でも使うからATにしようと思ってたけどMTも捨てがたい。色は白一択!
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 09:24:45.04ID:dT9rNLBK0
黒は少ないんだな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 10:36:21.43ID:iiOt3GpC0
今マークX 乗ってるんだけど
スイスポに乗り換えたら変な目で見られるかな?
スイスポ楽しそうだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況