X



ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 03:28:33.08ID:elysZ+hm0
ドイツ車に勝負を挑み、ドイツ車をコピーし、常にドイツ車の二番煎じで迷走、ネットではドイツ車と同じ土俵にいるかのような印象操作。
しかしドイツ車には全く歯が立たなかったレクサス。
大相撲横綱と子供相撲幕下のような戦いが終わった。
今後どうしたらいいのか?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 17:03:19.32ID:hzGQTpYp0
>>526
そういう奴はレクサスよりBMWだろw
「BMWに乗ればモテる」と勘違いしてるタイプ。田舎だとレクサスなのかもしれないけれど、東京だとレクサスよりBMWに多い。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 18:13:31.59ID:Si0rBV/G0
医者がレクサスを選んでる。ってしたいんだよwww
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 19:24:44.77ID:hzGQTpYp0
>>513の様に具体的な車名を尋ねると、なぜドイツ車贔屓の連中は急に沈黙するの?
どこかのブログや評論家のコマーシャルコメントの受け売りなのかな?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:46:37.93ID:zgFiXxGw0
大阪のベンツの増加率異常だよ。

レクサスどころかトヨタより多いんじゃないかと思えるくらい。

デザインが可愛らしく若者受けするようになったからかな。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 21:07:34.19ID:HdLqfbPC0
>>527
ご指摘のごとくこっちは田舎なんでw

>>529
ブサメンはレクサス好きだけど、同じ医者でもブサメン以外はアウディが多いぜw
一番多いのはトヨタだがw
税理士やら弁護士になった先輩〜後輩連中の外車はなぜかアウディいなくて、BMW、ジャガー、ボルボが多い。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:17:27.64ID:hzGQTpYp0
>>532
要するに物のわからないやつってだけじゃないか。アウディって中身はVWだぞ…
BMWやメルセデスならまだわかる。レクサス批判するのも筋は通る。しかしアウディ乗ってレクサスをトヨタの着せ替え批判は意味不明だ。なにせレクサスとトヨタの関係はアウディとVWと全く同じなのだから。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:25:35.23ID:HdLqfbPC0
>>533
VWとアウディについてはそう見る向きがあるのはわかるぞw
アウディノリの「ちょっとワーゲンとは違ってさw」という態度もレクサスのそれに通じるところがあって嫌いだw

ただレクサスはブサメン医者が得意げに乗ってることが多いから余計に嫌というだけw
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:33:38.03ID:GNY53+/60
>>533トヨタとレクサスの関係は、
GMとキャデラック、フォードとリンカーンといった自動車会社と高級ブランドの関係だから
VWとアウディとか言い出すと論点がぼやける
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:50:27.26ID:hzGQTpYp0
>>535
もしかして、医者コンプ?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:54:34.62ID:49M5E9Xu0
今G55に乗ってるんだけど、レクサスだとこれに競合するモデルが無いのが残念。
LXとかただ高級(感)てだけなのがな。
次も結局Gクラスにしそう。予算もそんなに変わらないし
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 23:01:25.77ID:Nk5eItQV0
>>533
アウディはDr.ピエヒ監修ですけどww
オマエが産まれる前から天才エンジニアですけどw

ルマンで何勝してると思ってんの?

馬鹿もいい加減にしろやw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:30.62ID:wERPbxQ30
好きな車乗れば良くね?
ブランドどうこう言ってる奴って、コンプレックスの塊だろ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:52.47ID:ayAMOJOX0
>>515 のテストを
みんなもやってみなよ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:08.67ID:i951SB5q0
アウディはワーゲン関係なく、単独の会社としての長い歴史あるよ
モータースポーツでも実績あるし
レクサスは何もないトヨタ派生の
なんちゃってブランドだけどさ
一緒にしたらアウディに失礼過ぎる
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:37.35ID:i951SB5q0
それにワーゲンはポロにしろゴルフにしろ
そのクラスでの模範となる良車を造り続けてる
だからそのフォーマットを高級車に利用しても
安物イメージは全然無いんだよね
それにアウディ、ポルシェ、ベントレーも
単独の会社としての栄光の歴史あるし
トヨタは販売台数だけの安車メーカーだから
トヨタのフォーマットを使用イコール安物
となってしまうんだろね
レクサスはただのトヨタ内の1部署みたいなもんだし
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 01:00:20.75ID:5JQemaBR0
>>544
クルマの事を全く理解していないことは理解した(笑)
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 01:10:46.25ID:OaIdYztR0
実際そうだから
ワーゲンベースだろうとアウディはアウディ、ポルシェはポルシェ、ベントレーはベントレー

しかし、レクサスはレクサス、じゃなくて
レクサスはトヨタ
ここが決定的に違うところ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 01:12:35.89ID:gKEP9Agc0
レクサスはアメリカで売れればいいんだろ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 01:13:43.00ID:gKEP9Agc0
アメリカじゃ乗り味より信頼性重視だし日本車向きだよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 01:15:01.78ID:i951SB5q0
>>545
@トヨタ自体の安物イメージ
(ワーゲンと比較してすらも)
Aレクサスは単独の会社じゃないし
全く歴史や伝統も無い

以上の二点が決定的な差違やわね
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 07:00:10.73ID:6OgK7ue/0
>>544
ヨーロッパでは普通に安物大衆車という認識だよ、VWは。トヨタと全く同じポジション。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 08:19:58.47ID:/5gw+zAz0
ヨーロッパの安物>アジアの安物
だから仕方無い
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 08:31:43.16ID:bjHo6pe50
>>544
まったく同意。

VWはCセグ以下のコンパクト部門ではトップランナーのモデルが多いし、Dセグ以上は完全にアウディに譲ってる。
これがトヨタレクサスとの違い。
CTはプリウスと大差ないし、ISに至ってはマークXやクラウンと大差なく新型カムリには劣る。
こういうグループ内ですら優劣がめちゃくちゃなのがトヨタクレサスw
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 08:40:05.68ID:Cu9lD3zl0
きちっと基幹になる車種をコンスタントに作り続けられないメーカーは駄目だね
IS, IS-F, GS, GS-F, LS
Fは売れないから作れないってか。LSのモデルチェンジ何年かかってたんだ
AMG, M, RS 当然そんなに数売れる車じゃないが、きちっと作り続けてるよね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 08:50:52.30ID:Mq2lIcXj0
アウディ
プレーキ性能で一度、判決受けてないか
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 08:55:28.65ID:xIBYT3bq0
アウディとVWも一緒じゃん。って話しそらしたら、逆にレクサスとの差が明確にw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 10:20:25.26ID:wMk3hYXr0
>>553
>CTはプリウスと大差ないし

逆にプリウスの方が中身は新しいっていう
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 10:21:14.34ID:wMk3hYXr0
>>550
レクサスの方が危ないと思う
世の中にはトヨタ好きのアンチレクサスが少なからずいる
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 11:15:34.66ID:9uuUO8Ez0
>>541
>>515がAMGのラインナップのことを全く理解していない時点で車音痴の妄想ということはわかった
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 11:20:51.10ID:wMk3hYXr0
>>541
Bピラーが人間の力で曲がるわけない
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 11:43:17.75ID:HrFle1B70
>>547
GMの中のキャデラック、フォードの中のリンカーン、トヨタの中のレクサスなんだよ。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 11:49:42.66ID:7LDb+gTI0
車オタクの話は置いといて
皆ドイツ車に乗っているから日本車を馬鹿にしていると思うのだけど
勿論、自分だけベンツやら西ドイツ車に乗っている訳じゃないよね?
当然、嫁さんや子供達も輸入車に乗らせてるよね?
自分だけだったら滑稽で笑っちゃうけど…

そして持ち家でガレージ保管だよね?
まさか青空駐車で賃貸マンションだなんて無いよね?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 11:59:55.80ID:Mq2lIcXj0
>>560
>>561

515だが

Bピラーをまげるのではないよwwww

Bピラーの根元で
扉の外に手を添えて
扉の内側を押してごらん

Sクラスはしつかりしてるが
AMG E63 がグラグラだったんやわwwwwww
AMGとのヒエラルキーくらいわかってるがな
Eクラスをいじってるだけだからな

ベンツもトヨタを真似て
下位クラスを大量生産した
見落とし、障害だわな

エアー持ち主でもいいから
ドイツ車に誇りを持ってる旦那たち、
一度、このテストやってみなよ
金太郎、しっかりしてくれってビビるはずたw

515に書いたが
ボルボなんかは全車種
ビクともせず
こう言った安全性は流石(さすが)だと
関心したわ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 12:23:52.00ID:YRxVvMJL0
>>564
必死に誤魔化しても後の祭りだわなぁw
トヨタ社員てどうしてこうも簡単にボロを出すのかねw
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 12:33:44.64ID:E7NLXrFO0
>>565
トヨタ社員??
ほんとに何でもかんでも信じるタイプなんだな
君は宮司さんにお願いして日本刀で頭を割ってもらい脳みそ入れ替えた方が良いかもしれんね
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 12:56:18.64ID:CYhN/67a0
もうレクサスブランドでアルヴェル出すのも時間の問題だと思う
化粧直しがこんだけ増えてきたらプライドなんて無いにも等しいし、お化粧直しで豪華にしたら買ってくれる層が多いのなら商売人トヨタがやらないわけがない
LXのように高級にしすぎず、600万〜の設定でアルヴェルの化粧直しを発売したら馬鹿売れだろうな
日本限定車でいいんだよ UX開発の時点でもう割高高級感を演出できてんだから
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:05:56.33ID:Mq2lIcXj0
>>565

564だが

俺、、、
トヨタの社員なんかじゃねえよ

エステサロン経営してて
運転手付きのファントム所有だ

いいから、
ピラー下のテストやってみなって

結果が怖いんだろ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:10:05.17ID:qng9MK8c0
>>568
名古屋の方?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 14:00:15.87ID:wMk3hYXr0
>>564
>>560
>>561
>Bピラーの根元で扉の外に手を添えて扉の内側を押してごらん

扉の外側に触れて扉の内側を押すって手品か?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 14:45:33.94ID:Ke2hFSQO0
別に
止まった状態で
扉、開いてできるたろ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 15:38:45.21ID:SwdAuAz20
>>568
ついにファントム所有の設定まで辿り着いたのかw
ランボフェラマセラティポルシェ所有の設定は何日後から?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 15:49:24.84ID:pZlbxfQE0
ファントムの上なんてあまりないから、ちょっと悪手だわなぁ
おまけに今手掛けてるのはディスり対象のBMときてるし、
ありゃ英国の工場で組み立てられてはいるが実質ドイツ車ですよ
次に出てくるのはベントレーなんじゃない?w
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 16:25:31.95ID:jUtxYnou0
エステサロン経営でファントムww

ぼくのかんがえたおかねもち。かよww
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 16:31:53.28ID:BwYbRQLx0
>>574
ファントムでビビるなんざ典型的な底辺&貧乏人だなお前は!
しゃしゃるなボケが!
独身+低所得者=お前
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 19:45:53.68ID:5WBHCa4i0
ファントムを所有する富豪がドイツ車のBピラーを片っ端からチェックする謎の矛盾www

欧州車乗りが軽自動車のBピラーを片っ端からチェックしてウンチク語るようなもんかw
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 21:08:22.52ID:wMk3hYXr0
>>571
どういうことだよ?
説明が悪いわ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:39:34.64ID:pZlbxfQE0
だいたいピラー部にしてもドアの内側にしてもさ、
配線だとか緩衝材だとかエアバッグだとかいろんな物が入ってるわけで
内張りを直接触ってわかることなんて、せいぜい樹脂パーツの嵌め込み精度ぐらいなものでしょうよ

間違ってもそれでボディや、フレームの剛性なんかわかる筈もないからね
なんだか、あたかも指でぐらつくぐらい骨格が脆いとでも言いたげだが、常識的にありえん事ぐらいわかるやろと
感触に違いがあってもそれは設計上の違いに起因してのことだわ、おそらく
ちなみにだけど、私が乗る某国産Cセグ車もaピラーの内張りなんか指で押すとベコベコ凹むぐらい柔いよw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:47:34.97ID:Vk5h50dx0
俺アウディ乗ってるけど、次はボルボかな。
確かにボルボの造りこみはしっかりしてるように見える。故障率が高いと聞いているのが難点だが。

それに比べりゃレクサスなんて故障率は多少低くても内外装はデザインをふくめてショボいんだよな。
トヨタの厚化粧って表現がよく似合う。

レクサスってそんなに良いか?w
ありゃサービスと故障率の低さをウリにしているブランドだろ。んなもん、他の国産でも間に合うアピールポイントじゃね。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:57:04.72ID:ayAMOJOX0
お待たせ 〜
>>564だか

オネエさんに独車でも乗らせよかと
おもたんよ。オネエさんって
血の繋がってないオネエさんだぜw

トヨタ車でもプリウスとかはペコペコやわ。
モーターショー行ってオモロかったから
やってみただけや

剛性に関係ないと輩(ヤカラ)が言ってるが
当該部分が、
ベンツでは、Sクラスではガチガチで
それ以外のEクラス以下がペコペコなのは
手抜きの証だろうが

先にも書いたが
5シリーズ、LS、LC、ボルボが
当該部分がキッチリガチガチなのは
丁寧に仕上げるべき箇所の裏返しだろが

レクサスは、他の車種でやってないので
未知のままだ。

わかったか。

ドイツ車とレクサスと
どちらの「回し者」でもないからなwww
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 00:30:24.07ID:BYdEW+Tj0
>>580
トヨタに就職した狂信的社員らしい返しだな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 02:39:52.98ID:Er+Ak8x60
>>581
案外お前自身がトヨタに就職してたりしてな
毎度返しが馬鹿過ぎるからwwww
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 06:28:23.72ID:0wQ9MKrk0
>>507
スイフトがカッチリしてるw?
もうこれでこいつ信じる奴おらんやろw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:31:35.96ID:BYdEW+Tj0
>>582
エステサロン経営者でファントム所有を設定しながらピラー妄想を騙るトヨタ関係者よりはマシだよw
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:34:38.65ID:yRJoSLzb0
>>584

で、
お前のBピラー下は
ガタガタだなw
正直に生きたら楽になるよ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:41:25.49ID:6oz0CBGZ0
>>1
少なくとも日本での販売は大敗北だな
本国なのに、しかも異例に輸入車の割合が少ない国なのに、ドイツの個別ブランドより売れてないとか。
高額トヨタ車に過ぎない車種はどんどん切るべき
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:43:16.74ID:509U6Qtp0
>>583
お前クルマ音痴すぎ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:00:28.27ID:w3bHfwuK0
>>586
レクサス無くなるなw
北米と中国の専売にすれば良いw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:14:24.00ID:CMzsRe8G0
>>588
お前経営者か?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:23:27.03ID:BYdEW+Tj0
>>585
ファントムの後部座席からIDコロコロ変えながら書き込みご苦労様ですw
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:26:34.62ID:+1TZej1Y0
>>586
レクサスは高いからね。
BMWやメルセデスは値引きバンバンするから、結果それらの方が安く買える。
お金に困ってるならドイツ車で我慢しないとね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:03:02.46ID:6KJpxPk90
独車、値引きするの
Bピラー下のガタ付き分かもなwwww
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:15:02.56ID:85kl1YY80
マジに今レクサスの販売が伸びてるのは中国だけ。頼みの綱のアメリカは台数が凄いが前年比マイナス10パーセント
まだ北米に台数は及ばないが、中国だけが前年比プラス30パーセント。
レクサスはよほど中国の方々の琴線に触れるようですなw
そもそも本国でベンツやBMWなどの個別メーカーより売れてないのを、高いからとか工作員に書かせて恥は無いのかね
値引きしたってベンツの同クラスの方が高いわw
それにしてもランクルを飾りたてて1100万円とか考えた奴こっち来いw
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:17:08.79ID:4oj1meUB0
>>591
プッ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:28:22.05ID:QldEXbFE0
>>550
今や893モービルはレクサスかトヨタグロミニバンだが?
どチンピラは中古のレクサス一本やり
幹部から組長クラスは、なんとグロミニバンの運転手付き。アルベルあたりからコワイヒトが出てくるのは普通の風景になった
時代は変わったな
一部シノギが絶好調の組はベントレーや昔からの定番レンジローバー。
ドイツ車は減った。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:54:45.69ID:rToxzivt0
>>587
ブーメラン刺さってますよwwww
草生えまくりw
そんなんだから、お前馬鹿にされてんだよw
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 17:05:47.76ID:wK+DtMYN0
>>591-592
トヨタ関係者の連携工作キタコレw
ファントムの話はどこへ消えた?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 17:42:47.70ID:bwwGaE9n0
ファントムの後部座席からの
「景色」を君達は一生見ることはなかろう
我々は上層ブルジョワジーであり

2千万未満の車所有者および
エアー所有者は
労働者階級とみなす
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 17:51:17.15ID:wK+DtMYN0
>>599
なんでIDコロコロ変えながらレクサスLOVEなの?
ファントムオーナーなのにw
ファントムは運転手付きだから他に自分運転用に何乗ってるの?
まさかファントムオーナーなのにレクサスなの?w
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 18:31:14.21ID:9GZsCjsy0
今まで輸入車[ベンツS]には歴代新車で出る度に購入して散々乗ったがもう良いかな
若い内に沢山高級車を乗るが良いと思うよ
ある程度年齢を重ねて来ると最終的に落ち着いた国産車が一番かなって思う
50過ぎてまだ車だの輸入車だの拘るのも否定はしないけど正直もう落ち着いたら?って思うよ
所詮車、車はお金出せば誰でも買えるし乗れるけどそれに見合った立場や収入・人格にならなきゃ格好がつかないよ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:34:43.91ID:+1TZej1Y0
ここでドイツ車ドイツ車言ってる人って、国産を貶すことはしてもドイツ車の良いところを熱弁する人いないよね。エアオーナーしかいないの?
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:52:59.63ID:xwWKVtt10
工作員ホイホイw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:14:07.63ID:wOv/3Lt30
まあロールスロイスに成金が乗ってるのはアメリカや日本や石油土人国。
本国ではリッチでも乗らない。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:19:34.41ID:5PnrfKou0
↑ こいつ
差別用語使用。
たかが育ちがしれてるわw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:30:36.26ID:0Tz2/tlj0
>>601
妄想ジジイに構ってあげるねw
イギリス高級車以外で車に見合った立場や人格収入なんかねえよアホ
クルマごときに求められる人格とか随分と軽いなw
イタリアも昔は階級で乗るクルマ違ってたが、今はカネ持ってればアルファに誰でも乗るし。
フランスやアメリカはそもそもクルマに階級なんか無い。カネ出せれば高いクルマに乗るだけ。大統領でもポン引きでもキャディラックやシトロエンだ。
そもそも髪結いで成功したからロールスロイスとかアメリカ成金の思想でクルマにふさわしくねーから。アメリカの成功した黒人ポン引きと同じメンタルだよあんたw
イギリス本国ではパンク的な意味以外で貴族以外の成金がロールスロイスやベントレーには乗らない。ジョン・レノンやミッシェル・ポルナレフがロールスロイス買ってカスタムペイントしてたが、あれはパンクの走りだな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:42:13.34ID:j4LetmeL0
>>602
俺は乗ってたよ。唯一買って後悔したクルマ。
ベンツのCLSクラスの旧型。新車平行輸入で左ハンドルというまさに低IQ仕様w
その時レクサスなど全く眼中に無かった。
もうあの価格帯買える収入じゃなくなったが
ホント買って損した。
今ならVWのUP!だな。軽より安くて無茶苦茶いいクルマだ。
レクサスは単なる高額トヨタから脱却しないと
当時の俺みたいなDQNにも魅力無いよ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:50:42.01ID:Er+Ak8x60
>>606
お前は間違いなく安月給のリーマンだろ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:09:22.17ID:5PnrfKou0
いや、

夜のコンビニでバイトしてて
一般人と昼、夜、逆転の
パンクヘア髪逆立て紫色の
定職に就かない
売れない
我、国家のGDPを下げる要因となっている
自称「ロックンロールローラー」だ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:11:51.68ID:upA+Q8y60
ネットとは言え言葉使いや言い回しで育った環境と今の生活状況レベルがほぼバレるよ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:13:36.19ID:5PnrfKou0
お前は
売れない
占い師だな
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:14:23.79ID:8S9cP1tc0
妄想じじい
プロファイルされてキーキーw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:19:34.55ID:5gDwKBwd0
輸入車をパクってドヤ顔してたレクサスが
BMW、メルセデス、アウディにボコボコにされてて大笑いだわw
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:25:16.12ID:bywnnuIb0
トヨタ叩きってだいたいがプレハブ中古屋で2〜30で買った型落ちBMWやアウディ、
またはマツダやスズキあたりの安車乗ってるネットに感化され易い逆張りニワカ車オタという現実

ドライバーとしてこれ以上に醜悪な生き物はいないと思う
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:32:13.10ID:upA+Q8y60
>>614
いや、もっとハッキリ言ってやったら?
アンチ叩きは生活レベルが極めて低い派遣工かバイトだよ
正規雇用すらされてない連中
自分の所得が低いのは会社が悪い政治が悪い世間が悪いって思考回路なんだよ
まあ殆ど日本人じゃないだろうけどね(在日)
日本人で底辺のゴミは親世代からの貧困線だからそう簡単には脱却出来ないから
可哀想に
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:38:19.63ID:5gDwKBwd0
車に700万円ぐらいは使える層ですが
レクサスは選ばないよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:51:39.07ID:upA+Q8y60
700万でレクサスを?
有り得ない!
お帰り下さい
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:51:50.19ID:Pehfgo2O0
>>616
どうぞご自由に。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:00:53.30ID:kAC9gQ+r0
>>616
オモテナシを有り難がる
クルマ音痴の見栄張り小金持ちが
好むブランド
プレミアム=オモテナシ=ラウンジ古事記=レクサス
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:29.16ID:Er+Ak8x60
>>619
ゴメンだけど
700万じゃ見栄も張れないし小金持ちにもならないわ
予算に無理があるしそんな奴は必ず後悔するに決まっているから無難に安い中古車でも買っとけ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:19:45.74ID:5PnrfKou0
独と豊のケンカは
女子中学生の派閥争いのようだ

これだから2千万未満の車所有者はレベルが低い

英か伊のスペシャリティに乗れるように
心を清める為に
頭を丸め
高野山で修行することをお勧めする
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:35:48.72ID:BYdEW+Tj0
>>602
スレタイ見てから言ってるなら発達障害
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:39:43.53ID:BYdEW+Tj0
レクサス店員が湧いてるからおもしろい
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:53:04.00ID:BYdEW+Tj0
レクサス店員は朝鮮人だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況