X



【スズキ】 イグニス Part31 【IGNIS】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スフッ Sd42-keye)
垢版 |
2017/09/13(水) 03:15:31.68ID:PEJSdIoGd

スズキ イグニスのスレです。

ニュースコピペ荒らしが湧いたので、以下オプションでワッチョイ有効化しました。

前スレ
【スズキ】 イグニス Part27 【IGNIS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492085121/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スズキ】 イグニス Part28 【IGNIS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495864845/
【スズキ】 イグニス Part29 【IGNIS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499509536/

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502712364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0891名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 6d97-ven3)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:17:52.36ID:pzetNW++0VOTE
なんちゃって豪雪地帯のやつがいるな
0895名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 8192-XCQz)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:41.48ID:7LJhvLO00VOTE
今時ステアリングにクリームなんか塗る奴いんの?
しかもこんな合皮みたいな安物に
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-SBZg)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:10:19.84ID:naVEVN7Od
>>893
ハンドルはたまに絞った雑巾で水拭きでいいよ
普段から手に触れてるから油分が補給される
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-ZgOo)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:25.31ID:u/wyyutPd
>>880
なんか豪雪地帯ってあこがれるわ。
新潟とか岐阜の飛騨とか。
ほっぺたの感覚がなくなりそうな寒い時期に露天風呂入りたい。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-ZgOo)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:37.76ID:u/wyyutPd
>>876
東北か北陸か?
遊びに行きてー。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19a7-RMb1)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:29:25.02ID:Fqx2i7ih0
>>876
1300だったような
手放したのもう10年以上前だから忘れた
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H62-Wcai)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:44:08.52ID:v8FZ24DjH
オフロード走行の為にSUVを購入する層以外では、
日本でSUVを購入するのは雪国の人達が多いと思うんだわ。
イグニスは、他コンパクトカーとの差別化を計る為にも
もっと豪雪地での走破力をアピールした方がイインジャマイカ?
なにしろ、日本は世界一の豪雪国。

「地球上で最も雪が降る都市(人口10万人以上の都市)トップ10」では、日本勢が表彰台を独占!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4828004.html



イグニスに豪雪地での走破力があるかどうかは知らないが…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-xrMi)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:52:55.24ID:ntRrg4Opp
>>906
クロカン4駆ではないけど日常には支障無いと思うよ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He2-a40f)
垢版 |
2017/10/23(月) 15:02:50.67ID:L+oH+bvJH
>>906 踏破力でいうと同価格帯の他の4WDより秀でているものがないからね
もっと金を掛けた4WDに比べれば当然劣っている部分も有るし

だからそういうポイントでは売りにはならないどころか、逆にマイナスになる
「SUVを名乗っているのにこんななんちゃって4WDで何がしたいんだよw」 と
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/23(月) 15:05:40.28ID:CIrjACwWp
all grip付いてたらねえ。こんな事には
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He2-a40f)
垢版 |
2017/10/23(月) 15:10:36.92ID:L+oH+bvJH
雪国に住んでる人は4WDに過信なんかしないからね
無理だと思ったら「今日は無理」と諦める

だから、Allgripだろうと売りにはならんのよw
そんな機能の有無で雪道走るやつは雪国育ちには居ないよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:45:04.60ID:CIrjACwWp
all grip別に雪だけじゃ無いしな。AWDにその程度の
認識の人には無用だろうね。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5d8-CJPK)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:16:08.20ID:eHIkeVWJ0
東北でMX4WDに乗ってて言うことじゃないけど雪国と4WDはあんま関係ないと思うぞ
実体験として雪道で差を感じないし(前にスバルのAWDでスリップして反対車線飛び出しそうになった)、
2WDでも大差ないって判断する人が少なけりゃ東北でプリウスやNOTE E-POWERこんなに走ってないわ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He2-a40f)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:35:32.04ID:L+oH+bvJH
2WDしか乗ったことのない人にとっては夢の機構なんだよ
燃費悪くなるだけで大したメリットないのに4WDをありがたがる

そういう人は雪国では4WDを必需品みたいに言うけど違和感しか感じないよなw
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:47:25.70ID:CIrjACwWp
>>915
それをスバルスレでどうぞ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5ff-xUNq)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:51.37ID:NRRu/pqo0
ぶっちゃけアルトの4WDでも新雪30センチくらいまでなら普通に走れるからな
オールグリップとか期待してんのはどんなとこ走るつもりなんだ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H62-Wcai)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:55:05.37ID:dXg1z6WgH
イグニスの「グリップコントロール」って
スバルの「X-MODE」と同じ機能なんだよな?

他のコンパクトカーと一緒に並べて、
車が半分、雪に埋もれた状態から脱出するイグニスの踏破力をアピールしたらいいんジャマイカ?



イグニスにそんな踏破力があるかどうかは知らないが…
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8192-XCQz)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:00:44.91ID:2+BaGIdm0
>>923
そんなたいそうなモノじゃ無いよ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-xrMi)
垢版 |
2017/10/24(火) 05:59:50.72ID:lP6AR5nCp
坂道発進もな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d97-ven3)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:19:49.79ID:kNsbIH8x0
取り敢えず買ってから文句言えよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-xrMi)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:25:50.23ID:lP6AR5nCp
>>935
買う派?
買わない派 YOUはどっちさ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-ZgOo)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:29:44.67ID:Xyh/cFikd
これ買ってしまったら真冬の地獄谷温泉行きたくなるなー
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d97-ven3)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:01.38ID:VXNFJIJT0
>>935
所有しないと本質は分からないのでは
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-xrMi)
垢版 |
2017/10/25(水) 01:46:00.70ID:+IlK43bDp
>>958
ドアミラーの余熱だろ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-X+oQ)
垢版 |
2017/10/25(水) 01:59:33.87ID:sMUULPZXp
>>952
雑だなぁ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5f4-G2ZP)
垢版 |
2017/10/25(水) 01:59:55.17ID:DIbnLr4U0
ベースはアルト
リアサスもアルト
ハスラーより強そうなSUV顔だけど中身はアルト
ハスラーよりすごそうでハスラー並の走破性能
SX4兄貴とエスクード兄貴のオールグリップがTMSでイグニスにも!と発表あったらスレが荒れる程度のイグニス
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8192-XCQz)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:31:22.95ID:9l8V6IfT0
それらの事が分かってるが故の希少車。勘違いしてる
奴は良い意味で捉えてるけどw
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-SBZg)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:49:54.22ID:bfhlMHIod
いちおう見てるよ
でも、そろそろいいかな…
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/25(水) 10:03:56.06ID:aaHqALxAp
>>967
憧れてはいないだろう。ほぼ価格も一緒なのに
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 196b-ven3)
垢版 |
2017/10/25(水) 10:06:48.10ID:Gi7n8HQA0
>>970
だよね
くだらない書き込みばかりだし
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d653-zk9O)
垢版 |
2017/10/25(水) 11:07:42.43ID:JTVcqJ0N0
なんちゃってハイブリッドだし
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d4b-TZ4B)
垢版 |
2017/10/25(水) 11:27:43.57ID:udsm9+9e0
ポロから乗り換えたけど剛性感以外は不満無いよ
足回りだけは雲泥の差だっだけど電装系でチャラ

ドイツ車の足回りを日本車で実現してほしいな
とは思うけどドイツ車みたいに日本車は壊れない
から結果的には良かったと思ってる
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5a7-L1yf)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:06:07.85ID:sPAokLtG0
地図データアップデート
2017.10.24 2017年度版地図データバージョンアップキットが発売されました(有料)。
価格やご購入の方法など詳しくは販売店にお問い合わせください。
http://www.suzuki.co.jp/car/information/carnavi/support/

・・・・何が変更されたのか分からん  んでもってまた2万円超えか?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:34:08.63ID:aaHqALxAp
>>973
今はそこまでじゃないにしても、最初の頃は特別な車
に乗ってるんだぜ的な勘違いな奴が多かったからな
検討中もしくは他社ユーザーからすると、普通の
コンパクトでしょうて感じで弄りやすいんじゃない
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-ven3)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:35:33.58ID:Yjg0c5mFa
>>974
スズキのハイブリッドは他社のとは考え方からして全然別物だからなー。
他社のは完全モーター駆動の電気自動車へ至るまでの過渡的な物だけど、
スズキのはガソリンエンジンでアグレッシブな低燃費技術を実現するために
一瞬だけモーターアシストするものだし(これはマイルドでなくストロングも同じ)。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f996-ZGrS)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:43:28.94ID:VT1g3qg90
このブレーキとアクセルの部品も軽と同じなんだろうな、
アルミペダル スズキK-CAR用っての付けてみたら
ジャストサイズだったから。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f996-ZGrS)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:45:22.23ID:VT1g3qg90
>>952の画像のことね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況