X



プジョー 5008 新型 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 11:23:30.41ID:GB1QSOe30
オプションは利益が大きい
オプションから50万引かれた

どっちも嘘っぽいw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 12:15:57.60ID:XIZyH/rz0
まぁ、いまこの時期には50万はないよ。
そんなの鵜呑みにしてディーラーに言ったら売ってくれないんじゃない?
いろんなとこ見てると、初めての人でも本当に欲しがってて値引きのこと言わない人の方が値引きされてるようだよ。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 12:49:34.54ID:QyQgWaUZ0
自分は欲しくて値引きの話せずに、普通に見積り出してもらったらメンテナンスパックライト無料の値引きのみでした。
値引きのこと一切言わない人が、より値引きされるって、どんな状況?欲しい欲しい連呼だけじゃ無理ですよね。
他社と迷ってるって他を匂わせたり、今すぐ買いますとか、契約後に、もっと値引きしますね。ってディーラーが言ってくれた。とかそんな状況?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 12:57:03.31ID:CFvsj/Y80
欲しがりません
値引きするまでは
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:46:32.85ID:e8myOmMn0
>>249
ごめんなさいね。仕切値です。
ちなみに完全別人だけど、彼はクルマについては俺より詳しい感じと思ったし、DOPの後からキャンセル法は想像もしなかった。

新型5008はメーカーとしては単なる3008のロング版じゃなく、X1やNXの500万クラスの高級SUVとして売ると書いてあった。
値引なんて、メーカーからのキャッシュバックもあるし、手数料が高ければ意味が無い数字のマジック。

収入に余裕があって購入する人なら値引ゼロでお互いwinwinでいいと思うけど、
なけなしのカネはたいて買うなら、少しでも安く買うべきじゃないかと思った。
少なくとも、ここの住人は出来るだけ安く買いたい。という意思が見えたから、値引きのカラクリを伝えたつもりです。
>>239氏の説明が現実だよ。

実際5008は初期オーダーのみで納期はすぐらしいから、今慌てて買っても来年あたりの値引きの差は大きいよ。
値引を期待するなら、来年の2月ぐらいから商談進めてはどうだろうか?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 16:04:14.81ID:HiYYxzFr0
オプションつけるはカモってことだけどレザーパッケージのこと聞いたら、むしろつける人は少ないしへたりますよなど、勧められなかった
他のオプションもほぼプッシュ無し
唯一すすめられたのがコーティング
しかもこれは安くするか、グレードが下がるのを無料にすると言ってくれた
まあ付き合いのあった寺だからかもしれないけど
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 16:31:55.73ID:PV+T5owo0
>>253
一切言わないのに、値引き額を上乗せしてくるなんて、端数調整以外はありえない。
言わなくても、無言の圧力を加えてるんだよ。
そもそも、見積もり出して、納得したら、すぐハンコ押すだろ?
なのに、理由も言わずになかなかハンコ押さない客がいたら、何も言わなくても「まだ買いたい条件じゃない」って言ってるのと同じだよ。
何考えてるかわからない客ほどやりにくいものはない。

一番お互いが気持ちよく取引できるのは、お互いが妥協できる(ここ大事)ホンネをぶつけ合う事だよ。
・明確な予算を最初に伝える。
・要求を後から小出しにしない。
・欲しいと言う気持ちをぶつける。
・こちらも、妥協する(そぶりでも可)。
・契約は、その本音をぶつけた日にすると約束する。

以上。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 09:17:45.74ID:zBF/2W4f0
クルコンの作動速度が痛いよなぁ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:24:44.41ID:LEB+I+0F0
クルコンも中途半端。
アラウンドビューモニターのようなものも中途半端。
イスも手動。
スピーカーも微妙。
でも外見がドンピシャで買ってしまった。
後悔はしてない。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 17:04:03.68ID:aSI8ZTto0
クルコンってアプデ可能性ってあるのかね?
全般的にアウディより一歩技術が落ちるのよね。
アウディより価格は安いけど
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 08:38:00.76ID:u0m/x1T80
>>260
外見がドンピシャ
わかるわぁ

ついでにナビも劣っている!
グランツアラー、トゥーランと比べて中身は見劣りするものだらけ
でも外見がドンピシャ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 08:40:10.08ID:u0m/x1T80
↑7人乗りってカテで比べてる
他のsuvとは比べてるないよ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 11:37:15.56ID:Hl9oS+D00
>>264
それは確か車のサイド(確かミラー)にカメラが付いててそれで周囲の情報を集めて衛生から撮影したかのように見せてるから、だったかな?
まークルコンもアラウンドビューも実際中途半端だよね
ただイスはオプションで電動にできるしスピーカーもパイオニアのにかえられる
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 11:51:37.10ID:jN7OQKRc0
超先行で注文したから、シート電動が来るとは知らずシート頼めなかった。納期遅れても困るし。
本国じゃFOCALのシステムつけられるのに、日本じゃパイオニアのスピーカーのみなんだよ。
スピーカーだけなんて〜。
ナビはとうに諦めてたから忘れてたのと、ミラーリンクにうっすら期待。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 19:15:01.71ID:pnHTq9Sn0
値引の話は参考になったなあ

>>268
そうそう、8月になってから電動シートにマッサージとヒーターだもなあ
けど、50万と聞いてドン引き

ミラーリンクはナビ販促の為に出来てもやらないだろうって
3008オーナーから聞いたが、VICSは受信しないわ、現在地もズレるわで使いもんにならないらすい。
唯一テレビだけだってよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 22:04:45.55ID:oKoPIsi10
すこぶるナビの評判悪いね
ナビやめてナッパレザーにすれば15万くらいしか変わらないんじゃないの
ナビなんて代替きくでしょ
レザーパックは変えがない
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/27(金) 23:20:45.55ID:jJCwq4nG0
なんか受注生産のビアンカホワイトってカラー増えてない?公式サイトだとパールホワイトと区別つかないんだが、、、追加料金無しで選べるぞ。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 02:29:21.47ID:6sEaHlmR0
なんだこれ増えてるw
しかも全くパールとの違いがシミュだとわからんw
パール無しの白ってことか?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 11:19:14.49ID:Pp3erdX/0
ソリッド系が好きだからビアンカホワイトでよかったのに!
安くなるし、、、
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 23:50:27.16ID:rwvSO6M40
正規販売店だと情報が回ってくるのが
遅くて寺も知らなかったとか
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 01:49:04.62ID:RNrPvg6R0
>>276
オーダー済み
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 13:39:50.48ID:ACKk0Prk0
3008はぶつかってないようだな
やはり5008だと走りの面は落ちるのか
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 18:38:19.84ID:hvrqM7340
え?ダブルレーンチェンジテストって緊急回避能力を調べるテストだぞ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 02:10:22.99ID:WCMSquV60
後席のテーブルにカップホルダーがないのが残念
C4はついてるのに
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 18:41:02.44ID:ST/cQWjg0
今月のモーターマガジンに5008がのってるよ
都内から松山までのロングドライブでも疲れないとな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 03:56:29.01ID:CotZ6rPb0
疲れたら後部座席倒して寝ればいいのさ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 21:01:24.27ID:FkaSp/fP0
10月注文組みで再生ライン入ったとか進捗の連絡来た人いる?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 21:15:05.33ID:FkaSp/fP0
>>292
再生→生産ラインね
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 22:52:47.23ID:vjYvG+Q80
>>294
まー確かに3008の方がスポーティではあるけど俺はむしろこれはこれで力強さを感じてかっこ悪いとまで思わなかったな
むしろ3列の面白さと広さがよい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 22:59:27.92ID:shoQPmCY0
ランクル ジープ レンジとか後ろ四角いのも結構あるだろ
気にしすぎ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 07:02:06.08ID:l3crDVCi0
3008は7カ月待ちだというのに、5008は9月発注で12月には届くんだね。
50万もしない差なら5008にしちゃえばいいのに。
リアが不満か。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 11:12:49.37ID:1uvQIj6q0
みんカラだともう納車してる人がいるね
いつ注文したんだろ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:49:18.92ID:gzpssu4s0
納車しましたって人おらんのかい?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:59:44.54ID:bazkKAnU0
10月中旬注文で1月たったがまだ何の連絡も無し
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 08:11:49.86ID:iAC+T5hH0
ディーラーの方ですか?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:38:05.14ID:bazkKAnU0
ディーゼル?ガソリン?
また何月注文ですか?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:05:55.06ID:vq0NhGue0
え?10月注文でもう翌月に納車ってこと?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:46:48.47ID:19k1QvuP0
ザクッと

トータルで満足度
使い勝手
走り

各100点満点でいうとどん感じ?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 01:28:09.22ID:8GmEE+Ua0
>>317
他の車のことをよく知らないから参考程度に読んでください

>トータルで満足度
CarPlayを使いたい
95点

>使い勝手
アイドリングストップがイヤ
Bluetoothを違うスマホにつなぎかえる画面が出せない(たまに出せる)
シートレイアウト変更が簡単で良い
パーキングアシストを試してみたかった
ゴミ箱をどこに置くか悩み中
iPhoneの画面を映すTips、やり方があったら教えてください
どれも大したことない問題なので90点

>走り
市街地を走るのに十分加速するし乗り心地も良い。
回転半径小さい?ステアリングも軽いから大きさを感じにくい。
運転が下手なのは本人の問題なので満点
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 11:20:32.83ID:KB5KeXtS0
3008GTと5008GTが12月からかなり値上がりするみたいですよ
車ないのに
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 19:10:39.50ID:OlFayDM60
>>324
それぞれ15万円値上げ
2019年モデルまで待つべき
11/22発表
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 00:06:44.15ID:OduF4O8d0
>>318
Bluetoothを違うスマホにつなぎかえる画面が出せない(たまに出せる)

これ、どういう意味ですか?
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 00:08:35.44ID:OduF4O8d0
売れてるから強気なのか
この時期値上げしてもますます駆け込みで納期遅れるだけじゃんw
3008は持たないでしょう
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 09:37:14.23ID:LMFK6oQL0
台数売れないから一台当たりの利益を取る方向にシフトしてるんだよ
これもプレミアム戦略の一環
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:14:28.29ID:MTOluF/j0
>>330
あんたがバカなだけ
文章を読んでそう思う
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:34:55.06ID:D+100Dce0
>>326
あと1年もすればお得意の在庫車大幅値引きとか
割引クーポンでお得に買えるからそれまで待つわ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:53.90ID:OKIlc5Ox0
>>334
それが極力在庫持たせないようにしてるんでダブつき感は少なくなる。
納車半年とかでも平気な客だけ買ってくれとさ。
208や308は在庫持つけど4桁は徹底的な締め付ける方向。
だからクーポン施策も対象外か渋くなる方向は間違いない。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 17:33:27.79ID:Zvm9lgGM0
>>336
価格コムの書き込みだと、理由は原材料高騰と為替の影響とあるから、仕様変更はあまり期待できないんじゃない
早く買っといてよかったぜ
値上げ分考えたら35万は値引きという計算になる
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 17:36:04.68ID:Zvm9lgGM0
>>333
バカは言い過ぎ
マイナー車同士仲良くしようぜ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:09:43.21ID:YMaUEvjW0
勝ち組と負け組って線引きはしたくないが、15万の値上げが無意味なものなら、安い時買った方が得だよな。
ちなみに仕様変更は全く無しだから、5008欲しいヤツはあと1週間で商談をまとめないとバカを見るから、注意。

為替だ原料だなんてのは言い訳で、単に売れているからの値上げ。
多くのディーラーが3008と5008だけしか受注してないらしいぞ。

>>329
いや間違って訳じゃないから、気にせず。
3008 5月発売 426万→9月発売 429万→12月発売 444万
5008 10月発売 454万→12月発売 469万


>>334
聞いた話だが、
インポーターとしては、中古車の下落が激しくて、認定中古車の価格まで手を入れるらしい。
プジョーをプレミアブランドにしたいから、今までのように中古車が激安という方向ではなくなるらしいよ。

特にGTはディーゼルだから、皆長く乗る前提で購入しているはずから、中古市場には3年は出にくい。。
それに試乗車あがりもすぐ売れるだろうし、安値を気にして待つタイミングを間違えると、所有すること自体が難しいと思うよ。

>>340
日本では役に立たない8速ATとPHEV
8速ATはこれは来年から導入されるが、どのモデルが先かは知らん。

いずれも、その分、価格も高騰しているから、型式落ちのお得仕様を待っても出るか不明。
旧3008と旧5008の状況と全く違っている。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:40:45.11ID:DhPf3Qqy0
プレミアブランドにしたいなら5008標準で電動シートにして欲しかった。
早期に予約してたら、あとからオプションで電動つくっていわれても納期早くしたかったから断念した。
あとCarPlayも対応してくれよ〜。
ハッ!まさかCarPlay解禁の代わりの値上げ?
まさかな。
だといいな。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 01:01:35.88ID:i/P4pSLl0
俺は電動つけたし割引もあったから買ったタイミングは悪くなかったということかな
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 17:10:20.98ID:SraL1xEj0
俺、長距離でたくさん乗らないし、街乗りや通勤程度だからガソリン車でいいんだけど、ガソリン車注文した人います?
寺もディーゼルばかり推して来るけど、エンジンのカラカラ音が嫌で。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 17:39:32.11ID:/wv2f8Hi0
>>345
ガソリンもいいと思うよ
ただグリコンつかないしオーディオの設定も細かいのができなかったりする
あとはシートの違いだね
それらが気にならないならむしろガソリンの方がよい
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 21:59:13.98ID:+iQlHids0
>>345
自分もディーゼル特有のカラカラ音はちょっと遠慮したいな
車内にはそんなに入ってこないけど、ガソリンの方が断然静かだし違和感なく乗れる
ただ、この型のガソリンエンジンは細かい故障が多いのがちょっと・・・
もっともここ昨今のディーゼル推しはちょっと異常だと思う
減税と力強いトルクしかメリットが無いし
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 22:11:03.59ID:aLxpmXmD0
>>347
同じガソリンエンジンの別の車乗ってたけどそんな故障しないよ?
エンジンヘッドカバーパッキンからのオイル漏れと、エンジンヘッドカバー破損による異音と、高圧燃料ポンプ故障と、サーモハウジングからの水漏れと、ウォーターポンプ故障くらいだったよ
50万くらい修理費用に見ておけば大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況