X



【スズキ】 イグニス Part31 【IGNIS】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スフッ Sd42-keye)
垢版 |
2017/09/13(水) 03:15:31.68ID:PEJSdIoGd

スズキ イグニスのスレです。

ニュースコピペ荒らしが湧いたので、以下オプションでワッチョイ有効化しました。

前スレ
【スズキ】 イグニス Part27 【IGNIS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492085121/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スズキ】 イグニス Part28 【IGNIS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495864845/
【スズキ】 イグニス Part29 【IGNIS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499509536/

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502712364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45a7-Txnz)
垢版 |
2017/10/03(火) 13:13:50.79ID:E4q+ih9j0
農家のおっさんは軽トラと他に持ってるだろ
ただ普段仕事で軽トラ乗ってるのと道が狭いとかで軽かコンパクトサイズにのりたがる

というか免許取った後1年ぐらいスズキの軽トラで練習してたけどすんげー万能だったな
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d96-FO/t)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:13:01.78ID:xgDetb0i0
丸一日イグニスのイの字も出てきてないなあこのスレ。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7597-dCdE)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:01:37.20ID:jSq+hJDb0
人が動けば金が掛るのが世の常
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ukab)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:43:02.19ID:eHcm/58Nd
>>500
あの車高で底付きってどんだけストローク無いんだよ。底付きの意味解ってる?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe1-dCdE)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:56:30.91ID:GNYAnQ2op
イグニスってバンプラバーが付いてないのな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-5lmS)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:42:39.00ID:hPjBXizda
ここでもクロスビーのスレでも乗り心地超酷評だが
そんなに悪いか?主観にしかならないが家族からも文句言われないが。
俺的にはジムニーシエラ、パジェロジュニアの車歴なんで何とも思わないw
微リフトアップコイルの効果もあるかもしれんけど
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spe1-ahK4)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:08:28.81ID:DZvjA/jkp
>>546
フロアカーペットに穴か?
そんなに薄いんだね
あとで自分の見てみるわー
0552546 (アウアウアー Sa2b-r1j5)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:32:18.02ID:+x1HB00+a
そう。フロアカーペットに穴が開いた
丁度フロアマットが届かなくなる位置
俺の足の踵の位置が悪いのだろうが、他車と比較してフロアマットが短いのは確か
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7597-dCdE)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:50:48.79ID:jSq+hJDb0
湧いてるなw
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-a3jG)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:09:28.36ID:08+vkAT50
>>561
脳にウジが?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-d1Cy)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:00:23.09ID:13l3E99XH
>>491
>>564
別にイグニスに関しては、脚が硬すぎるとは感じないけど。

路面から強い衝撃受けると簡単にバンプラバーに当たって、突き上げ喰らうのが問題。
脚(ショックとスプリング)が硬いどうこうでは無く、リアのストロークが足りてない。特に4WDは。
ストロークが足りてないのにチープな細いショックが標準だから、後ろに物や人を乗せて荒れた路面や高速の路面の継ぎ目を走った際の強い衝撃をいなせず、バンプラバーに当たるケースが有る。
1人乗車でスムーズな路面なら、それが起きにくいのも確かだけど。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-p/tp)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:42:02.51ID:lX3Xzshad
リアはマイナーチェンジで良くなるだろう。今のオーナーはうーん悩ましいな。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-ufkR)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:51:02.15ID:Pj6LkyFip
不満が多いなあああ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7645-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:13:02.55ID:N4VVBQQD0
フェードアウトもしないしターボ追加もしない、現状維持なんじゃない?
国内ではデカハスラーに購買層が流れるだろうし、海外ではヨーロッパでイグニス好調だし。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4618-kX93)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:37:54.29ID:ck82Or/D0
>>570
そういえば、イグニス2WDも無償ショック交換始まってるのかな。ソリオ2WDで始まった頃に、イグニスでもやるよと誰か書いてた気がするが。
とはいえみんカラ見てもKYBの評判が良いから、無償交換しないでKYBに行く方が良さげだけど。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da12-kX93)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:40:57.20ID:fINweIgd0
>>491
亀レスで悪いけど、現行スイフトの乗り味もイグニスと大差ない評価。
https://s.mycar-life.com/article/2017/10/02/16712.html

記事書いたの雉沢じゃないから、ある程度は信用出来るかと。軽量化進んだ現行世代スズキ車の共通的な傾向だね。

『乗り心地は突き上げ、ゴロゴロ感が強いのは明らかな難点で、ソリッド感とフラットライドの両立という点では旧型モデルから少なからず後退した印象』
『舗装面が老朽化したような路線では上下方向の揺すられ感が強めに出るうえ、ひび割れや舗装の盛りなどの不整を拾ったときの当たりもガツッという感触で、質感は高くない』
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7536-tu7H)
垢版 |
2017/10/06(金) 13:16:01.13ID:Aj7lEM9H0
まぁ、乗り味を良くするのは手っ取り早いのは重くするのが早いからなぁ。
軽くする事には成功したが、乗り味までは手が回らないってのがスズキらしい。
コストを上げれば改善出来るかもだけど、その分価格も高くなる・・・
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d97-dFfz)
垢版 |
2017/10/06(金) 13:31:33.56ID:t0+svueV0
二兎を追う者は一兎をも得ず、だから仕方が無い
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd88-6e1P)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:15.28ID:9wMzyJ9m0
参考出品だろ
顔なんていくらでも変えられるから
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-ufkR)
垢版 |
2017/10/07(土) 01:41:02.70ID:184k3bhtp
>>602
MZ以外は意外と好感だがな⁉
メッキ縁取りが張り出し感出し過ぎでもある
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8953-pR5m)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:28:44.01ID:MSNspICc0
>>605
そりゃ技術提供はトヨタでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況